X



【芸能】ロンブー田村淳 「知識を持ってるのに 知識を人に伝える能力が無い人は 知識を持ってないのと同じ」★2 [鉄チーズ烏★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 06:55:59.19ID:CAP_USER9
田村淳@atsushilonboo

知識を持ってるのに
知識を人に伝える能力が無い人は
知識を持ってないのと同じ

https://twitter.com/atsushilonboo/status/1483223177031389188?t=e2RNJhOoeqUAPKjTo08ulw
https://i.imgur.com/8VbQ0AJ.jpg


関連スレ
<堀江貴文>ロンブー淳の国防≠ヨの疑問に反論「テレビとかに出てるヒトのレベルがこんな感じだから、国民全体は推して知るべし」★2 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642427332/

【芸能】田村淳、堀江氏に反論? 「いろんな意見があっていいのよwこれは違うとかダメだとか…これから先は噛み付く能力はいらないw」★2 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642508871/

★1が立った日時:2022/01/18(火) 23:59:23.30

前スレ
【芸能】ロンブー田村淳 「知識を持ってるのに 知識を人に伝える能力が無い人は 知識を持ってないのと同じ」 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642517963/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:25:33.42ID:OEytkcWR0
順調にケガ増えてるやん
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:26:16.36ID:25mSqFyI0
情けは人の為ならずみたいな解釈しないといけないの?
それともそのままの意味?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:26:37.89ID:pxig0zy30
3歳の子供に微分積分教えてって言われても無理だろ
もう少し勉強してから聞けとなる
同じように不勉強な馬鹿に説明するのは無理
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:26:48.24ID:lr/Cv8hu0
堀江キライだけど淳への挑発はちょっとニヤついてしまう
城マニアやHSPをアピールして流行りものに乗っかる淳はもっとキライだからもうちょっと続いてもいいかも
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:27:15.64ID:hKTbECK50
>>893
偏差値は平均を基準として50と表しますw
平均より高ければ50以上ですw
高校の偏差値の数値はその通りですがw
その高校内での偏差値は高校内で決まるのですw
これでわかる?www
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:27:17.68ID:8Dk12Xo60
>>868,886

端的に申し上げましょう

「馬鹿がいくら知識武装しても所詮は、馬鹿娘 プリティーダービー」だと言うのですよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:27:30.79ID:e4uwF0OT0
そもそも大衆に理解可能な知識程度自分でググれと言いたい
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:27:35.18ID:vQJDO03O0
残念
知識は財産、大切な人や信頼している人にしか教えない
人前でひけらかすとかアホのやる事
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:28:34.72ID:jHwVOiXa0
いや、んな事はどうでもいいから
早く青学入試の自己採点結果を発表しなよ。
コネ使って慶応の院に潜り込んで「しについて考えたいんです」とか理屈こいてるトコまでは知ってるけど
なんで元のモト、青学チャレンジいう企画のヲチもつけないまま逃げてんの?
慶応の通信とかで誤魔化せてると思ってんの?
正直言うけど英語なんて5点も取れなかったでしょ?
歴史マニアで雑学たくさん知ってます!てイキってたけど何点だった?
合格ラインになんてかすりもしてない点数だったんでしょ?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:28:44.25ID:WRgrKzkH0
伝える事が必要な職や立場ならそうだけど違ったら伝える必要ねーだろw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:29:38.22ID:8Dk12Xo60
>>904
「その高校内の偏差値」をいちいち図ってるんですか?全国平均でなく?

初めて知りました!どこの高校ご出身ですか?興味あります
すごいシステムの高校ですねw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:30:14.38ID:rlpYGU3U0
釈迦・阿含経
「我、苦辛によって達したこのことを人々に説く要はない。妄想と貪欲の波に破れた人々には、この法は、いとも悟り易いものではないから。世の常の流れに逆らい、微妙にして見難く、微細である。暗黒に覆われた彼らには其を見ることができない。」

釈迦は伝えてない


龍樹・中論
「生半可に理解された空見は中途半端な呪術や蛇のように危険である。人々がそうであるから、釈尊は教えを説く気持ちは止んでしまった。」

中論は難解すぎてほとんどの人間に理解できない


2人とも無能なんですか?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:30:37.54ID:QJ+AvG820
>>226
じゃあ、予備校講師の方が大学教授より知としての価値が上なんか?っていうとそうじゃないよね
教える能力としては上かもわからんが
それだって受験能力としての教える力なのであってさ
教えるってテストに出ることだけが教えるじゃないし
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:31:01.57ID:u6bEkEI+0
別に伝える能力が無くても、知識を使えればそれでいい場合もあるだろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:32:07.60ID:DMk+d40o0
>>909
淳はとっくに慶應大学大学院修士課程修了だよ

