1Egg ★2022/01/22(土) 07:53:51.50ID:CAP_USER9
今シーズン、古橋亨梧がゴールラッシュを繰り広げ、前田大然、旗手玲央、井手口陽介等がデビュー戦で存在感を示すなど、日本人プレーヤーが席巻しているスコットランドリーグ。
同国内において、日本のファンにも身近となってきているセルティックと双璧を成す強豪として知られるのがグラスゴー・レンジャースだ。創設から150年にも及ぶ歴史があり、昨季は、実に55回目となるリーグ制覇を果たした。今季もここまで首位に位置するも、2位セルティックとは僅差であり、連続でのタイトル獲得へは予断を許さない状況が続いている。
そのレンジャースの現状について英紙『Dailly Record』が報じている。同クラブの「右ウイングのレギュラーの欠如」を指摘、補強のための獲得候補として複数名の名前を挙げており、その中で紹介されているのがマジョルカの久保建英だ。
記事では「2019年に10代でレアル・マドリーに引き抜かれたが、ロス・ブランコスでのトップチームへの険しい登りは乗り越えられないものに見える」として、久保のレアル復帰の可能性が少ないものと述べた上で「(レアルの本拠地である)ベルナベウでのプレーは実現しないかもしれないが、12月に行われた王者アトレティコ・マドリー戦で決勝点を挙げたクボは、非常に有望な選手であることに変わりはない」と続けた。
さらに、「この日本のスターはマジョルカ、ビジャレアル、ヘタフェでレンタル移籍を経験しており、したがって、わずか20歳でリーガ・エスパニョーラの経験を豊富に積んでいる」と、久保のスペインでのキャリアを評している。
また同メディアは獲得へ向け「この選手もそろそろ定住の時期を迎えており、レンジャーズにとってはアイブロックス(ホームスタジアム)に来るように説得できれば、驚きともいえる補強になるだろう」として、期待も綴っている。
レンジャースは今季新たに、元オランダ代表でありクラブOBでもあるファン・ブロンクホルスト監督が就任。記事によれば、右の攻撃的ポジションの補強を移籍期間の期限(1月31日)までに行う意向も示唆しているという。
かつて欧州タイトル獲得経験もある、スコットランド屈指の名門レンジャース。英メディアからもプレーやキャリアはもちろん、将来性も高い評価を受ける久保建英の加入実現となれば、さらに同国リーグへの注目度が高まるのは間違いないだろう。
ザ・ダイジェスト 1/22(土) 6:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ebd0c296a5fbc9a2ef7d9e07c96b4e787bf9ecd
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220122-00051618-thedigest-000-3-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800 2名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 07:55:00.26ID:1McIoiyt0
こいつスペイン語通じないとこに行かないから死んでもマジョルカにしがみつくやろww
6名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 07:56:43.60ID:FsIvAIHN0
行くわけが無い
7名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 07:56:47.39ID:w32eQ4Yr0
流石にJより下のチームには行かないだろ
9名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 07:58:18.01ID:R6yRaSwH0
実力的にリーガだとスタメン勝ち取るのがやっとに見えるし
あまり成長してないようにも見えるから別のリーグ行っても良いかもな
10名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 07:58:40.22ID:7dgcAu3K0
>>1
Jより低レベルなスコットランドリーグには過ぎた選手だ
ましてやレンジャーズみたいな差別主義クラブなど誰が行くか 11名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 07:59:35.77ID:hNxBjlDS0
>>1
スペイン語が話せてスペインで出番のある奴がスコットランド行くなんて有り得ないだろw
年俸が100倍になるとかそんなレベルの話がないとまずない 12名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:00:10.12ID:SpAMhkyO0
スコットランドって自己評価高過ぎじゃね
久保がそんな超格下リーグに行く訳ねえだろ
久保ってウイングの選手かね?
中央に置いた方が良さそうに見えるんだが
16名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:02:40.85ID:lxL/yeiK0
無双できるな
セルティックで古橋レベルでも点取まくりだぞ
これは賛成できないし、レンジャースは15億円近くの金を出すのか?
まだまだJリーグにはお得な選手がいるからそっちでどうでしょう
久保タイプなら本間至恩とかお買い得ですよ
日本人のファンを多く獲得したいなら中井卓大という手もあります
18名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:03:41.04ID:pj9lH0hJ0
リーグタイトル以外に得るものがない
19名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:06:15.08ID:nQlHdf1n0
まあスコットなら気持ちよく活躍はできそう
>>15
ウイングやれといわれて一応できるとこまで
イニエスタに近いところがあるよね 英語も堪能なんだよね?
