1/29(土) 20:48
スポニチアネックス
Hey!Say!JUMP八乙女光、突発性難聴で休養へ ラジオで報告
「Hey!Say!JUMP」八乙女光(31)が29日、NHKラジオ「らじらー!」(後8・05)に出演し、突発性難聴を発症し治療に専念するため、一定期間休養することを報告した。
◇八乙女 光(やおとめ・ひかる)1990年(平2)12月2日生まれ、宮城県出身の31歳。2002年12月に入所。ジャニーズJr.「Ya―Ya―yah」の一員として人気を集める。07年11月14日にHey!Say!JUMPの一員としてCDデビュー。主な出演作にTBS「3年B組金八先生(第7シリーズ)」日本テレビ「孤食ロボット」。血液型O。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220129-00000264-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e2939e57f81bf755bdb6337537b39574982709f
探検
【芸能】Hey!Say!JUMP八乙女光、突発性難聴で休養へ ラジオで報告 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
2022/01/29(土) 20:54:26.00ID:CAP_USER92022/01/29(土) 20:54:48.06ID:UbQ1UKEO0
3名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 20:55:03.63ID:zNY6lk0k0 ドラッグを憎めぇ〜!
2022/01/29(土) 20:55:34.08ID:HwF68ZPU0
なんちゅうこっちゃ
5名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 20:55:51.73ID:vjoxYXyO0 あゆの一生治らないって言われた難聴どうなったの?
2022/01/29(土) 20:56:15.91ID:+pCRvW3L0
ストレス?
2022/01/29(土) 20:56:53.07ID:5LHJEC1z0
ドラッグの後遺症大変そうだな
2022/01/29(土) 20:56:56.13ID:Bj/lBEMv0
若者はスマホで目がやられイヤホンで耳がやられる
30年後にはボロボロになる
30年後にはボロボロになる
2022/01/29(土) 20:57:04.19ID:dUXsxDsY0
>>1
グロ
グロ
2022/01/29(土) 20:57:05.83ID:YSWZEcYR0
先輩の堂本剛や歌手スガシカオも大変そうだからな
焦らず様子見ながらだな
焦らず様子見ながらだな
2022/01/29(土) 20:58:06.23ID:F1oZ0UKo0
白髪
2022/01/29(土) 20:59:05.07ID:hA6EaAtG0
>>10
どつよは結局一生治らなくなったんだっけ
どつよは結局一生治らなくなったんだっけ
2022/01/29(土) 20:59:29.18ID:GvZ1Mr5v0
スクール革命どうすんだよ
14名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 20:59:29.69ID:blR5aKMB0 大した病気じゃないけどな
俺も3回くらいなったけど携帯電話かける時の音がいつもより低いから気づいたけど。
俺も3回くらいなったけど携帯電話かける時の音がいつもより低いから気づいたけど。
2022/01/29(土) 21:00:05.35ID:rv9ItfHM0
中学でドラッグに溺れてたからな
2022/01/29(土) 21:00:09.84ID:Oh03LYsh0
薬もステロイドだからなぁ、治らない人も多いし
2022/01/29(土) 21:02:04.43ID:NAcbs5Uv0
八乙女くんメチャクチャ演技うまいのにドラマに呼ばれなくて残念
2022/01/29(土) 21:02:11.75ID:o0Yflh0g0
高橋ひかるにハゲ呼ばわりされたショックで難聴かあ
19名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:02:12.57ID:SUsScCKK0 あれ?ホモ死んだからそう言うのないんじゃないの?
2022/01/29(土) 21:02:21.54ID:td5WMRIj0
コロナかかったハゲの人?
2022/01/29(土) 21:02:42.62ID:RBJXY3ya0
金八の演技良かったのに俳優やんないのかな
22名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:03:15.33ID:TwD76lpi02022/01/29(土) 21:03:20.07ID:/s1ICmL30
ステロイドの点滴辛かったわ
顔吹き出物だらけになるし
顔吹き出物だらけになるし
2022/01/29(土) 21:04:14.24ID:mANTqxml0
たまたま軽い症状で済んだ人が大したことないって言うことで重い症状の人がなかなか理解してもらえない病気って沢山あるんだろうなー
自分は大したことなかったけどって言えばいいのに
自分は大したことなかったけどって言えばいいのに
2022/01/29(土) 21:04:48.42ID:Zwna2+As0
髪の毛の色が絶望的に似合ってないから黒にするためだな
2022/01/29(土) 21:05:32.09ID:H/Kysr5Y0
これを機に植毛するんやで。将来に備えて。
2022/01/29(土) 21:05:46.38ID:cP8SwfxO0
早めの治療で治癒したら良いね、ファンならずとも堂本剛は大変そうだと残念になる
28名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:05:56.45ID:AhZrMywf0 >>25
それなら知念も難聴にならなあかんわ
それなら知念も難聴にならなあかんわ
2022/01/29(土) 21:06:02.89ID:SA6H1rwb0
堂本剛は治ったの?
2022/01/29(土) 21:06:30.99ID:sGauGFT60
こんなやついたっけ?
2022/01/29(土) 21:07:47.08ID:9xoFlquW0
今朝ズムサタに出てた気がする
2022/01/29(土) 21:07:52.64ID:lITdOlV60
ヒルナンデス
2022/01/29(土) 21:08:09.36ID:F0b1+YK00
金八でドラッグ切れて大暴れしているイメージがいまだに消えない
34名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:08:12.07ID:HrQprpPm0 藪はブサイクに成長したよね
2022/01/29(土) 21:08:50.59ID:PXmAuvA70
金8の役好きだった
2022/01/29(土) 21:09:21.61ID:4t8n6clo0
>>8
カナル型イヤホン&防音イヤーピースで耳の破壊力が強いしな
カナル型イヤホン&防音イヤーピースで耳の破壊力が強いしな
2022/01/29(土) 21:09:43.42ID:c0iwulsW0
>>8
おっさんもガキの頃ブラウン管に張り付いて親に似たようなこと言われながら育ったよね
おっさんもガキの頃ブラウン管に張り付いて親に似たようなこと言われながら育ったよね
2022/01/29(土) 21:09:48.26ID:tdwhsNqg0
スク革どーすんの
39(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2022/01/29(土) 21:10:50.56ID:0hCrekWJ0 新型コロナの後遺症か何か?
2022/01/29(土) 21:11:43.79ID:daSD1KdS0
2022/01/29(土) 21:12:32.81ID:5ekMljl50
白髪の人?
42名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:12:45.05ID:IkgWiKXn0 近くにコロナに2度も感染した伊野尾とかいうクズがいるからストレス溜まってたんだろうね
2022/01/29(土) 21:13:38.98ID:TKZ9C+I60
44名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:13:40.64ID:GiMQrVb90 体調悪くなると休める事務所になってよかった
堂本剛や関ジャニの安田は見てて大変そうだなと思う
コロナ前は高熱出てもみんな隠して歌って踊ってたと考えるとかなりのブラック
お大事にして元気な姿をまた見して下さい
堂本剛や関ジャニの安田は見てて大変そうだなと思う
コロナ前は高熱出てもみんな隠して歌って踊ってたと考えるとかなりのブラック
お大事にして元気な姿をまた見して下さい
45名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:14:12.72ID:9OcwQ+sp0 ワクチン後遺症かな
2022/01/29(土) 21:14:27.53ID:Gj2WBO+r0
発症してすぐに耳鼻科行ってステロイド飲むと治る事が多いのに
様子見が一番ダメなんだけどな
仕事が忙しいのもあるのだろうけど
違和感を感じたらすぐに病院行って欲しい
様子見が一番ダメなんだけどな
仕事が忙しいのもあるのだろうけど
違和感を感じたらすぐに病院行って欲しい
2022/01/29(土) 21:14:48.01ID:J7epoRgj0
>>38
いなくて困る事あるの?
いなくて困る事あるの?
48名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:15:07.49ID:Jzv43Ig70 俺の友人これで鬱になってもーた
2022/01/29(土) 21:15:15.94ID:Ar+iPJZT0
ヒルナンデスでキャンプしてた人?
2022/01/29(土) 21:15:40.34ID:raAMr+lU0
>>46
難聴は2日以内に病院行かないとダメって言われたわ
難聴は2日以内に病院行かないとダメって言われたわ
2022/01/29(土) 21:15:47.80ID:s8WovSIB0
ちょうど他のメンバーがコロナでコンサート中止になったから
無理してステージ立って悪化という最悪の状態にならずにすんだのかもな
無理してステージ立って悪化という最悪の状態にならずにすんだのかもな
2022/01/29(土) 21:16:06.09ID:eNFk0D4M0
引退でOK
2022/01/29(土) 21:16:18.19ID:5xsfv+tr0
あー金八の薬中か
こんな顔だったかな?
こんな顔だったかな?
54名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:16:42.98ID:dxRwuWO10 この人とか堂本とか浜崎とか全然大した事ないでしょ
俺みたいに完全にスケールアウトする人もいる
めまいを伴う場合治らない事が多い
めまいったって細胞が突然死してるから座る事も出来ない
俺みたいに完全にスケールアウトする人もいる
めまいを伴う場合治らない事が多い
めまいったって細胞が突然死してるから座る事も出来ない
2022/01/29(土) 21:16:43.67ID:yiE1NXf10
めまいは辛いよな
ゆっくり休め
ゆっくり休め
2022/01/29(土) 21:18:18.70ID:pwkFnAS40
しゅう
2022/01/29(土) 21:18:23.71ID:PmaE0Cx00
濱田岳すごかった
2022/01/29(土) 21:18:54.91ID:7WZTkAoa0
俺の中ではずっと丸山しゅうだし風間はずっと兼末健二郎なんだよな
2022/01/29(土) 21:19:52.15ID:dFq66GyA0
シャブ中?
