X



YOASOBIキービジュアル担当の絵師・古塔つみ “トレス疑惑” で炎上★9 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/02/02(水) 20:17:41.78ID:CAP_USER9
大人気アーティスト『YOASOBI』の代表曲『夜に駆ける』のキービジュアルを担当し、一躍知名度が急上昇した実力派イラストレーター・古塔つみ氏。そんな彼女のイラストにトレス疑惑≠ェ浮上しネット上を騒がせているようだ。

コトの発端は、暴露系ユーチューバーのコレコレが、1月28日にYouTubeに投稿した動画。トレスに気づいたという一般人の女性が動画に登場し、疑わしい点を指摘していった。

女性がトレスに気づいたのは、2021年に開催された古塔氏の個展。女性が男性にしがみついているイラストで、元になった写真はイギリスの有名写真家であるデレク・リジャーズの作品だ。服の線や輪郭まで一致しており、もはや言い逃れができないほど酷似している。

ちなみに疑惑のイラストは売却済みとのこと。動画では、このイラスト以外にも何点か取り上げられていた。

古塔つみ氏はプロのなぞり師なのか…

これをキッカケに、ネット上では、

《こんなの誰でもできるしプロもクソもねーわ》
《商業でよくやるわ。しかもトレス絵売ってたのか》
《他人の作品を金稼ぎや権力アップに使って…。他の真面目な絵描き潰されてたと思うと許せねぇわ》
《めちゃめちゃ大好きだったのに、トレパクしてたって聞いてスゴく残念》
《古塔つみさんもそうだけど、トレパクラーって人の写真や作品をトレパクしておきながら「落書き」とか「下手くそだけど…」みたいなの言う人多いよね。どういう神経してんだろう》
《トレス疑惑のイラストレーターの古塔つみさん、トレスしていない作品の方が明らかにクオリティー低いように見える…。YOASOBIのキービジは多分トレスしてないオリジナル。写真の使用料ちゃんと支払うか、ミュシャみたいにオリジナルの写真をトレスしてたらよかったね》

など批判の声が殺到。それとともに、古塔氏は動画で紹介された作品以外もトレスしているのでは?という指摘が相次いだ。

コレコレが古塔氏にコンタクトを取ると、彼女はSNSのコメント欄を封鎖。そのため、クロであると決めつける人も多い。果たして彼女は今後、どのように立ち振る舞うのか…。トレスでないのならば弁解してほしいものだ。

https://myjitsu.jp/archives/331328

★1 2022/02/01(火) 13:15:33.47
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643688933/

前スレ 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643786107/
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:28:05.42ID:bYWCvOWy0
>>294
女の子はモデルでイラスト当ててる半身の小太りが本人だろう
何かに男が写りこんでるってのがあったけど同じような体型に思う
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:28:08.83ID:fzHpiWgk0
トレース、パクり
する奴は100パーセント常習犯
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:28:14.01ID:v5rbLj+M0
>>684
本人がインスタグラムに上げてる
二人の名前で検索すると一発
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:28:14.41ID:0o+0D2WK0
結構似たような絵があるというか女の子だけなら他の作家でいいんじゃって感じだけど
pixivでもTwitterでもインスタからでも他の絵師を探せばかえはききそう
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:28:25.51ID:9v8dbgNO0
>>684
これ、更に怖いのがさ
元々この娘の似顔絵として描いてたらしいんだよ

