X



【テレビ】川田裕美アナ 東京人の“居住地マウント”に疑問「場所でステータスを評価しようする」★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/26(水) 06:34:01.80ID:CAP_USER9
1/25(火) 21:56配信
スポニチアネックス

 フリーアナウンサー、川田裕美(38)が25日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」(火曜後7・56)に出演。東京人には“居住地マウント”があると主張し、首をひねった。

 「関西女子VS東京女子」がテーマで、大阪出身の川田アナは関西代表として出演。「東京の人ってどこに住んでいる?っていうのをよく聞いてきて、住んでいる場所でステータスを評価しようするというか」と疑問を呈した。大阪ではそのような傾向はないとし、「東京に引っ越したら絶対住んでいる場所聞かれるよって言われていて。確かに住みだしたら『どこ?』って絶対聞かれる」と打ち明けた。

 川田アナが東京での居住地を伝えると「あー」の反応があるそうで、「そこでマウントを取られるような」と漏らした。番組MC・明石家さんまは「取っている」と賛同し、「世田谷とか西麻布っとか言えば『おー』ってなるけど、違うとこ言うたら『え、そこ!?』ってなる。そういうことやろ?」と質問。

 これを受けた川田アナは「そういうことなんです」と応じ、「大坂の人は聞きたいことを、『家賃ナンボ?』とかバーンって聞いてくるんで、そっちの方が気持ちいいんですよ」と話していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220125-00000257-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8ff3b98116cea801b2060ce900627024e5bcba7
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643117950/
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:44:36.45ID:8yZfWN9B0
たぶん地方からきた人なんだよね
もとから東京で生まれ育ってると、他よりどうこうなんて発想にならんし、むしろ他の居住地に憧れもったりするくらいなのに
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:44:59.94ID:M2FZAYmQ0
東京はそりゃ世界の大都市なんだから世界中の人が集まってくる
その中で居住地がその人の社会的ステータスを測るのに最も簡単なんだよ
ニューヨーク住んでた時も居住地どこかの話はよく聞かれてたぞw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:45:07.81ID:H6tiu11T0
兵庫県  全国ワーストの転出超過、県内地域格差も懸念
https://www.sankei.com/article/20211029-5QORFQBGAJMQTPPDUDN3RDKX6E/



兵庫県から転出する人が転入者を上回る「転出超過」(日本人のみ)の人数だ。令和2年の住民基本台帳人口移動報告によると、
全国の都道府県でワースト1位だった。

最大の原因は、就職を機に東京や大阪に流出する若者が多いこと。
若い世代をどうつなぎ留めるかが、人口減少が進む県全体の喫緊の課題となる一方、県内の自治体間で人口の取り合いのような状況が生まれ、
地域格差の拡大という問題も浮き彫りになっている。


「雇用も少ない、通える大学もない…。何十年も若者を市外に送り出すことを繰り返してきた」。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:45:25.73ID:szC/ThDO0
>>250
横浜に限らんだろ
神奈川の場合は「神奈川です」いう奴より
鎌倉です
茅ヶ崎です
小田原です
逗子です
横須賀です
江ノ島の方です(藤沢w)
湘南です(平塚w)
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:46:12.70ID:fhHzYQkU0
成城でも丁目でステータスが違うと、住んでる叔母さんが言ってた
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:47:16.18ID:8qocM8PG0
一応生まれや子供の頃育ったのは23区だったけど
板橋や練馬区ではマウントが取れない
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:47:36.39ID:UbJj4Uug0
>>490
Twitterの漫画で見たけど京都人が集まると必ず実家の場所でマウント開始ってあったわw
洛北洛東洛西洛南以外は京都人にあらずなんだとw
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:48:33.29ID:T10D2+ML0
東京に1年半ほど住んだことあるけど、23区でも足立、荒川、葛飾や、江東、台東、北あるいは板橋あたり
は渋谷、練馬と比べたら一段落ちるような気がする
けど実際のところどうなのかね?
三鷹とか八王子、国立、府中あたりと比較してどうかも気になる
どなたかこれらの地区の格付けできる人、いますか?
大学の偏差値みたいなもので表してもらっても結構
変なこと聞いてすまんけど
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:49:56.19ID:sTvjG2YU0
>>463
ある程度東京に住んでいる人で、東京駅周辺に生活必需品買いに行く人はいないから店も品もなくなったんだよ
広い範囲がオフィス街や皇居で住民は少ないから
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:50:40.72ID:6UAr0MSD0
>>496
いや違うよ

