X



【テレビ】トミーズ雅「笑っていいとも、って失礼な番組やな〜」 相方・健は1年で「切られてん」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/15(土) 20:52:19.35ID:CAP_USER9
1/15(土) 20:03
デイリースポーツ

トミーズ雅「笑っていいとも、って失礼な番組やな〜」 相方・健は1年で「切られてん」
トミーズの健(左)と雅
 お笑いコンビ・トミーズが15日、カンテレ(関西テレビ)で生放送された「おかべろ 2時間生放送SP」に出演。2014年3月に終了したフジテレビの長寿番組「笑っていいとも!」への複雑な思いを明かした。

 ダウンタウン、ハイヒールらとともに、吉本の芸人養成学校「NSC」の1期生であるトミーズ。後輩のナインティナイン・岡村隆史がMCを務める「おかべろ」で、東京進出時の思い出などをざっくばらんに語った。

 雅(62)は「『笑っていいとも!』って失礼な番組やな〜」と切り出し、「1年後に一人だけ、(クビ)切られてん」と話すと、スタジオの岡村や千鳥らは爆笑。相方の健(62)が「オレだけ卒業早かってん」と笑わせた。トミーズは90年代はじめ、「いいとも」でレギュラーを務めた。

 岡村が「(卒業は)何て言われたんですか?」とたずねると、健は「『健ちゃん、春で卒業だから。卒業(記念)の時計上げるから』って、腕時計もらって」と突然言い渡されたことを明かすと、岡村らは「え〜〜っ?!」と驚きの声をあげた。雅もほどなく番組を“卒業”している。

 一時は東京進出したが、現在は大阪を拠点にしているトミーズ。雅は「(一度東京に)行ったから、もう戻ろう、って思って」と説明していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220115-00000118-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c55744406e54740d4cbec9d513741d6ed5cd747f
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 02:41:19.12ID:Dcuy9B9p0
>>23
やっぱ大阪だけ文化が特殊すぎて同じ日本で括りたくないな
どうぞ日本から独立して下さい
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 02:47:48.03ID:hgg1AmsL0
昔、関東でもトミーズの深夜番組やってたな

ガキの使いを意識したようなフリートークみたいのやってた気がするがつまんなかった記憶
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 02:48:55.73ID:NehmPUkY0
>>415
>>256
何か勘違いしてるようだが健の方は官報に載ったから帰化したのがバレた在チョンなのであって
雅の方は
官報に載ってる証拠が無いだけであの在日特有の
顔の特徴でもある
エラ張りのモロのチョン顔見たら雅が在日だということは簡単に分かるw

あと雅にソックリのサバンナ八木もエラ張り持ちの分かり易いモロのチョン顔w
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 02:50:02.50ID:+AfE6CkI0
トミーズが担当してたキャプション大魔王とかいうコーナーもクソつまんなかったしな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 02:50:06.55ID:7edGNo+n0
まっちゃんが若い頃に
芸人は体を鍛えてはいけない
喧嘩強くなるために格闘技やったり
自分は喧嘩したら強いんだと腕力を誇示しても
本当に暴力の匂いがしたら客は笑えないから
口では強そうなこと言って腕っぷしは弱いくらいがいい
みたいなことを言っていたような気がするんだけど

やっぱりトミーズ雅のこと言ってたのかね

まあ今じゃ真逆のことやって体鍛え上げて笑わしてくれてるけど
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 02:52:08.16ID:Tlb/wvBS0
>>4
最初は元チャンピオンで知名度のあった雅のトミーズの方が推されてたのに
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 02:52:21.28
関西弁はヤクザみたいでキモい
訛ってる人は東京に来ないでください
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 02:58:24.70ID:etCLcY1+0
>>186
できらぁ!
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 03:08:43.41ID:q/j0VcA80
で、どっちがMー1の巨人の席狙ってるの
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 03:13:52.64ID:kxYbyFdn0
>>1
ダウンタウンの恩恵でいいともレギュラーになれたけど東京で活躍出来る能力は無かった。
ある意味1番ダウンタウンの恩恵を受けてるコンビ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 03:31:51.63ID:T1SOA1zR0
>>431
トミーズの漫才は本当にクッソつまらんから、あんなのに審査員させたらM-1の格ダダ下がり・目指す芸人も減りそう
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 03:33:05.21ID:8emwze5L0
>>321
アジア一般人の平均年収比較(2020)

シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
台北 650万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
名古屋 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
沖縄 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 03:35:12.08ID:8emwze5L0
「切られてん」

「ん」で終わる変な訛り
これ、どういうニュアンスの終助詞なの?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 03:38:48.83ID:hO4hEI9m0
> 一時は東京進出したが、現在は大阪を拠点にしているトミーズ
ってか 東京で通用しなかっただけじゃん
戻って関西番組やたかじんの番組で東京、いいとも、タモリの悪口
三昧だった
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 03:45:38.85ID://zFKwnx0
フジテレビってそういう局でしょ
エゴが肥大化して滅亡した王国みたいな局
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 03:51:47.27ID:8N97olum0
でも最近あさぱらよりせやねんみてるわ。あさぱらはコロナの事ばかりで辛気くさい
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 03:52:34.47ID:06+iSWhq0
時代が違えばトミーズごときでも東京で生き残れたかもしれなかったのにね
今は大阪で売れなくても面白くなくても東京進出してそこそこ売れてる芸人もいるしね
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 03:59:25.24ID:b97nUKB80
娘への事って初めて知った
気持ち悪くて吐きそう
やばいじゃんこの人
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:00:47.59ID:CXQ22v3z0
末期はともかくこの頃はつまんねえ奴は速攻で切られたからな
鳴り物入りで入った猿岩石もあっという間にクビだった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:02:31.19ID:CXQ22v3z0
>>432
登場1回目のラテ欄の煽りが
「ダウンタウンの同期トミーズ登場」だったからなw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:04:01.48ID:xYhfkL360
トミーズとハイヒールはダウンタウンの同期っていうので何故か持ち上げられてたからな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:08:30.75ID:5ase8+RX0
全国区じゃないから現在じゃ関西人以外よく知らんだろ
おっさんの俺でさえ名古屋市長と区別つかんもん
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:09:08.57ID:qEPRswYq0
誰だよw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:11:22.54ID:7edGNo+n0
>>435
東南アジアのひとたちは日本に出稼ぎに来ない方がいいな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:11:40.02ID:xg7EvJ3D0
日本人向けのお昼の番組ですし ホント文句言うな 黙ってて
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:13:19.74ID:8/nc6DR+0
>>1
この間、新喜劇に出てたの見たけど整形失敗したんじゃないかっていうくらい顔パンパンで見るに耐えれなかったのでチャンネル変えた。雅の顔気持ち悪かった。よくあんな顔でイキってられるな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:14:34.34ID:OkiYIrL10
>>429
ヤクザみたいな因縁つけはりますなぁ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:21:45.23ID:c1SuPA4s0
大阪=東朝鮮
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:24:39.60ID:qZ+2/9Y/0
トミーズを嫌いな人多いようだけど番組は天素のパートよりトミーズ&千鳥のパートの方が面白かったぞ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:29:21.63ID:OcOYoLCs0
これって運営側、経営者側から言わせると「こういうこと辞めた後で公共の電波で言うやつがいるからやってられねーんだよ!」って
絶対ムカついてるだろうな

だってトミーズが出られたのだって誰かが辞めて穴があいたから出られたわけだろ?
そしてもし、そのせいで視聴率が下がったらトミーズ自体の出演を切らなきゃいけないだろうし
裏の事情なんていっぱいあるよ