結局レアルでプレイすることなかった?な…
23名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:09:47.33ID:uw7TuNTI0
15年後の話だろ
25名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:10:22.73ID:emcgAIjY0
久保とヒデってどっちが凄いの?
26名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:10:54.61ID:75W81BA50
森林警備隊みたいなチームやね
完全移籍キタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>25
断然ヒデだろ
井原に指示出してたのは衝撃だったな 27歳になってもリーガ下位で燻っていたらレンジャースのほうが良いかも
でも、セルティックのようにサポが熱いところで王様やるほうが幸福感が大きいだろ
世界2位のリーグでスタメン張ってる選手がそんな底辺リーグに行くわけないだろ
32名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:17:55.33ID:BZy1Jh8o0
スットコ如きに名前出されるだけでも腹立つ
ナメとんか
33名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:20:06.86ID:8iC7PI0R0
夢見過ぎだスットコ
アメリカいけよ アメリカでサッカー超人気ってスレが立つからさ
36名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:20:41.16ID:a1Krb9NY0
スコットランドのようなタイリーグレベルに用はないだろ
身の程を弁えろ
37名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:22:01.13ID:/Y5Z5E8c0
スコットランド調子に乗りすぎ
20代後半になっても4大リーグから声かけられないクソ雑魚の古橋と前田と一緒にすんじゃねーよ
J以下の5流ゴミリーグに声かけられるだけでも価値が下がるわ
永久に日本に近寄るな
38名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:22:38.64ID:Hnv5DR1M0
デイリーレコードってグラスゴーのタブロイドでしょ
サンやミラーみたいな感じ
レアル所属の20歳がSPLなんて行くわけないだろ
スコッチの飲み過ぎだ
>>25
そもそも久保はA代表でまだ何の結果も残してないのに比較できる訳がない さすがにスコットランドは都落ち感すごいやろ
無双した俊さんがスペインであーだったこと考えてもこれはやめたほうがいい
>>30
サッカーはそういう考えはない
野球みたいにメジャーリーグ行けばどのチームでもいいんだろ?
リーグ差はあるとしてもまずリーグの上位クラブへ行くのよ普通は 46名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:31:56.56ID:xp2M3Egf0
久保はさ
チビのくせに背伸びするのはもう止めろべき
身の丈に合ったリーグを選べ
うまくいけばリーガに出戻れて乾レベルのキャリアを歩める
47名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:32:36.33ID:S53U7r0v0
レンジャーズごときが手を出せるタレントじゃねーよ
セルティックが日本人獲得して成功してるからって
日本の未来を潰すようなことすんな
スットコドッコイが現在の久保の実力
スペインなんて無理無理
スットコ落ちかまあ実力的にはちょうどええんちゃう?
50名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:33:52.68ID:bnPsSh/l0
スタメンといっても久保くらいの実力と結果では来季は構想外ということだって全然ある。
レンジャーズとかいう世界一のアジア人ヘイトクラブに行く馬鹿はおらんだろ
スットコはあり得ない
イガンインに追いつけなくなるぞ
>>44
リーガやプレミアでスタメン張ってる若手がリーグランキング15位前後のクラブに移籍した例を複数あげてくれ
それが普通なら当然あげられるよな? 55名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:38:49.34ID:SEgO3Mp70
セルティックが日本人集めたのは安かったからだろ
大金出して久保呼べる体力なんか無いだろ
スコットランドは言い過ぎだけど久保は一旦ブンデスあたりで修行した方が良いと思う
ラリーガの選手としては微妙すぎる
同年代のトップ選手と比べたら明らかに見劣りするし
年間一点二点しか得点できない役立たずの無能だからそろそろスコットランド堕ちでも仕方ないな
60名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:43:00.48ID:VtMN34ax0
浅野すずに追いつけそう?
レアルにいてもレンタル地獄でレアルでは使ってくれないから
レンジャーズに行けとは言わないが完全移籍で使ってくれるクラブに移籍したほうがいい
バルサに戻ることを考えたらレアルから直にじゃなくて一度余所を噛ませる方が良いのかも知れないけど…
はっきり言って、もう伸びしろないからな
行ったほうがいいかも
64名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:44:52.00ID:B2xheGht0
まあレアルでスタンドに座るよりはスットコのがましだが…
>>1
なんでリーガから超格下のスコットランドに移籍しなきゃなんねーんだよwwww レンジャーズに金出せんだろ、セルティックより金ないよ
レンタルじゃ意味ない
67名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:48:32.43ID:dHd/ZeSV0
>>2
カンテラは英語も勉強させるんやでアザールと英語で会話してたやろ 68名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:49:09.73ID:T+jRiQAf0
テキサスレンジャーズ?