東京の人が実は1番マウント取りたがり
ただそれを「無意識にするのを自覚してない」
だから1番タチが悪い

華丸大吉が「東京の人やメディアはやたらと地方と言う言葉を使うのに凄い違和感を覚える」と言ってた
地方では地方と言う言葉を使わないから
東京人は「東京とそれ以外」と言う認識しか出来ないんだよ
例えば福岡からだと「東京」や「大阪」や「札幌」など直接地名を言うが東京からだと「東京以外全て地方で一括り」と言う人が多い
これは無意識にマウント取ってるからなんだよ
その事に東京人は気づいてない
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:51:04.28ID:XDs1khyJ0
東京のどこに住んでたら凄いと言われ、その逆で怪訝な顔をされるのはどこ?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:51:17.05ID:M2FZAYmQ0
ここまで松濤出身者なし
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:52:37.51ID:P01C/8jF0
どこ住んでんの?は話の取っ掛かりであり、
尋ねてる方にマウント取ってるなんて意識は
ほぼ無いと思うがな。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:52:45.20ID:WTUyUoTi0
東京を比較対象にして大阪は如何に優れてるかを主張するのも居住地マウントじゃないのかw
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:53:08.49ID:BejMjNMt0
>>17
それは東京にいる人であって東京の人じゃない
お上りさんとか東京の田舎っぺと言う
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:53:09.14ID:8j7dWAb70
大阪でもあるやろ阪急宝塚沿線がどうとか
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:53:21.00ID:szC/ThDO0
大抵は「あぁ魚美味しいよね!」って話振れば話広がる
海無し県だったら「なんでやねんw」で広がるし
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:53:22.71ID:Sh8RS5Yx0
真の金持ちは成金が住むような最近流行りの場所じゃなく、極力高台である丘の上を目指す

これは定説
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:53:53.72ID:H6tiu11T0
マジレスすると関西人は東京人より神戸人の方が嫌ってる

同和コリアンヤクザの巣窟である神戸が居住地マウントを取ってくる滑稽さ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:53:54.12ID:aBYCG2Bl0
調布市民オレ低みの見物
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:54:11.74ID:H6tiu11T0
総務庁地域改善対策室。
『平成5年度被差別部落地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』(1995年刊  1993年調査)

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 067554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人




『被差別部落一千年史』(岩波文庫/高橋貞樹著/大分県出身)
P186
部落民の分布は、穢多の水上(えたのみなかみ)と称せられる近畿地方を中心として最も多い。
兵庫県のごときその最たるもの。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:54:22.12ID:+HOk54Bd0
関東は東京一極集中
東京がなんでも凄い
関西は京阪神分散
京阪神、同じぐらいの格
一強が存在しない
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:54:28.35ID:f1tv8YhO0
だからそういう高台にあるような住宅地を高級住宅地というのだぞ?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:54:58.08ID:0i/Qknk40
品川区出身だが、馬鹿にしてくるのは目黒区出身者だけだったな。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:54:58.71ID:nXbyl9tN0
上とされる地区に住んでる奴ほどマウントにこだわる。当たり前だけど。
同じ家賃で「港区ボロ狭」か「練馬キレイ広々」の選択になった時に、こだわる奴ほど前者をとるわけで結果的にマウント命の奴がどんどん集まってくる
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:55:02.18ID:L9T5Y6jZ0
大阪こそめちゃくちゃあるがw

大阪では上にいれたので聞かれなかったけど
東京ではそれくらいまで下がってきただけだよ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:55:07.85ID:+GFozquI0
>>513
松濤とか田園調布とかは
不動産会社が開発した
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:55:48.53ID:f1tv8YhO0
だから西日本の人(特に関西人)は嫌いだから
中国人や韓国人と同じカテゴリーだよ
東北とかはまだ貧乏だけど同じ感じはするけど、西日本は何かダメ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:55:51.23ID:Iozr23iK0
>>510
そもそも同じ東京都民なのに自分達と上京民を分けてる時点でお察し
その無自覚な見下しが地方にいくと炸裂し嫌われる
んで自覚がないから地方民のせいにする
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:55:54.19ID:96OXFlyT0
>>507
生活必需品だけならまだしも、丸善も八重洲ブックセンターも本の品揃えが地方書店よりも微妙。
洋服や食品など各種ブランドの品揃えも、地方よりもラインナップが揃っていない店が多かった。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:56:12.15ID:4moZdizA0
大学時代の友人の実家が京都で
何も知らずに遊びに行ったら上賀茂神社の社家町?
ってところで家が文化財になって屋敷そのものだった
京都市内から離れてるからか自慢したり地域マウントする奴
じゃなかったのでほんと驚いた
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:56:14.20ID:T10D2+ML0
>>511
えっ 練馬はそんなに低地域なの?
世田谷練馬といえば、偏差値高い地区と認識してた
少なくとも大田区とかより上だと思ってた
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:56:46.11ID:BjJjU3Re0
>>149
東京以外の出身なのに、首都圏とか言う時点で、お前ほどとは言えないだろうよ。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:56:54.56ID:8yZfWN9B0
>>510
言ってることはごもっとも、東京と東京以外の感覚はある
なので埼玉千葉神奈川が序列競ってる意味もわからんし、同じ東京圏じゃんとしか思わんのだが、それもまたしゃくにさわる話なんだろうな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:57:23.37ID:f1tv8YhO0
そもそも東京駅や上野駅のイメージが強いやつっていうのはカッペなんだわ
上京してきたところを愛する傾向があるからな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:57:51.62ID:OjTRGcTP0
いわゆる、
金もってるどーという

