X



【望月衣塑子】遺族の意向を完全無視…ドラマ『新聞記者』の事実歪曲をなぜ許しているのか 記者ならば説明責任を果たすべき [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/02/02(水) 18:58:46.67ID:CAP_USER9
PRESIDENT Online
2022/02/02 11:00
https://president.jp/articles/-/54309?page=1
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/9/4/670/img_94977066bd8c5531281b148c6a7ccb35294955.jpg

「この国の民主主義は形だけでいいんだ」

Netflix(ネットフリックス)のドラマ『新聞記者』が論議を呼んでいる。


これは2019年に公開された映画『新聞記者』の連続ドラマ版で、東京新聞の望月衣塑子記者がかかわり、河村光庸プロデューサー、藤井道人監督は映画と同じ布陣である。

参議院選直前に公開された映画は、第43回日本アカデミー賞の最優秀作品賞を含む主要3部門を獲得し、興行収入もこの手の硬派な映画としては珍しい6億円超えと、大いに話題を呼んだ。

映画のラストで、内調(内閣情報調査室)の上司が部下に、「この国の民主主義は形だけでいいんだ」という決め台詞がよかった。

アカデミー賞受賞後の私のインタビューで河村氏は、「映画の最後の決め台詞がもの足りなかったので、アフレコで私があの言葉を入れたんです」と語った。

「私が描きたかったのは望月さんのような忖度そんたくに抗し、権力に立ち向かうジャーナリストの姿を通して今の危機的な政治状況を伝えたかった」ともいっていた。

Netflixのドラマ(シーズン1、エピソード1〜6)のほうは、安倍晋三首相(当時)と妻の昭恵氏が深く関与していたといわれる「森友学園国有地売却事件」の闇を、女性記者が追いかけるという設定。もちろん、人物の名前も事件名も変えてはいるが。

■望月記者はこれを見て怒らなかったのか?

追い詰められた首相が突然、もし私と私の妻がこの件に関与していたら、私は首相も議員も辞めると答弁したため、つじつまを合わせるために交渉過程の文書を改竄せざるを得なくなった。

上司から改竄を押し付けられた財務省近畿財務局職員は、国民に奉仕すべき国家公務員が違法なことに手を染めてしまったと悩み、遺書を残して自殺してしまう。

これを見た多くの視聴者は、このドラマはあの事件を題材にして作り上げたドキュメンタリーに近い作品だと思うに違いない。

自殺した赤木俊夫さんの遺書をスクープしたのは、東京新聞の望月記者だったとも。

ドラマ『新聞記者』を見て、私がどう感じたかを書いてみたい。

見終わって最初に、こう考えた。「このドラマを試写で見た東京新聞の望月記者は怒らなかったのか?」

「私失敗しないので」という台詞で有名な米倉涼子が望月記者を彷彿とさせる女性記者を演じている。およそ新聞記者らしくない米倉を配した愚は致し方ないとして、オーバーすぎる表情や、すぐ泣く癖は、記者という仕事には向いていないと思わざるを得なかった。

演技指導はしなかったにしても、望月記者は新聞記者の心構えぐらいは教えなかったのだろうか。

■スクープをいとも簡単にとってくる違和感

それよりも大きな違和感を持ったのが、新聞記者というのは「いとも簡単にスクープが取れる」かのような描き方であった。

データ集めは助手たちに任せ、取材先の役人たちの住所も簡単に割り出す。目ぼしの人間を待ち受けて問いかけるが、相手が拒否すると簡単に引き下がってしまう。「何かあったら電話をください」といって名刺を手渡すだけ。これでは「御用聞き取材」といわれても仕方あるまい。

それでも、取材相手は自ら彼女に電話をかけてくるから不思議だ。文書を改竄したことを苦に自殺した人間の「遺書」を、自分のことを慕って新聞社を志望する若者を介して、いとも簡単に手に入れてしまうのである。

同じテーマを血眼になって追いかけていた新聞記者たちがこれを見れば、「オレたちの苦労がほとんど描かれていない」と思うはずだ。

実際は、NHKにいた相澤冬樹記者が、森友学園疑惑を執拗しつように追い続け、官邸と近い上層部に疎まれ、記者職から外されてしまった。何としてでも事件の真実を明らかにしたい相澤氏は、NHKを辞めて地方紙に移り、事件を追い続ける。

2018年に『安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由』(文藝春秋)を出し、それに感銘を受けた赤木俊夫氏の妻・雅子さんが連絡して信頼関係を築き、夫の遺書を見せ、その内容が週刊文春にスクープ掲載されるという経緯をたどっている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:09:44.16ID:z6v8ugBQ0
元にした「事件」とやらがフィクションで騒いでも何も出なかった
しかし騒いだせいで不幸にも犠牲者が出てしまった