いつの間にか自画像にしてるらしい
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:28:46.13ID:eU0z+STj0
>>642
間違ったwww
『原告は、本件入れ墨の制作に当たり、@下絵の作成に際して構図の取り方や仏像の表情等に創意工夫を凝らしたこと、A入れ墨を施すに際しては、輪郭線の筋彫りや描線の墨入れ、ぼかしの墨入れ等に際しても様々の道具を使用し、技法を凝らしたこと、これにより本件入れ墨と本件仏像写真との間には表現上の相違があり、そこには原告の思想、感情が創作的に表現されていると評価することができることは上記説示のとおりであり、本件入れ墨が本件仏像写真の単なる機械的な模写又は単なる模倣にすぎないということはできず、被告らの上記主張は採用することができない。』
こっちかwww
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:28:50.52ID:fIFknbha0
トレースしても上手くならんだろ
模写をサボってきた人なんだろうか
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:28:57.54ID:5PAS0K0V0
>>693
写真家とかカメラマンとかモデルへのリスペクトなさすぎだろ
全部技術だし金もかかってる
シャッター押せば出来上がりじゃない
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:29:00.95ID:XJjMV1uV0
>>616
信じたふりで「やってません」との本人の言質取れたのが現状重要なんだろな
沈静化すれば御の字、無理だったら本人が嘘をついたため継続してしまったと言い張れば被害者側にもなれる
さらにその言質によって作者への損害賠償まで織り込み済みかと
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:29:03.36ID:1hFQIO2o0
>>709
正体不明だから

これがほんとに女の子か
実はおっさんでしたー

のどちらかならもっと燃えるよ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:29:15.65ID:bg+4T5ud0
>>3
ツイブロックしてだんまり
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:29:23.89ID:VVZcXc/d0
>>10
メガバカだっけ?豪村中のやつ
あのトレースの答え合わせを思い出すな
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:29:25.32ID:sleiaCbl0
>>716
設定ガバガバやな…
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:29:47.45ID:B1JZVtee0
これ読んで納得したわ
輪郭の精度は高いのに、手が変だったり身体がペラペラだったりしてるもんね

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2022/02/01(火) 07:36:37.98 ID:w4ekJgaX
告発者の「古塔つみさんのトレパクを発見した理由として、該当の作品以外に、もう一つは「形取り(輪郭)の精度が正確すぎる」という点に反して「中身の塗りが、人体の構造やデッサン論を理解できてない人のモノ」という違和感があり、わかりました。外郭の精度に対して中身の精度が伴わないのは不自然です。」ってツイート古塔ageした美術業界の人全員見る目無いって信用無くなるな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:29:56.02ID:HmPFsJba0
>>699
趣味の多様化は分かるよ
ただこのトレパクさんはそういった趣味や拘りなんてない気がする
ただの作業屋の臭いしかしない
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:30:03.25ID:/6VurAiV0
>>709
ニュースでやらないと、炎上しない。

エンブレム佐野と銭湯絵師は、地上波に出ていたので大炎上した。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:30:25.69ID:vFf9Rayp0
>>729
それどこ情報だよwカラー何時間で終わるんだよw
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:30:44.94ID:jWt1iAiv0
>>716
立派な怪談だよそれ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:30:55.46ID:fIFknbha0
>>616
逆に元ネタを探すためにネット民が本気になりそう
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:30:56.03ID:sQfLbwp80
パクられ元の写真撮ったカメラマンと被写体と美術も時間かけてその写真を作り上げてるクリエーターで
それをホイホイパクって私のオリジナルですって名乗って商売されるの不快だろ
ちゃんと裁かれて欲しいな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:31:06.58ID:bYWCvOWy0
>>706
写真のフラッシュまで理解出来ずにパクってる時点でアウトなんですわ
判例は検索すりゃもう色々あるよ
プロの漫画家が背景写真トレースでアウトになった事すらある
デザイナーの仕事の案件はもっと多い
今厳しいんだよ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:31:12.83ID:7uCHhETe0
>>724
正体不明は無いわ企業は知ってる。本人だんまりして逃げてると矛先が企業に向いて結局出る羽目になる
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:31:19.18ID:98R3iqKv0
>>75
これ本人の大学の卒業制作がモチーフでしょ
あれ個々の絵だけじゃなくそれ自体にも元ネタあったと思うけど

