X



【テレビ】さんま 東京の人が話す「エセ関西弁」が大嫌い「嫌!最悪」 関西弁でライブMCしたchayに顔しかめる ★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/26(水) 13:02:19.91ID:CAP_USER9
1/26(水) 10:25
スポニチアネックス

さんま 東京の人が話す「エセ関西弁」が大嫌い「嫌!最悪」 関西弁でライブMCしたchayに顔しかめる

 お笑いタレントの明石家さんま(66)が25日、MCを務める日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」(火曜後7・56)に出演。「エセ関西弁」に苦言を呈した。

 今回は「関西女子VS東京女子」がテーマ。「東京女子」としてゲスト出演した歌手のchayが「ライブのMCでも、大阪とかで関西弁で言ったりしたら盛り上がるかなとか喜んでもらえるかなって思って一生懸命やるんですけど、盛り上がるどころか失笑になっちゃう」と明かしたところ、さんまは即座に「それはやめた方がええわ!おおきに〜とか言ってんねやろ。うーわ!」と顔をしかめた。

 あまりの嫌悪ぶりにスタジオからは「そんなに嫌なんですか」と爆笑が起きたが、さんまは「そんなに嫌!最悪やんな」ときっぱり。「(東京の人が関西弁を喋るのは)俺たちが(映画の)『E.T.』のモノマネするのと同じ感覚なんよ。(東京の人は関西人を)宇宙人と思ってんのやな、ちょっと」とバカにされている感覚になるという。

 さらに、ゲストでタレントのなるみがchayに「帰り道、悪口言われてんで。ライブ見た人に」と悪ノリ。chayは「ひどい!泣いちゃうー!」とタジタジになっていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220126-00000106-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa686c848697fd7169f72b662d4db27ebe39b7c
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643161563/
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:27:48.10ID:mTADmnf40
渡辺徹、ラモス瑠偉、このあたりが口にする関西弁はイラッとする。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:27:59.29ID:WuO7r92p0
>>626
北部は標準語に近いと聞いた
確かに出石出身のノウミサンの関西弁はあまり聞いた覚えが無い
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:28:02.41ID:i7hyykvF0
べつにエセ関西弁しゃべってもいいがな
日本語何てみんな関西弁に近い京言葉が変化していったものやさかい
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:28:04.42ID:98ws0ZJ70
杉並生まれの山田五郎が小学生で関西に転向した時
東京もんが来た!いきってる!って壮絶なイジメにあった話をしてた

関東弁で話すだけでイジメの対象になり、「何、イキってんねん!」ってクラス全体からターゲットにされたという
昔の国語の時間は先生が生徒をさして、朗読させるらしく、その朗読しただけで
「何、関東弁つかってイキってんねん!」
山田「書いてあるとおりに読んでるだけなのにイジメられて」