それを誤魔化す為にドラマにしたので犠牲者さえも捻じ曲げて描いて遺族の方が怒ったと

遺族から預かった遺書も返してないとの話も有るがホントかね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:10:06.30ID:fXiIVvSt0
そもそもの籠池夫妻の扱いだって、見事に野党はやり捨てじゃん。
赤木さんのほうが世間ウケよさそうだったから、奇天烈夫婦はぽいって。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:13:01.32ID:ZuesPGgF0
パヨは政権転覆の材料だ〜wwと報道しまくったが飽きられて終わった問題
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:14:07.15ID:hyBoEGiR0
いつの間にかイソコのtwitterにコメント出来なくなったwこれ明らかになってからなんかな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:15:17.69ID:HT9x7TRo0
望月衣塑子の正体だろ…

遺族のことは二の次。

結局は財務省と同じことしてる。

自分が良ければ、あとは知らん。マジクズだわ。。。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:15:46.50ID:46qIorWy0
遺書や資料返す返さないはイソコと直接やれよ
ドラマとか映画と直接の関係ないやん
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:15:50.86ID:EyXP3o8p0
利権目当ての賄賂で捕まる政治家や公務員と何ら変わらない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:15:54.68ID:/71ESRAS0
【望月パヨク衣塑子】
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:17:59.56ID:abIbAcug0
望月も元木も週刊文春の記事をさも自分の手柄みたいにしてるだけの、同じ穴のムジナ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:18:21.85ID:KMMEH7RE0
菅にあれだけ粘着迷惑行為しといて自分の時は逃げ回ってんのかよ
まさに卑怯者
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:18:36.02ID:h12/asKG0
望月って人は、結局は考え方すべてが自己中の塊ってことの証明だろ。
己が正しい!を発信するためには周りや人がどうなろうと知ったこっちゃないってスタンスで、
己の正義を主張するためには 手段も選ばない感じじゃん。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:21:11.62ID:aTCyKYZy0
何が一番かっこ悪いって自分が攻められたら会社を通せってやった事だよな
これからは記者に攻められたらそれでやれば良い
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:22:31.92ID:qDcyvKGZ0
そりゃファンタジーだし
マスコミからしたら騙された方が悪いと言う感じなんでしょうね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:22:38.00ID:46qIorWy0
大河ドラマや冒険少年にイチャモンつけてるのと同じレベル
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:23:02.51ID:A6Dovzyt0
>>206

大統領を弾劾した韓国みたいに、ドラマティックな展開を希望してんだろうな
マスコミは笛吹けど踊らずって嘆くけどさ、煽り方がへたくそなのか、国民が冷静すぎるのか、その両方か
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:24:07.88ID:5VGCw04Q0
この事実を逆にドラマ化しよう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:24:37.70ID:tiaUzVVi0
「日本の闇によくぞここまで踏み込んだ!」とか あれだけ絶賛されてたのに・・・
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:25:52.49ID:ENBGUV0f0
遺書とかをまず遺族に返すべきじゃないか
フィクションなら使わないでしょ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:26:09.27ID:tUG9xfgO0
>>14
日本ダービーみたいなもんだな

東京優駿って言えばいいのになって思うし、
日本アカデミー賞も正式名称的名称を作ったらいいのに、って思う
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:26:22.82ID:aAPRneWZ0
どうでもよかったけど
ここまで騒いでるようなら見てみっかな
イソコは前まで大嫌いだったけど
自民党の糞さ加減が分かってイソコがまともに見えてきたしなぁ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:27:58.91
>>1
パヨクの間抜け記者

ってモラルがないからね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:28:59.21ID:r3jp3ohn0
今、どうやって被害者ヅラするか勘案中&仲間との口裏を合わせ中。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:29:42.39ID:3AN2jQBX0
もっちー『フィクションです』
記者『上司に関わるなと言われたんだろ』
もっちー『フィクションです』
記者『忖度したのか?』
もっちー『ぐぬぬ』
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:30:21.85ID:Ny2wTdLy0
片っ端から批判する記者が表に出てきて
自分に都合の悪いことにはだんまりなの笑えるな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:32:32.60ID:ZuesPGgF0
すげーなネトフリランキング見てきたらこのドラマ、日本ですらランキング外になってる
人気とは一体…
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:33:45.12ID:Dbtz1hwH0
>>3
政府批判できれば真実がどうとかどうでもいい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:38:03.78ID:CnEGq70C0
政治部記者でもないのに定例会見乗り込んだり
東京新聞に逆らってたくせに
何を今更

