X



【ゲーム雑誌】『ファミコン通信』創刊号〜第3号の電子版 BOOK☆WALKERで無料配信実施中 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/01/21(金) 17:30:24.61ID:CAP_USER9
https://amass.jp/154619/

1986年6月に創刊した『ファミコン通信』(現:週刊ファミ通)の第1号〜第3号を復刻した『復活! ファミコン通信<創刊号〜第3号>』の無料配信が決定。総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」にて1月21日(金)から1月31日(月)までの期間限定で配信されています。

以下インフォメーションより
KADOKAWA Game Linkagは、株式会社ブックウォーカーの運営する総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」において、1月21日(金)から1月31日(月)までの期間、1986年6月に創刊した『ファミコン通信』(現:週刊ファミ通)の第1号〜第3号を復刻した、『復活! ファミコン通信<創刊号〜第3号>』を無料で配信します。

また、『復活! ファミコン通信<創刊号〜第3号>』を無料ダウンロードした方全員に、人気ゲームの攻略本や、コミック、アートブックなど、KADOKAWA Game Linkageの対象作品が35%オフになる「BOOK☆WALKER」限定クーポンを発行します。

さらに、「BOOK☆WALKER」の定額読み放題サービス「マンガ・雑誌 読み放題」(月額:税込836円)に加入いただくと、1月21日(金)から1月31日(月)までの期間限定で、通常では閲覧期間が終了している『週刊ファミ通』のバックナンバー約300号分※を一挙公開します。この機会に、当時の思い出が蘇るような懐かしの記事や、見逃してしまったお気に入りタイトルの特集をぜひお楽しみください。

※バックナンバーは、2015年3月26日号以降となります。

『復活! ファミコン通信<創刊号~第 3 号>』 電子版無料配布について
■配信期間: 2022年1月21日(金)0:00〜1月31日(月)23:59
■配信場所: BOOK☆WALKER
■作品ページ:https://bookwalker.jp/select/1330/
■閲覧方法: 作品ページより本書を無料購入し、ご覧ください
■特記事項: ご利用にはBOOK☆WALKERの会員登録(無料)が必要です。また、配信期間中に無料ダウンロードした本書は配信期間終了後も引き続きご覧いただけます

https://www.famitsu.com/images/000/248/490/y_61e9238bb5410.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/248/490/l_61e9238ba7d6d.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/248/490/l_61e9238bb0743.jpg
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 09:05:41.43ID:d20uSm210
>>212
この頃は7点で高得点
8点で絶対買いって価値観だったな
糞ゲー枠は3点以下

間違いなく当時の方が点数に信憑性あった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 09:17:19.14ID:kCgJfMc/0
>>353
ファミコンのファミじゃなくてファミ坊のファミだからいいんだよ

>>377
イラストが全てやで
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 09:22:09.12ID:hzE0XWeq0
金角親方銀角親方もファミコンだっけ
なんかいろんなもんとごちゃ混ぜになってる
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 09:25:33.13ID:GkCok0g+0
>>215
点数は低いけどレビュー内容は概ね好評価じゃね?
TACO-Xの批判部分はその後のゴエモンシリーズにも言えながらも結局払拭できない問題点ではあるが
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 09:28:25.93ID:GkCok0g+0
>>215
ちなみにTACO-X(二木)がBio100%のalty(森)と組んで作ったSuperDepthがだいたいこの頃だったりする
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 09:29:14.36ID:WsK5t7Dp0
下敷きとかの付録で釣ってる卑怯な雑誌だなとファミマガ派の俺は思った
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 09:49:35.44ID:u76Ps3H00
ファミ通の投稿コーナーなんであんなにおもしろかったんだろうな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 11:15:18.22ID:VAOGrGZc0
>>384
ジャンプ放送局にも引けを取って無かった
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 11:23:44.26ID:xY7mLsrR0
>>322
お前の女房は20万円の勝ちしかないのか?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 11:36:01.39ID:7yz6iUWq0
>>384
麒麟の川島とかも常連投稿者だったり、ハガキ職人たちが力入れてたからな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 11:56:50.85ID:upvsnYv20
松下進、ヒロコグレースと結婚してたんかい。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 12:26:55.69ID:alcjvU6k0
>>388
JBS常連のどんちゃんはソフトバンクのスーファミ誌で似たような読者投稿コーナーやってたな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 15:20:34.12ID:ORbG/tKr0
桃栗さんの元旦那って水野店長だったよね?
TACO.Xとか、怪獣ひでごんすとか、ガスコン金串とかいまなにやってんだろ?