それで彼が関西で生きていくためには、関西弁を完璧にマスターするしかないって心に決めてマスターしたらしい

例えば「吾輩は猫である、名前はまだない」 これをそのまま読んだらイジメられるから

わがはいは、ねこである、な→ま→え→は まだ↓ない(↑) みたいにアクセントから覚えたって
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:29:11.95ID:5eLE2Eqo0
>>640
滑ったな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:29:27.20ID:b7zr3Hu20
>>645
昔の話してどーするよ
あんたの地元もそうかよ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:29:46.04ID:MnduRBSg0
こんな情報不必要だろうけどカミナリがしゃべってる茨城弁
あれがネイティブ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:30:21.58ID:pieDrElY0
>>626
そうそう
「文章では関西弁に見えるけど、実際に聴いたらイントネーションは標準語」って、別に関東人が話すエセ関西弁だけじゃないんだよね
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:30:24.43ID:j/qNJSYD0
>>21
大阪が一番に決まってるけど、決して東京が嫌いなわけではない。
東京でしか買えない物や、東京でしか開催されない物が多いから羨ましい気持ちがある。
東京が嫌いなのは京都人くらいでしょ。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:30:25.11ID:wETMnn3v0
神戸はエセ関西弁であるのは確かにその通りだな
明らかに畿内言葉とは違う
方言で神戸の人だなとすぐに解る
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:30:36.26ID:b7zr3Hu20
>>634
関西で生きるために自分を売った
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:30:40.96ID:bmTy/4FN0
>>615
YouTube動画見て一言二言言うかクイズ番組しかないんで大丈夫
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:30:45.05ID:zsK95Xxx0
ほんでほんで
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:30:48.17ID:lhqnQYje0
関西弁なんてエセもガチも両方不快
ほんと消えてほしい
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:30:58.75ID:kxfOKGxK0
>>647
あんな、オチって別に面白くなくてもええんやで
無意味な話じゃなければええねん
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:31:16.80ID:HqZelx5g0
>>660
それ大阪
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:31:46.87ID:N3NTUL4b0
>>640
ごめん、そのオチだと気付かなかったわ。
そのオチに笑えない奴はセンスないって主張でいいのかな?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:31:55.07ID:bmTy/4FN0
今時コテコテの関西弁なんていないだろ
さんまとダウンタウンだけの吉本村の文化よ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:32:02.55ID:GEh0G5ux0
鈴原の関西弁は不自然過ぎたよな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:32:03.86ID:L2NKqBVn0
>>652
やんね!(´・ω・`)
たしかに関西の人って東京でも関西弁しゃべってるイメージだな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:32:08.82ID:IyQv8OpY0
関西人は都がどうのと言うが
皇族が関西弁話すの見たことねーな
標準語を使う天皇陛下を馬鹿にしてんのか?
都がどうとか言うのはいい加減にやめろ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:32:19.97ID:m9Xovssw0
使いたきゃ使えばいいでんねん
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:32:26.05ID:+D0h0SHx0
パヒュームは歌声はエフェクトかけて未来的なのにライブでしゃべる時はかなり広島弁なのがおもしろい
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:33:02.16ID:N3NTUL4b0
>>661
そんな程度のことにワクワクするんだ。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:33:12.52ID:JJh37Ut70
>>1
俺は関西弁そのものが大嫌い
誰が話そうと関西弁が嫌い
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:33:15.28ID:mc8RqBzH0
こいつが似非っぽい
アニメのとかもそうだが
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:33:20.50ID:HaFz6s8Y0
関東から関西に来て暮らす人って大変そうだなと思う
あの関西弁まみれのなか関東の言葉で喋ったら明らかに浮きそうだし
でも真似したらしたでもっと浮きそうだし
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:33:33.95ID:5eLE2Eqo0
>>661
笑いのセンス云々言ってたくせに全く面白くないんだな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:33:56.41ID:b7zr3Hu20
>>652
関西の吉本芸人は関西を売りにすることが仕事なんだから関西生まれでなくとも話してる
結局は東京来て東京の言葉を真似てるのと変わらない
仕事だからな

吉本は吉本でも東京吉本は浅草土着で東京生まれでなくとも下町言葉で仕事してるのと同じだ

仕事してるのにプライベートの話に引き摺り込むのは仕事したことのないやつの発想
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:34:04.55ID:G4SBSfSz0
東北の人って何ですぐに生まれ育った土地の方言を削除するの?
方言は文化だよ?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:34:06.91ID:vEWYQYuk0
足を挫く(くじく)・捻る(ひねる)というのを関西標準では挫くと捻るをミックスさせて訛って「足をグネる」と言うらしい。
当然、漢字にはありません。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:34:28.25ID:WuO7r92p0
>>665
ダウンタウンはもともとコテコテとは真逆だろ
コントでわざとコテコテにしたり標準語にしたり
どちらにも距離がある兵庫県人らしいスタンス
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:34:31.22ID:jPY+/Ze80
(´・ω・`)話術は関西人のほうがあるってテレビ見たらわかるでしょ
関東人なんてとんねるずとかみんな消えたじゃん
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:34:52.67ID:Mc/v/4Yy0
>>7
下手いか上手いかは気にならない
関西弁そのものが不愉快
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:35:11.97ID:j/qNJSYD0
>>616
関西弁喋るななんて言ってない。
下手な関西弁喋ると不快にさせるし、顰蹙を買うよと言ってるだけ。
それが気にならないならどんどん似非関西弁を喋るといいと思う。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:36:04.50ID:wOX4ZcVm0
>>522
西の言葉は親密で上品なんだよな
それに比べ標準語は冷たくぶっきらぼうなんだよな
奈良時代かすでにそういう特徴はあった
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:36:52.32ID:HqZelx5g0
実際は関西にもニセ関西弁を喋るやつが多いけどな
萬田銀次郎のモノマネするやつとか
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:36:58.62ID:m9q8N9LH0
関西人だけだよな
どこへ行っても誰と会っても方言丸出し
少しは周りに配慮しろや
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:37:00.05ID:T4j3xSzG0
>>1
なんで東京の人限定なのかな?
関西の他はみんな東京という感覚なのかな?
他県民は眼中にないのか?
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:37:16.33ID:bzfVePhf0
>>680
東北の人は協調性の能力が高いから東京に来るときちんと標準語に直す感じかな
海外に行って訛り英語を恥ずかしく話すか標準に近い英語を話すように努力するかの違い
聞き手にとっても聴きやすいからね
ほんと東北人は関西人と違ってできた人間が多いと思う
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:37:23.83ID:tp4vC7Ch0
>>683
消えたというより吉本が潰したんだろ
地元だけでやってりゃいいものを東京進出して関西のお笑いをゴリ押ししてるだけの勘違いチョン企業が
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:37:38.73ID:AXV47Yg90
確かに5ちゃんでも気にいらない意見に下手糞な関西弁のレスで噛みついてくるとキモイと思うもの
あと鷹の爪団の吉田くんと同じ島根出身のクセして島根に誇りを持てず下手糞な関西弁でい分を偽る似非関西人宮根も
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:38:02.18ID:IyQv8OpY0
>>683
もう飽きた
吉本芸人のせいでウンザリしてる
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:38:19.67ID:98ws0ZJ70
>>648
その話が滅茶苦茶面白いんだよw
みうらじゅんとのラジオ、おひまなら

山田五郎 世田谷区から西宮に転校
https://youtu.be/3Dg4j9oSDFI?t=1170

割と関西人が関西をボロクソ言うのも好き
「あそこは関西でもイタい地域だからw」って
「大阪万博なんて今でこそいいように言われてるが、そこらじゅうで子供がウンコ漏らしてたw」
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:38:31.59ID:L2NKqBVn0
>>687
そうなのよ、親密感があるのよ
〜だよねとか、〜だからさと言うより、やさしく語りかけているかんじがするんよね
だからなんJ語とか流行ったと思う(´・ω・`)
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:38:47.35ID:+HOk54Bd0
ここ見て分かる
似非関西弁を嫌う関西人より
関西弁自体を嫌う関東人の方が多い
関東は個性多様性を認めていない
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:39:00.04ID:Mc/v/4Yy0
>>680
郷に入っては郷に従え
これ日本に伝わる言葉