忖度しまくりかよw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:40:22.39ID:O5c02X3/0
イソ子は御遺族に遺書をさっさと返せよ
それとも返せない理由でもあるのか?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:46:51.16ID:frUfLXf40
ガースーにはあんなイキってたのに
自分は週刊誌記者から遁走とかダッサ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:49:32.65ID:biezNlh00
パヨクってまじでひどいことやってもろくにたたかれないのね
だからここまで腐敗してるんだね
不都合なことに逃げるんだったらもう政府も叩くなよ腐敗権力さんよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:51:04.57ID:g2pKrxNH0
パョンパョンは逃げ出したのに
何で他の出演者は逃げ出さんかったん?
皆イメージダウンだな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:51:09.30ID:cYl4pjQV0
ドラマに文句つけだしたらできないよな
失敗しないのでなんで医書が絶対言ってはいけない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:51:10.59ID:2YvFlKvE0
>>240
そう言えば、関連動画に上がってたな
面白そう
後で見てみる
思い出させてくれてありがとう
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 20:57:10.94ID:wDKBSEYG0
結局望月なんて功名心だけのクソ野郎だろ
ガースーを問い詰めるのも、赤木さんを利用したのも自分の功名の道具にすぎない
ヘドが出る
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:02:06.33ID:ARjzA7V00
社会の公器だか知らんが、自らを律するってこともないし、統制する機関もないからやりたい放題だよな。
ふざけんなよ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:05:28.73ID:gh+zFjKh0
中国にGDPトリプルスコアをつけられ韓国に平均賃金で負けた
それだけだ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:08:18.12ID:1N1bhSN7O
遺族から遺書返してくださいと言われてるのに返さないのが本当に意味不明
感覚が違い過ぎる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:08:23.07ID:biezNlh00
>>251
それだって格差だの派遣だのもちあげて政府たたいてたくせに
今の韓国や中国もちあげるんだから単なる反日だよな
ナチス反日クズが安倍嫌い自民嫌いのパヨク
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:09:49.71ID:o9g12PDcO
>>249
>望月なんて功名心だけのクソ野郎
>赤木さんを利用したのも自分の功名の道具にすぎない

元NHK相澤も自分の記者としての功名心で赤木嫁を利用してる
赤木嫁はいつになったら利用されてる事に気付くのだろう

https://www.asahiculture.jp/course/nakanoshima/5b1901cd-619b-5721-8e6a-6194dc441df1
赤木雅子さんと記者・相澤冬樹が”追い詰める”森友事件  〜私たちは真実が知りたい【オンライン受講】
日程
2022/2/5
曜日・時間
土曜 15:30〜17:30
回数
1回
受講料(税込)
会員 3,630円 一般 3,960円
設備費(税込)
110円
その他
相澤冬樹さんは教室、赤木雅子さんは別室からオンライン(声)での出講予定です。
判決後の内容に講座案内文が変更になりました。(2021/12/23)
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:13:16.34ID:tEMtOzVV0
あくまで事実をモチーフにしたフィクションなんだから、
都合のいいとこだけ、ここは事実と何で違うんだと言ってもキリがないのでは?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:17:25.20ID:XWODi7u00
批判してる相手と同じことして被害者苦しめるなんて
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:18:55.28ID:MFtdFUvl0
みんな知ってる主犯安倍

誰もが事実どおりに正しく

森友加計公文書改ざんの主犯が安倍だと熟知した状態

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:24:19.19ID:biezNlh00
メディアや芸能の権力を使って
自分たちに都合のいいように話を捻じ曲げる
ナチスはどっちだよタコ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:24:37.57ID:biezNlh00
>>264
9億入ってるのにろくな働きもないなwww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:28:24.93ID:dEeffrr70
別にノンフクションだって言ってる映画じゃねぇんでしょ? モチーフにしたからって事実関係を正しくしないといけないなんてわけないじゃない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:30:39.35ID:ftHuLoIw0
安倍氏はそれほど気にしてないと思う
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:32:36.59ID:3YMlp9In0
>>268
>>268
赤木遺族が文句言ってくるまで野党もメディアもノンフィクションって言い張ってたんですよ
遺族報道が出た途端
「これフィクションだからwww」「作り話にマジになって馬鹿じゃねーのwww」って言い始めたんですよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:34:43.60ID:MFtdFUvl0
みんな知ってる主犯安倍

誰もが事実どおりに正しく

森友加計公文書改ざんの主犯が安倍だと熟知した状態

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:36:31.77ID:L5M3aXDg0
中日新聞グループに資金提供してる売国奴共はどう思ってるんだろう
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:38:09.52ID:8ADwns7Q0
マスコミは政治に改革とか透明性とか説明責任とか求めて糾弾するのに
自分が追求される立場になると途端にだんまり