そんな自分たちの世界のことを理解しているくせに反論が出来ない公共の電波で文句を言って笑いに変える行為は最低だわな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:31:48.51ID:XqMLpjBY0
>>285
大森うたえもんどうしたんだろう
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:33:36.98ID:FMFszRxe0
吉田ヒロもごっつええ感じ切られてたな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:39:12.78ID:l4PyVWlN0
おさわりまんこのひとです
のガチな奴やん
それも父親が娘にっていう最悪なやつ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:47:35.03ID:1RIyi/Dx0
愚痴ってる相手の岡村はあまりの多忙に笑っていいともは1年半で自ら降りたっていう
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 04:53:45.71ID:7wTWsZBH0
>>5
痛快エブリデイの男がしゃべりでどこが悪いねん
に健がゲストで出たときにAVをよく借りてるという話になって
「健ちゃん、どんなん見てんねん」て言われて
「奈良のおばさん、ええ味だっせ」て言うたら
南光、ざこば、きん枝、ボタン、サブローが爆笑してたな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 05:00:10.20ID:7wTWsZBH0
>>438
雅が東京に進出する前によみうりテレビのたかじんnoばあ〜に出てて、
この番組に大竹まことも出てて当初は近畿広域圏だけのローカル番組だったが
番組放送開始から半年後、日本テレビとかもネットする事が決まって
大竹まことが「こんな番組、東京で放送されたら困る」てスタッフに言うて
たかじんに何も言わずに辞めたからたかじんが激怒してたな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 05:02:47.33ID:vSPyJBhd0
>>409
以外やけど雅は日本人で健ちゃんの方が在日韓国人
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 05:08:48.17ID:JGm0PQap0
きんにが三四郎のラジオでやる「マサさんがな」のくだりでしか聞いたことない
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 06:03:56.72ID:Lcwaduml0
昼から吉本の醜男を見たかねえよ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 06:05:27.33ID:55OB7NS/0
コンビの片方だけ切られるのは切ないよね
後継番組のバイキングでもアンガールズ山根だけ切られたよねw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 06:18:23.30ID:7wTWsZBH0
ダウンタウンがまだ売れてなかったとき、
雅がダウンタウンにバイトを紹介してたて言うてたな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 06:41:14.84ID:/XHudttg0
トミーズ雅が和田アキ子ぶん殴ったっていう都市伝説は本当なのかな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 06:47:01.75ID:/XHudttg0
>>282
とんねるずが俺たちの若い頃はテレビにお笑い芸人なんて職業はなかった
芸人は舞台の人でテレビはお笑いって職業でお笑い芸人という呼び方はしなかったって言ってたな
吉本のさんまや紳助やダウンタウンが芸人至上主義を浸透させていつのまにか芸人じゃなければお笑いじゃないっていう風にもっていったんだな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 06:52:10.89ID:0lnIkfAI0
脱税したアホと一緒ですやん
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 06:53:31.14ID:7wTWsZBH0
>>478
芸人ていうのは上方だと六代目笑福亭松鶴、藤山寛美、月亭可朝
みたいな人のことを言うててテレビでお笑いをやってる人は
お笑いタレント、コメディアンとか言うてたな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 06:56:35.38ID:1A4hBWn50
>>436
「切られたの」の「の」と同じかな?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 07:07:58.00ID:GVTEcTWf0
つまらんのはしょうがないけど場を明るくできないと厳しいね
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 07:47:47.70ID:CbSobmtb0
>>478
ネタが出来ない言い訳にしか聞こえんな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 07:50:43.94ID:FFLURxMv0
>>299
関東ローカル?のコマーシャルに新喜劇メンバーが抜擢されて注目されたんだよ。そのチャーリー浜が流行語大賞を受賞してるし。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 07:52:04.48ID:r10hP+Le0
需要が 無いから
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 07:54:36.34ID:ZsjJXIE60
切って何が悪いのかと。実力勝負の場で自分たちもそれを勝ち取ってきたんだろ?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 07:58:00.62ID:vQbbFj9V0
>>345
昼の生放送がダルいんじゃなくて、いいともの客やノリがダルくてやめたんでしょ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:02:17.88ID:AdsaEEeQ0
>>124
話の構成力とスピードの緩急がエグい。
誰相手でもどうにでもキャッチボール出来るのはあれこそ名人芸
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:02:41.19ID:FFLURxMv0
>>367

