X



【テレビ】『情熱大陸』矢沢永吉、72歳現役ロックンローラーが今後について語る [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/01/15(土) 05:58:45.71ID:CAP_USER9
『情熱大陸』矢沢永吉、72歳現役ロックンローラーが今後について語る
1/14(金) 23:01 TV LIFE web
https://news.yahoo.co.jp/articles/90d3e259b3c53f572f678422a4fa06a6e0adf853
1月16日(日)放送の『情熱大陸』は、ロックシンガー・矢沢永吉が登場 (C)MBS
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220114-00010018-tvlife-000-1-view.jpg


1月16日(日)放送の『情熱大陸』(MBS/TBS系 後11・25〜11・55)に、ロックシンガー・矢沢永吉が登場する。

22歳でプロデビューし、今年50年の節目を迎える日本ロック界のボス、矢沢永吉。伝説のバンド「キャロル」を経てソロとなり、現在まで常に第一線を走ってきた。

コロナの時代、エンタテイメント界の誰もがそうであったように矢沢も自粛期間を経験したが、ついに昨年10月、「I'm back!! 〜ROCKは止まらない〜」と題した2年ぶりのライブツアーを開始。23か所31公演、そのリハーサルから始まった取材。最高のステージを追求するストイックな姿勢、そして72歳とは思えないエネルギッシュな姿に吸い寄せられるようにカメラを回し続けた。

ときには、突然喉の不調を訴えリハーサルを中断する場面にも遭遇。久々の長いツアーを耐えられるのか周囲に緊張が走る。いつものライブでは「永ちゃんコール」が飛び交い、ファンが一斉に「タオル投げ」するなど独特の盛り上がりを見せるが、コロナ禍で一連の行為は禁止され、マスク着用した客に許されるのは拍手と手拍子だけ。それでも矢沢は「かえって自分の歌をちゃんと聞いてもらえる」とポジティブな姿勢を崩さない。

本番直前、矢沢は各メンバーの立ち位置、照明の色、音の強弱などステージ演出を細かく指示。コーラス隊には、なんとダンスまで指導していた。1977年、初めて日本武道館のステージに立って以来その数は142回を数え、その公演数は史上最多だ。今回のツアーでも4度そのステージに臨み、移動の車中では本番前に欠かさないというクスッと笑えるルーティンを教えてくれた。

ツアーを完走し、熱く語ったのは今後の自分について。永遠のロックンローラー“永ちゃん”はいまも意気盛んだ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 10:51:10.28ID:PqzT7KLu0
>>149
桑田はJポップス史上最高のメロディーメーカーだろ 桑田と比べると他のすべてが詰まらんとなる
行ったことはないが矢沢はライブが楽しいんだと思うぜ、じゃなきゃみんなそんなに行かん。ライブが楽しいタイプとそうでないのがあるからな。ヒット曲はそこそこあるんだけどライブはいまいちという人はいる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 10:53:31.97ID:4QymKUCJ0
>>154
その桑田さんも最近?のラジオで今の年齢の声がまたたまんないんだよとリスペクトしてるんだもんなすごいよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:10:22.86ID:PqzT7KLu0
>>157
今の若い奴は誰でも歌詞を書くから凡庸な歌詞があふれかえっているような気もする。吉田拓郎は自分でもハイレベルの歌詞を書けるのに外部に
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:15:54.72ID:hp+hqmq00
矢沢は英語も堪能だし文系だとは思うけどね詩が書けないのは意外

CHAGE&ASKAの飛鳥とかどちらも出来るしすげえとおもう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:18:22.31ID:jn8QpOgd0
>>159
やしきたかじんとか、あれだけトークができても歌詞は自分で書かなかっただろ。
自分にできることをあえて他人に託すというのには、それなりの度量が必要と思うよ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:37:03.84ID:irXtzw8s0
キャロルの時は数曲歌詞も書いてたけどソロになって自分の歌詞をあらためて見た時に俺には詩を書く才能がない二度と書かないと言ってた、まぁそれを言えることもすごいけどね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:47:21.91ID:5CNyE7R60
>>100
>矢沢が在チョンだと知って興味が失せたw

