X



【Twitter】アニメ「プラネテス」がトレンドに 元JAXA職員が「何処が面白いんだ、このアニメ」★3 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/26(水) 20:59:44.38ID:CAP_USER9
1/26(水) 17:50
デイリースポーツ

アニメ「プラネテス」がトレンドに 元JAXA職員が「宇宙を甘く見てる」
NHK放送センター
 NHK Eテレで放送されているアニメ「プラネテス」(日曜、後7・00)について、元JAXA職員が25日にツイッターにコメントを掲載。これに原作者・幸村誠氏が反応し、26日に「プラネテス」がトレンドワードとなった。

 「プラネテス」は2003年にBS2で放送された作品で、1月にEテレで再放送がスタートした。西暦2075年の宇宙を舞台にデブリ(宇宙ステーションの破片などのゴミ)回収を行う業者らの姿を描いている。

 元JAXA職員は、自身のツイッターで「何処が面白いんだ、このアニメ」とバッサリ。「軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている」と手厳しかった。

 これに幸村氏は「全くもってプラネテスはフィクションでございまして、ウソばっかりでございます。ありもしない宇宙船、ありもしないデブリ、いもしない人物、未来が舞台のボクの空想でございます」と“おことわり”を入れた。原作を手がけたのは約20年前だが「『面白くない』というご感想については、全くボクの力不足で申し訳ございません。」と謝罪。その上で「読者の皆様の心に何かポジティブな気持ちを呼び起こすことができましたなら、それはたいへん漫画家冥利に尽きます」とつづった。

 ネットでは「具体的に学びが得られる話をしてくれれば、面白かったのにね」と残念がるツイートも。人気ゲーム「逆転裁判」がきっかけで弁護士になったというコメントも寄せられるなど、さまざまな形で盛り上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea00b75467ea86449a3ca8f3f790055b43392746

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643193569/
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:01:53.59ID:pKpVtUAn0
夢光年
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:02:06.14ID:NJQ2IZ250
元アニメーター
最初現実にこだわりすぎたアニメ業界漫画を描きたいと意気込んでたんだけど初代担当に「リアルにこだわりすぎるとつまらなくなる。リアルとリアリティは違う。エンタメ作品に必要なのはリアリティ、読者にそれっぽいと思わせて面白ければ勝ち」と言われ目が覚めたんですよ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:02:08.95ID:fDEJBlyA0
 
安心しろ!

お前が宇宙にいって部下持つ話じゃないから
 
お前が死んだあとの話だ
 
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:02:17.68ID:lk93MG8x0
医者や看護師や警察を見習えや
ドラマの医療関係者や警察なんてデタラメだらけだろ
そんなのに一々突っ込まないだろ
フィクションって言ってるわけだし
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:02:35.14ID:rps/qzUo0
アニオタってただの圧力団体だよな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:02:36.31ID:4Ofr3Vtt0
バカが信じちゃうような作り方だから怒られちゃうんだよ
最初からモビルスーツ出せばいいのに
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:02:58.37ID:p88Xvb+80
全26話だっけ
毎週この調子で感想追加してくれるのかな
それともその前に視聴辞めるか
まったく合わないみたいだし
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:03:05.27ID:93lgiS0h0
宇宙飛行士が英雄だった時代はもう終わって
入社したばっかりのタナベみたいなボンクラのサラリーマンも
宇宙で働くかなり未来の話なんだから
宇宙飛行士がエリートばっかりの今の基準でタナベを評価したらおかしいでしょ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:03:05.45ID:wpHEmKPv0
宇宙アクションファンタジーを描こうとしたら
ただのファンタジーファンタジーだったでござる
宇宙好きから見ればブチ切れ案件みたいな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:03:06.54ID:R2Klcjrq0
この作者はマシだよ

