X



少年ジャンプの歴代名作漫画ランキング、ドラゴンボールに決まる ★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/01/18(火) 12:45:08.33ID:CAP_USER9
大人から子どもまで、幅広い年代を魅了してやまない日本屈指の漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」。80年代後半から90年代中頃までは「ジャンプ黄金期」と呼ばれ、名作漫画が多数生まれました。さらにその後も人気作品や名作と呼ばれる漫画が目白押し!
そこで今回は「少年ジャンプの歴代名作漫画ランキング」として調査を実施。レジェンド級の作品が並ぶ中で頂点に立った作品はどれなのか?少年漫画ファン注目のランキングです!

ジャンプ黄金時代はこの作品と共に!1位はドラゴンボール!

<投票者のコメント>
「日本のみならず世界に影響を与えた」
「面白くて全巻一気に読んだ。幼いながらに凄い世界観だなと思った記憶がある」
「展開がだんだんと大きくなっていったが、初期の頃ののんびりとした感じが好き」
見事1位に輝いたのは鳥山明さんによるバトル・アドベンチャー漫画「ドラゴンボール」。1984年から1995年まで連載され、単行本全42巻で完結しています。主人公の少年・孫悟空を中心とするアドベンチャー漫画としてスタートし、次第に敵との対決に比重を置いたバトル漫画へとシフト。壮大なスケールで展開する物語と次々と襲いくる強敵とのバトルで、日本中のファンを興奮させました!また、「ドラゴンボール」の大ヒットと共に週刊少年ジャンプは黄金時代へと突入。1995年3・4合併号では、ジャンプ史上最高の発行部数となる653万部を突破しています。アニメ化、映画化、ゲーム化……と、世界でも愛される作品となりました。まさにジャンプを代表する名作漫画ですね!

日本中にバスケブームを巻き起こしたヒット作!2位はSLAM DUNK!

<投票者のコメント>
「いつ読んでも感動するから」
「何十年先のスポーツ少年少女にも読んでほしい」
「名言がいっぱいです」
2位は井上雄彦さんによるバスケットボール漫画「SLAM DUNK」通称“スラダン”。1990年から1996年まで連載され、単行本全31巻で完結しています。とある経緯からバスケットボール部に入部したのが主人公の不良高校生・桜木花道。次第にバスケットの魅力にハマっていき、秘めた才能を開花させていく姿に日本中が熱狂しました。90年代のNBAブームとちょうど時期的に被り、本作の影響もあって現実世界にもバスケブームが到来。「SLAM DUNK」に影響を受けてバスケ部に入部した方もたくさんいらっしゃるはず。熱くて感動できる最高のスポーツ漫画です!

パワフルな両さんにみんなが笑い転げた!3位はこちら葛飾区亀有公園前派出所!

<投票者のコメント>
「幅広い年齢層が楽しめるキャラクターと破天荒な行動と展開で、長くても飽きない面白い作品だと思うから」
「こち亀はためになる事もあるから好きです」
「両さんはジャンプ主人公史上、指で数えられる内に入るくらい優しくて強くて最強なキャラだとずっと思ってます」
3位は秋本治さんによるギャグ・アクション漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。1976年から2016年まで連載され、単行本全201巻で完結しています。派出所(物語途中から交番)勤務の警察官・両津勘吉の日常を描き、荒唐無稽なギャグからマニアックなネタ、さらには感動の人情噺まで様々なシナリオで読者を楽しませ続けました。作品自体が昭和から平成にかけての日本文化史のようなものであり、そういった意味でも唯一無二の作品として親しまれています。さらに「こち亀」は200巻超えの大偉業を達成!基本は1話完結のギャグ漫画として40年以上も週刊連載を続け、1度の休載もないという事実に震えます…!

