X



【話題】人気漫画家、読者からの「古本屋で買いました」報告に苦言「胸にしまっておいて」「悪意の無いオーバーキルになってる」★3 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/01/28(金) 21:39:21.37ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2022/01/28429900.html

漫画家の日本橋ヨヲコさんが2022年1月27日にツイッターで、「古本屋で買いました」という読者からの報告に苦言を呈した。

日本橋ヨヲコさんは連載中の人気漫画「少女ファイト」などで知られている。

日本橋さんはツイッターで、「よく漫画家さんに@で『古本屋で買いました!ごめんなさい!』って報告しに来てくださる方いらっしゃる」と古本屋での購入を知らせてくるユーザーがいることに言及。「古本の是非は置いといて」とし、「もっとずるくなって〜!」と呼びかけた。

日本橋さんは「罪悪感を減らすために作者に真面目に伝えに来なくていいんですよ〜!」と訴え、「黙っといて〜!余裕がある時に新品買って相殺して〜」とつづっていた。

続いての投稿で、日本橋さんはそうしたユーザーについて「嘘がつけないくらい良い子なんだろうなっておもう」と分析。しかし、「作家への悪意の無いオーバーキル(お代金もいただけない上にご報告でさらにしょんぼりする)になっちゃってる」と指摘し、「やっちゃったことは責めないので胸にしまっておいてくれると助かりま〜す!」と呼びかけた。

https://www.j-cast.com/assets_c/2022/01/news_20220128143818-thumb-645xauto-218029.jpg

★1:2022/01/28(金) 18:02:48.19
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643365863/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:22:35.95ID:ZDx68w6y0
>>1
あなたは古本屋をあなたで言うところのオーバキル?してますね(笑)
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:22:42.36ID:3UIpTlo60
>194
別に罵倒だけで中身ゼロの負け犬レスでアンカつけなくていいよ

何も言い返せないでやんの
ダッサw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:22:44.47ID:AnDCI8xn0
>>193
だったら貸出ししたら印税払えよ
作家の本100人待ちとかどれだけ作家からむしるんだよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:23:05.33ID:/MjnMmpy0
>>187
多分匿名なら何言ってもいいと思ってるんだろうが最近DQXスレで他人に頭おかしいと書き込みしたやつが開示されて結局100マン、200マンだのの示談金を払ってるのを知るとなんともいえねえ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:23:24.98ID:GYwYOdUF0
リサイクルを否定すると子供の時に欲しかった物が買えなくなるって事をわかっているのかな?
じゃあその時に買えばいいじゃんと言う人間は金を持っているから言える立場で大人になって働いて昔の物を買うのは駄目なのか?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:23:25.90ID:Wayjo4af0
電子で10巻まで無料ってキャンペーンみたいなのやったから、
本屋に行ったけど既刊が売ってないから中古で買ったってのも多いんだろ

日本橋も無いのがわかってるようなんだから講談社に文句言えばいいのに
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:23:27.16ID:3DRwBLYl0
新品買ってもらったほうがお金は入るんだろうけど、古本だから(安いから)買ってファンになって人もいるかとは思う
この作者の気持ちも分かるけど、0か100かの話ではないな、古本の話は
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:23:37.73ID:x6QJhmFX0
>>196
商業として成り立たせてこそのプロだろw