取り巻き(周りのファン)が嫌いなのと、矢沢本人も在日だからと興味失せてるとヘイトしてるじゃん
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:49:48.72ID:ozV0BpVG0
売れ残ったタオルの色を見て
そのタオルをつけてコンサートでアピール
笑える無知蒙昧愚民低学歴ヤンキーにタオルを売りつける
タオル売りの在日朝鮮寄生虫
ほんとか?www
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:02:23.99ID:hp+hqmq00
やはりソングライター限定だと総合力(歌唱力とか含め)ではASKAかな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:13:30.05ID:boC0jLYz0
「いいか永吉タマゴ2個食うんじゃないぞ
ニワトリを2羽殺したと思って食え」
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:16:32.04ID:YGJ7sHoe0
この人に憧れて真似してる爺さんたちが粋がってるのがイタ過ぎて気の毒になって来る
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:18:09.10ID:rZt1rdyT0
旧車会の連中とかこいつのステッカー張ってる奴ばっかり
迷惑な老年珍走
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:26:52.79ID:4V3clfCP0
情熱大陸という番組がもう臭すぎてどうしようもない
TBSは全てサンモニ臭がする
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:37:40.89ID:h4tRjKgrO
あの頃から俺ブレてないね、これ明日も聞けるかな(笑)
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:43:44.09ID:VJ34r0Wc0
乗ってくぜ!おーお
ろけろーない!おーお
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:45:32.68ID:7m5lAYLA0
年寄りの冷や水
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:45:49.15ID:rPSqaOur0
>>173
そのうち死滅するよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 13:04:12.26ID:BmkTvcwp0
>>13
矢沢に限らずだけどカリスマ自身はカッコいいとしてもそういうのに憧れてるだけのファンは間違いなくカッコ良くない
特にそういうグッズ集めて悦に入ってるやつとかただのカモだし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 13:06:06.72ID:zIwoNCpV0
アメリカかぶれの在日
やっすいプライドが服を着て歩いている人ってイメージ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 13:48:55.41ID:mIU8ItlC0
>>186
大体在チョンって日本人からタブー視され腫れ物扱いを受けてるから居心地が悪いのかアメリカに
憧れを持ってるヤツ多いよなw

在日俳優で有名な松田優作もアメリカに憧れて
渡米したまでは良かったが人種差別にあって
夢破れて日本に戻ったからなぁ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 13:51:40.57ID:mIU8ItlC0
>>173
>>181
ていうかその爺さんって矢沢が在日の出自だと
知ってて真似てるのが大半の同胞の在チョンだぞw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 13:52:50.83ID:mIU8ItlC0
>>188
>>12
もっと上だな

今だと還暦を過ぎたジジイ連中がまさにそれ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:06:47.12ID:6+rw0W8g0
>>67
ほんとこれ
ジョニーの甘い歌声、あの歌詞のセンス
キャロルもヤザワもよく知らない世代の冷静な判断としてはこれ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:19:08.65ID:Pv/hsZFK0
ヒット曲が無い矢沢永吉
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:19:36.53ID:mIU8ItlC0
しかしホント良い時代になったもんだ

昔なら矢沢永吉が在日だなんて言えないし誰にも聞いてもらえないいわば便所の落書きみたいなものが
この5chという掲示板に書き込みが出来て多くの人たちにその書き込みを見てもらえる時代になったのだからw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:22:23.09ID:5+eyXcHQ0
>>193
しかもそれで矢沢永吉のファンが減ったとかじゃなくて、人気にはなんの影響もなかったんだよね
カリスマ矢沢最高です
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:25:58.89ID:lQGAS+sY0
何かのインタビューで読んだが、楽曲制作にパソコンを導入するのもだいぶ早かった。
詐欺にはあったけど、先見の明がある人という印象。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:33:24.12ID:mIU8ItlC0
>>194
もとより矢沢のファンの大半はいま還暦以上の
在チョンのジジイなのだからファンが減るなんてことは無い
むしろ矢沢が在日の出自だと分かっててジジイの
在チョンファンたちは今でも矢沢を応援してるわけで
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:01:38.16ID:OopLA7OI0
>>7
わかる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:02:45.40ID:T2TG0WY30
親衛隊のリーダーが出禁にされたり、おかしいだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:09:02.88ID:OopLA7OI0
イエスマイラブとラハイナが好き
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:10:28.16ID:eJvlTEA90
受刑者に人気があるアーティストとして長渕と双璧らしいね、永ちゃん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:11:49.58ID:OopLA7OI0
>>204
受刑者に人気は鳥羽一郎ってイメージがあるなあ
あと山本譲二
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:12:41.23ID:GEFYEemd0
>>204
そら受刑者は在日が多いからな