1位ドラゴンボール
2位SLAM DUNK
3位こちら葛飾区亀有公園前派出所
4位ONE PIECE
5位鬼滅の刃
6位キャプテン翼
7位シティハンター
8位北斗の拳
9位ジョジョの奇妙な冒険
10位Dr.スランプ
https://article.yahoo.co.jp/detail/6134dd95dcb27a59f667bb6586d9b61cdcebbee7

★1:2022/01/17(月) 20:50:28.19
少年ジャンプの歴代名作漫画ランキング、ドラゴンボールに決まる [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642420228/
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:29:05.96ID:hMMssaxz0
ドラゴンボールも前半は紛う事なき名作だけど後半の方はグダグダだしなあ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:33:52.81ID:GYCuLlQi0
へえー
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:37:38.27ID:OT468f8J0
>>788
ぶっちぎりのドラゴンボールとその次のONE PIECEまでは確定でその下が好みじゃない?
大昔の名作とか入らないのかね
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:47:14.39ID:s983ORK30
シティハンターだけ場違い感がある
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:49:53.28ID:o8R+f2dS0
鬼滅叩きの世間知らずさは異常
外に出た事がないのか、働いた事がないのか
あと加齢臭さも異常
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:54:03.50ID:OVPqBCI50
信者の声だけ異常にデカい冨樫作品が
10位以内に入ってないのは好感が持てるな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:57:31.00ID:3Vybw8lg0
鬼滅の過少評価以上だよね
オリコンチャート独占、全刊売り切れとか今まであった?
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 13:28:18.75ID:x6uAqHRu0
>>800
あれは本当に凄かったな
まあジャンプは巨大作品多いから>>1のランクで
十分すごいよ

ランク見ると継続は力なり要素も入ってるから
全23巻でこのランクは凄まじい
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 13:37:15.59ID:Kaur0HSa0
>>800
本宮ひろしと鳥山明は前後でジャンプ全体の作風が大幅にかわったからな

そういった意味でワンピや鬼滅は作風的にどこまで他に影響を与えられるか微妙というか
鬼滅は過小評価というかまだ評価が定まってない部分もあるから致し方ないかと
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 13:41:18.63ID:Zdhrut9I0
ジョジョって3部連載時でも中堅より下くらいの人気じゃなかった?いつの間にベスト10に入るような名作になったんだ。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 14:37:47.78ID:bPU8i3qq0
まあ確かに80年代後半から90年代前半辺りでジャンプ漫画の主流の作風は大きく変わったな
男臭い作風から女の子受けしやすい作風に変化した
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 14:58:02.75ID:6EtNzrr30
作風に影響といえばまつもと泉とか桂正和とか思い出すけど
かすりもしてないな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 15:06:57.89ID:Svcfi1gf0
まあこういうのはどちらかと言うと幼少〜青春時代に全盛期を経験した人達が
昔を懐かしむくらいの年齢になった時に評価が一番高くなるものだろうしな
ドラゴンボールの全盛期の頃だとあしたのジョーとかブラックジャックが日本の少年漫画の金字塔という評価が鉄板だったと思う
その意味で鬼滅なんかは10年、20年くらい経ってから評価が大きく上がるんじゃないか?
こんなネット投票に鬼滅の中心的なファン層だった小学生たちが参加してるとも思えないからね
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 15:51:10.60ID:UPwGfOwO0
>>803
そういう視点でいうなら車田こそはずせんだろ
リンかけが途中からああならなかったら
その後ジャンプは全然違ったはず
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 16:37:50.00ID:gqhxqm9q0
ドラゴンボールでフリーザが何度も復活してんのは、
あの声だと思うんだね。
中尾隆聖さん。
アンパンマンでバイキンマンやるだけはあるわ。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 16:41:22.75ID:6EtNzrr30
リンかけ途中までは普通の不遇からの成り上がりスポ根漫画だったのにな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 17:31:00.07ID:s983ORK30
シティハンターはゲワイありきだから
漫画はおもしろくない
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:01:48.59ID:anXXufru0
>>155
42巻ぐらいまでは読んだんだからなかなかのもんだな。
俺は59巻まで何とか読み続けている。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:04:33.50ID:3tQZOeWk0
スラダンって漫画としては人気も影響力も文句無しだったけどアニメはコケたよな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:18:17.94ID:cyfW9F+f0
キン肉マンやDr,スランプが無ければ小学生や中学生が手に取って読む事が無かった作品と思うけど
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:24:30.17ID:KIzsCxcS0
わしが男塾塾長江田島平八である
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:28:40.83ID:bxUfEIkI0
>>656
総合的に見るとオールタイムは1.ドラゴンボール、2.ドラえもん、3.火の鳥じゃないかな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 18:55:26.26ID:/AwzZ5ru0
侍ジャイアンツ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 20:43:57.30ID:br9YtzoO0
ジョジョとこち亀は過大評価だと思う
いや長らく続けてきたのは凄い事なんだけどさ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 21:56:50.97ID:x6uAqHRu0
>>825
長く続けてるから必然的に読者世代が広がって
ファン人口が増えたんじゃないの