昨今なら異世界転生した美少女が魔法陣でデブリ撃破するアニメになってる
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:03:06.01ID:pKpVtUAn0
YAT安心!宇宙旅行
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:03:12.74ID:FvDY9Yq00
そもそもプラネテスは原作とアニメで主人公が違ったと思う
アニメでは女が主人公ポジだけどみていてあまり気持ちのいい性格じゃなかった
不快だった
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:03:13.37ID:OhRU4zw90
なんでフィクションにマジになってるの、この元JAXA
NASAがスターウォーズに切れるか?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:03:27.32ID:R2Klcjrq0
>>16
ラザニア食いたい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:03:28.53ID:ToUrc3Lp0
それより堀江ロケットに投入された経産省からの税金がどうなってたか調べた方がいいだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:03:55.33ID:MVtVrSHc0
ホリエモンが釣られたってマジで?w
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:03:59.56ID:WJ8g2V+j0
『地球外少年少女』もアニメとしての面白さ優先で必ずしもリアリティを追及はしてないと磯監督が話してたが
リアルじゃないと面白くないって感覚がアニメ制作サイドとズレてるんじゃないか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:04:05.26ID:/+qUDIWD0
まずこの人、田辺を主人公と思っていないかと
だとすればよくAXA職員になれたなと
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:04:06.01ID:fDEJBlyA0
さあ、早く元JAXA職員は「面白いアニメ」教えてくれよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:04:25.18ID:nw2j3Ppp0
まさかこんな個人の感想ごときでTwitterを炎上させようと信者が暴れてるのか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:04:28.73ID:7OqllP0y0
ツナマヨを馬鹿にされて怒る
アニメを馬鹿にされて怒る
人って結局自分と違う意見を持つ人に寛容になれないんだよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:04:33.81ID:gA/MHCYk0
>>21
フェミや猫キチと変わらん
ノイジ―マイノリティ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:04:42.49ID:txiCurdY0
いやこいつ元JAXAだの関係なく頭悪いだろ
何の実証データもなく引用すら載せないsfにカテゴライズされるような文章を自然科学の枠の中で語ることなんかできないんだよ
sfオタク(笑)の伝統かなんか知らんが虚構に対して業界が迷惑してる(笑)だの同業者から合意も得られないようなクソツイートしてるから叩かれてんだよバーカ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:05:07.81ID:f4fgFulA0
>>37
釣られたというかこの人ホリエモンロケット責任者だからホリエモンは関係者
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:05:14.03ID:MVtVrSHc0
宇宙戦艦ヤマト見るやつは面接で問答無用で落としてほしいよね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:05:20.99ID:Ix7+gtqa0
>>33
むしろスターウォーズをみてNASAで働くのを目指した人とかいるくらい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:05:23.98ID:Ca+FIrRL0
>>1
> 「軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている」

専門家として前者に手厳しく突っ込むのは無粋と思えど理解できるんだが、
後者はただのアホとしか思えん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:05:34.78ID:R2Klcjrq0
主人公を若い女の子にしないと、日本のアニメファンは見向きもしないだろ!
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:05:36.19ID:c2iSbMK60
>>39
AXAは自動車保険会社なんだ😭
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:05:36.26ID:xYo68B/40
くっさいアニヲタどもがブチギレてて草
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:05:52.20ID:iW56Vdkp0
>>16
カラオケで、夢後年を、アニソンと言わずに歌うと、すごくいい歌だとほめてもらえる。
あと、マクロスのランナーなんかも。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:05:53.82ID:jLZafXAP0
なんで漫画ごときでムキになるんだろ?
元職員ならエエ大人やろ?
漫画なんぞ卒業する年齢やろ?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:05:54.08ID:ToUrc3Lp0
漫画如きで開発滞るようなプロジェクトならやめちまえよ
堀江ロケットに税金投入されてんだからもっとちゃんとやれ
アメリカの民間宇宙開発とは比較にならなさすぎて笑えないよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:06:01.69ID:lk93MG8x0
>>45
だからプラネテスも同じだろ
フィクションとして楽しめよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:06:24.30ID:MnduRBSg0
goneくらってレスできなかったわw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:06:34.84ID:ae+SV0t10
オタクって敬意がないよな
自分が気持ちよくなりたいだけ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:06:40.19ID:LTNakXyi0
監督 - 谷口悟朗
シリーズ構成・脚本 - 大河内一楼
キャラクターデザイン - 千羽由利子
コンセプトデザイン・設定考証 - 小倉信也
メカニカルデザイン - 高倉武史、中谷誠一
美術監督 - 池田繁美
音響監督 - 浦上靖夫
音楽 - 中川幸太郎
取材協力 - JAXA(宇宙航空研究開発機構)
プロデューサー - 河口佳高、湯川淳、植原智幸
製作 - サンライズ、バンダイビジュアル、NHKエンタープライズ21