特に在日出自の永ちゃんは人気あるだろうよw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:14:09.95ID:4eHOt/Xu0
ロック風演歌歌手
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:14:26.39ID:H0jtjFB50
>>24
これを見に来た
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:19:38.35ID:H0jtjFB50
>>69
急になんだよwwwwwwお茶噴出しただろバカwwwwwwww
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:22:28.81ID:rZt1rdyT0
桑田や長渕より格上なのは認めるわ
チンピラ長渕とちがってファンもS級の不良が多い
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:22:55.89ID:C61iQcer0
>>157
歌詞書かないから歌に変な色付かないんだよ。変な歌詞でもあれ俺書いてなくて歌うだけだからですんでしまう。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:23:38.52ID:H0jtjFB50
>>121
東京ガールズコレクションの客という、矢沢を全く聴かないであろう女子たちも一瞬で引き込んでたのをみてへえって思ったわ。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:23:43.63ID:JHydKA4z0
こいつもすっかり爺さんになったなw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:23:48.21ID:cgGKrwlN0
>>33
こんなにたくさんやってるのにチケットぜんぜん取れないんだよな(´・ω・`)
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:29:08.45ID:9k/vpRl20
何か光を放ってる人だろね、じゃないと同じ歌手仲間、スポーツ選手、俳優、芸人さんがあんなに曲聞いたりライブを見に行かないよね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:36:47.64ID:fdtzvonK0
そこまで万人受けするようなキャラでも存在でもないのに、
国内アーティストでしかもソロでドームツアーできちゃうレベルの集客力あるのが凄いわ
昔も今も大人気のフォークシンガーでもドームツアーは無理でしょ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:47:07.53ID:WgaO1GT+0
どうもこの人のファンと長淵のファンに加齢臭を感じるのはなんでだろ?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:48:44.07ID:lJK6bjCl0
昔は好きだったけど・・・
曲もしゃべりも説教くさい感じが好きじゃないですね。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:49:18.03ID:ivDcki7g0
俺はジョニーの方が好き。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:51:26.55ID:Epdfi+Qf0
元祖ド演歌ロック
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:42:02.34ID:U06057Hk0
なんであんなに人気あったのか
よくわからん

めっちゃイケメンでもないし
そんなに歌が上手いわけでもないのに
どうやって有名になったの?
ケンカ強かったとか?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:12:57.21ID:zc88D7CM0
>>215
S級も何も矢沢のファンなんて矢沢と同胞の在チョンじゃねーかw
そら今だと還暦過ぎのクズチョンなだけにタチが悪いわw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:23:41.63ID:DAFv5asi0
あと10年やれば人間国宝になる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:47:52.82ID:zc88D7CM0
>>233
効いてる効いてるーーーw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:53:50.59ID:PqzT7KLu0
>>231
歌が上手くない?歌上手いでしょ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:25:14.61ID:9gEVCjre0
>>24
ムッシュかまやつが矢沢に贈ったスライムがH・R・ギーガーにインスピレーションを与えるなんて胸熱だな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:40:36.05ID:u5YrcvNH0
リアルタイムでは知らない世代だけど、キャロルってそんなに売れたのか?
調べたら、一番売れたシングル「ファンキー・モンキー・ベイビー」はオリコン最高57位、累計売り上げ30万枚

宇崎竜童のダウンタウン・ブギウギ・バンドの方が売れてないか?
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカなんてミリオンセラーだよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:44:56.84ID:jxgTMeRR0
矢沢のステッカー張ってる人は何が主張したいのかよくわからない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:46:32.37ID:JdLFP+1D0
>>241
アルバムはコンスタントに10万近く売れてたと聞いたな

矢沢がソロになってから出たベストが凄く売れて一般層に波及したとか
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:46:36.68ID:nkzQSy8x0
>>241
売り上げって単にその瞬間に多くの人が興味を持っただけなんだよね
目に見えるだけで指標としては一番役に立たない
およげ!たいやきくんが色んな人のその後の人生に影響を与えたかっていうと
そうではないと思うんだ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 20:05:40.07ID:UxQUAMiP0
最初に観たコンサートは武道館PM9俺当時19才
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 20:07:20.51ID:hp+hqmq00
矢沢の作詞といやちあき哲也だろうねもう亡くなってしまったけどね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 20:36:18.95ID:NeWmvKRl0
矢沢は歌手のはずなのに名曲もないよな
借金返しただのタオルが売れただのものまねを訴えただの歌に関係ないことばかりしか話題にならない
歌はインディーズレーベルに格落ちしただけ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 20:57:28.23ID:PqzT7KLu0
ライブが楽しい、興奮する こういう歌手が根強い人気を持つ ヒット曲だけで判断すると間違うよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 21:02:37.68ID:x7f58los0
>>241
冬ソナがブームになったときも特定の層が火が点くまで下支えしていたじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況