田舎者の発想な
人間のレベルは、低い
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:58:01.58ID:mi3xhU4q0
>>528
そこらでも日本橋出身の方が
上なのはわかるかな?
まぁ、トップは番長出身だけどさ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:58:20.52ID:f1tv8YhO0
埼玉千葉神奈川は序列で争えるけど、
それ以外はカースト外ってことだからな
勘違いするなよ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:58:25.53ID:5LwirBAI0
それなら地価とかないでしょ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:58:48.89ID:9z3+6ndA0
全てメディアと総務省腐敗官僚が悪い
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:59:37.19ID:8yZfWN9B0
>>536
練馬も広いから一概には言えないけど、自分が育ったあたりはまあヤンチャな街ですよ
あの土地でマウントとうなんて一ミリも思わないww
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:59:41.59ID:T10D2+ML0
>>519
阪急宝塚沿線といっても、いろいろあると思いますよ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 08:59:44.70ID:+HOk54Bd0
東京って地方人と東京人で分けたがる
大阪も地方出身多いのにあまり分けない
なんでなんだろう?
東京人にプライドがあるような気がする
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:00:04.79ID:1KbvxAM70
都内在住で実際そんなマウントとる奴あんまいないけど横浜に住んでる奴でけっこう謎マウント取る奴多いね
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:00:29.70ID:nyPRFa3t0
>>531
関東人の俺氏の全体的印象

東北、北海道人→謙虚でやさしく空気を読む

関西人→うるさい、ウザい、空気読まねー
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:01:31.43ID:tzxWUSS60
隅田川の堤防決壊させる側に住んでる奴はやっぱりあれだよねぇ〜
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:02:12.87ID:IyoLsNbs0
いけ好かないやつなんて世田谷や目黒のやつだけだろ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:02:22.72ID:f1tv8YhO0
実際に東京の人間が西日本に行くことはほとんどない
大学進学でも就職でもな
東北大とかは関東の人間は多いが、関西や九州の大学に行く関東の人間などほとんどいない
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:02:37.96ID:T10D2+ML0
>>548
親戚が大泉学園にいたもんで
東映東京撮影所に比較的近いとこ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:02:46.67ID:aSuBHuz60
>>1
東京、大阪、両方に住んだことがある人は感じるところがある話
 
東京は住んでるエリアだけじゃなく、学歴とか仕事とか、何かと序列を付けたがる傾向が確かにある
ただ、出身地を言っても「ふーん」で済ませてくれるのは楽

大阪は人間関係がもの凄く平等で、そこは洗練されてるんだけど、
自分の出身地を言うと「大阪ではこうやねん、これが大阪のスタイルやねん」みたいな謎のアピールをしてくるところだけはウザいw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:02:58.08ID:BfGfO6yK0
東京人だけじゃないだろ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:03:20.60ID:G5RQToNs0
たしかに関西の人間って日常で都道府県の話とか他の地域の話とか全然せんからな
関西人がそういう話するときの焦点って「近いか遠いか」ぐらいやからな

「どっから通ってるん?」
「○○」
「うわ、めっちゃ近いやん。羨ましいわ。俺なんか2時間かかるから6時起きやで」
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:03:24.20ID:mi3xhU4q0
>>505
国立はイメージ先行型
市が小さいからね
葛飾、足立なんかより
行政サービスは劣るよ
まあ、その分安いけど
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:03:26.88ID:M/wgYBE90
世田谷と言われても、世田谷一家殺害事件くらいしか思い浮かばない
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:03:34.51ID:O4V26MhJ0
東京だけじゃないだろ
地方行きゃその地方内の狭い範囲で同じような話はある
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:04:03.60ID:eHls5ggW0
>>15
俺もこの認識だわ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:04:04.06ID:B1XV7l1W0
>>2
自分に自信があるし、稼いでるし、広尾に住んでるよ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:04:07.86ID:H6tiu11T0
マジレスすると関西人は東京人より神戸人の方が嫌ってる