個人的にはゲヱセン上野のセガマークV通信(ビデヲゲーム通信?)にコラム書いてた、たんぱって人が誰か、なぜか頭に残ってて未だに気になるww
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 17:01:26.65ID:QHxDgkM80
みじんこピンピン現象
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 17:19:46.07ID:hNx3yWKT0
ファミマガ派だった
幼いながら自分は◯◯派とかそういう思考あるんだなと思った
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 17:52:10.76ID:+4ksMJul0
昔当選したバイオハザード2のテレホンカード、昨年2300円で売れた。
発行部数が減っているから、ここ数年アンケートでの当選確率もかなり上がっている。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 18:23:10.91ID:MwDBY1xQ0
ファミコン必勝本=ヒッポンスーパーなら読んでたな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 18:35:11.03ID:e/czYTh60
ゲームキッズの中でもこんな感じあったな

ファミマガ派=陽キャ
ファミ通派=陰キャ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 18:39:50.44ID:7bxHinM50
裏技の中に偽物あるやつだっけ?
あれに騙されてディスクのガチャポン買ってしまったわ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 18:49:27.37ID:vWfUEAdj0
タイトル忘れたがよくガンジス川をネタにした連載マンガがあったような
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 19:51:31.61ID:SH47y+F20
「大丈夫、ファミ通の攻略本だよ」って今考えると○○詐欺とかの売り文句にありそうだな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 19:59:26.91ID:RhKUvjGc0
この頃のファミ通関係者でもう鬼籍に入ってる人もそれなりにいるんだろ
自分が知ってるのは水玉螢之丞と桃栗たき子だけだけど、他にいる?
0416(=^ェ^=)
垢版 |
2022/01/22(土) 20:20:49.89ID:an697y3l0
>>11
(=^ェ^=)マジで?許さんで
0417(=^ェ^=)
垢版 |
2022/01/22(土) 20:23:22.08ID:an697y3l0
(=^ェ^=)おい、ピョコタン出てこいや
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 21:13:04.70ID:/aq5iThj0
90年代、アスキーの雑誌はどれも輝いていた
ライターさんが面白かった
で、ログインの読者だった忍者増田さんは今も忍者?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 21:25:36.10ID:+4ksMJul0
関西ローカルのゲーム王で初めて、多くの編集部員の顔を観られたんだったかな。
99年に終了して、12年に復活したのに結局数回で終わった。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 22:54:01.40ID:nGuMOoOa0
>>418
今もライター業の傍ら忍者関連のイベントにも参加してるみたいよ
さすがに50過ぎて忍者の格好するの恥ずかしくなってきたとか言ってたけど
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 01:43:54.26ID:nHz5Qt3u0
河野マタロー
高橋ぴょん太
オタピー小沢
スタパ斎藤
忍者増田
テックログイン
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 02:28:14.05ID:UZKoT2h80
町内会の常連投稿者、何人かは編集部員だよな。
つまらないのに採用されまくりだし。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 02:49:23.29ID:YiVBOJZ10
SFCの悪魔城ドラキュラが懸賞で当たったんだけど送られてくるのに1年半掛かったのは流石にどうかと思ったわ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 06:55:54.42ID:Ndr8R0fL0
>>407
ヒッポンスーバーの語源それか!天外魔境のコーナー、天外通信だっけな、を読みたくて毎号買ってたが、今初めて知ったわ
東京で作ってるみたいだし、日本を江戸っ子風にいうとヒッポンなのかなと思ってたわ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 07:53:48.14ID:Pn8eedwc0
>>398
TACO-Xの本名二木康夫でググると医師がヒットするから、もしかしたら当時は医学生で卒業するあたりで事実上の引退になったのかも。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 09:02:46.72ID:AEKZOB6V0
>>428
うーん、同姓同名の別人な気がするなあ。
気のせいかもしれないけど、TACO-Xってゲームフリーク出身だよね?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 09:13:35.73ID:T5+jh6H00
芸夢狂人も医師だから
ない事もない
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 09:16:02.60ID:QgKYdEkE0
きちんと書け!→すいません。これからはキチンと書きます。