2022/01/29(土) 21:20:15.87ID:92bLftJN0
しゅう、虫なんかいないでしょ!虫なんかいないから。
61名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:20:32.87ID:DHs2MYpS02022/01/29(土) 21:20:55.27ID:WrDKTx7E0
2022/01/29(土) 21:21:43.09ID:Gs4IX1Cy0
びっくりした
どうぞお大事に
どうぞお大事に
2022/01/29(土) 21:22:46.20ID:Qh5V1skw0
堂本剛ってルックスを含むエンターテイメントの能力に全フリしたおかげでめんどくさい人間になってしまったよな
65名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:22:59.40ID:uyV+KwMv0 スクール革命!に火曜ヒルナンデス!が打撃受けるのか
2022/01/29(土) 21:23:01.22ID:Xj89LpN10
スクール革命でずっとバカキャラ頑張ってるから好印象しかない
良くなるといいな
良くなるといいな
2022/01/29(土) 21:23:12.54ID:m7NUE0Qk0
2022/01/29(土) 21:23:16.67ID:r9dnd8as0
>>50
何年か前にかかりつけで年末30日に突発性難聴の診断受けて飲薬をだされたけど、明日聞こえ方が悪化したらとにかく救急に行けと年末年始の耳鼻科救急やってる病院の地図もいっしょに手渡されたわ
大晦日から三が日毎日通院してステロイドの点滴受けて、今は完治した
怖い病気よね
何年か前にかかりつけで年末30日に突発性難聴の診断受けて飲薬をだされたけど、明日聞こえ方が悪化したらとにかく救急に行けと年末年始の耳鼻科救急やってる病院の地図もいっしょに手渡されたわ
大晦日から三が日毎日通院してステロイドの点滴受けて、今は完治した
怖い病気よね
2022/01/29(土) 21:23:55.44ID:ZOWZiHfX0
イケメンですねだっけ
あのドラマで知ったけど上手だったかすかな記憶
あのドラマで知ったけど上手だったかすかな記憶
2022/01/29(土) 21:24:16.14ID:BGtUQngD0
仙台に八乙女駅ってあるよな
2022/01/29(土) 21:24:22.35ID:sXR4716y0
2022/01/29(土) 21:24:38.59ID:kURjev6j0
ワクチン何回打ったんだろ
やっぱり若い方が影響ありそう
やっぱり若い方が影響ありそう
2022/01/29(土) 21:24:48.00ID:JRJkxjYu0
シャブの後遺症
2022/01/29(土) 21:25:01.30ID:5pLrm2yW0
日向坂のメンバーと噂になってる人か
ジャニも圧力に負けるようになったんやな
ジャニも圧力に負けるようになったんやな
2022/01/29(土) 21:25:08.97ID:/LfPf+GS0
>>5
マキロンで治った
マキロンで治った
2022/01/29(土) 21:27:07.98ID:wzvQ+MNA0
2022/01/29(土) 21:27:18.19ID:ZPaVjIix0
>>64
堂本剛はジャニでは珍しくルックスもエンターテイメント性もあったからな
堂本光一は比較されて性格歪みめんどくさい人間になってしまったよな
剛は多忙すぎた弊害で病気がちになって自滅した感じだが、10代で活躍しきった感じは山口百恵とか安室奈美恵も同じ
堂本剛はジャニでは珍しくルックスもエンターテイメント性もあったからな
堂本光一は比較されて性格歪みめんどくさい人間になってしまったよな
剛は多忙すぎた弊害で病気がちになって自滅した感じだが、10代で活躍しきった感じは山口百恵とか安室奈美恵も同じ
2022/01/29(土) 21:28:42.52ID:VJspRMvg0
堂本光一ってルックスを含むエンターテイメントの能力に全フリしたおかげでめんどくさい人間になってしまったよな
相方への劣等感がより拗らせた
相方への劣等感がより拗らせた
2022/01/29(土) 21:28:47.71ID:lITdOlV60
15周年って何年後なの?
2022/01/29(土) 21:28:50.95ID:ye/KqSqC0
舞台降板は辛いな
2022/01/29(土) 21:29:24.07ID:Gs4IX1Cy0
自分は夏に家の中で聞こえるセミの声が左耳では聞こえないことに気がついた
その周波数?が聞こえないだけで、人の声や音楽は聞こえるから特に不自由はしてないけど
医者には治らないと言われたわ
その周波数?が聞こえないだけで、人の声や音楽は聞こえるから特に不自由はしてないけど
医者には治らないと言われたわ
82名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:29:44.21ID:8h8MRwZw0 男言葉おばさんw
2022/01/29(土) 21:30:03.46ID:JknQHL2e0
2022/01/29(土) 21:30:42.52ID:oLE+2epX0
2022/01/29(土) 21:31:51.59ID:kSNeFI8X0
2022/01/29(土) 21:32:46.73ID:3UFFFVGY0
先週たまたまラジオ聴いてたが喋りが丁寧だと思った
症状のせいなのかね
症状のせいなのかね
2022/01/29(土) 21:32:54.46ID:Xnc0+1+b0
わいは中度難聴で補聴器やが
補聴器安くならんのかな技術革新で
補聴器安くならんのかな技術革新で
88名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:33:11.81ID:TMbVnwzA0 >>29
治ってない
すぐに入院させてあげればもう少し良くなってただろうに
今の社長のジュリー景子は強欲で無知でバカだから
八乙女もなんですぐに休ませてあげないの
バカ社長はまだ突発性難聴を理解してないのかね?
治ってない
すぐに入院させてあげればもう少し良くなってただろうに
今の社長のジュリー景子は強欲で無知でバカだから
八乙女もなんですぐに休ませてあげないの
バカ社長はまだ突発性難聴を理解してないのかね?
2022/01/29(土) 21:33:23.14ID:Z6Xjf9IE0
すごく根がいい子なんだろうなって見てた
2022/01/29(土) 21:33:29.88ID:dmO46wDD0
91名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:34:15.55ID:NLNcoyLY0 これ結構怖い奴だよね
2022/01/29(土) 21:34:50.34ID:7TvQMvS70
93名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:35:27.26ID:HrQprpPm0 中耳炎だけでも辛いのに難聴なんて想像するだけで恐ろしい
2022/01/29(土) 21:35:47.44ID:b/6BYJQK0
仙台に帰ってきてあらあらかしこのMCでもすればいい
2022/01/29(土) 21:36:03.01ID:Trz35RSJ0
2022/01/29(土) 21:36:40.09ID:ye/KqSqC0
一時期片方の耳がゴボゴボいってる感じして聞きづらいことがあった
あれも難聴だったのかどうなのか
あれも難聴だったのかどうなのか
2022/01/29(土) 21:36:49.83ID:osLbVRfp0
2022/01/29(土) 21:36:58.72ID:b/6BYJQK0
>>70
あるよ
あるよ
2022/01/29(土) 21:37:52.96ID:zCzz1eN/0
いつもの売名手口
ジャニーズの得意技です、相手にしないように
ジャニーズの得意技です、相手にしないように
100名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:39:02.66ID:+gloiVHt0 芸能人はイヤホンで仕事するからこういうことになるのだろうね
趣味であれば使わないこともできるけれど仕事だと無理
趣味であれば使わないこともできるけれど仕事だと無理
101名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:41:39.39ID:CLbtuDp10 遊びは終わりだ!
102名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:42:03.03ID:Trz35RSJ0103名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:42:25.56ID:kgPetlbA0104名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:42:29.47ID:qdlukOOe0 平成ジャンプといえば、岡本健一の息子はまだ休んでるの?
105名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:44:45.68ID:hA6EaAtG0106名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:45:00.16ID:CiYVKJxZ0 勢いづいてきたとこなのにな
持ってない
持ってない
107名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:45:10.09ID:W7nD0F/i0 ドラッグの影響か?
108名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:49:52.74ID:eVdcrlzA0 >>5
あれはライブ前になると定期的に難病や怪我の発表するキチガイBBAだから気にすんな
あれはライブ前になると定期的に難病や怪我の発表するキチガイBBAだから気にすんな
109名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:49:55.43ID:tdMjRpns0 こんな顔でも本田翼の初めての芸能人の彼氏がこいつなんだよな
110名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:50:05.32ID:OtaMrqyC0 復帰したらふさふさかな
111名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:50:51.51ID:NTf4Sgt+0 もう31なのかい
112名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:50:56.87ID:hA6EaAtG0 >>79
結成もデビューも2007年なので今年
結成もデビューも2007年なので今年
113名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:51:27.85ID:FHwHtOqk0 そうなった時に片側だけだと
聞こえないのか自覚症状でよく分からなかもしれないわ
聞こえないのか自覚症状でよく分からなかもしれないわ
114名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:51:52.03ID:pbxAnUVF0 結局このシリーズで売れたのは
チュウと給食費未納男とヤク中だけか…
チュウと給食費未納男とヤク中だけか…
115名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:56:21.87ID:3X/GhR2J0 新プロジェクトに選ばれた自分を含め何人かが突発性難聴になったっけなぁ、平衡感覚狂うし目眩にも繋がるから大変だった
因みに周りは仕事に対するプレッシャーやストレスが原因だったけど俺だけ鼻噛んだら鼓膜逝ってもうたなんて言えずに仕事で悩んでる感だしたっけ
1ヶ月くらいで良くなってくるから安静にするんやで
責任感強いタイプの人なんだね
因みに周りは仕事に対するプレッシャーやストレスが原因だったけど俺だけ鼻噛んだら鼓膜逝ってもうたなんて言えずに仕事で悩んでる感だしたっけ
1ヶ月くらいで良くなってくるから安静にするんやで
責任感強いタイプの人なんだね
116名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:58:04.28ID:b0TX8HLq0 菊池風磨にイジメられたの?
117名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 21:59:50.39ID:9qjU/IFQ0 金八の薬中役が印象に残ってるのに演技仕事ないような
知らないだけか
知らないだけか
118名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:00:04.83ID:TAlKnekf0 >>5
治ってないから歌があんなヘロヘロなんじゃないの?
治ってないから歌があんなヘロヘロなんじゃないの?
119名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:00:09.40ID:dyIKe1Oq0 ストレスだろ?弟も前になったよ
占い番組でも運勢悪かったような
占い番組でも運勢悪かったような
120名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:01:14.06ID:1oix2JQn0 マリウスはまだ復帰しないのか?
121名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:04:19.38ID:wQmEJsNi0 もう治らないから引退しろ
周りに迷惑かけるな
代わりはいるんだから
周りに迷惑かけるな
代わりはいるんだから
122名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:04:34.65ID:NMqYbFnu0 ワクチン?
123名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:04:54.43ID:dxRwuWO10 5ちゃんにも一応突難スレあるんだけど
耳鳴りで気が狂いそうとか聞こえ方がどうとか
本人悩みまくってるんだけど
違うんだよ
完全に聞こえ無くなった者からすれば
耳鳴りすら愛しいんだ
といっても伝わらないだろうから
俺みたいに完全に聞こえなくなった人はほとんど書き込まない
耳鳴りで気が狂いそうとか聞こえ方がどうとか
本人悩みまくってるんだけど
違うんだよ
完全に聞こえ無くなった者からすれば
耳鳴りすら愛しいんだ
といっても伝わらないだろうから
俺みたいに完全に聞こえなくなった人はほとんど書き込まない
124名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:05:52.05ID:DtJAudbB0 あれ?昨日の番組でめっちゃダンスのやつに出てたけど…
大丈夫なのかな?
大丈夫なのかな?