全てを飲み込んで自虐にまでしてるwやっぱタダものじゃないわ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:31:30.70ID:fzHpiWgk0
なんとなくだけど、
本当は20年ぐらいイラストレーターやってる人で、以前は別の名前で活動していて、ことってのは最近改名して、
adoみたいな覆面アーティストやりたかったのかも?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:31:39.30ID:WgByLOh50
>>556
コイツの面の厚さとあつかましさは腹立たしい
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:32:15.17ID:j1v4A2nt0
>>722
でも画家と写真家で同等の権利っていうのは違和感有るわ
写真家って現実世界をトレースしてる人でしょ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:32:35.99ID:eU0z+STj0
>>642
要するに
ネットでよくある「トレス疑惑検証」や「トレパク検証」は、”トレスという行為を行ったかどうか”という製作方法の検証でしかないので、実際の裁判ではあまり意味がない。むしろ検証すべきは、模写作品に創作性が有るか無いかという点。(あるいは、元の作品の創作的表現をどれだけ模倣しているか)

あとよく「トレスと模写を一緒にすんな」という話があるけれど描き手の心情としてはそうなんだろうけど、著作権侵害の裁判ではその二つにあまり違いは無い。重要なのはやっぱり作品の創作性。
ということらしいやんwww
これもコピペだけどなww
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:32:40.98ID:KiTM2Cba0
「目がヘタだなあ」ってか、目は清原のままだと小さいので、漫画チックに大きくしてるね
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:32:43.11ID:wTmrI9/d0
銭湯にも描いてないだろな
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:32:46.25ID:1hFQIO2o0
>>740

そら企業は損得あるんだから炎上させたいわけないだろう?
ナニ言ってんの??
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:32:47.01ID:rGsFTIOJ0
トレースには法的な問題以前に倫理的に問題ありだなあ

しかしトレース前のもんとイラスト比べるとイラストには個性が出てるよ
どの線を活かしてどれを消すかはイラスト描く奴のセンスなわけだから

つってトレースが許されるかというと別の話な
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:33:02.03ID:fIFknbha0
>>729
書けるのに時間がないからトレースしてる人なのか
それともトレースがメインの主軸でそこから料理の味付けのように改良するだけなのか
どっちかしら
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:33:15.43ID:R4xCEAZU0
>>739
写真は描く苦労がないから良い()とでも思ってんのかね…写真で食えるほど有名になるのってほんの一部なのにな…
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:33:18.72ID:WgByLOh50
>>744
「トレース」の意味をずらしてきますか
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:33:22.63ID:mucvoDM70
メイキングの絵も女優の写真の丸パクリだったとかもうほぼ10割バッターのパクラーなんじゃないの
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:34:16.31ID:78pMEwpL0
小保方とか銭湯絵師とかと同じで
もう自分が悪い事してる、嘘ついてる、盗んでる
なんて感覚が麻痺して全く無いんだと思うよ
こういう人って
罪?何ソレ美味しいの?状態