JAXA協力しとるやないか
先輩の仕事貶してるのか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:06:41.46ID:R2Klcjrq0
もしかしてプラネテスのファンが本気で怒ってる?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:06:51.81ID:5tOHKFDe0
JAXA打ち上げ時の英語アナウンスがどう考えても日本人向けだから
普通に日本語だけで十分だと思います
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:06:53.82ID:gRsKMymP0
宇宙飛行士は世界で数人って時代なら完璧超人以外は不適合者になるだろうけど、
専門学校出たら宇宙で職につける時代を描いたとしたらあのくらいがリアルだろうよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:06:55.07ID:wpHEmKPv0
>>38
リアルって言うか肌感覚だよね
知ってるモノからしたらあり得ないわって感じなんでしょ
例えばランボーならロープが切れそうになるアクションだけでスリルあるでしょ
ああいうのがSFではもっと巧妙にできるって言うのがウリというか表現できるんだが
ライダーキックやっててもSFって言うんだからオワッテル
宇宙船出したSFじゃないんだよね。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:07:01.12ID:R2Klcjrq0
プラネテスのファン、気持ち悪い、、、
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:07:37.19ID:TB1Abv0p0
ただただ信者みたいな作品ファンがキモい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:07:37.55ID:MnduRBSg0
紅茶のプロだけど紅茶の間違いも良いところの情報出そうが
アニメで扱ってくれたら泣いて喜ぶで そんなもん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:07:53.72ID:L7LosIEV0
>>50
日本とは真逆だな
ほんとそういう器の小ささが情けないわ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:07:54.39ID:MVtVrSHc0
>>57
まー普通漫画やアニメヲタクは面接で落とすよな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:08:11.75ID:bsTlJvrk0
プラネテスのアニメ好きだ
マンガも読んだが、アニメのほうが脚本家がオリジナル要素入れていてかなりおもしろい
ヴィンランド・サガもアニメ1期見て好きだ

こういうアニメはキャラたちの心情や生き様を楽しむんだよ
視聴者自身の人生と重ねて、キャラたちの言葉に自身の心を動かされたり
ハキムの「保険をかけて追える目標ではないだろう。木星往還船は。」のセリフに心打たれたわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:08:14.37ID:5Fx3BHbi0
> 「全くもってプラネテスはフィクションでございまして、ウソばっかりでございます。ありもしない宇宙船、ありもしないデブリ、いもしない人物、未来が舞台のボクの空想でございます」

なんかネチャーっとした性格してそう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:08:20.56ID:sDKTKt8l0
>>20
ああいう職業モノって、結局何が描きたいのか何がテーマかというと
別にその職業に全然関係ない人間ドラマばっかりからなw
だから見終わった後の感触はどれもみな同じになるw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:08:39.65ID:txiCurdY0
これに対してエヴァやヤマトの方が〜だの反応してる奴も馬鹿
ああいう創作ってのは最初から自然科学の枠組みでの学術的価値無いんだから論文なんかとは同じ土俵にすら立ててないんだよwww
そんなのを考証(笑)するまでは良いとしてもその後の社会悪認定は笑うしかない
野田さんは有名なsfオタクなんだああ!ってイキリ散らしてるキモオタとか見てるとやっぱり馬鹿なんだなとしか思わん
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:08:50.20ID:dTVfqaeV0
プラネテスや宇宙兄弟を見て宇宙飛行士やNASAを目指す者
踊る大捜査線を見て警察官を目指す者
キャプテン翼を見てサッカー選手になる者
スラムダンクを見てバスケを始める者
半沢直樹を見て銀行員になる者
ワンピースを見て海賊王を目指す者
弱虫ペダルを見て自転車競技を始める者