一昔前のよしもとの二大マネージャーといえば、木村さんと富井善晴さんでした。“木村派”・“富井派”と言われていて、やすきよさんは木村派の筆頭格。一方、僕らや後輩の『トミーズ』は富井派でした。因みに、トミーズは富井さんが命名したからトミーズなんですよ。互いにライバル心が強くて、時にタレントを潰しにいこうとすることもあった。木村さんからは後に、「阪神・巨人を潰す為に、漫才の仕事をどんどん入れたんやけど、潰れんかった」と聞いて驚いたことがありました。

オール巨人(おーる・きょじん) 漫才コンビ『オール阪神・巨人』のボケ担当。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:05:01.95ID:MORjVrKa0
面白くないのにMCを続けられるのは、
改編期になると、プロデューサーの前でシャドーボクシングをするからなのかな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:08:47.15ID:l3FkJXrI0
当時の東京では吉本興業の事務所のパワーは通用しなかったからな
大阪だったらクソでも生き残れたけど
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:11:50.14ID:IN2eEAds0
朝鮮人だっけ?帰化人?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:12:42.75ID:+j277agz0
>>478
ま〜完全にダウンタウンのおかげだろうね。
紳助、さんまはそこまで後輩引き上げる影響力なくて、ワンマンタイプだけど、
ダウンタウンが流れ変えたわ。
だから歴代マネージャーが吉本の会長社長に、出世したんだろうね。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:16:58.27ID:6HSjFTKl0
>>23
せやろ
おもろいでんねん
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:18:16.77ID:lk9sLJJO0
なお千原兄弟は最初からジュニアだけ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:18:25.92ID:sBXbjKMV0
>>492
上沼恵美子はさんまと互角で対決できるからな。Youtubeの話芸も凄い司会、ボケ、ツッコミを1人でやってる。元女子高生天才漫才師は伊達ではない。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:18:57.28ID:dJOCHuQd0
当時のいいともは芸人アイドル文化人問わず旬の人を入れては首にしてを繰り返したイメージ
むしろこんな関西の芋くさいの1年もよく起用してたなって感じ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:20:05.29ID:J99ai6nq0
二人揃ってつまらない
単純にそれだけ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:24:35.88ID:heEC/e6v0
おまえら勘違いしてるようだが、大阪でもレギュラー土曜の朝の1本しかないのだが、トミーズ雅。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:36:14.21ID:wOAZ/LIb0
>>502
上沼恵美子の過大評価はそろそろ終わりにしたら
まだ関西でレギュラー番組持っているが
大事な事は
関西限定のお笑い界
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:36:51.99ID:RWsyi6Yd0
「若手お笑い芸人の登竜門」みたいな立ち位置になってるからなあ>せやねん!
過去のレギュラー芸人見てると豪華だし
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:36:58.10ID:wOAZ/LIb0
ごめん間違った
>>502
関西限定のお笑い界のメインストリームになっていないのだ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:41:24.20ID:QaLCmnqD0
若手芸人からは面倒見のよさで慕われてるな、雅は
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:53:35.80ID:hlbCPAKX0
>>385
仲間内だけ、特に下のものにだけいい奴ってお山の大将になりたいだけのクズやん
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:55:30.67ID:UmyxtlYI0
つまらないのにダウンタウンの同期ってだけでいばり散らして後輩からしたら最悪な先輩だろうな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 08:56:49.17ID:++QVluen0
二人とも全然ハゲないし見た目ほとんど老けないのだけは評価する
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 09:00:45.92ID:5C6U31x/0
朝も早よからオラ!オラ!オラ!
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 09:04:34.11ID:vQbbFj9V0
>>403
どっちか選ぶなら消去法でってだけで人気は無い
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 09:04:35.05ID:RqEhEr2m0
>>515
雅が天狗になったのは紳助が勘違いしていられる時は大いに勘違いしとかなあかん現実は嫌でも突きつけられるからと煽ったからだけどな。
それから巨人と喧嘩したりして紳助のネタになってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況