その論理は破綻してるよ、


そんなことにも気付かないなんて・・・

おまえ、猿並みの知能しか無いでしょ?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:23:51.03ID:ZDx68w6y0
>>196
売れてないときはそんな気持ちだっただろうにね
そもそも売れてるのかしらないけれども
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:24:53.25ID:JxNLTs5d0
古本けしからんって思うなら
古本禁止法を作ることに尽力すりゃいいだけで
現状合法の古本利用者を叩いてもしかたないでしょ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:25:29.27ID:oMjdVUOW0
前、漫画喫茶反対の署名運動に名前連ねてた漫画家の中に
子供の頃貸本読んで育ったと言ってた漫画家が混ざってたのは笑った
>>208
まあ相手が大人なら、そこは黙っててwというのもわからんでもないな
相手が子供なら、ほほえましく思ってあげてほしいね
小遣いで新品買えるとは限らんもんな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:25:30.81ID:Yxixch/l0
>>196
お前のクソ書き込みを読んでやったんだから
俺に最上級だと思える感謝を言ってみろや
表現者として喜ばないといけないんだろ?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:25:32.91ID:RZTByK1v0
>>195
自然災害、戦争とかのリスク考慮すると図書館が1箇所というのは理にかなってない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:25:34.68ID:aJrArqne0
図書館は読む人間が滅茶苦茶限られて絶対に売れない専門書なんかにとっては
最低限出版する数量を確保できるので、専門書の出版社にとってのライフライン的な側面がある
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:26:00.02ID:nAVOSFn/0
>>34
日本橋ヨヲコの漫画は、少女ファイトの既刊含めて、紙の再版はないらしい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:26:14.13ID:bsIXBq2E0
DVDレンタルで借りてみました!とかもいらんからね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:26:56.86ID:vgyroZ6X0
>>204
そのレベルの作家なら全国の図書館に搬入されてるからそれだけでかなりの出荷されてるだろ
ていうかそういう事情知ってるってことはお前も借りたいけど待ちが多くて借りれないんだろ?
そう思うなら買ってあげろよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:27:08.74ID:kykXLTH80
漫画家や小説家の権利のために古本屋を摘発しろよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:27:19.65ID:3UIpTlo60
プラスチック解体高校ってのだけ読んだことあるな

中古で
内容は忘れたw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:27:40.42ID:BuuzX8tq0
自分のツイッターで勝手に呟いてりゃ誰も文句は言わんよ
わざわざ作者のところまで出向いてこんなことアピールするのがおかしいってこと
ツイッターってマジで距離感おかしいやつばっかりだもんな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:27:53.95ID:U+Y50mIQ0
紙の本は買わなくなったな
電子書籍のほうが液晶や有機EL画面で歪みのない絵で読めるし
買った電子書籍サイトが潰れたりログインアカウントが使えなくなったら読めなくなるのが怖いけど
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:27:56.49ID:x6QJhmFX0
>>212
キミ猿並みの知能しかないわけ?
これはマナーの問題なんだけど?
古物商の基準とは関係ない

法改正するなら、
「古本屋で買いました!」
なんてほざくバカを見つけたらガソリンぶっかけて誰でも自由に皆殺しにできるように改正したほうがまだマシよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:27:57.18ID:tIvzfKF00
古本屋で買うのは万引きしているのと変わらん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:28:17.45ID:AnDCI8xn0
>>217
だったらこんな貸出し業務やらずに東京北海道沖縄にバックアップだけしときゃいいよ
売ってるものをただで貸すな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:28:30.40ID:6M9R6R8F0
古本屋で買うのは自由だけど
作者や作品が好きなら古本屋で買ったという事実は伏せるのが礼儀だよなぁ

その作品を古本屋で売る人がいることと
作者にコンタクトとるようなファンでさえ中古で買ってるというネガティブな事実を
SNSで宣伝されちゃ作者が迷惑するわな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:28:32.42ID:VahSMlnY0
>>19
昨日一昨日、元JAXAがたかがSF漫画家に完全敗北したのを見ただろう
人気漫画家っていうのは個人であって個人でない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:28:35.67ID:kykXLTH80
古本屋の違法性について論議する時に来ているんじゃないか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:28:51.61ID:SqvEA20w0
そもそも古本の是非ではなくて報告要らないよって話だよねこれ
ちょっとそういう話にもなっちゃってるけれども
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:28:58.94ID:r/+WoJpW0
>>203
中身?
お前と話したくないと言ってるのに
意味も理解できないんだな