125名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:05:54.54ID:9wRFbAZ10 高橋ひかるにハゲいじりされてたやつか
126名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:06:02.27ID:jEu/3kTB0 >>1の画像にモザイクがかかるとウンコに見えるから不思議
127名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:07:19.04ID:lGUVgFrs0 食器洗いしながらラジオ聴いてたわ
ヒカルって言ってたけどおばちゃんなんで誰だかわからなかったけど
八乙女光ってジャニーズの人なんだね
早く治るといいね
キンキキッズの剛君が突発性難聴だったね
ヒカルって言ってたけどおばちゃんなんで誰だかわからなかったけど
八乙女光ってジャニーズの人なんだね
早く治るといいね
キンキキッズの剛君が突発性難聴だったね
128名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:08:01.54ID:M3o1AV4K0129名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:08:50.44ID:MuhsWow30130名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:09:55.40ID:Qh5V1skw0 ジャニオタこえー
131名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:10:36.29ID:uQy2H3/z0132名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:10:40.72ID:MuhsWow30 音楽関係の仕事の人はコンサートとかライブで長時間爆音聴き続けるからみんな耳やられる
133名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:11:07.61ID:cPyGJDrp0 ついでに増毛
134名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:11:31.19ID:TgceEifF0 12月から調子が、ってあるけど、ケアしてたんだろうか
めまいは本当に辛いし、
しっかり休んだほうが良い
めまいは本当に辛いし、
しっかり休んだほうが良い
135名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:12:15.23ID:qPlB8QMI0 スクール革命やばくないか?知念くんにオードリーに、今度は八乙女くんも離れるなんて。代わりいるのか?
136名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:13:07.14ID:Yxp4/VFk0 >>90
去年やっちまって病院行ったのが発症から1週間後くらい
次の日から入院して何とか日常生活に支障が出ないレベルまでには回復した
正直病院行くのが遅すぎたかなと思ってたから改善しただけでも良かったと思った
去年やっちまって病院行ったのが発症から1週間後くらい
次の日から入院して何とか日常生活に支障が出ないレベルまでには回復した
正直病院行くのが遅すぎたかなと思ってたから改善しただけでも良かったと思った
137名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:13:57.44ID:NDinjh+n0 俺もまさに突発的に発生したな
右の聴力が低下したが耳鳴りの後遺症が残らなかったのが幸い
お大事にな
右の聴力が低下したが耳鳴りの後遺症が残らなかったのが幸い
お大事にな
138名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:14:02.24ID:gk/bUvav0 年末に剛に相談したんだ
139名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:15:55.84ID:s7yoxM/D0 >>61
一度落ちた聴力って元に戻らないんだよね日常的に使うのはほんと危険
一度落ちた聴力って元に戻らないんだよね日常的に使うのはほんと危険
140名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:16:44.55ID:uQy2H3/z0 >>104
去年位に平成JUMPを完全脱退して、ソロのジャニタレになったよ
去年位に平成JUMPを完全脱退して、ソロのジャニタレになったよ
141名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:17:13.19ID:lITdOlV60 >>135
しゃーなくね?
しゃーなくね?
142名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:20:53.86ID:9TktaFlX0 突発性難聴ってストレスが主な原因だっけ?
無理しないで休んで治療してほしいな
無理しないで休んで治療してほしいな
143名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:22:49.92ID:RVqKw1uO0144名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:23:06.31ID:VKiJNnBs0 >>103
少なくとも密閉型のヘッドフォンは良くない
少なくとも密閉型のヘッドフォンは良くない
145名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:23:15.80ID:Ym51ld8F0 平成ジャンプもどんどん人減ってるよね
146名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:24:41.32ID:jdgkq2WJ0 他のジャニタレ何ヵ月で復帰した?
147名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:27:54.97ID:aj4JBKTz0 >>142
ウイルス感染説もあるで
ウイルス感染説もあるで
148名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:28:12.77ID:dYplJG1V0 八乙女ってジャニにしては演技力ある方なのになぜかあまりドラマ出てこなくて勿体ないなとは思ってた。
149名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:29:30.41ID:I2q96Q5l0 平成難聴
150名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:31:11.08ID:9TktaFlX0 >>144
カナル型とか音漏れしないのは良いけど使ってると結構疲れるというか頭痛してくるんだよな
カナル型とか音漏れしないのは良いけど使ってると結構疲れるというか頭痛してくるんだよな
151名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:34:41.77ID:hA6EaAtG0152名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:34:47.45ID:M3o1AV4K0153名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:38:11.98ID:aKFxaTrP0 平成のおっさんかw
ヒルナンデスもガヤが減ってさみしくなるなw
ヒルナンデスもガヤが減ってさみしくなるなw
154名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:38:23.70ID:5iDCfl6D0 堂本光一基地外ヲタこんな後輩スレでも暴れてるのか
相方と難聴っていう共通点あるだけなのに恐ろしい。。。
相方と難聴っていう共通点あるだけなのに恐ろしい。。。
155名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:38:32.06ID:3jNvcCcL0 >>151
森本の兄と岡本健一の息子が脱退してるけど一般は知らないもんね
森本の兄と岡本健一の息子が脱退してるけど一般は知らないもんね
156名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:39:36.53ID:KM0W4AGD0 ざまあwwwww
157名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:44:44.45ID:+Ygmsmrg0 30なるとボチボチ身体に不調出る
自分は原因不明のめまいで1ヶ月仕事休んだ
寝ていたら首の筋肉強ばって注射打たれたりした
自分は原因不明のめまいで1ヶ月仕事休んだ
寝ていたら首の筋肉強ばって注射打たれたりした
158名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:44:54.23ID:zmVzAiI50 堂本剛は普通にライブしてテレビに出てるよね
何が違うんかな
何が違うんかな
159名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:47:27.22ID:WxEjQL6C0 耳鳴り残るとマジ一生地獄だぞ
モスキート音24時間聴かされてる状態が続く
気が狂うぜマジで
モスキート音24時間聴かされてる状態が続く
気が狂うぜマジで
160名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:48:22.16ID:hHPid2I60161名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:50:49.12ID:CWXD6Eu50162名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:52:51.30ID:aOzm+mr/0 んー
ジャニタレとかどうでもいいwww
ジャニタレとかどうでもいいwww
163名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:53:04.89ID:pVdhj3wd0164名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:53:39.35ID:VH4oHXJQ0 というか
物心ついた時から耳鳴りと過ごしてる俺は鉄人なの?
こういうもんだと思って過ごしてきたから、ほぼ気にならない
物心ついた時から耳鳴りと過ごしてる俺は鉄人なの?
こういうもんだと思って過ごしてきたから、ほぼ気にならない
165名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:53:51.06ID:dxyGYRqC0 >>1
Ya-Ya-yah懐かしいな
Ya-Ya-yah懐かしいな
166名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:57:59.83ID:8oijn6Dx0 ジャニーズ所属タレ全員が突発性ナントカになってくれないかな
167名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 22:58:58.45ID:Qh5V1skw0 >>152
糖質かな?
糖質かな?
168名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:03:21.95ID:HK0Pbzsc0 耳鳴りだけは治らなかったな
169名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:11:05.78ID:ZDkkZSvT0 高血圧とか脳梗塞なんじゃね?
この人前にもなんかで体調崩していたような気がする
この人前にもなんかで体調崩していたような気がする
170名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:12:29.10ID:iQbGZwnP0 コロナの後遺症かな?
171名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:12:34.57ID:D5a1j2U60 他のグループでも休んでる人いるからな
なかなかの闇
なかなかの闇
172名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:15:33.12ID:nB2n28bq0 >>83
女将二人体制はありえるな、と思ったがジャニ追加だろうな
女将二人体制はありえるな、と思ったがジャニ追加だろうな
173名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:15:55.54ID:6NVyXnHu0 >>144
骨伝導はどうなんだろうか
骨伝導はどうなんだろうか
174名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:16:02.33ID:3a5ybNr50175名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:16:19.85ID:8j3TWSqx0176名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:16:53.56ID:Tmu444Wu0177名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:17:39.53ID:jmmxbV000178名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:18:47.90ID:UeUJi9Nq0 プロ意識が足りないだけ
179名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:18:56.35ID:ethYQEQR0 スクール革命は内村ザキヤマ山田高地女性タレントでしばらく続けるか
180名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:19:22.38ID:OTT3gxzS0181名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:19:30.66ID:Fsazl4z/0 >>172
今でさえSixTONESの高地が空気気味なのに代理メンバーくるかな?
今でさえSixTONESの高地が空気気味なのに代理メンバーくるかな?
182名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:20:12.81ID:s8WovSIB0 >>160
たしかにグループだとひとりだけ違う扱いするの難しいよな…
たしかにグループだとひとりだけ違う扱いするの難しいよな…
183名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:20:13.84ID:AEsdZiyA0 去年から耳鳴り
ヘッドフォンで爆音聴いてたらなった
後悔してる
ヘッドフォンで爆音聴いてたらなった
後悔してる
184名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:21:49.91ID:nD+VMZMB0 >>1
裏でなにかやらかしたな
裏でなにかやらかしたな
185名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:22:09.51ID:s8WovSIB0186名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:22:25.37ID:8zLD9T8C0 >>160
光一って剛がなった時に気にも止めなかったと語ってたよね
わからないのは仕方ないけど病院行きたいと剛本人が訴えてやっと病院行けたらしい
なんか親身にもならず冷たいなーと思ったわ
剛だけストレスからの病になる理由もその辺に理由ありそう
光一って剛がなった時に気にも止めなかったと語ってたよね
わからないのは仕方ないけど病院行きたいと剛本人が訴えてやっと病院行けたらしい
なんか親身にもならず冷たいなーと思ったわ
剛だけストレスからの病になる理由もその辺に理由ありそう
187名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:23:32.39ID:8hYEjKAx0 >>178
プロ意識足りない人はミュージカルでケガする
プロ意識足りない人はミュージカルでケガする
188名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:25:03.09ID:8hYEjKAx0189名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:25:08.88ID:Wp+uyhLN0 「それで宮城公演ではイコライザーをいじるとか教えてもらって、僕は高音と低音が苦手なんですよ、今。中音域だけを左耳で聞いて耳栓をして、会場の重低音がだめで、防音のイヤーマフをつけてライブはできるだろってことで無事できました」 #nhkらじらー
大変だな
大変だな
190名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:25:31.45ID:glcAeffG0 めまいは辛いよな
自分はメニエール持ちだけど低音が聞き取りにくい
お大事に
自分はメニエール持ちだけど低音が聞き取りにくい
お大事に
191名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:27:09.03ID:0+vQ4QwR0 ヒルナンデスも「八乙女の森」やらなくなっちゃったし
最近はロケに行かずスタジオでガヤ担当みたいな感じになってたけど、病気が原因だったのかな
最近はロケに行かずスタジオでガヤ担当みたいな感じになってたけど、病気が原因だったのかな
192名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:28:43.37ID:mhmxfbKd0 イヤモニとか良くないと思うわ
193名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:29:00.89ID:mDKtu5Ar0 12月に発症
194名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:32:08.62ID:MuwbaSyh0 >>129
うわぁしんどいな
うわぁしんどいな
195名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:35:48.17ID:ZWQD4RKU0 八乙女くんお大事に
196名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:47:49.46ID:SFdvQsXo0 わくちん?
