X



【テレビ】さんま 東京の人が話す「エセ関西弁」が大嫌い「嫌!最悪」 関西弁でライブMCしたchayに顔しかめる [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/26(水) 10:46:03.66ID:CAP_USER9
1/26(水) 10:25
スポニチアネックス

さんま 東京の人が話す「エセ関西弁」が大嫌い「嫌!最悪」 関西弁でライブMCしたchayに顔しかめる

 お笑いタレントの明石家さんま(66)が25日、MCを務める日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」(火曜後7・56)に出演。「エセ関西弁」に苦言を呈した。

 今回は「関西女子VS東京女子」がテーマ。「東京女子」としてゲスト出演した歌手のchayが「ライブのMCでも、大阪とかで関西弁で言ったりしたら盛り上がるかなとか喜んでもらえるかなって思って一生懸命やるんですけど、盛り上がるどころか失笑になっちゃう」と明かしたところ、さんまは即座に「それはやめた方がええわ!おおきに〜とか言ってんねやろ。うーわ!」と顔をしかめた。

 あまりの嫌悪ぶりにスタジオからは「そんなに嫌なんですか」と爆笑が起きたが、さんまは「そんなに嫌!最悪やんな」ときっぱり。「(東京の人が関西弁を喋るのは)俺たちが(映画の)『E.T.』のモノマネするのと同じ感覚なんよ。(東京の人は関西人を)宇宙人と思ってんのやな、ちょっと」とバカにされている感覚になるという。

 さらに、ゲストでタレントのなるみがchayに「帰り道、悪口言われてんで。ライブ見た人に」と悪ノリ。chayは「ひどい!泣いちゃうー!」とタジタジになっていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220126-00000106-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa686c848697fd7169f72b662d4db27ebe39b7c
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:08.18ID:ORSdxs1o0
せやかて駆動
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:16.77ID:b7zr3Hu20
>>334
それ長州とか京都とか明治に西のやつが持ってきてそれまで畑だった山の手に住んでそれをNHKが流行らせたのを関東弁だと思ってんじゃねーの?
ホントーの関東弁は千葉や北関東のNHKがバカにしてきた方だ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:16.92ID:5drO2cAV0
何してけつかんねん
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:31.77ID:Nj4bAm8h0
関西人は人情自慢するけど実際は排他的
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:35.18ID:zQrTs2430
さんまは奈良の田舎弁やで
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:36.16ID:NlFA9Hfo0
さんまは番組の一般的意見として大嫌いと言ったんだろう
エセ関西弁をそこまで嫌ってるとも思えない
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:43.02ID:m0qzc1Ig0
>>364
そりゃギャラだろ。
千鳥とかかまいたちとかダイアンとかどう見てもコテコテ関西なのに、
東京で稼ぎたがる。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:45.67ID:P6wL5u0z0
>>72
明石家は奈良というより、いわゆる吉本弁的な芸人言葉のような
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:48.77ID:wrEpg3b+0
>>329
思ってるけど関西人みたいに攻撃しないだけ。
例えば「〜〜ではないんで」と関西人が標準語風にしゃべっても、
「ないんで」の部分のイントネーションがモロに関西訛りになる奴が多い。
聞いてる人は「変な訛りだな」と思ってもそれを指摘したりしないだけ。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:30:24.82ID:tTfp/MYS0
関西弁ってうつるよねえ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:30:41.02ID:Hg0idoOE0
神戸、大阪と18年住んでて、すっかり関西弁になってしまったわ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:31:05.21ID:WucrM6F40
すまんけど、関西弁使ってやつ総じて頭悪そうに見える
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:31:15.98ID:b7zr3Hu20
>>380
明治の長州は関東の幕府側についた奴らを徹底的にコケにしたから関東弁は長州に殺されたんだよ