何のことはない、マスコミこそが改革を拒み不透明で秘密主義の権化なのだ
こんなので権力批判が盛り上がるわけないよなあ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:39:15.32ID:ZFT8N6b70
赤木ファイルとか遺書とかモリカケで騒ぎたい人らにとっては不都合な内容だから、こっそり処分する可能性もあるぞ。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:40:03.35ID:2eIoadoh0
東京新聞はすぐに事実を捏造するってことを、端的に表しているドラマだな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:50:26.69ID:vaEmhNVd0
>>4
フィクションとノンフィクションとの間には、モデル小説というジャンルがあるのよ。
モデル小説は、現実の中に虚構を混在させるんだけど、読者・視聴者には虚構と現実の区別がつかないから、結局、現実のものとして浮けとられてしまう傾向があるんだわ。
それが名誉毀損やプライバシー侵害を引き起こすというわけ、
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 21:55:09.49ID:c5VVUpz+0
人間としてどうなん?

あれほど連絡を密にしていた望月記者も、以来、雅子さんからの電話、LINEなどにまったく応じなくなったそうだ。

雅子さんが望月記者に貸した写真や画像・音声データ、遺書などの一部しか返却してもらっていないという。何度も電話したが応答がないそうである。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:00:59.96ID:5K3sl7uw0
>>282
アイツが人間腐ってるのなんて判りきってるだろう
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:02:16.53ID:T2J5mdz80
パヨクは革命のためにはどんな犠牲も厭わないからな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:02:40.75ID:yyJcSD+q0
死ね反日ドラマの関係者全員死ね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:03:44.53ID:uYYbutnD0
うそつき安倍の疑惑そらし
「新聞記者」は安倍には不都合なんだろうな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:04:15.01ID:9fg7+V1t0
遺族から借りた物を返してないんだって?これでフィクションは通用しないぞ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:15:13.40ID:FZwyOVv+0
その瞬間だけ批判できればいい って姿勢なんだろ
無茶苦茶な事するからまともな議論も出来なくなるし 一緒にされたくなくてやる事さえ躊躇われる状況に陥る
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:21:50.80ID:FyHGiwua0
今度はブルージャパンの9億円のドラマを頼むよw


国民の税金が如何に悪劣に使用されたのかはっきりさせてくれよwww
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:23:54.12ID:WFhArmuK0
記者ではなく、記者のフリした活動家でしょ
正体が公になって良かったんじゃね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:26:09.99ID:rUQt7owJ0
自称記者だから説明しねーんだろ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:28:27.80ID:yS//PL8D0
>>82
これが本当ならかなりのクソだな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:32:53.25ID:MFtdFUvl0
みんな知ってる主犯安倍

誰もが事実どおりに正しく

森友加計公文書改ざんの主犯が安倍だと熟知した状態

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは

主犯安倍の指示による犯行。

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:40:20.28ID:dvx9dxGc0
返却してない遺書
もしかして紛失してるんじゃないだろうな?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:44:33.87ID:frUfLXf40
クソ映画の内容よりなんで遺書を借りパクして
しかも取材から逃げ回ってる所だろ?
あんなイキってたのにどこの新喜劇だよって話で
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 22:51:53.43ID:Yu58q+IL0
海外紙の視点は厳しい。これは手加減しているほう。
「新聞社のジャーナリズムと政府の不正行為について、幼稚な見解を示す」
「権力を描く複雑なドラマではなく、善良な市民の生活が不正に奪われる愚直なメロドラマ」
「破廉恥に涙を誘うピアノの旋律に慣れたら感動できる」

ジャパン・タイムズ
「世界的政治不信にありタイムリーだが、冗長で物語の特殊性も海外視聴者の心を掴むには偏狭。出だしは勢いがあるが後半は停滞し繰り返しばかり、更に情緒的に」
「映画版同様悪役が漫画的、メッセージも洗練不足」
「セリフが箇条書きのようなシーンも」
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 23:04:05.42ID:Q7+WgKNZ0
人には責任責任と言っておきながら、自分は責任を取らない人なんだw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 23:07:38.61ID:fXcLN0oh0
そういやこの人の弟さん頭Qな活動してなかった?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/02(水) 23:12:44.20ID:gzszvPEx0
海外からしたら
要は政治家が学校を作るのに口利きをしましたと言うだけだろ?
そんなのどこでもやってるよ
こんな題材で大真面目に映画にするなんて日本は公平な国なんだね
こうじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況