どうせまたかまってかまってで吠えて噛みついてくるだろ

ブスってすぐダサって言い出す
コンプの裏返しwwww
しつこいブス
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:29:02.77ID:tIvzfKF00
>>230
古本屋を放火して皆殺しにしても無罪にして欲しいよな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:29:08.77ID:0DdaEkUy0
昔歌手のラジオに出演した一般人が「レンタルしました」って言って微妙な雰囲気になってた
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:29:11.22ID:U6Gk78SV0
そもそもマイナーな漫画家の本なんか初版逃したらもうそこらの本屋に売ってないんだからブックオフ回って買うしかない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:29:19.33ID:N9MOVPNz0
古本屋から救い出しておきました的な報告なのか何なのか
しかし作者の懐には何の影響もなく客の懐や環境意識とは相容れない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:29:46.03ID:XfhDJ/6z0
家の近所はブックオッフがガンガン潰れて
ゲオは2ndストリートになってるけど
今古本って需要ある?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:29:48.30ID:PUzaeLIQ0
電子書籍の激安セールで買いましたは?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:30:09.80ID:Eu6Uc0ZN0
>>190
貧乏人の開き直りというより、皆自分本位に行動するというだけだ
多くの消費者はお前さんみたいに消費を慈善活動或いは奉仕活動とは捉えていない。楽しい・面白いことがしたいから金を払ってるだけ。漫画家を支えたいなんて思ってるのはオタクだけだ
それを勘違いしてオタク的慈善活動としての消費こそ正しく、私利私欲のための消費は間違っている!と言われても、多くの人は知らんがなとなる、というだけの話
古本叩く漫画家がしてるのは、「mp3なんかでCDを取り込むとは正しくない消費だ!CDから直接聞いて一切コピーせず楽しめ!」と宣って現実逃避しながらCD売上への依存を続け音楽業界を弱体化させた無能レコード会社と同じこと
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:30:15.06ID:r/+WoJpW0
ID:3UIpTlo60

こいつ
他人に因縁つけてるだけ
いつも誰かにかまってとレスつけてる
うぜー
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:30:17.08ID:Yxixch/l0
>>228
本当にこれだけなんだよな
別に古本屋で中古本を買って楽しんでも構わない
でもTwitterで作者凸までしてファンアピールするのが謎なんだよな
何を言って欲しいんだろうな
わざわざ中古で買いましたアピールってマジでいらないんだよな
本当に好きになったなら新刊は新品で買えよってだけだよね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:30:33.18ID:PPNVEm2k0
わさわさ報告要らんてだけの大人のたしなみの話だろ
本音曝け出せば作者だってもっと色々有るだろうけどそれを抑えてこれだけでも言ってるんだし
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:30:34.05ID:RZTByK1v0
>>245
絶版でなければ書店で取り寄せてもらえば買える
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:30:50.13ID:U+Y50mIQ0
マンガ家は本人の生活費のほかに雇ったアシスタントの給料も支払わなきゃならないからな
収入がないとやっていけない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:30:50.93ID:r/+WoJpW0
>>205
だったら
こんなことしないでそうすればいいだけだろ
アホか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:31:41.39ID:t70aHN4e0
>>258
そこまでしていらねえし
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:31:41.96ID:oMjdVUOW0
>>236
服でも車でも家でも中古の売買できるのに、本はダメってなんで?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:31:47.93ID:3UIpTlo60
>>240
最早スレの話題と何の関係もない存在になっちゃったね
哀れ

日本橋先生の漫画読んで出直して来なw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:31:56.60ID:ZfYBSDFB0
>>183
ちゃんとファンもいるし実績もある中堅漫画家だね。
泡沫の弱小無名漫画家ではない。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:32:26.43ID:r/+WoJpW0
無名の漫画家

これが狙いなんじゃね?
炎上で認知されたい

無名から抜け出したいwwww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:32:30.17ID:9CLDBv0x0
・古本屋のいい悪いの話ではない
・読んでくれたことを伝える時にわざわざ馬鹿正直に古本屋で買いましたと伝えなくてもいいよという発信