197名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:48:05.79ID:cTHZeUWl0 視力が不可逆なのは知ってたが聴力不可逆なのか
198名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:49:27.30ID:SFdvQsXo0 平野は帯状疱疹だよね
199名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:51:19.96ID:yRbQqgYt0200名無しさん@恐縮です
2022/01/29(土) 23:57:37.62ID:nfcuk+WI0 ちょっと最近表情が暗いと思ってたけど
なんか違和感感じながらやってたのかな
なんか違和感感じながらやってたのかな
201名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:06:14.14ID:RIGfhlQS0 >>114
黒川智花も残ったほうだよね
黒川智花も残ったほうだよね
202名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:10:38.81ID:E2xj4wOi0 >>82
ネカマか?
ネカマか?
203名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:14:26.56ID:btymujmM0 平成ジャンプって半分ぐらいはテレビでよく見かけるけど(ほとんど日テレだけど)
半分くらいは全く知らないメンバーもいる
なんかの戦略なの?
半分くらいは全く知らないメンバーもいる
なんかの戦略なの?
204名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:15:36.08ID:cwygNL020 シューお大事に
205名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:16:03.83ID:QUX9CxO80 高校の時にいじめにあって突発性難聴なった
1ヶ月くらいでほぼ治ったけど
耳鳴りは1日に1回くらい起こる
1ヶ月くらいでほぼ治ったけど
耳鳴りは1日に1回くらい起こる
206名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:16:52.70ID:8dgVimJO0 >>155
NEWSや関ジャニやKAT-TUNのメンバーの脱退なら一般も知ってるのにな
まあ一般も超初期のNEWSの森内草野や関ジャニの内の脱退は知らないだろうけど
平成ジャンプは15周年に突入してもNEWS関ジャニのその時期のレベルということか
彼らはまだ始まってすらいない
NEWSや関ジャニやKAT-TUNのメンバーの脱退なら一般も知ってるのにな
まあ一般も超初期のNEWSの森内草野や関ジャニの内の脱退は知らないだろうけど
平成ジャンプは15周年に突入してもNEWS関ジャニのその時期のレベルということか
彼らはまだ始まってすらいない
207名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:27:32.84ID:YNHsOWQi0 そういえば内ってまだジャニーズおるんよね
208名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:33:36.89ID:HkY9ZNjO0 金八に出てた子と同一人物だってことにこのスレ見るまで全く気づかなかった
209名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:33:52.27ID:U+eSH5rn0 100パーあきらセントさん!
210名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:50:32.92ID:KhvdaXcS0 イソバイドが不味いんだよ
211名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:52:54.42ID:7I6kTf2F0 月亭ハチミツかと思ったわ
212名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:53:42.37ID:HuQBvwbZ0 NEWS、KAT-TUN、関ジャニもエース級の人の脱退しか知らん。
Hey! Say! JUMPも山田や伊野尾が脱退したら一般も知ることになるわ。
Hey! Say! JUMPも山田や伊野尾が脱退したら一般も知ることになるわ。
213名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:57:01.48ID:F9uVJm480 スクール革命でハゲ弄りしすぎるから…
214名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:57:13.94ID:VMUsujJW0 創価学会は国民には増税を課し、公共事業の中抜きなど、税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。
国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤
オリンピックや助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/IKTwrbp.jpg
https://i.imgur.com/QvKXTfo.jpg
https://i.imgur.com/sYvQvq2.jpg
https://i.imgur.com/owpY6bD.png
https://i.imgur.com/st52dax.jpg
国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤
オリンピックや助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/IKTwrbp.jpg
https://i.imgur.com/QvKXTfo.jpg
https://i.imgur.com/sYvQvq2.jpg
https://i.imgur.com/owpY6bD.png
https://i.imgur.com/st52dax.jpg
215名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:57:16.41ID:O9cIqq6g0 え、休養する様なもんじゃなくね?
ストレスが限界突破してんのかな?
ステロイドちゃんと飲んでお大事に
ストレスが限界突破してんのかな?
ステロイドちゃんと飲んでお大事に
216名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 00:59:47.05ID:O9cIqq6g0 ある日突然聴こえなくなるよな
それを放置してると戻らなくなるから皆も気をつけてどうぞ
時間との勝負だぞ
それを放置してると戻らなくなるから皆も気をつけてどうぞ
時間との勝負だぞ
217名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:07:06.56ID:+MhJIdi60 ファンにもその他の人にも知って欲しい情報
難聴に詳しい人なら常識だが、最初に突発性難聴と診断されても半数以上は実は別の病気だとあとから判明することを知っておいて欲しい
「急性低音障害型感音難聴」と言って主に低音域のみが聞こえにくくなるもので全くの別の難聴
1回しかならない突発性難聴と違い何度でも繰り返し悪化しやすい難聴だけど、やや軽度だったり治りやすかったりする
男より女がなりやすく、低音のみが悪化してたら大半は突発性難聴ではなく急性低音障害型感音難聴というのが事実
何度も再発してるのに突発性難聴を自称する人が多いがみんな間違っている
(堂本剛君は本物の突発性難聴。しかも両側性という珍しいもの。普通は片方しか起きない。基本生涯で一度きり)
治ったと思っても数日〜数年の間を空けてまた悪くなり、繰り返すほどに後遺症として聴力が落ちやすく耳鳴りも残りやすくなるが、予後は人による
メニエール病の軽い病態とも考えられていて耳の奥がストレスや疲労などをきっかけに血流不全になり浮腫むことによって起きる
医者は初発を突発性難聴と機械的に診断して、再発したら急性低音障害ってことにしたがるから注意が必要
最初から急性低音障害を疑っておくとストレスで悪化しないように生活習慣を見直すことができる
要因は様々だけど必ず心身へのストレスが加わって起きると考えていい
原因不明である突発性難聴以上にストレスとの関係が深いストレス病で、ほぼ神経質な性格の人しか発症しない
八乙女光君は悪化した音域が低音なのか、全体的なのかで突発性難聴か急性低音障害かを大まかに判別できる
突発性難聴なら治療は急を要するから入院してステロイド剤点滴投与が望ましい
急性低音障害なら通院でステロイド剤+利尿剤を飲んでおけば最初は割とすぐ治る
何度も言うが急性低音は繰り返さないことが大事
慢性化してくると薬が効きにくくなってくるから運動療法を取り入れて聴力安定させようと頑張る人が最近は多い
ちなみに入院してないなら急性低音の可能性が高い
急性低音で入院する人はほとんどいない
難聴に詳しい人なら常識だが、最初に突発性難聴と診断されても半数以上は実は別の病気だとあとから判明することを知っておいて欲しい
「急性低音障害型感音難聴」と言って主に低音域のみが聞こえにくくなるもので全くの別の難聴
1回しかならない突発性難聴と違い何度でも繰り返し悪化しやすい難聴だけど、やや軽度だったり治りやすかったりする
男より女がなりやすく、低音のみが悪化してたら大半は突発性難聴ではなく急性低音障害型感音難聴というのが事実
何度も再発してるのに突発性難聴を自称する人が多いがみんな間違っている
(堂本剛君は本物の突発性難聴。しかも両側性という珍しいもの。普通は片方しか起きない。基本生涯で一度きり)
治ったと思っても数日〜数年の間を空けてまた悪くなり、繰り返すほどに後遺症として聴力が落ちやすく耳鳴りも残りやすくなるが、予後は人による
メニエール病の軽い病態とも考えられていて耳の奥がストレスや疲労などをきっかけに血流不全になり浮腫むことによって起きる
医者は初発を突発性難聴と機械的に診断して、再発したら急性低音障害ってことにしたがるから注意が必要
最初から急性低音障害を疑っておくとストレスで悪化しないように生活習慣を見直すことができる
要因は様々だけど必ず心身へのストレスが加わって起きると考えていい
原因不明である突発性難聴以上にストレスとの関係が深いストレス病で、ほぼ神経質な性格の人しか発症しない
八乙女光君は悪化した音域が低音なのか、全体的なのかで突発性難聴か急性低音障害かを大まかに判別できる
突発性難聴なら治療は急を要するから入院してステロイド剤点滴投与が望ましい
急性低音障害なら通院でステロイド剤+利尿剤を飲んでおけば最初は割とすぐ治る
何度も言うが急性低音は繰り返さないことが大事
慢性化してくると薬が効きにくくなってくるから運動療法を取り入れて聴力安定させようと頑張る人が最近は多い
ちなみに入院してないなら急性低音の可能性が高い
急性低音で入院する人はほとんどいない
218名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:11:20.95ID:HL3HCnwd0 これはフサフサで戻ってくる案件(; ・`д・´)
219名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:12:49.64ID:PTECS39f0 >>17
こいつに仕事与えるならキンプリなにわSnowManにドラマ仕事ふるやろ
こいつに仕事与えるならキンプリなにわSnowManにドラマ仕事ふるやろ
220名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:13:10.22ID:wB+79scC0 ごはん、ごはん

突発性難聴
222名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:15:06.32ID:CHu6RKHJ0 お大事にしてほしいね
223名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:17:31.26ID:O9cIqq6g0224名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:17:37.03ID:+MhJIdi60225名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:19:24.92ID:+MhJIdi60 >>223
最初に説明する医者もいることは知っているし、最初に全然説明しない医者が居ることも知っている
良い医者に治療してもらえるかどうかも重要だね
中々回復しないのにステロイド出さなかったりすると急性低音障害型であっても後遺症残りやすくなってしまう
最初に説明する医者もいることは知っているし、最初に全然説明しない医者が居ることも知っている
良い医者に治療してもらえるかどうかも重要だね
中々回復しないのにステロイド出さなかったりすると急性低音障害型であっても後遺症残りやすくなってしまう
226名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:21:06.70ID:0o+IYKWd0 金八で良い演技してたが、グループ内のチンチクリンと吉田羊と一週間耐久セクロスした奴を俳優推ししたから、すっかり埋もれた顔色悪い奴
227名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:30:41.77ID:O9cIqq6g0 >>225
突発性難聴の治療てステロイドが第一かと思ってたけど違うのか?
自分はとりあえずステロイド飲めと言われた
量と日数が細かく決まっていた思い出
それで治れば結果突発性難聴て感じだった
治って再発してないからあの時のあれは突発性難聴だったんだなという納得の仕方
繰り返したりステロイドが効かないなら違う病気と最初に説明されたよ
突発性難聴の治療てステロイドが第一かと思ってたけど違うのか?
