X



【Twitter】アニメ「プラネテス」がトレンドに 元JAXA職員が「何処が面白いんだ、このアニメ」★3 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/26(水) 20:59:44.38ID:CAP_USER9
1/26(水) 17:50
デイリースポーツ

アニメ「プラネテス」がトレンドに 元JAXA職員が「宇宙を甘く見てる」
NHK放送センター
 NHK Eテレで放送されているアニメ「プラネテス」(日曜、後7・00)について、元JAXA職員が25日にツイッターにコメントを掲載。これに原作者・幸村誠氏が反応し、26日に「プラネテス」がトレンドワードとなった。

 「プラネテス」は2003年にBS2で放送された作品で、1月にEテレで再放送がスタートした。西暦2075年の宇宙を舞台にデブリ(宇宙ステーションの破片などのゴミ)回収を行う業者らの姿を描いている。

 元JAXA職員は、自身のツイッターで「何処が面白いんだ、このアニメ」とバッサリ。「軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている」と手厳しかった。

 これに幸村氏は「全くもってプラネテスはフィクションでございまして、ウソばっかりでございます。ありもしない宇宙船、ありもしないデブリ、いもしない人物、未来が舞台のボクの空想でございます」と“おことわり”を入れた。原作を手がけたのは約20年前だが「『面白くない』というご感想については、全くボクの力不足で申し訳ございません。」と謝罪。その上で「読者の皆様の心に何かポジティブな気持ちを呼び起こすことができましたなら、それはたいへん漫画家冥利に尽きます」とつづった。

 ネットでは「具体的に学びが得られる話をしてくれれば、面白かったのにね」と残念がるツイートも。人気ゲーム「逆転裁判」がきっかけで弁護士になったというコメントも寄せられるなど、さまざまな形で盛り上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea00b75467ea86449a3ca8f3f790055b43392746

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643193569/
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:30:46.01ID:yrb0Msgu0
>>1 >>312
>たかだかアニメエンタメに邪魔されるようなしょうもない宇宙開発ならやめちまえよ

それな
アニメのエンタメ産業も がこのJAXA職員のおかげで被害を受けてるって言われたらどうすんの?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:30:53.50ID:qHegj7JP0
最近ネットで幅聞かせようとしてるよなこの作者さん
新作描いたほうがファンは喜ぶと思う
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:31:19.34ID:pnlEaJ1b0
>>309
野島で思い出したけど
そういや聖者の行進の放送の頃にこういう感じでそのドラマの大ファンとあんなの放送すんなって奴が俺の見てたそのドラマ無関係の掲示板で大喧嘩してたの思い出したわ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:31:33.86ID:aWRtpLlk0
>>0005
バカばっか
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:31:40.06ID:LndbRYw60
ガンダムも放送当時は理系の人たちがバカにしまくってたよ
マグネットコーティングとか爆笑してた
でも今ではガンダムを見て理系に進む人たちも多いわけで
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:32:25.77ID:/r86261W0
>>349
お前何歳なんだよw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:32:39.12ID:oVQbdr360
個人の感想で
ムキになるなよw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:32:50.29ID:wpHEmKPv0
pso2がSFだと歌ってやってるけどSFじゃないと言われてストリー全否定されてるのに似てる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:32:53.40ID:aaNd52iW0
>>2
巨匠でもない限り最初の5分で結果出さないとダメだろ
アニメ経験が豊富ならプラネテスは凡作

てかそのリストもそんな感じの作品が多いな
知らなければ面白いかもしれんが知ってればあああの作品の2番煎じ3番煎じってなもんだな
そこに目をつむっても合格点はシュタインズゲートぐらいだな。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:33:14.90ID:y9HPM7uP0
JAXAが監修してるんだからプラネテス批判は古巣批判になるんじゃないか?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:33:23.37ID:ZqCgx7J40
原作者やアニメ製作会社がキレるのならわかるけど、無関係なアニオタクがキレてるのが面白い
ほんと気持ち悪いわw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:33:23.57ID:WFQ7agoI0
>>340
元JAXA職員な
ただの一般人の意見だ
こうやってJAXAの見解みたいにされてかわいそうなJAXA
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:33:35.80ID:XKswYOv30
どの分野のアニメでも、専門にやってる人からすれば笑い話だよ。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:33:42.95ID:ZJkwrvG+0
原作者のの反応もちょっと大人げないな
低姿勢な口調だけどやっていることは晒し上げだし
元本職の人に批判されて反応してしまったんだろうが
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:33:53.37ID:txiCurdY0
>>312
少し違う
JAXAという税金投入されてる巨大な研究機関においてそのような判別もつかない無能は面接段階で弾くべき、ってのが正解
つまりこいつは迷惑受けるほど馬鹿が多いJAXA内でもどうでもいい職場にいたってことでしょw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:33:58.88ID:reBmc+sr0
慌てて言い訳してガンダム、ヤマトはまだしも宇宙兄弟も好きとか言ってるから余計にダサい
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:34:05.16ID:VFQpNT7g0
まぁ2話まで観た感想としては家族的な雰囲気の清掃会社のほのぼのした日常って感じだから何処が面白いんだこのアニメは正しいよな
序盤2話まで全くなんの起伏も刺激もないストーリーのアニメなんて今まであったけ?
サザエさんでももうちょっと刺激あるよね
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:34:38.50ID:txiCurdY0
>>359
業界を代表してプラネテスがさも業界全体に迷惑かけてるかのようなソースのないクソツイートしてるけどそれも擁護してみろよw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:34:42.13ID:t0kKkhbN0
>>335
おまえみたいなのは馬鹿なんだから、口をつつしんどけ
馬鹿なアニオタ風情がえらそうに
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:34:42.32ID:f4fgFulA0
>>366
後半というか中盤から刺激しかないぞ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:34:55.65ID:5cmP6fdc0
>>353
添加のNHK様だから最初の5分とか関係ないぞ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:34:59.40ID:dfm8b/Zn0
最近この手のフィクションにケチつけるやつ多いけどなんで?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:34:59.76ID:rm3HxGPs0
漫画>>>アニメという視点で面白く無い
なら同意
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:35:10.49ID:c3z87GDo0
>>358
ワロタ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:35:22.32ID:pHFpU1/J0
ハチマキもラビィもナレーションの人も、中の人亡くなってて相当前の作品なんだなぁって実感する
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:35:39.63ID:z3Z7B5z90
プラネテス、中盤くらいまでは面白い
それ以後のメンヘラ展開が余計
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:35:44.69ID:Bl+yJfrb0
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:10.13ID:m6vtmG6O0
ふたつのスピカ
とか
宇宙兄弟
とかは
どうなんだろう
宇宙的な意味で
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:12.94ID:J66oyXnr0
ようつべでトレーラー見たが面白そうやん
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:14.32ID:lXC5/Wf90
これに懲りたら漫画家は二度と自分が経験して身についた知識以外で漫画なんか描くなよ
本職様が迷惑してんだからな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:28.86ID:rP9HKtur0
>>326
感想いっちゃだめではないけど
責めるのは違うんじゃないか?
プラネテスが面白い人もいれば
プラネテスが嫌いな人もいるだろうし
神じゃないんだからさ
プラネテスにも欠点はあるし
JAXAの人にも欠点はあるでしょ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:33.79ID:txiCurdY0
>>369
プラネテスなんか知るかよバーカw
そんなもんは全部文学作品であって自然科学の対象じゃねぇんだよ知恵遅れがw
それに対して現実の宇宙開発の業界全体が迷惑受けてるとかいうトンデモツイートしてるから叩かれてんだよ文盲
この野田ってアホが所属してた場所は知らんが宇宙開発業界がそんなのでダメージ受けるような無能揃いなわけねぇだろゲェジ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:35.14ID:t0kKkhbN0
>>1
日本のSFはマジで幼稚なのが多いもんな
アニオタは馬鹿で幼稚な粗大ゴミのくせに批判されればギャアギャアと騒ぐ
宮崎駿「オタクは成長しない」は至言
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:36.54ID:ANL7TSVh0
>>330
ていうか、20年前ならこんな話も起きなかったし起きる余地もなかったはず
面倒な世の中になったなと思う
視る人も変わったし、アニメも変わった感じするよ
色々おかしい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:36.71ID:aaNd52iW0
>>327
普通に元メジャーリーガーが巨人の星見て文句言ってるようなもんだろ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:39.09ID:+6Lm408X0
ブラックジャックなんて自分で自分を手術してたからねw
しかも腕とかじゃなくて腹だったかな。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:57.88ID:jFSxWfyn0
>>358
コンテンツの消費者が、原作者やアニメ製作会社に文句いってもいいじゃないか
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:36:58.28ID:f4fgFulA0
>>382
それだけならまだしも現在の肩書きがホリエモンロケット責任者ってのが
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:37:01.10ID:ej7Rw1FY0
宇宙に興味もつ人間もいなくなるだろうな。人材のせいで日本の宇宙産業がゴミなことがわかるな。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:37:03.38ID:wFFNETha0
アニヲタがブチギレてんの草
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:37:17.28ID:8PR6OCEK0
プラネテスは展開がスロースタート、後半は鬱展開なので見やすいアニメではないね
まぁそれを見てきた上でのラストのしりとりが感動するんだけど
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:37:26.52ID:RHHMvLw70
一番バカなのは幸村になりそう
反応しなけりゃいいのに
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:37:56.11ID:txiCurdY0
>>369
この野田は宇宙開発の業界を代表するような経歴もない雑魚の癖に業界を貶めるようなこと言ってるから叩かれてんだよwwww
バーカ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:37:58.41ID:u8XfzD330
>>382
自分がJAXAに居たことがあるって主張したいんじゃないのかねぇ。
こういう時しか言えないし。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:38:00.27ID:BPFNWK4H0
んなただのアニメや漫画やドラマとかフィクションに文句言うなよ…
ドカベンに文句言う野球選手がいるか?
こち亀に文句言う警官がいるか?
って話だろ
漫画やアニメやドラマはフィクションと割り切って見た方が面白いだろ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:38:12.17ID:l8T5VNnR0
ハチマキ役の田中一成さんが若くして亡くなったのが惜しまれる
酒の飲み過ぎなんだよ一成…
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:38:29.55ID:rP9HKtur0
>>385
アホ言うな
知識がほしけりゃ専門書よめ
仕事やスキルアップで疲れた心を癒やすのがアニメやん
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:38:35.92ID:yisD8NNy0
架空の話しなのに道交法がどうとか言ってアニメ・スーパーカブに文句つける人も大勢いたな
まあ現実世界を舞台にすると、リアルと矛盾すると気になるんだろうけどな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:38:49.88ID:txiCurdY0
>>369
早よ反論してみろよメクラwww
キモオタ風情が俺に喧嘩売ってんじゃねぇぞ知恵遅れ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:38:55.53ID:l8T5VNnR0
>>405
自称アニメ監督並みにウザいなこういう奴
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:39:13.04ID:/r86261W0
歴史学会で雑誌ムーを手に取って批判するようなもの
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:39:22.67ID:R/RpIDOf0
アムロもただの家庭環境に問題のある引きこもりのヲタの社会不適合者だったのが
半年で打ち切られたためにニュータイプというチート能力を手に
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:39:23.43ID:G8LcMGHB0
本人汗ダラダラだろ今頃
こういうイキリって実際は気が小さいと思うから
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:39:30.07ID:rm3HxGPs0
ノンフィクションの立場を主張してフィクションに文句言うのは恥ずかしいわなw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:39:37.34ID:WFQ7agoI0
>>368
いや、だからJAXAを辞めたただの一般人がJAXA面していっちょ前に文句言ってるってことだろ?
JAXAは巻き込まれた側じゃん
勝手に名前使うなってところだろうし
こいつの感想はどうでもいいが、辞めたくせにJAXAの名前出すのはクソだし擁護する気もないよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:39:40.12ID:Zh3OSd2b0
この作品のおかげで宇宙に興味を持つきっかけになる若い奴が一定数はいると思うけどな

もっと作品を楽しむと言うのができないのかね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:39:44.65ID:KCidTlEa0
>>346
失敗するたびにデブリコンビって言われるのが迷惑なのかもしれない
ロックスミスみたいに失敗しても良いデータが取れた
次は失敗しませんご期待くださいくらい言い切れば良いのに
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:39:49.55ID:5cmP6fdc0
>>385
経験して身につけた範囲内でプラネテスができたという解釈じゃだめなの
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:39:54.72ID:NrjZlEw10
まぁこの老害をきっかけにプラネテス見てくれる人が増えたら嬉しいわ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:40:05.17ID:1bCRCZVk0
どうせ嘘なガンダムのが面白いってことだろw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:40:09.72ID:il7YaV1Y0
原作者が煽ってるからね
ちっさいわ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:40:11.48ID:t0kKkhbN0
>>414
お前の一方的な手前勝手な決めつけの戯言のどこに論があんだ?
知恵遅れの高卒大丈夫か
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:40:18.34ID:LejhTWF20
アニメではないが「From the Earth to the Moon (人類、月に立つ)」また放送しないかな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:40:37.57ID:l8T5VNnR0
>>425
そんな根性微塵もないだろこんなヘタレコンビにはw
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:40:38.74ID:Buzj09Di0
>>10
ガンダムは好きらしいよ
ヤマト・エヴァ・宇宙兄弟もw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:40:42.60ID:aaNd52iW0
>>387
さてはお前星界の紋章のファンだな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:40:45.04ID:ANL7TSVh0
>>391
日本のアニメ文化やその他のカルチャーを衰退させる原因を作って来たのはオタクを批判するオタクだと思う
アニメに幼稚って批判することが幼稚って何度言ったか分からない
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:41:05.30ID:Tqbs0um10
このスレ夏場のブックオフの匂いがする…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況