なんでこれで叩かれてるのかわからん
普通の感想じゃん
読んでくれて嬉しい、ただ古本でとわざわざ言われると一応それで生活してる身としては複雑な気持ちにもなるからお互い良い気持ちでいるために読みましただけにしませんか?って話だろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:32:41.10ID:f8Jvpitx0
何で古本屋みたいな商売が許されてるのか未だにわからん
しかもそれが東証一部に上場してるんだろ
日本って狂ってるな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:32:49.65ID:huvN/vbC0
昔の音楽誌だけど金がないなら盗んででも聴けというのがあったな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:32:51.65ID:bsIXBq2E0
まぁこれは言われても仕方ない。
漫画書いてそれで生活たててんだから、
こんなの普通は言われなくてもわかるだろ。
古本買いましたとか言われても喧嘩売ってるのかな?
位にしか思われないに決まってるやん。ファンとして応援する意味わかってませんな。
わいだって古本買うけど、好きな作品はちゃんと買うわ。
DVDだけは中古かレンタルしか買わないけどね。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:32:54.43ID:8hi4hKzj0
>>216
ちいと口が悪い気もするが、意見を返してくれた点にはね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:32:55.33ID:ZbjllrTR0
わざわざ言いにくるってのは素直な子ではない
ごめんなさいを言ってスッキリしたい自己満足自己都合しか考えられないエゴ人間ってだけ
良い子だなと言われたいのなら定価で買えよ
それが本当の良い子だろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:33:27.45ID:pkpvAkY00
古本屋=漫画村
ですよね

どっちも作者にお金落ちないんだし
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:33:31.49ID:r/+WoJpW0
ID:3UIpTlo60

気持ち悪い

しつこくて粘着婆
こんな信者しかいないのかよ

だから無名なんだろwww
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:34:33.62ID:yqSExgQ80
>>274
そのレスでわかった
作者を利用してオナニーしに来たのか
自分だけが気持ち良いもんな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:34:33.95ID:8Fk+v4Ab0
そもそも本屋に売ってるのか?

比較的新しいのでも初版数冊以外入荷しないようなのは古本屋だって激レアなんだせ?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:35:03.01ID:z8rQsCoz0
>>9
多分ゲーマーなんだよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:35:05.19ID:JxNLTs5d0
>>268
主張に嘘があるからだよ

本音
古本屋で買ったと伝えてほしくない
古本屋ではなく新品で買ってほしい

意見があるなら本音で言わないとだめだよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:35:16.33ID:ZfYBSDFB0
>>277
いや日本橋ヨヲコってそこそこ知られた漫画家やぞ。

漫画ニワカは黙ってろやカス
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:35:18.58ID:r/+WoJpW0
>>270
お前が必死なんだろ
なんで粘着するんだよ
しつこいからお前はぼっちなんだよwwww

こんなの遊びだろ?
ネットを現実も区別できないのかよ
気持ち悪いな
お前の友達じゃねーんだよ
しつこく絡んでくるな
去れ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:35:37.71ID:8HS9aSiy0
いつから読んでくれただけで〜買って当たり前に図々しくなるんだろ
鬼滅や進撃とか重版待たなきゃいけないくらいだったレベルの作者はそんな事言わないな
初心は忘れたくないものだね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:35:40.27ID:60lTwG4w0
自分の罪悪感を作者に転嫁して恥じない時点で作者の感情とかどうでもいいんだろ
そんな奴はファンとは言えない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:36:42.40ID:r/+WoJpW0
>>285
気持ち悪いな
ヲタク自慢するひきこもりナマポ

気持ち悪い
リアルじゃ相手されない漫画漫画ヲタオタ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:36:46.36ID:ZfYBSDFB0
>>284
お前は支離滅裂だな。
それは「願望」であって「意見」では無いぞ。

しかもその願望はお前の思い込みだろ。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:36:48.97ID:60lTwG4w0
古本に流れた時点で既に売上に加算されて印税に回っているとい言うアフォ
遺失利益という言葉すら知らなそう
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:36:54.59ID:Yxixch/l0
>>273
君みたいに条件つけてあれこれいうな
読者は神のように扱え、かまってくれただけありがたいと思えって言われて君は嬉しいかな?
今回の件はそういう事だぞ?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:37:02.32ID:yqSExgQ80
そりゃ猿がオナニー覚えたらそういう行動になるわな
よくわかった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/28(金) 22:37:35.27ID:z8rQsCoz0
>>269
なんで?
すべての古物商に反対の対場じゃないと辻褄が合わないぞ?
絵画も駄目なんだよな?
マンションだってダメなんだよな?
そういうのは良くて本はダメってのは道理に合わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています