X



【テレビ】さんま 東京の人が話す「エセ関西弁」が大嫌い「嫌!最悪」 関西弁でライブMCしたchayに顔しかめる [爆笑ゴリラ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/26(水) 10:46:03.66ID:CAP_USER9
1/26(水) 10:25
スポニチアネックス

さんま 東京の人が話す「エセ関西弁」が大嫌い「嫌!最悪」 関西弁でライブMCしたchayに顔しかめる

 お笑いタレントの明石家さんま(66)が25日、MCを務める日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」(火曜後7・56)に出演。「エセ関西弁」に苦言を呈した。

 今回は「関西女子VS東京女子」がテーマ。「東京女子」としてゲスト出演した歌手のchayが「ライブのMCでも、大阪とかで関西弁で言ったりしたら盛り上がるかなとか喜んでもらえるかなって思って一生懸命やるんですけど、盛り上がるどころか失笑になっちゃう」と明かしたところ、さんまは即座に「それはやめた方がええわ!おおきに〜とか言ってんねやろ。うーわ!」と顔をしかめた。

 あまりの嫌悪ぶりにスタジオからは「そんなに嫌なんですか」と爆笑が起きたが、さんまは「そんなに嫌!最悪やんな」ときっぱり。「(東京の人が関西弁を喋るのは)俺たちが(映画の)『E.T.』のモノマネするのと同じ感覚なんよ。(東京の人は関西人を)宇宙人と思ってんのやな、ちょっと」とバカにされている感覚になるという。

 さらに、ゲストでタレントのなるみがchayに「帰り道、悪口言われてんで。ライブ見た人に」と悪ノリ。chayは「ひどい!泣いちゃうー!」とタジタジになっていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220126-00000106-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa686c848697fd7169f72b662d4db27ebe39b7c
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:19:50.20ID:b7zr3Hu20
>>911
と書くやつの方がキチガイです
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:19:57.06ID:iklEoiKl0
最近は会話の語尾に関西弁っぽく「〜やん!」「〜ですやん!」って付けたりすることもあるな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:20:09.47ID:C8QcZb/U0
こいつが嫌いな関西人だが。
おまえらこいつのテレビ見るなよ。かすれ声でうざい。
わざと出っ歯の差し歯を入れる日本が世界に誇るゴミ芸人。
漫才も語ることができないカス。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:20:14.89ID:GiWN55Nb0
>>918
特に東北と鹿児島だな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:20:15.23ID:OqQnik+Y0
岡山から広島ぐらいまではイントネーションに関西的な親近感を感じる
愛知県までいくと「東」の感じがでている
岐阜でも少し東を感じる
どこからが体感できる東なのだろう
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:20:17.73ID:8CLh+the0
口から汁で出た
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:20:47.84ID:yn0I5JrI0
>>605
近世以降に広く知られるようになった語で、用法としては「おのれ」に近いものである。
国語審議会は『「じぶん」を「わたし」の意味に使うことは避けたい』と表している[3]。旧日本軍では一人称を「自分」とすることが推奨されたが
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E4%BA%BA%E7%A7%B0%E4%BB%A3%E5%90%8D%E8%A9%9E
(一人称単数代名詞の一覧

ほーん
戦後の「自分」は軍隊を連想させるから公式に否定されたのか
それとも当時は僕か自分が一般的で、「俺」はそれより一般的でなかったか方言に近かったのか
https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kakuki/01/tosin06/02.html

今だと「男どうし」を意識する状況では俺呼称にしないとちょっと弱々しい印象だったり、その社会階層によっては違和感がある
ただ仕事では私、友達(ここ)には俺、少し行儀よくかつ堅苦しくなくするときは僕と使い分ける感じ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:20:55.48ID:wrhhsDF30
>>911
  ヤメロー!
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:21:01.32ID:jUBqIR+W0
関西人はケツの穴が小さいからその程度のことでキーキーいうよね〜
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:21:03.05ID:b7zr3Hu20
>>921
関西内部ではそれぞれ細かい指摘が飛び交うんだぞ
どこでもバカは同じことしてる
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:21:11.96ID:HgFYmcEZ0
さんまほんと嫌い
テレビの視聴が減ってるのはこいつのせいだと思ってる
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:21:15.16ID:GiWN55Nb0
>>921
「〜してはる」がめっちゃ便利
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:21:16.38ID:a5K7DIbw0
>>1
>盛り上がるどころか失笑になっちゃう
苦笑いの間違いか

意味は笑ってはならないような場で、あまりのおかしさに、
思わずふき出してしまうこと
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:21:32.92ID:ARu7j3vJ0
>>918
東北の人そもそも関西ほぼ来ないし関西弁に寄せてしゃべらない
無意味理論要らん
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:21:36.85ID:3qz4bYJX0
そんなに嫌なら東京で仕事する時は標準語を喋れよ
相手に合わせようとして喋りたくもない関西弁覚える奴も多いのにな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:21:57.30ID:j8B/zliQ0
越してきてなまりがうつってきてうんちゃらには何も思わんし
真面目に習得したい人がいるならおお頑張れって思うけど
半端に真似されてお前らこんな感じやろ喜ぶやろってなったらそら失笑やろな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:22:00.25ID:b7zr3Hu20
>>929
わかってないな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:22:13.77ID:EvfhnYcX0
九州や名古屋、東北、北海道の人が話す関西弁は許せるって、
それ、東京人が嫌いなんじゃないのか?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:22:16.12ID:xaDxxOZx0
外国人の奇妙な関西弁=親しみが沸く

