>>6
俺の主治医の奈良県立医科大の教授に聞いたら、テレビに出てる医者や専門家で、臨床や研究でしっかり評価を得てる人は3割くらいと言ってたわ。

一般人だと区別はつかんよな、と仰ってたが、取り敢えず俺から具体名を出してお墨付きを貰ったのが忽那先生や。あと奈良県立にも優秀な感染症の専門医がいるみたい。

関西でよく出てくる京大のMさん、元医官のKさん訪問のNさんについては、「・・・いやぁ(苦笑)」みたいな感じ。

まあ、7割はその世界でろくに評価されてないとすると、酷い見識を垂れ流す輩が公然と電波にのってる可能性があるわけで、マスコミの責任はでかいわな。
そりゃ、若い奴等が見なくなり、経営も苦しくなって、インパクト重視で内容の精査なんかしないんだろうが。