ジョジョがルーブル美術館で展示とか
グッチの広告漫画をファッション誌で描くとか
生きてると色々あるもんだよな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 22:11:18.20ID:jYS8F7xD0
この辺よりももう少しマイナー系の漫画の方が懐かしく語りたい人多いと思う
アウターゾーンはもちろんメタルKとかサイボーグGちゃんGとかタイトル忘れたけどぬ〜べ〜の人が描いたアンドロイド婦警モノとか
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 22:17:00.87ID:qzDG0nJ40
4位 ヒカルの碁、デスノート等の作画
3位 世紀末リーダー伝たけし、トリコ
2位 るろうに剣心、武装錬金
1位 アクタージュ原作

歴代やらかし作者ランキング
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 00:48:04.17ID:4dM7Z2o70
ドカベンは春のセンバツまでやったけど犬飼兄弟や武蔵坊みたいな盛り上がりにはならなかったね
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 08:42:06.17ID:F9b9hG1C0
>>818
流石にドラえもんが一位だとは思うが
比較対象が全漫画になっちゃう時点でDBはジャンプ漫画じゃ飛び抜けちゃうわな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 08:55:25.52ID:zDpN+MaD0
>>827
ドラえもんが良かったのは声優が変わるまで
声優変わってから糞アニメになって誰も興味ない
ドラゴンボールの足元にも及ばん糞アニメと化した
ドラえもんとか世界的に見ても悟空の人気や知名度の足元にも及ばんし
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 10:31:38.90ID:HmcjQwHKO
マジかよ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 10:47:29.71ID:4i6m6ztk0
星矢はチャンピオンに移籍したからランク入りできません
あとこのランキングは10〜40代のアンケートです
ブラックエンジェルズとかは世代的に入れないでしょう

>>775
ごめんなさい でもそうやって拒絶反応出るのが普通ですよね
狂信的和月信者みたいに「児童ポルノくらいで和月クンのこと批判する奴
いねーよな・・・!?」みたいなのが頭おかしいのです

>>776
読者的にはノーダメということです
個人的にはタクシー運転手と喧嘩したとか脱税で逮捕なら
作品のイメージは気にならないのです
和月クンは幼女の本番AVを購入して捕まってるので嫌なんです
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 11:27:18.08ID:hm0i5DxB0
>>745
あの漫画で初めて菅直人の名前を知った
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 12:23:07.75ID:oT+iP+EE0
フリーザの第2変身って明らかに1より弱いよな。
出て来た時間も短かったし、単に3変身までの繋ぎか…
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/22(土) 12:28:52.57ID:UTXwvPV20
シティハンターは韓国の地下鉄の中で読んでいる兄ちゃんがいた。(10年以上前)
書店にも置いてあったし。
俺は昭和の頃に読んだ覚えがあったので、隔世の感を感じた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況