要は狂ってる
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:34:16.25ID:+LkHRXhw0
>>730
精度が正確な輪郭に対して
中身の塗りを曖昧にすることによって
古塔は現代に生きる若い女性の鋭い感性と
内包されたはかなさや脆さを表現している
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:34:29.92ID:jWt1iAiv0
でかいスニーカー帽子にするの好きだね
これもパクリなのかな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:34:30.27ID:t4c2+zjV0
>>667
でも江口寿史の影響受けてるのはガチじゃね
江口寿史と山口百恵はそんなに時代ずれてない
ビートルズは後追いでもおかしくない、加賀まりこの若い頃についても後追いとみる
Drスランプが1980年連載開始、アニメのタイトルがDr.スランプアラレちゃんで、1981年放送開始
ストップひばりくんも1981年連載開始なので、1980〜81年が思春期だった人間、
少なくとも13歳以上だった人と推測する
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:34:34.83ID:7uCHhETe0
>>748
企業を攻撃するのはアンチな正義マン達だろ?そいつらは正義の名のもとに企業を攻撃するから損得なんて関係無いだろ?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:34:46.56ID:sleiaCbl0
てか株ポケの担当者もネットで必ず詳細を調べてる
で、これはヤバいと思いつつもあーあー聞こえないをしてるわけだな。どうなっても知らんぞ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:35:02.10ID:bg+4T5ud0
NYステイツのSOHOにラインしなきゃいけないんだけど
アメリカはサマータイムだっけ?
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:35:10.55ID:ZbRD6xIM0
よくモデルになってる朝日なんとかって子もかわいそうだな
ずっと言われ続けるんだぞ
さっさと認めたほうがまだ傷は浅くて済んだのに、無言で逃亡してるもんだからどんどん周りの人を傷つけてるぞ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:35:24.30ID:AMGv0faS0
疑惑とかいうレベルじゃないの結構あるな
インスタ上げるくらいで商用に使用してなければ問題ないんだろうけど
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:35:25.00ID:/CTU54Ms0
>>638
でもポケモンも返品とキャンセルは受け付けるってよ
こんなの起用したばかりに大迷惑だよな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:35:32.80ID:R4xCEAZU0
>>744
なにいっちゃってんの?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:35:50.48ID:D02a7eML0
充分稼いだでしょ
そのままフェードアウトでノーダメージ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:36:32.94ID:+LkHRXhw0
>>744
すべての芸術はトレースにすぎない

とかそのうち言い出しそう草
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:36:41.40ID:bYWCvOWy0
>>719
その案件ではないけど要素としてはそれに近い
写真のフラッシュの光までトレースしてしまっている以上
そこにオリジナリティは認められない
元絵の構造や仕組みがわからなく絵心もないのでそこまで丸パクリしてしまった証拠みたいなもの
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:36:41.45ID:eU0z+STj0
>>766
アウト物件なら、インスタにあげてもアウトらしいでwwwwww
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:36:46.97ID:sQfLbwp80
漫画の背景のトレスでさえ該当コミック全回収と絶版なってるのに(ちはやふるの作者とか)
絵だけで売ってるイラストレーターが全トレスで商売して罷り通るの不思議だよ
バックに何があるんだ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:36:55.09ID:hAZ8zMgO0
本当に件の絵師はトレースしたのか
そもそも創造とは、模倣の集積ではないのか
フェルナンド・トーレスは本当にキャプ翼ファンなのか?
真実は最下層のレイヤーに

芸スポ板へようこそ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:36:56.74ID:fIFknbha0
>>759
江口のポップな1枚絵は
「そんなに難しくなさそうだし私でも書けそう」みたいな間違った影響をいろんなイラストレーターに与えてそうだよな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:37:08.83ID:F7IKGw7M0
対象に対してめちゃめちゃ愛情がある訳じゃないのがキツイ
まさにつまみ食い状態で器用貧乏の最たるもん
矜持が微塵もなく有名になりたいだけなんだろうなぁ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:37:26.76ID:tezMHs8x0
>>10
岡崎武士ぽいタッチの絵が混じってるな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:37:46.71ID:WgByLOh50
>>773
この手のやつは言うんだよ
なんか達観した僧侶気取りで

リアルにもいる
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:37:54.00ID:1hFQIO2o0
>>761

炎上はSNSの中だけの話だよね?
SNSで攻撃されるのは個人

その個人の正体が不明だから銭湯絵師ほど炎上しないと

あと5chって過疎ってるよ、本格的に

企業に対して凸するとか吠えてるのが好みならTwitter検索してくれば?
あっちのが平均年齢が若いから、キチガイ正義マンがうようよいるで?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:38:25.17ID:ztdHsJf80
米原って人写真家でもあるらしいけど
中塔氏を推す気持ちがわからん
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:38:34.50ID:k7UjNCiM0
>>709
そもそも5chのスレの勢いに対してSNSとかニュースが騒いでないから
工作しやすい5chで炎上狙ってるようにしか見えん
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:38:37.65ID:eU0z+STj0
>>774
それも怪しいわwwww
ネットでよくある「トレス疑惑検証」や「トレパク検証」は、”トレスという行為を行ったかどうか”という製作方法の検証でしかないので、実際の裁判ではあまり意味がない。むしろ検証すべきは、模写作品に創作性が有るか無いかという点。(あるいは、元の作品の創作的表現をどれだけ模倣しているか)

