ビートたけし、「Nキャス」前週のコロナ発言に「お医者さんから『よくぞ言ってくれた』と」…濃厚接触に持論を展開


お笑いタレントのビートたけし(75)が29日、TBS系情報番組「新・情報7daysニュースキャスター」に生出演。
オープニングトークで新型コロナについての私見を述べた。

番組の冒頭、司会の安住紳一郎アナウンサー(48)が「私の話からで恐縮ですが」と前置きし、担当する朝の情報番組THE TIME,の同僚アナが陽性となり、水曜から自宅出演していたが、PCR検査で陰性となり濃厚接触者にも該当しないため、この日からスタジオ出演することを報告した。


すると、たけしは「先週、じじいは気をつけた方が良いけど、もっと経済回した方がいいって言ったんだけど、お医者さんの団体から『よくぞ言ってくれた』と言われちゃって。すごい怒られるかと思ったけど、意見がちょうど半分半分になっちゃって、重病にならないんだからもっと経済を回してあんな規制しちゃ駄目だっていうのと(意見が)2つあるみたい」と話した。


さらに「オレはちょっと乱暴な言い方をしたなと思って、どうせTBSにクレームがくるんだろうなと思った。でも、怒っている人もいるんだよね、バカ野郎と」と話した後「濃厚接触というのが意味分からないよね。(自宅待機期間を)10日間から7日間にしたと言うけど、どこまでが濃厚なんだか。スタジオでもかかる人いるしね」と持論を展開した。


たけしの発言に安住アナは「テレビ見ていて、マスク外して話しておまえたちは濃厚接触にならないのかと批判の声もあるんですけど、ルール上は1・5メートル以上離れていればマスクをしなくても濃厚接触には該当しない。ただ、片方の意見に対しては文句を言いすぎるきらいもあるので、いろいろな意見を聞くことが大事なのかと思います」と受け止めた。


「公共の電波だとどっちつかずの意見を言うのが普通だけど、やっぱりちゃんとした自分の意見を言わないと変だよね。だから怒られてもいい」と話すたけしに、
安住アナは「私もこの番組での発言でいろいろネットで言われていることを反省したり、自分に酔ったり、両方ですね。私たちもいろいろと考えています。よろしくお願いします」と締めくくった。


https://news.yahoo.co.jp/articles/4644fec296091fc5df49b00fcd117e3ca9e6338f