69名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:50:30.92ID:rg/Yzub80
ピノとえらい差がついたなw
レンタルを選んだ久保と残ることを選んだビニシウス
入団当初は久保のほうが上だったのにまさかこんなに差がつくとは思わなかったな。
やっぱり久保もレアルに残っておけば良かったな
71名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:51:55.80ID:vdfed3Hd0
ノーサンクスオールライト
72名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:53:04.47ID:zJQWyC3F0
>>1
なんでこれからの日本の至宝がスットコ行かなあかんねんw 73名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:55:05.09ID:t4SEGpBo0
身の丈に合ったクラブではあるな
74名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:56:35.56ID:kSrFFyv60
スペインにとどまるなら
マジョルカレベルのチームじゃないと
レギュラー獲れないけどな
75名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:58:49.85ID:50EhKe+50
リーガでスタメンの選手がなんでJより下の8流リーグいかなあかんねんw
76名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:58:55.79ID:seuGvonM0
結局このレベルなのよね久保君て
幼少期から注目されてここまで成長した選手なんて久保君さんぐらいしかいないよな
それなのにあまり騒がれないのは結果を残せていないからか?
アメリカ代表FW21〜22シーズン
ティモシーウェア15試合0ゴール
ジョシュサージェント19試合2ゴール
コンラッドデラフエンテ16試合0ゴール
プリシッチ12試合3ゴール
マシューホッペ3試合0ゴール
ジャンルカブシオ20試合1ゴール
コイツらよりマシ(笑)
>>4
リーグは格下だが、元々名門、経営破綻も再建完了でクラブの格は現状グラスゴーの方が上だがな。リーガにこだわりはあるだろうが。 82名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:05:34.82ID:MiEtuSo30
リーガ
20/21 31試合1G1A
21/22 11試合1G0A
代表 13試合0G0A
この成績ならレアルよりスコットランドのが合ってる
>>70
はあ?
ヴィニシウスは50億以上で獲得されて、入団したシーズンからトップチームで使われて18-19シーズンのソラーリ時代は低迷していたトップチームの中で数少ないチームの中で輝いてた1人がヴィニシウスなんだが
レンタルされ続けてビジャレアル、ヘタフェ、2回目のマジョルカでダメな久保とは天と地の差なんだが、久保信者って本当に嘘ばっかりつくよな〜 古橋への差別動画を上げたレンジャースサポどーすんの?
86名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:07:54.32ID:dwnyXjIt0
Transfermarkt
レンジャーズ111.70 m €
マジョルカ 68.00 m €
久保じゃレギュラー取れんんでしょ
>>82
まあFWじゃねえから
アシスト数は寂しいが 88名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:08:47.15ID:WUjCar1z0
>>79
ソン・フンミン1人にボロ負けワロタw
というかその成績なら普通クビだろ
アメ公糞ほどショボいなw >>87
得点に絡む才能が久保にはないからな
ドリブルばかりやってたからただのドリブルバカになっただけなのは育成の失敗 >>79
久保建英1ゴール0アシスト
どこがマシなのかマジで教えてくれ >>92
イガンインを一番活かせるのが久保というのは皮肉だよな。 94名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:16:42.79ID:HxFbe3tk0
ついにリーガ追放か
やはりイ・ガンインには追いつけなかったな
95名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:18:11.75ID:bnPsSh/l0
マジョルカでずっと降格圏争いしてたいだろ
96名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:18:24.61ID:WEqIJ/x40
スットコなら強度ないから余裕で活躍するだろうけどね
98名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:18:37.15ID:XLX4BVR90
わざわざスペインからスットコ行くようなやつはいないだろ J1でバリバリのレギュラーがJFL行くようなもんでしょ
>>94
イガンインはこのまま守備をサボり続けると先がないぞ。 100名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:20:33.76ID:2lBJybE70
レンジャーズはなんかズレてんな
欲しいならJリーグの日本人かベルギーあたりにいる日本人取ってくればいいだけやぞ
久保クラスじゃないと活躍できないと思ってるんだら間違いだから、そんなリーグじゃねえぞ