自分はとりあえずステロイド飲めと言われた
量と日数が細かく決まっていた思い出
それで治れば結果突発性難聴て感じだった
治って再発してないからあの時のあれは突発性難聴だったんだなという納得の仕方
繰り返したりステロイドが効かないなら違う病気と最初に説明されたよ
228名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:35:06.51ID:/IjH+MH70 すごいよな
これトップニュースで伝えてんだぜw
これトップニュースで伝えてんだぜw
229名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:39:37.64ID:9VwzTXeb0230名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:41:19.01ID:+MhJIdi60 >>227
突発性難聴=ステロイド治療で間違いない
ステロイドですら明確に効くわけではないけど実質唯一と言っていい治療薬
その時低音が落ちてたかどうかが判別に重要で、現時点ではどっちかわからないかな
10年以上経ってから再発する人もいるから急に診断名が変わりやすい
でも全く悪化の気配もなく過ごしてるなら今のところ突発性難聴と考えておいていいと思う
急性低音の場合はステロイドも効くけど利尿剤と代謝賦活剤、ビタミン剤だけで治る人も多い
でも万全の治療をするなら初発はステロイド使っておいた方がいい
急性低音に対する治療は医者によってスタンスが異なる
本人の健康状態や疲労具合で休むべきか運動するべきかも違ってくるしね
突発性難聴=ステロイド治療で間違いない
ステロイドですら明確に効くわけではないけど実質唯一と言っていい治療薬
その時低音が落ちてたかどうかが判別に重要で、現時点ではどっちかわからないかな
10年以上経ってから再発する人もいるから急に診断名が変わりやすい
でも全く悪化の気配もなく過ごしてるなら今のところ突発性難聴と考えておいていいと思う
急性低音の場合はステロイドも効くけど利尿剤と代謝賦活剤、ビタミン剤だけで治る人も多い
でも万全の治療をするなら初発はステロイド使っておいた方がいい
急性低音に対する治療は医者によってスタンスが異なる
本人の健康状態や疲労具合で休むべきか運動するべきかも違ってくるしね
231名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:41:55.94ID:wPwG9C+Z0232名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:44:37.17ID:E4DtmCXJ0233名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:45:14.62ID:nmFWVOPr0234名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:46:28.03ID:AJ0OLyb00 自分も耳鳴り酷い
冬って関係あるのかな?
冬って関係あるのかな?
235名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:46:38.41ID:+UXCtW8C0 ジャニ好きババアってほんとにいんだなw
236名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:47:26.81ID:+MhJIdi60 >>232
中島美嘉は耳管開放症であって突発性難聴ではないね
耳管という普段塞がってる通路が開きっぱなしになってしまって自分の声が響いたり不快な症状が出るやつ
耳管開放症は急性低音障害に併発しやすいからもしかしたら急性低音も患った経験あるかもしれないけど突発性難聴ではない
中島美嘉は耳管開放症であって突発性難聴ではないね
耳管という普段塞がってる通路が開きっぱなしになってしまって自分の声が響いたり不快な症状が出るやつ
耳管開放症は急性低音障害に併発しやすいからもしかしたら急性低音も患った経験あるかもしれないけど突発性難聴ではない
237名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:47:35.79ID:E4DtmCXJ0238名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:47:44.73ID:/IjH+MH70239名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:51:35.23ID:+MhJIdi60 >>233
剛君は点滴で効果なくて一か八か鼓室内ステロイド投与を選択したんだと思う
この治療は明確なエビデンスがあるわけではないから一般的にはあまり行わない
両側性というレアな症状に加えて音楽やってる剛君だから賭けてみたんだと思う
あと剛君は確か即入院でステロイド点滴という流れを出来なかったから何とか注射で取り戻そうとしたんじゃないかな
剛君は点滴で効果なくて一か八か鼓室内ステロイド投与を選択したんだと思う
この治療は明確なエビデンスがあるわけではないから一般的にはあまり行わない
両側性というレアな症状に加えて音楽やってる剛君だから賭けてみたんだと思う
あと剛君は確か即入院でステロイド点滴という流れを出来なかったから何とか注射で取り戻そうとしたんじゃないかな
240名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:51:53.93ID:O9cIqq6g0 >>230
確かにビタミン剤とか処方された
薬飲んでる間は夜中も2時間に1回はトイレに行ってて睡眠不足で大変だった
まあ軽く済んで幸いだったよ
同僚でメニエール持ちの人いるけど忘れた頃に酷い目にあっててしんどそうだわ
確かにビタミン剤とか処方された
薬飲んでる間は夜中も2時間に1回はトイレに行ってて睡眠不足で大変だった
まあ軽く済んで幸いだったよ
同僚でメニエール持ちの人いるけど忘れた頃に酷い目にあっててしんどそうだわ
241名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:55:59.52ID:+MhJIdi60 >>240
内リンパ水腫を想定して利尿剤も飲んでたんじゃないかな、トイレが近くなってたなら
突発性難聴と急性低音の両方を想定して色々処方することはあるから
何が効いたとしても治ればオッケーだから
メニエール病はストレス、冷え、運動療法、寝不足などがトリガーになりやすい
パソコンが大敵
急性低音よりもさらに神経質な性格の人が多い
内リンパ水腫を想定して利尿剤も飲んでたんじゃないかな、トイレが近くなってたなら
突発性難聴と急性低音の両方を想定して色々処方することはあるから
何が効いたとしても治ればオッケーだから
メニエール病はストレス、冷え、運動療法、寝不足などがトリガーになりやすい
パソコンが大敵
急性低音よりもさらに神経質な性格の人が多い
242名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:56:39.19ID:rxdMNXM20 >>232
さらっとひどいことをw
さらっとひどいことをw
243名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 01:59:14.63ID:nmFWVOPr0 >>239
一か八かの大胆な治療法だったわけか
耳に直接注射は痛そうな治療だよな
ステロイドもあまり大量に投与は身体に悪いだろうし
それでも現在も剛は検査したら何も回復してなくて落胆したらしい
回復って難しいのかね、治療遅れると
一か八かの大胆な治療法だったわけか
耳に直接注射は痛そうな治療だよな
ステロイドもあまり大量に投与は身体に悪いだろうし
それでも現在も剛は検査したら何も回復してなくて落胆したらしい
回復って難しいのかね、治療遅れると
244名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 02:01:39.79ID:z7FbaG9e0 この人って人気あるの?
ピーナッツというか落花生みたいな顔にしか見えないんだが
ピーナッツというか落花生みたいな顔にしか見えないんだが
245名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 02:03:10.60ID:UyQwBBpp0 数年前に急性低音型難聴になったけどビタミン剤しか処方されなくて数日たっても全然よくならなくてステロイドと利尿剤出してもらったらするっと耳の中が通った感じになってびっくりした
人の声はモゴモゴ聞こえにくいのに食器がぶつかるような金属音は頭に響いてうるさいくらいで聴覚って不思議だと思った
人の声はモゴモゴ聞こえにくいのに食器がぶつかるような金属音は頭に響いてうるさいくらいで聴覚って不思議だと思った
246名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 02:11:08.78ID:O9cIqq6g0 >>241
そうなんだろうなぁ
こっちもスマホ見て突発性難聴かな?とあたりつけて行くわけじゃん?
耳が聴こえなくなる病気はいくつかあって最初に断定はできませんよって言ってたから薬もそうしてくれたんだろうな
ありがたいことだ
そうなんだろうなぁ
こっちもスマホ見て突発性難聴かな?とあたりつけて行くわけじゃん?
