X



【将棋】 A級陥落が決定した羽生善治永世七冠 進退について 「特にまだ何も考えてないのです。次、全力を尽くしたいと思います」 [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 22:43:00.44ID:HhLrTswD0
羽生は全盛期にAIと勝負しなかったのが悔やまれる
チェスのカスパロフ、囲碁のイセドルと共に歴史に名を残すチャンスだったのに
その栄誉を米長に取られてしまった
0010名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 22:44:46.09ID:VLmsIpVt0
緩やかに弱くなったん?急激に弱くなったん?
0012名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 22:45:38.82ID:3oGperwL0
100期も無理そうだな
0019名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 22:50:58.36ID:NKYRb8iZ0
>>16
受賞済み
0022名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 22:57:57.81ID:N4c6gwo40
>>10
同世代の佐藤康光は将棋連盟のトップという重責をやりながらA級残留だから、羽生の衰えが目立つな。
まあ佐藤はB級落ちも経験しながらだけど。

羽生はフリクラ転出&連盟新会長に就任てのが1つの落とし所かも。
0023名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 22:59:00.03ID:R/RJZgSv0
続ければ良い。
森内さんがストイックすぎるだけ。
0024名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 22:59:44.98ID:iySmj0Rt0
B1で戦ってほしい。フリークラスに行くのは寂しい。
一度はB1からAクラスに戻ってほしい。
0027名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:01:49.75ID:xnhE3/Op0
引退したら永世名人貰えるんだろ。もう別にええやん
0028名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:03:17.88ID:zd4rYiv20
ワロタ
藤井相手に檜舞台で待ってますとか言ってたのにwww
0032名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:08:30.18ID:aNgPdZYW0
あーついにそうなんだ。一つの時代が終わったなあ…。
0034名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:10:21.81ID:STSgzmYL0
ソフトが凄すぎるんだよなあ今は
藤井はソフトとやってるから強いのではなく、ソフトを使って局面のサンプルを取って整理して研究してるから強いわけで
あくまでソフトを道具として使えてるのが藤井だけ
0036名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:15:39.69ID:FOfi+4ik0
A級落ちただけで進退問われるとか可哀想
谷川九段はB2で差し続けてる
ひふみんはC2で強制引退まで指した
0037名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:16:22.80ID:RcaInASS0
>>8 羽生は全力で用意してたんだけど、実現寸前でniconicoが放り出してしまった。
その当時の天彦に勝ったところでさっさと節目にしちゃった。
0039名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:17:46.16ID:RcaInASS0
>>34 ソフトが指し示す手の意味を誰より速く理解できるらしいんだよな、聡太は。

しかも、難解で最強なdlshogiの手が一番お好みらしい。
0042名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:22:54.74ID:N4c6gwo40
>>36
それぐらい将棋界では特別な存在なんだよ。
ソフトとの公開対局もやらせなかったし。
0043名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:25:12.00ID:SUrt6dTJ0
たまたま落ちたなら戻ってこれるけど、明らかに年々悪くなってるからなあ
0044名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:26:07.58ID:knbIHpiw0
藤井羽生のタイトル戦見たいんやけどなぁ
0045名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:26:09.43ID:OKwPOzdo0
9段になってから3年ちょいか
一昨年竜王挑戦はしたけど盛り返すことはできなかったんだな
0046名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:28:50.98ID:SnNRxPo20
次の次の次の名人戦が藤井名人VS羽生挑戦者になるってことか。
0047名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:29:43.02ID:N4c6gwo40
>>45
藤井くんという明確な後継者の登場で、業界の第一人者としての緊張感が持続できなくなったんじゃね?
悪い意味で肩の荷が降りたというか。
0049名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:33:17.19ID:OvcO6CRr0
>>47
実は藤井登場前からギリギリだったぞ
0050名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:33:27.83ID:RcaInASS0
ひふみんが弱くなっても指し続けた姿をリスペクトしてる羽生さんのことだから
フリークラスとか引退とか無いはずなんだけど
同期の森内さんが陥落即フリークラス宣言しちゃってるんで
心配でならない
0051名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:34:22.76ID:RcaInASS0
しかし、今日の対局姿勢を見ていても本当に星座がつらそうなんだよなぁ…

なんとかして差し上げられないものか。
0052名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:35:01.44ID:OKwPOzdo0
こうしてみると中原時代を超えて羽生時代に入りかけてた時期に死ぬまでA級にいた大山って凄まじい執念の持ち主だったんだな
0054名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:37:04.43ID:0XZsYfD30
ひふみんの実績は偉大過ぎるのはわかるけど、はぶさんには引き際の美学をお願いしたい
相撲でも千代の富士は引き際が綺麗だったのにモンゴル勢は見苦しいじゃん
0056名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:39:25.66ID:V5g9mrJN0
将棋というカテゴリーにおいてどれくらい凄いのかわからないけど名前をよく見るあたり凄い人なんだろうな
0057名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:39:30.05ID:Rjk62/Tv0
タイトル挑戦の芽が無くなって魂が燃えなくなったのなら辞めた方が良い。順位戦は気にするな。
0058名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:40:31.89ID:f/6Bb96u0
ボートでいうと松井がA1から墜ちるようなもんかな
0059名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:42:05.27ID:9e8HK3r90
結果だけじゃなく内容が悪い。

序中盤で悪くして、終盤粘れずそのまま負け。
たまに良くなってもあっさり逆転負け。

そんなんばっかだから、もう無理だろう。引退した方が良い。
0061名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:42:16.64ID:N4c6gwo40
>>52
米長しかり、中原しかり、昔の棋士はアレな人ばっかりだから…
総本山の大山なんて想像も付かないぐらいヤバい人間だろう。
0064名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:44:38.04ID:OvcO6CRr0
>>61
大山は若手時代の羽生に勝ってるし、当時の大山の解説のレベルの高さに現代トップ棋士も驚いてるから

大山は本当に別格の棋士なんだよ
0065名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:45:56.37ID:G53zxWq30
脳もやはり衰えるんだと良く分かるな
ノーベル賞取ってる人に年寄りが多いが
その研究自体は若い時にやってるのがほとんどだし
体って言うのはやはり加齢には勝てないと言う悲しいお話
0066名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:46:36.80ID:44CMrl7B0
AIと勝負して研究しまくった結果

あれ?羽生善治って全然強くないってバレたって事でいいんですよね?