関東人の関西弁=憎しみが沸く
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:22:51.28ID:ARu7j3vJ0
>>925
西日本全般のことばならそのまま受け入れて通じるし関東くらいなら当然余裕だし
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:23:01.36ID:b7zr3Hu20
>>945
東京は長州とか福沢とかが作り出した人工物だからだ
気質も持ち込んだ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:23:03.64ID:GiWN55Nb0
>>948
さんまのアレは奈良の言葉ですらないという話
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:23:20.93ID:cmh1eB2S0
これはわかる
12の時に東北に越してきたけど、いまだに兄弟が使う東北弁は違和感あるわ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:23:57.01ID:b7zr3Hu20
>>958
東京を作り出した側は土着大阪を下に見た
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:24:00.74ID:+HOk54Bd0
さんまは東京にいる関西人を代弁してるだけ
実際の関西を何年も知らない
今の関西人はエセ関西弁も標準語もかなり受けいれてる
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:24:02.95ID:hDjZgyN40
>>83
俺は別に嫌ってはないが
テーマパークにいると声がでかくて言葉に違和感があるから
中国人と関西人の団体はすぐわかる
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:24:44.54ID:UxBWi4R50
>>958
東京で博多弁や広島弁とか飛び交ってたら面白いのに
東京って何でも受け入れるとか言ってるわりに方言には厳しいよな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:24:48.24ID:wrhhsDF30
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:24:57.83ID:zH5NrgiB0
まあ東京人の関西弁風言語は
めちゃくちゃ、とかダウンタウン由来が多いからサンマが不快な気持ちになるのはわかる
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:25:25.44ID:0oWgdpwi0
東京の人が関西弁しゃべる訳ないやん
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:25:36.74ID:rbpKgq0v0
>>952
東京から1時間程度の千葉の奥地のおばあちゃんも一言も理解出来ないぐらい訛ってるよw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:25:36.86ID:C/dP2mfu0
関西弁が嫌い
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:25:51.74ID:b7zr3Hu20
>>968
飛び交ってるよ
人工言語しかわからないやつが寂しさの裏返しで威張ってるのがアレ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:09.81ID:NzFExIPP0
 か
あ ん
   や
    ん

よく聞くこれが死ぬほどいらっとする
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:15.70ID:9iXmCdps0
>>919
下町!!
だから足立区は大阪っぽいのか!
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:22.11ID:F0c4G2Fy0
関西弁というアバウトな括りで、多様な方言が公共インフラの発達で今でいうハイブリット化した言語だしね
厳格な意味で昔ながらの方言を使っている人達は減少傾向だと思う、ちゃんと記録を残しておかなきゃな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:29.53ID:SQXuc/RQ0
西日本のイントネーションって中国語と同じなんだってさ
確かに似てるね
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:46.25ID:b7zr3Hu20
>>974
それがホントの関東弁
北関東なら千葉の奥地も通じる
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:49.58ID:KOmDIHON0
大阪で関東なまりでしゃべるとイジメられる
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:54.43ID:GiWN55Nb0
ていうか、むしろさんまは「東京人は大阪でも東京弁で話せ」って
言うてるわけや
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:54.63ID:UxBWi4R50
>>976
関東弁も人工言語やん
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:11.97ID:hbzRBg3Z0
そもそも吉本の他県出身新入社員はまず大阪弁の電話応対をやらされるんだぞ?
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:14.56ID:WiJGI6GH0
ジモンは
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:21.87ID:S5DItLWG0
>>789
最弱大阪は負ける以前に安全な後方で待機していただけよ
明治以来の伝統がありながら警備師団の役割しか与えられていない、軍部からの信用度がゼロに等しかった
大阪師団(大阪歩兵連隊と和歌山歩兵連隊)を戦場に送れば和歌山の部隊を敵前に押し出し大阪の部隊は仮病を使って後方待機w
激戦地で逃げまくり他の師団から「お公家部隊は弱い」と馬鹿にされていた京都師団の方がマシ

【おけいはん】
▽大本巌さん(元陸軍少尉・軍医、京都市、「京都保険医新聞」第2880号より)
『京都の第16師団だとわかれば相手は攻めてくるんです(笑)。弱いことで知られていました。京都の師団の歩兵9連隊などは「勲章くれんたい」、大阪の8連隊は、「また負けたか8連隊」などとぼろくそでした(笑)』

【チバニアン】
▽長嶺秀雄さん(元陸軍少佐・東京第1師団第57連隊第2大隊長、防衛大学校教授)
『(57連隊は)米軍二個師団を相手にして約四十日間粘り抜き、米軍参謀総長マーシャル元帥をして日本軍最強の部隊』と賞賛せしめました』
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:22.35ID:b7zr3Hu20
>>984
それをイジメ返すのか礼儀
そこから友情
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:32.25ID:9iXmCdps0
>>968
グエンさんかよ
日本は住みやすいって聞いてたのに涙
知らないよw
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:40.59ID:eUkaeSqs0
これをエセ関西弁と称するさんまもヤキが回ったな
言語は訛りを取り入れて発展していくもんだ
もう頭凝り固まって時代についていけてないだろ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:46.23ID:xaDxxOZx0
さんまが標準語だと口数が減る キャラが変わってしまう
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:27:58.55ID:b7zr3Hu20
>>994
渋谷村
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:28:02.88ID:AtIuNHqS0
>>948
むしろ奈良弁のおっとりした関西弁が代表面してほしい
さんまの捲し立てた関西弁は兵庫っぽいから
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 12:28:08.82ID:C8QcZb/U0
常に自分が中心になるようにマウントを取って、無理矢理主導権を握ったダベリをしているだけ。
全くの無芸のゴミ。
相手を見ながらのけ反り芸ダサ。
かすれ声うざ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 42分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況