耳が聴こえなくなる病気はいくつかあって最初に断定はできませんよって言ってたから薬もそうしてくれたんだろうな
ありがたいことだ
247名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 02:26:19.46ID:+MhJIdi60 >>243
本物の突発性難聴はほぼ全回復する人は1/3しかいないからね
1/3はやや回復で、1/3は全く回復しない
同時にめまいがあって高音域に高度な難聴が出てるとかなり回復しにくい
両側性というのも回復しにくいかもしれない
すぐに治療しなくてはならないのが突発性難聴だけどすぐに治療しても治るかはわからない
でも後悔を残さないように全力でみんな治療する
それでもやっぱりああしとけば良かったってみんななってしまう
>>246
最初に色んな可能性があることを言ってくれるのは親切な医者だね
手抜きして、はいはい突発性難聴ですねーと決め付けてしまう医者も多いから
説明は大事
患者側も再発する可能性をしっていることで利益があるし
本物の突発性難聴はほぼ全回復する人は1/3しかいないからね
1/3はやや回復で、1/3は全く回復しない
同時にめまいがあって高音域に高度な難聴が出てるとかなり回復しにくい
両側性というのも回復しにくいかもしれない
すぐに治療しなくてはならないのが突発性難聴だけどすぐに治療しても治るかはわからない
でも後悔を残さないように全力でみんな治療する
それでもやっぱりああしとけば良かったってみんななってしまう
>>246
最初に色んな可能性があることを言ってくれるのは親切な医者だね
手抜きして、はいはい突発性難聴ですねーと決め付けてしまう医者も多いから
説明は大事
患者側も再発する可能性をしっていることで利益があるし
248名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 02:42:58.20ID:B9zFCDOf0 >>44
安田くん病気してかなり痩せたよね
安田くん病気してかなり痩せたよね
249名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 02:53:05.92ID:8dgVimJO0 現役活動中のグループ
1994 TOKIO
1997 KinKi Kids
2003 NEWS
2004 関ジャニ∞
2006 KAT-TUN
2007 Hey! Say! JUMP ←ここ
2011 Kis-My-Ft2、Sexy Zone
2012 ※.※.※.-※
2014 ジャニーズWEST
2018 King & Prince
2020 SixTONES、Snow Man
2021 なにわ男子
上に5組、下に8組
若手イメージでやってるけどもう後輩グループの方が多い
15周年突入している既にベテラングループ
なのに未だ局アナや芸人たちにお守りしてもらわないと
番組成立させられないHey! Say! JUMPさんです
1994 TOKIO
1997 KinKi Kids
2003 NEWS
2004 関ジャニ∞
2006 KAT-TUN
2007 Hey! Say! JUMP ←ここ
2011 Kis-My-Ft2、Sexy Zone
2012 ※.※.※.-※
2014 ジャニーズWEST
2018 King & Prince
2020 SixTONES、Snow Man
2021 なにわ男子
上に5組、下に8組
若手イメージでやってるけどもう後輩グループの方が多い
15周年突入している既にベテラングループ
なのに未だ局アナや芸人たちにお守りしてもらわないと
番組成立させられないHey! Say! JUMPさんです
250名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 03:19:47.45ID:+MhJIdi60 色々書いたけどよく見たら発症時にめまいを伴ってるらしいから突発性難聴の可能性高いね
メニエール病の可能性もあるけどメニエールと突発性難聴は落ちる音域が違うしめまいの持続時間や質が少し違うからある程度鑑別できる
急性低音障害でも重いとめまいが出ることがあるけど少しフワフワしたりふらつく程度で軽いものが多い
聴力が最も大事でめまいも耳鳴りも残らないといいな
突発性難聴ではなく内リンパ水腫による再燃の可能性も考慮して出来るだけ長く休養するといい
聴覚過敏が出てるなら耳栓で対処
耳鳴りが気になる場合も耳栓した方が楽になる場合もある
全然眠れないなら睡眠薬推奨
メニエール病の可能性もあるけどメニエールと突発性難聴は落ちる音域が違うしめまいの持続時間や質が少し違うからある程度鑑別できる
急性低音障害でも重いとめまいが出ることがあるけど少しフワフワしたりふらつく程度で軽いものが多い
聴力が最も大事でめまいも耳鳴りも残らないといいな
突発性難聴ではなく内リンパ水腫による再燃の可能性も考慮して出来るだけ長く休養するといい
聴覚過敏が出てるなら耳栓で対処
耳鳴りが気になる場合も耳栓した方が楽になる場合もある
全然眠れないなら睡眠薬推奨
251名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 03:47:57.65ID:PTECS39f0 >>249
2000年デビューはいないのかよと思ったが99に嵐デビューしてるか
2000年デビューはいないのかよと思ったが99に嵐デビューしてるか
252名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 03:48:47.98ID:AtYOrhay0 グループ名のせいで古臭いイメージ
253名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 04:09:30.99ID:Q9NXiz4A0 キスマイの千賀と宮田あたり代役でスクール革命にぶち込んどけばOK
254名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 04:26:08.36ID:azqYECQ00 自分も突発性難聴になって治療開始してそこそこ経つが少し聴力が回復したぐらいで落ち着いてしまった
今はクソマズ漢方処方されて飲んでるけど良くなる兆しは無いなぁ
今はクソマズ漢方処方されて飲んでるけど良くなる兆しは無いなぁ
255名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 04:58:18.75ID:hxUyLx3K0 風間もこの人も金八のイメージが強くてずっとそのまま
亀梨は整形しすぎて面影がない
亀梨は整形しすぎて面影がない
256名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 07:06:58.63ID:fq76fkP50 髪の毛植えて帰ってくると思う
257名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 07:11:09.90ID:xY/QKHmK0 スクール革命
代わりに伊野尾はやめてね
代わりに伊野尾はやめてね
258名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 07:51:10.16ID:RBR5/QCn0259名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 07:54:10.38ID:iIyOOSiI0 >>116
ふうまろ後輩じゃね
ふうまろ後輩じゃね
260名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 08:42:00.16ID:MwagBzXO0 丸山しゅう
261名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 08:56:19.41ID:4qvwXsbl0 レギュラーお休みは実質降板みたいなものでわ
262名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 08:58:30.16ID:QBUyRQoP0 突発性難聴多過ぎ
263名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 08:58:34.36ID:PWSJk3l00 突然の片耳難聴なった人が身近にいるけど翌日に耳鼻咽喉科に行ってた
難聴の治療知らんかったから毎日耳鼻咽喉科に点滴などのために数日間行ってたわ
難聴現象は耳鼻咽喉科に早く行けってのが常識なんだっけ?
飲み薬と点滴で嘘みたいに元に戻ったと知人の体験談では
難聴の治療知らんかったから毎日耳鼻咽喉科に点滴などのために数日間行ってたわ
難聴現象は耳鼻咽喉科に早く行けってのが常識なんだっけ?
飲み薬と点滴で嘘みたいに元に戻ったと知人の体験談では
264名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 09:00:04.35ID:PWSJk3l00265名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 09:14:43.94ID:qYnTBVrJ0 突発性難聴なったけどこれ本当に辛い
入院してステロイドと高気圧酸素治療したけど結局高音域は戻らなかった
それでも聞こえるようになっただけでも嬉しくて、全然聞こえない間は不安しかなかった
八乙女くんとにかく治療に専念して、回復を祈っております
入院してステロイドと高気圧酸素治療したけど結局高音域は戻らなかった
それでも聞こえるようになっただけでも嬉しくて、全然聞こえない間は不安しかなかった
八乙女くんとにかく治療に専念して、回復を祈っております
266名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 10:20:28.52ID:H2h50a8J0 突発性難聴やって聴力は戻ったけど低音の耳鳴りがずっと続いてる
悪くならなければもういい
悪くならなければもういい
267名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 12:20:01.86ID:6IA8esDl0 くそハゲてたから植毛だろうな
268名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 12:52:07.44ID:kalUm2kX0 こいすげえきもい顔してるよな
溶けた蝋人形みたいな
溶けた蝋人形みたいな
269名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 13:58:46.15ID:hQMSycTO0 ジャニーズに多い突発性難聴とは?
270名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 15:20:35.76ID:+XdfsFSs0 こいつヒルナンデス以外に仕事あるの?
271名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 16:01:26.27ID:TKmiQBMi0 突発性難聴は3分の1が完治、3分の1耳鳴りがのこる
そして3分の1が聞こえないままになる
早く病院に行くほど完治する可能性が高くなる
そして3分の1が聞こえないままになる
早く病院に行くほど完治する可能性が高くなる
272名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 16:05:30.74ID:WAa1Xy0o0 >>270
スクール革命!
スクール革命!
273名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 16:07:03.41ID:4qvwXsbl0 突発性難聴の経験者って結構いるのね
274名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 16:15:47.57ID:9kkuTddJ0 >>259
先輩に猫被りでゴマするだけでなく、もっと自分を利する話しろやとばかりに威迫しまくる奴じゃん
先輩に猫被りでゴマするだけでなく、もっと自分を利する話しろやとばかりに威迫しまくる奴じゃん
275名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 19:40:11.34ID:r5JcSFwu0 >>186
違うよ、まず深夜のドラマ撮影前の前室にいる時に剛が突発性難聴になって(剛本人談)マネージャーと剛が何か話してた
でも光一は何も聞かされてなかったから2人が話してる様子を見ても、その時は気にも止めてなかったって言ったんだよ
剛自身もその時は病気と思わなくて、耳がつまってる感じするからちょっと耳抜きしたら治る思うわって言って翌朝KinKiの仕事を遅らせてもらって病院に行ったんだから
違うよ、まず深夜のドラマ撮影前の前室にいる時に剛が突発性難聴になって(剛本人談)マネージャーと剛が何か話してた
でも光一は何も聞かされてなかったから2人が話してる様子を見ても、その時は気にも止めてなかったって言ったんだよ
剛自身もその時は病気と思わなくて、耳がつまってる感じするからちょっと耳抜きしたら治る思うわって言って翌朝KinKiの仕事を遅らせてもらって病院に行ったんだから
276名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 19:50:47.70ID:r5JcSFwu0 もちろん剛は突発とは思わなくても、耳が変だからマネに深夜に病院に行きたいって言ったそうだけど、マネが深夜開いてる病院に行っても大した治療が出来ないから明日の朝にしようと言って数時間後の朝病院に行ったそうだけど
277名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 22:57:49.94ID:QUpOG8dX0 >>275>>276
光一ヲタ目線の大義名分的な擁護だね
光一ヲタ目線の大義名分的な擁護だね
278名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 23:21:11.40ID:fhTk3fL00279名無しさん@恐縮です
2022/01/30(日) 23:33:48.48ID:/iUEnno10280名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 00:12:13.49ID:QQKBZTb30 >>277
本音は違うと思ってるの?
本音は違うと思ってるの?
281名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 00:23:50.90ID:ThIDvLrr0 金八は今見ると、演技がなかなか棒というか見た目と声が可愛いすぎて尖ったセリフとちぐはぐなんだよな
まぁ、ハセケンよりは全然いいけど
まぁ、ハセケンよりは全然いいけど
282名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 00:27:45.59ID:VYnaCS9W0 何日か以内にステロイド投与しないとステロイドも意味なくなるんだっけ
283名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 00:39:16.51ID:ksh1oG8v0 昨年から耳鳴りになって一時期耳鼻科通いました
早乙女さんのような突発性難聴の耳鳴りなら
早急に受診(出来れば1週間以内とか)ということで行きましたが
聴力検査も異状なしで普通の耳鳴り
https://www.kusurinomadoguchi.com/column/tinnitus-medicine-10257/#%E8%80%B3%E9%B3%B4%E3%82%8A%E3%81%AB%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%87%A6%E6%96%B9%E8%96%AC
ここに挙がったメチコバールやストミン(両方ともビタミン系)、アデホスと
昔から定番のジェネリック医薬品貰いました(副作用少ない)
治りませんでしたが以前よりは耳鳴りが気にならなくなるかもしれません
突発性難聴は辛い病気ですね・・・早い快癒お祈りします
早乙女さんのような突発性難聴の耳鳴りなら
早急に受診(出来れば1週間以内とか)ということで行きましたが
聴力検査も異状なしで普通の耳鳴り
https://www.kusurinomadoguchi.com/column/tinnitus-medicine-10257/#%E8%80%B3%E9%B3%B4%E3%82%8A%E3%81%AB%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%87%A6%E6%96%B9%E8%96%AC
ここに挙がったメチコバールやストミン(両方ともビタミン系)、アデホスと
昔から定番のジェネリック医薬品貰いました(副作用少ない)
治りませんでしたが以前よりは耳鳴りが気にならなくなるかもしれません
突発性難聴は辛い病気ですね・・・早い快癒お祈りします
284名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 01:13:55.20ID:bx4YCU9z0 めまいが出てるのが気になるけど軽くて早めに治るといいね…八乙女君はなんか好きだわーお大事
285名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 01:39:47.93ID:T+YgopqJ0 早く治るといいな
286名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 01:50:03.55ID:ksh1oG8v0 https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/sensory-organ/s-001.html
突発性難聴の治療
治療は、内服や点滴の副腎皮質ステロイド薬による薬物療法が中心になります。
また、血管拡張薬(プロスタグランジンE1製剤)やビタミンB12製剤、代謝促進薬(ATP製剤)などを使うこともあります。
ストレスの影響が考えられるときは、安静にして過ごします。
十分に回復しない場合や全身投与が難しい場合は、耳の中にステロイドを注入する「ステロイド鼓室内注入療法」が行われることがありますが、
その効果に対する評価は定まっていません。
発症後1週間以内に、それらによる適切な治療法を受けることで、約40%の人は完治し、50%の人にはなんらかの改善がみられます。
ただし、治療開始が遅れれば遅れるほど治療効果が下がり、完治が難しくなってしまうので、注意が必要です。
突発性難聴の治療
治療は、内服や点滴の副腎皮質ステロイド薬による薬物療法が中心になります。
また、血管拡張薬(プロスタグランジンE1製剤)やビタミンB12製剤、代謝促進薬(ATP製剤)などを使うこともあります。
ストレスの影響が考えられるときは、安静にして過ごします。
十分に回復しない場合や全身投与が難しい場合は、耳の中にステロイドを注入する「ステロイド鼓室内注入療法」が行われることがありますが、
その効果に対する評価は定まっていません。
発症後1週間以内に、それらによる適切な治療法を受けることで、約40%の人は完治し、50%の人にはなんらかの改善がみられます。
ただし、治療開始が遅れれば遅れるほど治療効果が下がり、完治が難しくなってしまうので、注意が必要です。
287名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 01:57:23.74ID:hQ8Do1Dz0 発症が先月だから聴力はもう固定されているはず
聴覚過敏は今後少しは落ち着くかもしれないけど完全になくなることはない
耳鳴りも今残っているなら残る
残念だけど突発性難聴というのはそういうもの
めまいを伴うような突発性難聴だったのに入院しなかったのかな?