キチン
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 09:16:48.95ID:dCf9IuQW0
ファミ通って当初は雑魚だったよな
ファミマガとかアスキーなんちゃらの方がずっと格上だったような
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 09:53:52.46ID:vn36z2zz0
「あらーどーしよー入院してる孫にゲーム雑誌買ってこうと思ってるのにこんなにあるのー…」
って言ってる人にファミ通を勧めときました!
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 10:03:21.59ID:trTR6FLS0
ログインの1コーナーだったものが雑誌にねえ
と思っていたが徐々に頭角を表したのは
流石ログインの編集部
ファミマガも読んでいたけど他誌とのバトルを見て
嫌気が差した部分がある
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 11:14:42.21ID:pb2vqWPc0
91年に週刊化してから2010年まで買ってたけど
投稿が載ったの以外は去年ほとんど捨てちゃったな…

まだメタリックガバスは1万ちょっとある。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 11:44:13.44ID:+kmmgMd20
>>437
軽井沢誘拐案内懐かし!
結局クリアできなかったんだよなぁ、どこ行っても警察が来て
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 12:06:39.89ID:CTsxr1kb0
必勝本の投稿欄はジャ○プ放送局で見たような名前がちらほらあった記憶
0444(=^ェ^=)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:44:35.60ID:XR3qmgOO0
>>439
(=^ェ^=)ほほぅ、
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 12:54:51.18ID:oq9x7j+U0
>>447
本屋さんの書棚で、双葉社の黄色い背表紙が陳列されてるところはワクワクしたなぁ。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 12:59:01.79ID:tMptxH9f0
>>48
しあわせのかたちはもう少し後かな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 13:35:35.70ID:x15ee5qv0
>>155
CD持ってた
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 13:36:44.13ID:x15ee5qv0
>>203
奥村キス子
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 13:39:20.23ID:x15ee5qv0
>>244
ハイスコアじゃないか
0454ノンジャンル
垢版 |
2022/01/23(日) 13:40:52.66ID:WLpwJBPv0
>>1
ファミコン?ファミチキ的な?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 13:46:50.02ID:d3VIFKuw0
>>447
物を捨てられない症候群?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 13:52:09.88ID:RCmYGlFL0
これって期間が過ぎたら読めなくなるんか?

それともDLができなくなるだけ?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 13:56:34.98ID:RCmYGlFL0
10日間限定で836円で300冊が見れるって言われてもなぁ。
期間が過ぎた読めないん?
こっちは・・・
DLしても読めない仕組み?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 14:01:15.79ID:6gNrObPx0
>>447
我が家にも昔はスーマリとディープダンジョンVの攻略本だけはあったんだよな
あれ取っておけばよかったな……
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 14:04:01.68ID:6gNrObPx0
>>457
もし読めなくなるなら最悪スクショで保存する事も可能だが、ページ数が多いからな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 15:29:25.86ID:456aIAxf0
昔はファミマガが強くて読んでいた記憶があるが
フライング記事とか他紙との争いとかで嫌になってからファミ通派になったような気がする

なお最終的にマルカツ派になって読者参加ゲームに熱中しTRPGへと進んだ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 17:04:38.43ID:gzEPCRho0
昔の雑誌はいい値段になるんだよな
0464(=^ェ^=)
垢版 |
2022/01/23(日) 17:08:16.99ID:XR3qmgOO0
>>458
バカが企画したんやろなあ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 18:56:45.32ID:8LUPTuqR0
>>439
このアイロンプリントのやつのにこやかな顔のやつは機種依存文字かなんかで出るのかな?昔はよく見かけた記憶があるが
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 19:37:03.82ID:E2x1WYvd0
クロスレビューの最初にそれぞれのレビュワーの短いコメントが載ってたけどそれを読むのが好きだったなあ。
ああいうの昔のから全部読み返してみたいわ。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 19:38:25.21ID:9yDfC+sg0
餅月あんこ好きだったなあ。
いまはどうしてるんだろう。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 22:17:25.39ID:8cxtR+qi0
ファミマガは創刊号から買ってたな
それがファミ通に変わって数年後にはメガストアになっていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況