いま「そうであります」なんて言い方官僚や東大教授が話してるあの言い方
長州弁だ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:31:23.48ID:T9LOIUNt0
関西弁に限らずよそ者が簡単に真似できないのが方言
だからこそ田舎の東京弁化には疑問しかない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:31:33.54ID:t/vcgmI00
>>354
喋ろうと思えば誰でもできるのが標準語
ガキの頃からテレビやなんかで散々聞いてきてるからな
関西の鈍臭い田舎モンが関西訛り治らんのは単に照れてるだけやで
標準語に憧れてるくせに恥ずかしくてよう言わんだけな
あとは長いもの(=大東京)に巻かれたくないっていう反逆精神
関西弁で通してる奴は大体この二つに分けられる
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:31:37.61ID:TNzgiBjk0
結局関東は何もない
それもこれも歴史のみすぼらしさにつきるw
関東は所詮蝦夷だから歴史的に見ても無能で負け犬のかっぺ集団だと思う
だから関東人は関西に対する対抗心や劣等感が凄い
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:31:38.93ID:YFmubJh10
なら関西弁喋るなよってな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:31:43.96ID:6L8LRyiz0
めっちゃ○○、って東京でも使い始めた人が多くなったけど関西弁だよねこれ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:31:59.03ID:p7AoouVn0
なんでやねん!
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:00.01ID:Hg0idoOE0
でんねん とか聞いたことが無いわ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:16.24ID:b7zr3Hu20
>>405
みすぼらしらとかいうのも長州の刷り込み
勝てば官軍
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:16.08ID:1q6LStpx0
わいもじいさんの代から東京なんやけどめっちゃ関西弁でしゃべっとるわ
たしかに大阪出身の人にいつもつっこまれる
べつにええねんやんな
ギャハハ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:36.63ID:bxyN6qB90
前にテレビで関東の人が大阪行って関西弁で話しかけるってのやってたが一発でばれてたな
関東の人間からすれば特に変じゃなかったんだけど
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:41.60ID:tFpzpXOz0
ここ読んでいるとやっぱり関西弁とひとくくりにするには無理がある
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:42.46ID:VdXaJJyu0
標準語と、東京弁は違うぞ

関西の人からしたら微々たる差に聞こえるだろけど

東京出身在住なのに関西弁喋る奴はいるけど
俺はどうかと思うよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:46.73ID:sBtPg8X60
関西人って被害妄想の奴多いよな
別にバカにはしていないから落ち着けよwww
0420江戸っ子
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:50.77ID:mGWgzngX0
小さいやっちゃなぁ〜
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:58.16ID:zf9us/hG0
エセ関西弁とつたない関西弁は別のものだからな
前者は明らかに使う必要ないのに馬鹿にするために使ってるからな
コナンのおまんがなと一緒
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:58.51ID:6L8LRyiz0
>>405
お前とその地域の歴史は関係ないんだけどな。歴史でお前自身に価値が付くのかねw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:33:01.11ID:Z49xnKpY0
オレは映画、仁義なき戦いで飛び交う 「エセ広島弁」が大嫌い 「嫌!最悪」
だいたいどの俳優も60点だな。金子信雄だけは80点やってもいいw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:33:11.13ID:WUQMRmWP0
バカにされてる気はしないけどイントネーションがおかしいから聞いてられないやめてくれって思う
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:33:15.25ID:b7zr3Hu20
>>408
もともと
めちゃくちゃ
めちゃめちゃ
が短縮しただけ
関西でもない
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:33:17.57ID:wrEpg3b+0
>>392
「やっちゃって」とかしゃべる時もモロに関西訛りだよなw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:33:40.27ID:WNXhsHVy0
どの地域までが関西弁なのかよく分からんね。
関東でも東京、神奈川、埼玉、千葉で違うから
通常は関東弁とは言わないよね。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:33:44.13ID:YfW5wnm70
>>1
一番いやなのはね
外国で聞くでっかい声の関西弁

せっかくリゾートとか来てるのに、関西弁でおっきなこえでしゃべるバカ
若い男でもそう

死んでくれと思う
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:33:49.73ID:2GsDZxH30
なんでやねん!
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:01.71ID:Z49xnKpY0
でも、「めっちゃ」というのは全国区になったよな
今ではどこ行っても若い人は「めっちゃ」使ってる
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:03.38ID:i6owKtDP0
>>390
東京では標準語をしゃべれという東京人
関西でエセ関西弁をしゃべるなという関西人

どっちが攻撃してるでしょうか?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:03.51ID:T9LOIUNt0
>>380
その頃はまだ良かったけど、今はじゃねくね語尾上げで田舎臭いものな。関東の言葉
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:04.88ID:gh1YBWcs0
でんがなまんがなってもう使われてないの?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:07.85ID:uAJ/s8jJ0
さんまは寺門ジモンの関西弁にイラつきそうだな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:07.98ID:b7zr3Hu20
>>421
東京弁使うなよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:12.09ID:GiWN55Nb0
大阪で標準語というか東京弁を話すやつがいてそれこそ虫唾が走ったわ
そもそも性格的に合わんかっただけかもしれんが
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:12.44ID:9kKUgQrW0
大阪弁難しいよなあ。
10年がんばってるが、まだ「違う」と言われる
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:35.00ID:2SHS+RSt0
頑張って大阪弁で話す→バカにしとんのかワレ
普通に東京弁で話す→何スカしとんじゃワレ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:44.63ID:VdXaJJyu0
例外として