今の棋士は人間離れしてるって事でしょ?
0067名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:48:21.90ID:PD+CrkqL0
羽生と藤井の入れ替えかい
0068名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:48:23.29ID:3xb0Dwih0
AI本格的になってから趨勢見てないが
一応戦法の流行は流転してるんかね
0070名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:49:03.25ID:t1UWYah60
会長はソフトをいじくったことないらしい
いつか時間ができた時、序盤をソフトで
研究するのが楽しみだとか
0071名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:49:23.03ID:XPf8Sw6j0
>>66
羽生が一基と一緒にAI研究始めたのが
2年前
(´・ω・`)(´・ω・`)

これからAI研究して伸びる余地はあるが
いかんせん
AI研究しなかった数年が
余りにももったいなかった

梶浦にさえ棋力で追い越される始末だ
0072名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:49:49.30ID:N4c6gwo40
>>66
ソフト時代の前後で事実上別の競技になった。
普通のマラソンと車椅子マラソンぐらい違うと思う。
0074名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:50:49.69ID:7kDV2VDv0
フリクラ宣言しろ 永世名人がみっともない真似すな
0075名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:51:01.28ID:Q/WPYIy20
>>68
AIの教えは基本「玉を囲ってる暇があったら攻めかかれ」
なので今の若手全然穴熊しない
0076名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:51:16.68ID:ce/2gokI0
歴史は新しい時代に向かってその歩みを止めようとはしない
0078名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:53:10.48ID:3xb0Dwih0
>>75
なるほど
研究範囲外まで持ってくにしても一度やっただけでAIで調査されるだろうしなあ
流行変わらないならいよいよって感じだねえ
0079名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:53:27.71ID:tjbCuaFs0
まだまだいけるでしょ。頑張って
0080名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:55:02.85ID:7kDV2VDv0
羽生がフリクラ行くなら 谷川も自動的にフリクラだ

これで将棋界は正しい道へと戻る
0081名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:55:25.45ID:rZDRluFO0
返り咲いたらすごいが、鬼の棲家のb1も厳しいからな
0082名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:55:28.25ID:L3CS3WUj0
ブーハー引退しちゃうとブーハーから入った俺みたいな将棋好き爺が大量に将棋から離れるから、連盟は絶対慰留するだろう
0085名無しさん@恐縮です垢版2022/02/04(金) 23:59:31.54ID:OvcO6CRr0
>>66
これがよくある勘違い

羽生はAI将棋が台頭するまえから、内容面で若手にかなり押されてたけどギリギリで勝ってた

実はいつ崩れてもおかしくないという状況だったんだよ
0086名無しさん@恐縮です垢版2022/02/05(土) 00:03:09.93ID:Kz0oCoJi0
>>69
してるけど競馬の場合馬次第だからなぁ
またキタサンブラックみたいなのに当たればまだまだG1勝てるだろうな
0088名無しさん@恐縮です垢版2022/02/05(土) 00:06:54.49ID:fAnH0fnk0
研究会よりパソコンと睨めっこの方が強くなれる事を1番最初に証明したのは豊島
0090名無しさん@恐縮です垢版2022/02/05(土) 00:13:06.66ID:05BcYefX0
>>89
永世名人だからな
ボロボロまでやるか、B1級で1,2年差してA級にもどれなそうならやめるか、落ちたからこのままやめるか
まああくまで順位戦だけの話な
0091名無しさん@恐縮です垢版2022/02/05(土) 00:16:31.50ID:Kz0oCoJi0
>>89
そんな規定はないけど羽生は大山、中原に次いで時代を制した別格の大棋士だからそこら辺が難しいよね
無冠になったときも単なる九段じゃない呼称についてもちょっと検討されてたくらいだし
0095名無しさん@恐縮です垢版2022/02/05(土) 00:23:09.30ID:EMfD+ain0
しかしまさかここまで急降下とはなあ
タイトル取れないどころじゃなかった
0096名無しさん@恐縮です垢版2022/02/05(土) 00:23:30.10ID:JYVJP9Ax0
中原谷川が順位戦に醜くもしがみついたのがほんとダメだった
森内は潔かった、羽生も潔くなれ
0097名無しさん@恐縮です垢版2022/02/05(土) 00:23:58.36ID:wE7vv0150
脳の衰える速度ってフィジカル以上に個人差あるのかなぁ…
早過ぎるよ羽生さん
0098名無しさん@恐縮です垢版2022/02/05(土) 00:25:05.43ID:EUyUO+QT0
もう 藤井8冠だから いらんよー 羽生わ
0100名無しさん@恐縮です垢版2022/02/05(土) 00:28:03.71ID:Kz0oCoJi0
>>96
中原ってしがみついてたんだっけ?
谷川は今の渡辺明と同じで時代を作った大棋士とはちょっと違うしなぁ

もう藤井時代スタートは確定だから一線から退くこともありうるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況