青山受験
慶應通信入学即中退
その後修士になったのでそれでオチはついてる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:32:43.10ID:QJ+AvG820
>>249
その言い方は失礼だよ
学歴関係なく知性を持つ人はいるからね
ロンブー敦が小賢しいお調子者には完全同意するが
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:32:59.08ID:jWgFzK9v0
逆に間違ってるのに弁が立つおかげで周辺を納得させてしまう奴の方が問題だな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:33:01.92ID:Wipf04o90
これはないわ
少なくとも知識で稼げてる人間は
知識を活かせてるわけで
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:33:12.87ID:c45e3S010
専門家は分かりやすく伝える能力が問われるからな
伝える力は本当に大事だ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:33:16.53ID:ExCDv2Ej0
SNS使った有名人どうしの小競り合いって鬱陶しいよね
直接言いあえよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:34:49.55ID:DMk+d40o0
>>915
でも
釈迦がどうの龍樹がどうのって言ってる新興宗教の教祖って
あたかもそういう死ぬほど難解な宗教理論も全て理解している風で語るよな

その証拠が変な手品みたいな自称霊能力だったり
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:35:04.29ID:AbagPipz0
>>913
ちょっと数字に詳しい教師がいたら中学でもやるよ。
ただの市立中学だけど校内偏差値も出ていた
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:35:06.41ID:GsGtdrXV0
犬ですらこっちの言葉や意図を読み取ろうとするのにそれすら出来ない人間ってw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:35:06.27ID:WSB4lxfq0
>>922
学歴関係なく、大人になってから教養勉強し続けた人はほんと違うからなあ
教わるだけではなく、自分で考える力を持ってる人は顔に知性があると思う
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:35:40.46ID:v0WKLtPn0
>>914
だからポエムとかつづってないで
>>655みたいに何か言えばいいじゃん
反論にもなってないよこれじゃ。論点ずらしてるし。

あとお前自身>>826が言ってるように
淳と一緒だよ。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:36:22.57ID:QJ+AvG820
>>272
ロンブー敦はこういうことも知らない無教養者だよね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:36:46.33ID:774oarI80
言いたいことはわからんでもないが伝えるべきなのは知識じゃなく知恵だと思う
知識はそもそも教わるのも学ぶのも自発的じゃないと身につくことはないよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:36:47.17ID:GsGtdrXV0
「敦」 抽出レス数:27
人の名前すらまともに書けないアホが淳をバカにしてる件
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:36:49.07ID:1m2u5acM0
>>901
本来伝える側が自戒を込めて、「だから解りやすく伝えよう」という例えであって
聞く側が言ってもただの乞食
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:36:57.76ID:K5KGPv1t0
これは
高学歴な口下手より自分みたいに喋れる芸人のほうが上って言いたいんだろ?
どこまでコンプレックス持ってんだよ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:37:01.60ID:vhifxRPJ0
知識は別に伝えなくても役立つから完全にいってることがおかしい
それ以外の意味でこのことを言いたかったのであれば
伝える力が足りてないないので淳はなんの知識も持ってないということで終わり
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:37:27.00ID:Ut4Dd0AU0
>>1

敦は文化人枠に向いてないし誰か注意してやれよ

無理して向いてない分野に進みすぎだ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:37:59.79ID:rRnlXoEN0
知識は知識を持っている人にどんどん集まる
無知な人はとことん無知になるだけ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:15.10ID:w9TZ+mPi0
>>670
君より賢いんやで
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:34.16ID:QJ+AvG820
>>471
いや就職予備校じゃないんだから
大人になっても仕事についていても学びたいことがあるなら
大学に行く、行けるのが本来の正しい大学の使い方だろ
それこそが知識を得ることじゃん
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:39:32.39ID:rlpYGU3U0
>>928
あれは詐欺師ですからね。
ちょっと質問したら詰まると思いますよ

中論13章 5
「ものには変化する性質がない。青年が老いることはないから。すでに老いた者も老いることはないから。」

こんなん新興宗教の教祖に説明できんでしょうね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:39:43.68ID:cGlOSBD10

知識って、まず自分の成長の為にあるものでしょう?
入口から間違えてますね
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:39:55.79ID:ctaiT04b0
淳も堀江も良く出てるMXあたりで直接やりあえばいいやん
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:40:17.87ID:YTANShA+0
>>950
逃げちゃダメだ・・・逃げちゃダメだ・・・逃げちゃダメだ・・・逃げちゃダメだ・・・
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:40:29.85ID:+LSG3gPC0
堀江は伝える能力あるけどな
どっちかっていうとポジショントークが過ぎるとか感情が入ってくるのがねちょっと
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:40:46.99ID:txOpNJX00
知識を持ってるのに
知識を人に伝える能力が無い人は
使われる道具と同じ

が正解
その人に接した人たちがどう考えるか、どう解釈するか、どうさせるべきかでその人の評価や能力発揮が変わる

もっと言うなら「知識を持っていることで発揮される能力と、知識を伝える能力は全くの別」 とも

よーするに『人間社会で極めて限定的な絶対評価基準なんぞ存在しない』『結局は人間社会でも自然界でも種の強さは、長期的には多様性に
比例する』で終わり
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:41:28.71ID:BwP4r/Xb0
>>1
自分が悪いって思えないうちは
パヨさん呼ばわりされても文句言えないよ