親が関西出身で家の中では
関西弁喋ってる家庭は

東京出身でもイントネーション変な人多いよ
自覚ないかもだけどね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:46.02ID:b7zr3Hu20
>>439
親がそっちだと生まれが地元でもそうなる
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:35:02.77ID:9kKUgQrW0
>>439
あー、たまに不思議な子いるよね。
大阪生まれ大阪育ちなのに絶対大阪弁使わない子。
「なんで?」って聞いても「別に」っていうんだが
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:35:13.26ID:lBO538yh0
加藤茶の嫁さんが、稀に見る広島訛りだな。
広島の人からすればネイティブなのか知らんが。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:35:19.71ID:T9LOIUNt0
>>433
イケてるも
関東にはイカすなんて良い言葉があったのに
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:35:20.98ID:1BMdxyqg0
リスペクトしてくれてはるんやなと思えよ
あ〜むずwww
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:35:24.95ID:GiWN55Nb0
>>440
頑張らんで普通に話したらええんやで
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:35:26.34ID:8RMQ2LiD0
神田沙也加さんを自殺に追い込んだ前山も
ラーメン屋のバイトを脅迫して追い込んだキチガイもみんな下品な大阪人
文化的にも歴史的にも程度が低い土地
住んでる連中も幼稚で柄の悪い輩が多い
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:35:29.63ID:tiGVMPpS0
笑いはスピードでバランスはハンドル操作
両立しなければ事故って炎上
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:35:29.43ID:2b7GW1Cu0
藤原紀香の関西弁も不自然で嫌い
無理に意識的に方言つかった時の得も知れぬ気持ち悪さがある
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:35:59.07ID:hpktXAWK0
大阪でも泉州・河内・市内・北摂で全部違うしな、これに京都や兵庫が加わるから
大阪の大学では関西弁の標準語みたいなのがある
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:06.69ID:JOPj2FGb0
>>439
関西において標準語はテレビ語なんだと思う
ニュースやドラマで話す言葉
だから直に聞くと嘘くさく芝居がかって嘘くさく聴こえるのではないだろうか
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:12.13ID:n5QFcPhE0
せや、せや、せやで
ホンマにせやで
どないせっちゅーねん
知らんけど
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:17.47ID:8wXEpTI40
東京の奴らの笑い方が嫌い
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:20.39ID:wrEpg3b+0
>>441
そう
かなりの年配の人が遣う言葉
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:24.31ID:b7zr3Hu20
>>440
アホ!
こっちがルールだで押し通すのが関西だ
関西に染まるなら自分ルールを貫き通せ
人に合わせてたら会うやつごと違うこと言われる
自分を貫くのが生きる道
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:26.88ID:ZIOYb5/N0
え?
日頃、テレビはこの十何年見なこと無い自慢ニキがテレビタレントマウントとか笑えるw
だから関西人はダメなんだよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:35.79ID:t/vcgmI00
>>411
東大阪の町工場言ったらなんぼでもいるよ
新喜劇そのままの世界が日常やでな
2tトラックでルート配送してた時は毎日行く先々で挨拶がわりの年中同じギャグ聞かされたもんや
まぁ楽しかったけどなw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:44.30ID:Nhtm3sMB0
そもそもさんま達がテレビに出るようになってから
関東でエセ関西弁を話す人が増えたと思う
自分たちが流行らせたみたいなもんなんだから
逆に自慢しそうなもんだけどな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:48.36ID:m0qzc1Ig0
>>456
昔「FUN」という番組やってた頃から思ってた。
兵庫出身なのになんであんな似合わないんだろう。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:52.05ID:TNzgiBjk0
ほんと関東人って関東弁至上主義で関東のみで地球が回ってると思ってるんだな
関東人ってのは情けない考え方の奴らだw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:57.24ID:j5WStb6e0
特に埼玉県人がエセ関西弁をしゃべる、テレ玉でやる関西制作番組の影響で
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 11:37:00.91ID:b7zr3Hu20
>>464
そんな集団笑いあると思ってるのがアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況