フィクションでも人生のきっかけになっていることを知るべきだ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:08:50.39ID:wIMoYB/K0
>>61
フィクション部分は目をつぶっても、主人公の性格に我慢ならんというのが最初のツイート
それで終わればよかったのに、長年の作品に対する鬱憤を関連付けて追加投稿してしまったから話がこじれてる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:02.98ID:816hu1vH0
ホリエモンの嘱託って事はコレも炎上商法でしょ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:04.34ID:Ca+FIrRL0
>>78
日本でもいたと思うぞ
スターウォーズでなくスタートレックだったかもしれんが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:06.05ID:R2Klcjrq0
>>80
この元JAXA職員はその心情や生き様が嫌いみたい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:08.67ID:4D/JWO1c0
インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡大樹町 
代表取締役社長:稲川貴大、以下インターステラテクノロジズ)の100%子会社、
Our Stars株式会社(本社:北海道広尾郡大樹町 
代表取締役社長:堀江貴文、以下Our Stars)はこのたび、CTO(最高技術責任者)に
宇宙機エンジニアの野田篤司氏が就任したことをお知らせいたします。

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
デブリ厨は大嫌いです。プラネテスは害毒

以上、終了
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:09.64ID:S2YWq2L30
アニメが駄作なのは同意できる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:17.38ID:MVtVrSHc0
>>35
え?税金投入されてたの?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:20.98ID:4Ofr3Vtt0
ウソに気付いたら
ツッコミに忙しくて楽しめないんじゃないかな??
フィクションだから楽しめと強要するのは酷だと思うよ?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:24.80ID:gA/MHCYk0
>>71
それにつきるわw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:27.24ID:0iEPNOMy0
王立宇宙軍のファンと層が被ってるイメージ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:28.84ID:+6Lm408X0
やっぱりSFアニメの金字塔はガンダムだよな!!
ガンダム最高!みんながガンダムだ!
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:39.31ID:B91idL1/0
20年くらいしたら元警視庁おじさんがハコヅメは犯罪捜査を甘く見すぎている!って言うんやろなあ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:10:05.38ID:/r86261W0
ガンダムなんて赤く塗装すると通常の3倍の速度で移動できるんだぜ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:10:05.42ID:cyBlLB440
デブリ散らかしてる元JAXAがなんだって?
じゃあお前が拾ってこい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:10:10.30ID:R2Klcjrq0
ID:txiCurdY0 この感情はなに?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:10:15.95ID:0VwoU4Sf0
ケツの穴の小さいホモと付き合うと自分もそうなるのか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:10:35.28ID:wpHEmKPv0
>>98
馬鹿も出てくるだろうからさもありなん!
ガチSFどころがリアルがそうだったとかおもろいなw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:10:46.33ID:wYyvUf1v0
JAXAの職員って、思ったほど技術者でもなく
どうせ宇宙なんて金にならないんだから、夢を持てればそれで良いのに
変なプロ意識に凝り固まってたり、

技術屋と役人の、悪いところを集めた感じの人が多い。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:10:47.95ID:wIMoYB/K0
この人よりもホリエモンのほうがよっぽど作品に毒吐いてるけど、不思議とみんなスルーなんだね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:11:15.90ID:Vi4ZZfAe0
Twitterで火災現場を見てみれば分かるよ

否定されてムキーってなって
クソリプ祭りしてるアニオタが圧倒的にキモい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:11:19.25ID:9HIe5gsN0
>>109
流石に犯罪者は相手にしても仕方ないだろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 21:11:23.98ID:R2Klcjrq0
>>97
金字塔っていまどき使うんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況