同和コリアンヤクザの巣窟である神戸が居住地マウントを取ってくる滑稽さ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:04:09.44ID:0i/Qknk40
京都人ってまだ洛中洛外でマウントとってんの?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:04:15.35ID:pDYjcjFb0
そもそもトンキンってそういうとこでしょ
成り上がる、頭の中はカネと暴力とSEX、つまり成功
己の欲望を満たすための地、それがトンキン
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:05:05.09ID:TFu5Ikku0
北区って南北に長くて南端と北端では全然違うよ
南端の田端は文京区に接してて雰囲気も文京区
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:05:05.24ID:4moZdizA0
>>554
北摂って転勤族の地区だからじゃないの
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:05:06.29ID:+HOk54Bd0
東京は東京人が地方人に負けてるのかもな
大阪では地方人より大阪人の方が強いw
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:05:13.99ID:zs+MvZVG0
>>552
犯罪者ってほとんど全部関西人だからね
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:05:14.03ID:m6dqQmJs0
ゴリゴリのテレビ業界の東京しか知らない>>1が、「東京人は〜」とか語ってると笑える
東京生まれ育ち同士では世田谷云々なんかでマウントはまず起きないだろ。ギリ起きるとしたら、足立云々くらい。
後は都下部原住民とは完全に別世界で初めから完全な壁があってそもそも交わらない。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:05:35.68ID:6UAr0MSD0
外国も同じ

中国人YouTuberにもあるが同じ事言ってる
上海人がやたらとマウント取ると
上海以外全て田舎!て言うのが多いと
さらに上海の中でも区によりマウントの取り合いがあると
どこ出身?同じ上海?どこの区?となるそうだ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:06:19.58ID:hwqVK4oO0
お前らムキになりすぎだろ
この手の企画には必ず顔が微妙なモデルやバラエティ分かってるベテランや芸人がいて
そいつらが爪痕を残すために大袈裟に作り話を喋る
じゃないと使ってもらえないから
周りも空気を壊さないために、そうそう、言います言いますと嘘をついて共感する
ただのフィクションバラエティなのに
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:06:23.73ID:tOJEjpvE0
関西は観光で2回しかいったことないけど

兵庫はオシャレな神戸がある、自分の父方の先祖は兵庫。
奈良は古の時代の日本の中心、五重塔がタケノコみたいに立ってて圧倒された
京都は京都弁がエロいし、よそ者の自分に親切だった
大阪はまぁ・・

こんな適当なイメージ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:06:25.14ID:dHtcjAlF0
世田谷へのマウントは大体港区、番町、松濤、六麓荘w

世田谷は確かに田舎で歴史がなくて小金持ち程度で家は狭い、でもそれで十分なんだよね
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:06:42.02ID:f1tv8YhO0
そもそも東京都知事、神奈川県知事、千葉県知事が兵庫出身とかもありえんからな
芸人もそうだが、西日本に攻め込まれてるぐらいの感じだわ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:06:49.53ID:6UAr0MSD0
ちなみに広東省の人は「上海以外全て田舎!」に対抗して「広東省以外皆東北!」と言うそうだ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:06:52.21ID:0JX5hTY50
芸能界にいる奴なんてみんなステータス欲の塊だろ白々しい
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:06:53.76ID:DRYjX5790
まぁ居住地マウントは割りとどこでもあるんだけど東京の嫌なところは東京人の悪評は全て地方出身者に押し付けるところ。
例えばこの居住地マウントの話になってもだいたい地方出身者のせいにしてくる。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:07:02.86ID:eCQO/Gso0
もうさ関西人って東京に入国させるのやめにしない?
こういうこと言ってんのっていつも関西人なんだよね
ほんとウザいんだわ

別にいらないから関西人だけ西で頑張って行ってほしい
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:07:05.64ID:RzW+GebJ0
大阪の田舎者どもが発狂してらw
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:07:14.64ID:mi3xhU4q0
>>567
新浦安は液状だよ
最近まで海だったんだから
若いうちに住むなら良いけど
買わない方がいい
東日本大地震の時は凄かったな
因みに浦安は大丈夫
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:07:19.58ID:1bC871DF0
東京のマウントって田舎から来た人の方がある感じする
大学の頃にどこ住んでるとかそんな話みんな地方民だった
地元の奴らはあんま乗り気でもなかった気がする
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:07:42.68ID:/1+7uVWR0
で、川田さんはどこ住みなん?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:07:49.79ID:f1tv8YhO0
まずは、地元出身者に投票しようぜ
それをしないからダメなんだわ
東京生まれは
完全に侵略されてる
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:07:58.07ID:JUfNiwZD0
地方田舎民だが客観的に大阪人がマウントしてるよ気にしすぎ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 09:08:28.30ID:GrnGkLr90
東京生まれ育ちだけど・・・自分はそういうの一度もないな
そもそもその川田アナがいう相手は東京生まれ育ちなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況