>>233
選手は現代サッカーで毎日切磋琢磨してる

日本の指導者は、古いサッカーしか知らない
勉強していないし、何にも知らない
鹿島アントラーズを筆頭にブラジルサッカーみたいな時代遅れでずっとやってた


Jリーグに革命起こしたのはポステコグルー
横浜マリノスの監督になり優勝
ペップグアルディオラのサッカーを勉強した人

その斬新なサッカーを見て
1番最初にマネし始めたのがフロンターレの鬼木監督

鬼木監督も最初はあんなサッカーやってなかった
で、いつの間にかポステコより凄いサッカーをやり始める

横浜マリノスと川崎フロンターレの立場が逆転

そして鹿島アントラーズは没落へ

こういう流れ

そして森保もようやくフロンターレ方式を取り入れて始めたって事