自分が理解できるようにならないとダメでしょ
それこそコミュ障と同じ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:41:38.36ID:8dUQmJDs0
名前出さないとかチキンやな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:41:56.78ID:WUPJG7VO0
職種によるやろ。技術職や学者は仕事で知識を還元してるし。
逆にアホ程、発信したがるよ。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:41:58.56ID:4TZ1SSo70
>>1
>知識を持ってるのに
>知識を人に伝える能力が無い人は
>(俺にとっては)知識を持ってないのと同じ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:42:01.10ID:v0WKLtPn0
>>950
まあ、いいや
無知の不知が一番馬鹿なんだよ

淳とお前の事だけどな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:42:21.84ID:QJ+AvG820
>>340
そんなことはありません
どんな狭い偏見の中で生きてるんだ
おまえ、ロンブー敦と同じバカのマウント根性だぞ、それ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:42:24.17ID:Ry5e6dtB0
逆に芸人は伝える能力だけ発達して伝える中身が無い
皮肉なものだな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:42:28.69ID:d2zKFN530
そもそも教え教えられるとはお互いの関係性で成り立つもの
一方的なものではなく、双方向の交換
教える際に頭に蓋をしていたり、すでに自分の凝り固まった考えで満杯だったり底抜けだったりでは無駄
しかも教える方もそれによって新たな学びができる関係でないと
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:42:38.44ID:cGlOSBD10
本当に賢い人は、賢ぶらない
本当のお金持ちは、わざわざひけらかさない

よって堀江も敦もくだらない人
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:42:58.08ID:c45e3S010
高卒から選挙権を奪え
高卒は社会を考えたり社会に対して意見を表明する資格はない
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:43:04.85ID:YTANShA+0
堀江さんは述べていることと行動が伴っていないから嫌われるのでは?

かつてwindowsとLINUXをパクった「LINDOWS」ってOSをライブドアから販売してましたよね?
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:43:10.77ID:DED4Cqtv0
人を小馬鹿にしたようなツイートでも、
注目されたら勝ちと言う今の文化が悪い
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:43:25.73ID:QJ+AvG820
>>345
それを言える知性がないから
>>1みたいなへんてこりんな妄言を口に出せる
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:44:02.70ID:hKTbECK50
>>955
逃げないから何が言いたいか教えてくれwww
このアニメは何についてかたってるの?www
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:44:17.87ID:cGlOSBD10
知識に品格が伴わないとゲスだけどな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:44:24.49ID:ltv3Qw190
知識は自分の為に使うのであって人に伝えるものではなくない?
自分の利益にならない人間は存在してないのも同じってんなら同意するけど
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:44:59.92ID:rlpYGU3U0
車屋さんが車を直したら客にどうやって直したか説明する必要ないけどね
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:45:50.69ID:QJ+AvG820
>>363
お前のルサンチマンが気持ち悪い
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:47:45.32ID:BbhwB8Vo0
この人はすごく学歴や知識に対して
コンプレックスを持ってるんだろうな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:48:24.56ID:DED4Cqtv0
言葉でマウントをとっても
民主国家は選挙で決まる
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:48:39.07ID:YTANShA+0
>>981
またも文盲なのを証明されましたね
「逃げるのもひとつの策」と書きましたけど?
ごくろうさまです
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:48:45.92ID:jFHaprCE0
すぐケンカする我々ごちゃんねらのことを言っておるのかね?w
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:49:09.46ID:yRQmpWNn0
淳の昔の芸風知ってる人はこいつがとんでもないゲスな人間って分かってるだろ?
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:50:04.39ID:G1RGk5zd0
下関市の最悪馬鹿高校出身のおバカ芸人の言う事など誰も信じない。
半数は朝鮮人、、お前は日本人なのか?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:50:34.93ID:DMk+d40o0
>>982
中身がなくても「慶應院修了」といううわべの肩書きだけで大体なんとかなると思ってる
その虚を堀江に突かれて発狂
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:50:42.42ID:QJ+AvG820
>>425
中居は賢いからな
ダウンタウン浜田にも言えるが
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:51:02.14ID:em7khEbL0
偏差値40くらいの水商売によくいる立て板水トーカー


老人は久本を天才と思って疑わない
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:51:06.96ID:ewc2gfeT0
知識は使うのが本筋で伝えるのはついで
コイツは自分視点で相手が利用できるできないかだけ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:53:17.58ID:OyztqLOa0
知っているか、田村敦、こういう諺がある
──野に獣がいなくなれば猟犬は無用になる、だから猟犬は獣を狩りつくすのを避ける
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:53:17.46ID:em7khEbL0
校正要らずの理路整然語だった北チョン氏は

丸暗記だったというw
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:53:35.10ID:em7khEbL0
まあ暗記できるのがすごいねw
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 11:53:37.99ID:v0WKLtPn0
>>990
気づいてなか知らんけど途中から人変わってるぞ
お前は>>963で終い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況