めまいがあると治りにくいから特に入院した方がいいんだけど、仕事優先してしまったのかな
それとも本当はメニエール病とか?発表が突発性難聴だし一ヶ月経ってるからその可能性は低そうだが、
めまいがある突発性難聴で入院しなかったのは謎というか対処として勿体なかったと思う
そこでいかに聴力を戻せるかが勝負だから
もう聴力固定されてしまった今治療できることはないから休養というのは治療目的ではなく精神的な意味の休養ということになる
後遺症が少しでも緩和されるといいね
聴覚過敏は今後少しは落ち着くかもしれないけど完全になくなることはない
耳鳴りも今残っているなら残る
残念だけど突発性難聴というのはそういうもの
めまいを伴うような突発性難聴だったのに入院しなかったのかな?
めまいがあると治りにくいから特に入院した方がいいんだけど、仕事優先してしまったのかな
それとも本当はメニエール病とか?発表が突発性難聴だし一ヶ月経ってるからその可能性は低そうだが、
めまいがある突発性難聴で入院しなかったのは謎というか対処として勿体なかったと思う
そこでいかに聴力を戻せるかが勝負だから
もう聴力固定されてしまった今治療できることはないから休養というのは治療目的ではなく精神的な意味の休養ということになる
後遺症が少しでも緩和されるといいね
288名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:00:54.42ID:FOTPALJH0 >>286
その完治も「完全に元に戻った」ではなく「医学的に正常範囲内に聴力が戻ったと見なされた」ということなんだよね
だから良い方より少し悪くなってしまっても完治と見なされるし、耳鳴りや聴覚過敏は全く考慮されてない
つまり何らかの後遺症が残る人はかなり多い
その完治も「完全に元に戻った」ではなく「医学的に正常範囲内に聴力が戻ったと見なされた」ということなんだよね
だから良い方より少し悪くなってしまっても完治と見なされるし、耳鳴りや聴覚過敏は全く考慮されてない
つまり何らかの後遺症が残る人はかなり多い
289名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:02:52.00ID:8Vky4h7G0 31!?おっさんじゃん
290名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:03:52.09ID:QVK8vm7u0 >>70
しかも八乙女光の出身地は八乙女駅から数キロ圏内だぜ
しかも八乙女光の出身地は八乙女駅から数キロ圏内だぜ
291名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:04:45.32ID:ksh1oG8v0292名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:10:19.52ID:/43wd78u0293名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:14:20.47ID:Wjl6tyEQ0 >>290
八乙女姓は全国に140人らしい
八乙女姓は全国に140人らしい
294名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:15:55.94ID:ksh1oG8v0295名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:27:25.15ID:1xx3VIHo0 >>294
難聴のないキーン系の耳鳴りは、聴力検査では捕らえられない微細な部分的な難聴がある可能性があると言われている
それは特に老化によって起きやすい
あとは脳疾患や聴神経腫瘍という良性の腫瘍でも起きるけど可能性は低め
今言えるのは、気にならない程度の耳鳴りなら極力無視して慣れてしまうのが得策ということ
囚われて悩み出すと精神病んでしまう
音を聴けて色々楽しめるなら今まで通り楽しんでいくのが一番いい
難聴のないキーン系の耳鳴りは、聴力検査では捕らえられない微細な部分的な難聴がある可能性があると言われている
それは特に老化によって起きやすい
あとは脳疾患や聴神経腫瘍という良性の腫瘍でも起きるけど可能性は低め
今言えるのは、気にならない程度の耳鳴りなら極力無視して慣れてしまうのが得策ということ
囚われて悩み出すと精神病んでしまう
音を聴けて色々楽しめるなら今まで通り楽しんでいくのが一番いい
296名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:29:01.17ID:1xx3VIHo0 >>292も書いたけど、ID:ksh1oG8v0の上の書き込みをちゃんと読まずに酷いことを言ってしまって申し訳ない
それだけ耳鳴りは原因不明で厄介ということなんだけど、言い方が酷かったね、本当にすまない
それだけ耳鳴りは原因不明で厄介ということなんだけど、言い方が酷かったね、本当にすまない
297名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:33:35.33ID:VFk5Tzs30 いいね!キモくて大嫌いだからこのまま消えてほしい
298名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:39:30.29ID:wRAyrSVq0299名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 02:57:16.93ID:32Ch2n1J0300名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 03:01:15.42ID:3yOPj63t0 グループに体調悪い人がいるとお互い気遣わなきゃいけないから余計ストレス溜まる
落ち着くまで休養することにしたのは本人にとっても他のメンバーにとっても良い選択だった
落ち着くまで休養することにしたのは本人にとっても他のメンバーにとっても良い選択だった
301名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 03:36:31.41ID:ksh1oG8v0302名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 05:18:38.56ID:YD7VLBf30 >>278
は総集編だったよ良かった昨日
は総集編だったよ良かった昨日
303名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 05:19:56.59ID:YD7VLBf30 >>302
昨日は総集編だったよ
昨日は総集編だったよ
304名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 06:36:35.22ID:XUsHw4/s0 正直もう治らないだろうな
とは言え芸能人はイメージ商売だから復帰後は隠しながら活動するんだろうけど
とは言え芸能人はイメージ商売だから復帰後は隠しながら活動するんだろうけど
305名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 06:42:43.09ID:PuEgqEjK0 マジでおまえら耳が急に聞こえなくなったら病院行けよ!!約束だぞ!!
306名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 06:47:13.44ID:3WEM5Egg0307名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 06:47:15.37ID:S4Nq68kX0 お直し期間かな
308名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 07:01:38.75ID:T1DIxQQzO これかパニック障害か
309名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 07:21:47.44ID:zzGYxgiw0 金髪全く似合ってない
平成生まれってもう30になるんか
平成生まれってもう30になるんか
310名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 07:29:03.32ID:pvdmOaOj0 ステロイド点滴とブロック麻酔かなぁ。私はそれでよくなったけど、時間との戦いだったよ。
311名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 07:30:55.96ID:zzGYxgiw0 堂本剛は本人が治療したがってるのに事務所が休みをくれなかったんだよな…
312名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 07:33:49.24ID:rdN6j4p00 大音量の中で踊ったりとか考えただけで具合悪くなる
313名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 08:11:21.05ID:blkYC7Un0 >>8
骨伝導イヤホンは?
骨伝導イヤホンは?
314名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 09:41:33.35ID:tDxUvEab0315名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 09:55:00.85ID:99Ouu8fp0 >>314
でも翌朝じゃ遅いんだよこの病気は
一刻も治療早くする必要がある
いつもはジャニーズって大手で何とでもしてきたような事務所なんだから
そういう時こそ権力全開でその日のうちに治療させたれよって思うわ
でも翌朝じゃ遅いんだよこの病気は
一刻も治療早くする必要がある
いつもはジャニーズって大手で何とでもしてきたような事務所なんだから
そういう時こそ権力全開でその日のうちに治療させたれよって思うわ
316名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 10:04:28.72ID:3yOPj63t0317名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 10:06:28.76ID:tDxUvEab0318名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 10:19:15.02ID:CrqRldC90319名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 10:21:18.49ID:BY9KampD0320名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 10:22:29.49ID:hl2JjHjo0321名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 10:34:54.32ID:FyixBimg0322名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 10:43:01.28ID:gC1hmbK70323名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 10:46:35.38ID:ER8Df0mM0324名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 10:50:28.81ID:tDxUvEab0325名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 10:56:13.60ID:gC1hmbK70 >>323
無知で批判するコイツこそ簡単に救急車呼んで迷惑かける人
無知で批判するコイツこそ簡単に救急車呼んで迷惑かける人
326名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 10:58:03.51ID:zlDMaYEs0 >>324
いやいや耳鼻科医が突発性難聴の治療は時間との勝負だと書いてた
いやいや耳鼻科医が突発性難聴の治療は時間との勝負だと書いてた
327名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 11:08:45.31ID:1drzOzTV0 >>316
救急で難聴に対してステロイド出してくれる専門外の医者も居るよ
救急で難聴に対してステロイド出してくれる専門外の医者も居るよ
328名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 11:10:02.77ID:tDxUvEab0 ググったけど遅くとも2週間以内が好ましいが○○時間以内という化学的根拠はないって書いてるけど
いずれにしても治療は聴力検査などの耳鼻咽喉科での診察・検査を行ってからということになりますから、夜間に緊急で対応するべき病気というわけではないってさ
いずれにしても治療は聴力検査などの耳鼻咽喉科での診察・検査を行ってからということになりますから、夜間に緊急で対応するべき病気というわけではないってさ
329名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 11:14:26.29ID:jM1KNKyL0 2週間はどんなに遅くてもってこと
約2週間で完全に聴力固まって治療不可能になるからその前に治療開始が必要
一週間でも遅すぎる
本物の突発性難聴なら遅くても三日以内にはステロイド開始してないときつい
だが半日で細胞が死んでしまうということは恐らくない
夜に発症して翌日治療開始できたら十分成功の部類だろう
朝発症で翌日だと1日無駄にした感はあるが
約2週間で完全に聴力固まって治療不可能になるからその前に治療開始が必要
一週間でも遅すぎる
本物の突発性難聴なら遅くても三日以内にはステロイド開始してないときつい
だが半日で細胞が死んでしまうということは恐らくない
夜に発症して翌日治療開始できたら十分成功の部類だろう
朝発症で翌日だと1日無駄にした感はあるが
330名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 11:28:19.13ID:3Zwlpf4d0 耳鳴りが続いたらづぐ耳鼻科いかないとダメですよ
331名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 11:38:06.79ID:gv/MAWSZ0 https://kiko-news.com/wp-content/uploads/2021/03/Screenshot-at-Mar-15-16-22-04.jpg
これでアイドルだからな最近のジャニは大半がこんなもんだけど
これでアイドルだからな最近のジャニは大半がこんなもんだけど
332名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 11:49:48.01ID:lU64pOsQ0 俺2回なったな
次の日病院に行って薬飲んで3日くらいで治った
放置してたら聞こえなくなるって言われたけど、この人治るのかね?