関西人でも良い関西人はその地方の
習慣に馴染もうと努力するよな

関西人はおみたいな奴が多いよな
だがら嫌われる
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:39:12.29ID:HqZelx5g0
>>690
でもこのスレ読んでみてよ
関西人は標準語で喋ると変って意見ばっかりよ
どっちやねん、って
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:39:29.03ID:NVAXkRDG0
チャイって永谷園の社長令嬢?
やばいじゃん
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:39:29.62ID:zs+MvZVG0
正直さんまがすげー嫌い
テレビ離れの原因こいつなんじゃないかなと思うくらい
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:39:35.54ID:Mc/v/4Yy0
>>702
うぜー
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:39:42.86ID:wOX4ZcVm0
>>699
角がない西に対して角のある東だね
餅の形にも表れてるのがおもしろい
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:39:57.92ID:tFpzpXOz0
船場ことばの昔のドラマを今観てるトコなので
いろいろ考える。ほんとに素敵なのよね
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:40:05.67ID:HaFz6s8Y0
>>692
東北の人とか他の地方の人達は優しい感じする
関東の言葉で喋っても浮かないというかそれはそれで受け入れて貰える気がする
関西はプライドが強そうでちょっと怖い
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:40:06.73ID:svo9Ci5G0
>>1
関西人の心の狭さ
自国語を一生懸命話してくれる外の人を
本気で毛嫌いするのは関西人だけでおまんがな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:40:09.80ID:hJWr/67O0
関西弁自体嫌いだわ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:40:33.97ID:855vt8L20
偽東北弁も気持ち悪い。
前の朝ドラも夏木マリを筆頭にひどかったわ。
濁音にすればいいってもんじゃないから。
村人の「〜だども」とか使わないし。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:40:58.28ID:+D0h0SHx0
大阪だけどそんなに言わんけどなあ大企業の人とか標準語の人もけっこういるし。やたらと特定するさんまの笑いはもう古いな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:41:00.55ID:jPY+/Ze80
(´・ω・`)関西弁でも京都と神戸と大阪では違うらしいよ
関西人が聞いたらこいつ京都人かとかイントネーションでわかるらしい
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:41:21.83ID:NXgR2DBE0
>>700
関東っていうか東京なんて地方出身者の集まりなんだからその中でみんな合わせようとするのは日本人の特性
関西人はどっちかというと朝鮮人気質だから日本人の標準の気質に合わない
アメリカに行けば合うとは思うぞ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:41:29.69ID:svo9Ci5G0
>>702
その時点でおかしい
朝ドラが正しい関西弁で
お前がニセモノだろ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:42:18.78ID:svo9Ci5G0
>>716
クソめんどくさい
ただの厨二病だろ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:42:25.81ID:bmTy/4FN0
エセ標準語ってすごい言葉だなw
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:42:27.22ID:Mc/v/4Yy0
>>716
カレー味のうんことか
うんこ味のカレーとか

本当にどうでも良い話
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:42:30.78ID:AhayKz3D0
なんでやねん
そんなんおかしいやろ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:42:36.95ID:HqZelx5g0
>>711
けど東京の言葉が好きって関西人多いよね
なぜか九州や四国の言葉は嫌うんだけど
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:42:51.56ID:TO0+c4pJ0
>>1
関西弁嫌いやねん
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:43:41.53ID:GiWN55Nb0
つまりどこでも堂々と各地方の方言で話せと言いたいわけですよ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:43:48.74ID:IeDXIaaO0
岩下志麻のすごさがわかったか!
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:44:06.15ID:Mc/v/4Yy0
>>729
郷に入っては郷に従え

これ日本な
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:44:17.34ID:svo9Ci5G0
>>700
そんなん関係あらへんや〜ん
それは違うや〜ん
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:44:46.75ID:inbHDZp+0
>>13
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:44:46.40ID:kdJU59U00
関西弁だろうが英語だろうが言語でこういう事いう奴大嫌いだわ
何様なんだろうな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:44:54.89ID:witKZ1Wl0
東京に最初から来ようと思ってきてる関西人はむしろ関西のあの感じが嫌いだから来てるって言ってる人多いよね
むしろ金のためなのか嫌々東京に来てる言葉も直さないこういうさんまみたいな奴らしかこういうこと言ってない
大阪帰れよw
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:45:09.74ID:svo9Ci5G0
>>726
うっそー
カマ言葉だと思ってるだろ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:45:15.35ID:akThpADb0
下手糞な関西弁でえろうスンマセンですがなデンガナマンガナ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:45:16.01ID:dtIqRDh20
ちゃうちゃうちゃうんちゃう。
ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況