あとよく「トレスと模写を一緒にすんな」という話があるけれど描き手の心情としてはそうなんだろうけど、著作権侵害の裁判ではその二つにあまり違いは無い。重要なのはやっぱり作品の創作性。
これがカギらしいやんww
俺の認識もこれやがなwwwwww
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:38:38.42ID:2jGx3g4l0
まだ何の声明も出してないの?
必死に逃げ道探してるのかね
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:38:46.29ID:rGsFTIOJ0
元の写真がオリジナリティあるかというとまあ正直よくある…という感想
だからこそ元の写真のオリジナリティを軽く見たんだろうな
しかしそれは元写真の作者が訴えなくても倫理的に問題がある
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:38:55.96ID:9v8dbgNO0
トレーサー集団の可能性とかな
元花屋もいるし喫煙者のオッサンもいるしインタビューの顔隠した若い女もいる
それぞれがてんでにトレースして作品出しちゃうから設定もブレてゆく

しまいにゃ各人の頭文字のアナグラムが「古塔つみ」
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:39:14.61ID:+LkHRXhw0
>>783
わかる
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:39:25.11ID:v+q072qy0
>>744
写真家の腕によって同じ景色でも全く違うものになる
撮影方法や何をメインに撮るか
風景でも動物でも被写体を探しに行って理想の画が撮れるまでずっと粘る
時に危険が伴うこともある
人物ならモデルを雇ってその表情や雰囲気を引き出す技量がいる
プロのカメラマンって技術もセンスも胆力もめちゃくちゃあるよ
素人が同じ風景撮っても同じ写真にはならない
それをトレースというのは違和感あるな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:39:32.91ID:apm44fW60
>>349
うわ、オッサンやんww
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:40:29.75ID:aOYXCdwe0
>>1
本名、宇都みつこ、だな。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:40:48.65ID:fIFknbha0
>>790
うまい絵だな・・・っと思ったけどトレースなのかw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:41:03.48ID:gCrZ6zt70
>>344
ウォーホルは最大限誰もが知ってる物どこでも目にする物を素材とする
毛沢東やマリリンモンローのポートレートはその人物の最も有名なピンナップであり
キャンベル缶はアメリカ人なら知らない者はいない日清カップヌードル的な存在
最初から描かれている造形がウォーホルの創作物ではないと周知されているところから始まっている
ウォーホルは大量生産大量消費時代のカリカチュアでありアイロニーとして
これらを工場のような自身の工房で労働者を雇い大量に生産して世に送り出した
つまりウォーホル作品の主題は二次元造形物そのものではなく
創作工程や流通までも含めたインスタレーションと解釈するのが近い
絵画そのものを創作活動の全成果として呈示する絵描きとはまったく違う
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:41:27.41ID:ouNKNf1W0
これから炎上系YouTuberの多数がよだれダラダラ流しながら
ティンコオッたてて関連したとこに凸するんだろうな
なんかそういう迷惑かける前に
Twitter削除してごめんなさいした方がいいのに
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:41:33.01ID:CzJG4RdJ0
こういう有料写真素材って買い取ればトレスしていいのあるよね?
一枚いくらなの?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:42:02.05ID:bYWCvOWy0
>>745
その解釈であっている
だからこの作家のトレパクはどう見てもアウトになる可能性が高いつーかセーフになる要因がない
花とか花びらから大きさまで全部写真と同一にしちゃってるし
鼻血の流れもこまかーくトレスしてるし
背景に置かれた紙ですらよくわからなくて白い何かになっていたり
創作というよりよくわからなくてまるっとトレスしていると指摘できる案件が多い
1番なのは写真だからあるフラッシュやそういうものを理解出来ずにまるっとおだししている部分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況