次の日病院に行って薬飲んで3日くらいで治った
放置してたら聞こえなくなるって言われたけど、この人治るのかね?
333名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 11:58:48.20ID:sZRgyvPS0 本館の方って歌歌ってんの?
334名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 12:39:43.81ID:bJRidotp0 伊野尾ともうひとりのハゲてる人だよね
植毛して帰ってくるのかな
植毛して帰ってくるのかな
335名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 12:49:31.40ID:prmClTO20 オランウータンやん
336名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 12:55:42.68ID:9ol/k4Ep0 >>330
鼻詰まってますよ
鼻詰まってますよ
337名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 13:37:37.02ID:qX6IuOQ/0338名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 14:33:05.71ID:VwrSMzWg0339名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 14:33:36.02ID:VwrSMzWg0 >>317
すぐ入院してませんが
すぐ入院してませんが
340名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 15:33:13.45ID:jvDymYhC0 >>337
Ya-Ya-yahの解体はデビューできなかった鮎川太陽と山下翔央にとって不幸だったのはもちろんのこと、
山田涼介一強のHey! Say! JUMPに編入された薮宏太と八乙女光にとっても不幸な結果となった。
Ya-Ya-yahの解体はデビューできなかった鮎川太陽と山下翔央にとって不幸だったのはもちろんのこと、
山田涼介一強のHey! Say! JUMPに編入された薮宏太と八乙女光にとっても不幸な結果となった。
342名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 16:17:26.95ID:5ZJMXTv50343名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 16:22:19.08ID:VwrSMzWg0344名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 16:23:29.18ID:VwrSMzWg0345名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 17:55:48.04ID:XV0Na/TE0 突発性難聴って片耳だけなるのが特徴らしいね
両耳だとまた別の病気を疑った方がいいのかな
両耳だとまた別の病気を疑った方がいいのかな
346名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 18:27:20.33ID:S9QDLTub0 >>322
関係ない自分がいうのもなんだけど、数時間が大事な状況ならマネージャーが何と言おうと1人でタクシーかなんかで病院へ行ってみたらよかったかもしれないね
関係ない自分がいうのもなんだけど、数時間が大事な状況ならマネージャーが何と言おうと1人でタクシーかなんかで病院へ行ってみたらよかったかもしれないね
347名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 18:37:42.96ID:Q4Bbghf10 いやでも医者でもなければ夜中でも行った方がいいとかわからないな
348名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 18:47:42.29ID:qX6IuOQ/0349名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 20:15:36.94ID:x6JFfPjJ0350名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 20:46:10.19ID:QQKBZTb30351名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 21:34:11.03ID:BgVb5VQp0 くしゃみ我慢で難聴になる
内耳の器官に負担がいくとおこる
内耳の器官に負担がいくとおこる
352名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 22:04:33.84ID:DueJ3U5O0 なんかやたらバラエティ出てたね去年
秘境を何時間もかけてトレッキングしてたり
体力あると思っても身体的にオーバーワークだったのかも
秘境を何時間もかけてトレッキングしてたり
体力あると思っても身体的にオーバーワークだったのかも
353名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 22:27:06.50ID:3YoMMyRJ0 剛は両耳なのにすぐ入院しなかったのは致命的
音楽やってる人間なのに何故両耳難聴で通院で済ませたのか
変わらなかったかもしれないけどもう少し回復できたかもしれない
やれるときに全力で治療しておかないと後から悔やむんだよ
音楽やってる人間なのに何故両耳難聴で通院で済ませたのか
変わらなかったかもしれないけどもう少し回復できたかもしれない
やれるときに全力で治療しておかないと後から悔やむんだよ
354名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 22:30:04.93ID:i2mlz/9h0 突発性難聴はいかに早期に治療を開始するかが鍵なので
めまいとか、なんかずっと酔ってるような感じがするとかの症状があればすぐに病院に行ったほうがいい
めまいとか、なんかずっと酔ってるような感じがするとかの症状があればすぐに病院に行ったほうがいい
355名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 22:52:39.65ID:VwrSMzWg0 >>350
ドクターストップが出る状況がどういうものかわかってないなら書込みやめなよ
ドクターストップが出る状況がどういうものかわかってないなら書込みやめなよ
356名無しさん@恐縮です
2022/01/31(月) 22:53:31.92ID:0WM0WrOe0 >>20
それは伊野尾
それは伊野尾
357名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 00:39:23.46ID:y8Sm20WA0 本人がやりたかったのか仕事だからやらざるを得なかったのか
八乙女くんは入院してないんだね
八乙女くんは入院してないんだね
358名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 00:46:12.08ID:Zo/QG01W0 石のように硬い耳垢を取って貰ったらめまいが治まり何度か飛行機に乗った時の気圧の変化でほぼ回復した
359名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 09:30:38.61ID:+MHJLD9A0 2日後に行ってプレドニン(ステロイド)他を1週間飲むも結局治らなかった
360名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 09:56:54.69ID:r6LZpkSnO361名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 10:07:45.81ID:y/9i+hub0 俺は次の日近所の病院行って薬貰って
翌日効果なくて紹介状貰って入院した
ステロイド点滴1週間くらい打って
聴力は大体回復したけど高い音が聞こえなくてずっと耳鳴りしてる
翌日効果なくて紹介状貰って入院した
ステロイド点滴1週間くらい打って
聴力は大体回復したけど高い音が聞こえなくてずっと耳鳴りしてる
362名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 12:01:08.49ID:pW3wK4CT0363名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 13:33:58.23ID:GDa1H1Dn0 >>322
どの村上?春樹?隆?マジカルラブリーの村上?関ジャニの村上?
どの村上?春樹?隆?マジカルラブリーの村上?関ジャニの村上?
364名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 16:50:49.23ID:fY9g1+KR0 >>123
耳鳴りのほうが辛いだろ
耳鳴りのほうが辛いだろ
365名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 18:18:19.33ID:LNcdBfGM0 >>249
※わろたw
※わろたw
366名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 18:25:59.25ID:LNcdBfGM0 私はしばらく拍動音というか
自分の体内のリンパだか血流の音がシュンシュンうるさくて
寝付けない時期があったけど
…治ったなぁ!(いつ治ったか自覚無し)
耳鼻科行ってビタミンBだったかなぁ?
今でもキツイ体操したりして頭部に血が昇ると聞こえる
自分の体内のリンパだか血流の音がシュンシュンうるさくて
寝付けない時期があったけど
…治ったなぁ!(いつ治ったか自覚無し)
耳鼻科行ってビタミンBだったかなぁ?
今でもキツイ体操したりして頭部に血が昇ると聞こえる
367名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 19:54:04.45ID:RtB9Ss+r0 >>362
翌朝には病院に行ってる
ステロイド集中投与で入院するのにそこから数日かかったって話だろ
耳鼻咽喉科の医者によるとその数日で治療が遅すぎたってことはないらしいが
本人やヲタにしてみたら事務所がーって思うんだろ
翌朝には病院に行ってる
ステロイド集中投与で入院するのにそこから数日かかったって話だろ
耳鼻咽喉科の医者によるとその数日で治療が遅すぎたってことはないらしいが
本人やヲタにしてみたら事務所がーって思うんだろ
368名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 19:55:26.28ID:KRCYeu9u0 >>367
ググった→知人の医者登場ワロス
ググった→知人の医者登場ワロス
369名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 20:47:55.97ID:uYpvLPvh0 シュウ生きろシュウ
370名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 21:30:23.08ID:cKs0mWh/0 Hey!Say!JUMPの他の人含めジャニーズで次々コロナ感染してるなか本人物がコロナ以外の体調異常で休養と
371名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 21:33:24.87ID:zwIkgNST0 休養して改善するものなの?
372名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 21:45:33.50ID:nH/HbGap0 このまま働いてても悪化するだけだし
373名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 22:33:00.07ID:y/9i+hub0374名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 23:10:04.43ID:zwIkgNST0375名無しさん@恐縮です
2022/02/01(火) 23:31:55.71ID:6AMDiGwV0 >>5
そんな物語あったっけな
そんな物語あったっけな
376名無しさん@恐縮です
2022/02/02(水) 00:00:46.22ID:KhRWAknb0 ジャニーズって、パニック障害と突発性難聴多いね
377名無しさん@恐縮です
2022/02/02(水) 11:12:41.34ID:1F+LlAPI0 >>349
一応最初のメンバー時にCD企画物扱いで出して様子見たけど
商業ベースとしてはアレだったようでYa-Ya-yahはデビュー扱いにされてないね
当時デビューさせないといけないJrが何組かいたので
人気あったKAT-TUNでさえ5年掛かったから
そうこう言ってる間に山田が入所してきた
そんな印象あるんだけどね
一応最初のメンバー時にCD企画物扱いで出して様子見たけど
商業ベースとしてはアレだったようでYa-Ya-yahはデビュー扱いにされてないね
当時デビューさせないといけないJrが何組かいたので
人気あったKAT-TUNでさえ5年掛かったから
そうこう言ってる間に山田が入所してきた
そんな印象あるんだけどね
378名無しさん@恐縮です
2022/02/02(水) 11:16:23.90ID:1F+LlAPI0 >>376
一種の職業病では
一種の職業病では
379名無しさん@恐縮です
2022/02/02(水) 11:17:46.96ID:WzUdtWod0 突発性難聴は治る確率、半分直る確率、治らない確率が全部一緒
剛なんか結局治ってない
剛なんか結局治ってない
380名無しさん@恐縮です
2022/02/02(水) 11:18:18.98ID:1KqVpVOH0 わいの応援してるアイドルも突発性難聴なってライブしばらく休んだけど
神経性だったらしくて休んだらよくなったよ
神経性だったらしくて休んだらよくなったよ
381名無しさん@恐縮です
2022/02/02(水) 12:36:53.09ID:VKnagUlx0 戻ってきたら髪の毛増えてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- ジャップ水道管「ジャアアアアアアアア!」 [931948549]
- 赤沢大臣「ゆっくり急ぐ」 [377482965]
- 万博'25開催地と勝手に勘違いして万博記念公園'70に行ってブチギレる民度の低い日本人が増加 [377482965]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【絵】オタクくんにはこれがストッキングに見えてしまうらしいwwwww