X



【芸能】二宮和也の俳優業に黄色信号? 正月ドラマが爆死したワケ [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/14(金) 20:09:31.76ID:CAP_USER9
2022.01.14 19:00
まいじつ

『嵐』二宮和也の主演ドラマが大爆死≠オたことが分かり、ファンがザワついている。

二宮は1月3日放送の正月スペシャルドラマ『潜水艦カッペリーニ号の冒険』(フジテレビ系)で主演を務めたが、世帯平均視聴率はわずか4.9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と大爆死。局内からは「もはや二宮では数字が取れない」と、落胆の声が広がっているという。

同ドラマは、第二次世界大戦中に運命的な出会いを果たした、厳格な日本海軍軍人と陽気なイタリア人たちの国境を越えた友情と恋を実話に基づいて描いた物語。主演の二宮は、誰よりも強い愛国心を持ち、曲がったことが大嫌いな日本海軍少佐・速水洋平を演じた。

「放送直後はツイッターのトレンド上位にカッペリーニ号=Aイタリア語≠ネどがランクインし、大いに盛り上がりましたが、実際の視聴率は惨憺たる結果でした。二宮は2006年に公開された映画『硫黄島からの手紙』で陸軍一等兵を演じ、高評価を得ましたが、どうやら16年ぶりの軍服姿はあまりウケがよくなかったようです」(テレビ誌ライター)


戦争作品と二宮和也の相性は最悪?

『潜水艦カッペリーニ号の冒険』に対して、視聴者からは

《お正月から戦争モノ? という題材の興味の無さもあるけど、正直なところ嵐の神通力が薄れたのも事実かな》
《彼が海軍軍人、というイメージがどうもできなかった。たびたび流れた放送前のCM(子どもなのか大人なのか分からない線の細い男性がくだけた雰囲気で何かを言ってるシーンの切り取り)も軍人とは程遠かったので興味をそそられなかった》
《スペシャルドラマは単発。脚本が悪ければ中盤・終盤には視聴者が離れるだろうが、序盤は数字を確保できるはずだ。それでも撃沈してしまったという事は、二宮が出るなら見てみようと思う人がいないって事ですね》
《もともと演技がすこぶる上手いとかではないと思います。題材も悪かったかもしれないけど、二宮さんが主演だからって観る人もごく一部の嵐ファンだけで、一般の人は興味ないと思います》
《ニノさん兵士役なら良いけど、上官役そもそも無理があるかなぁ〜。前にドラマで先生役してたが、高校生の先生だから同級生っぽく感じた》
などと酷評が相次いでいた。

「二宮×戦争作品ということで懸念されるのが、今年公開予定の二宮主演の映画『ラーゲリより愛を込めて』です。同映画は、辺見じゅんの『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』が原作で、第2次世界大戦後の1945年、60万人を超える日本人が不当に拘留されたシベリアの強制収容所が舞台の物語。93年には、俳優の寺尾聰主演でドラマ化されていました。しかし、今回のドラマの評判がよくなかったため、ネット上では公開前にもかかわらず、またもや爆死≠キるのではないかと危惧する声が広がっています」(同ライター)

俳優生活に黄色信号≠ェ灯った二宮。ここから見事に挽回することはできるのだろうか。

https://myjitsu.jp/archives/327243
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:17:20.79ID:XNkI27050
小さくて可愛いともてはやされるのも若い時だけで、今じゃただのチビのおっさん
そろそろかっこいいっていう設定には無理が出てきたし
役柄の路線を変更すればいいけどジャニーズ所属だから無理なんだろうな

てか他の役者と並んで公開処刑された時点でイケメン役の需要は無くなった
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:18:15.19ID:JDugpeTD0
イキリおっさん
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:19:14.42ID:ZSvfCiqz0
後藤真希
長澤まさみ
佐々木希
伊藤綾子

見た目だけで女を選ぶ男の鏡や
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:20:31.09ID:VjpKbyqk0
>>70
二宮が公称通り168cmだと竹内涼真は200cmになるけどそれでええんか?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:31:40.68ID:y5IVAgry0
YouTube好調だからいいやろ
俳優でちび童顔おっさんとかきついやろ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:34:08.62ID:gsll+wAA0
>>24
そういう役を演技力でバシッとキメたらめちゃくちゃいい俳優って認められると思うんだけど何故かジャニーズは現実離れした役ばっかやらされてるね
演技やってる人からしたら馬鹿にするなって思うんじゃないかなーって思う
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:36:10.72ID:gEIeosm90
年齢相応の役は難しいだろうし 
頼みのジャニヲタは自ら後ろ足で砂かけて屁かまして捨てたんだから
何より大事な家庭にでもお入りになればよろしいかと
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:36:30.09ID:hvDLNr6F0
視聴率って全チャンネルのうちって出してるんだなw
テレビ自体見てる人減ってるのに誤魔化しかたばっか発展してる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:40:50.99ID:OTo/zYXq0
元から実力不足だったのを
事務所がゴリ押しできただけ
喜多川いなくなったから
メッキが剥がれてきた
やっとよくなるはずだが
他もゴミだらけ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:42:35.78ID:gAgPsy3XO
脚本に違和感があったな。イタリア人から聞いたからと主人公の妹がオリーブ油で魚を焼いてみたとか。食料が配給の時代にオリーブ油がそんな簡単に手に入ると思えないし。
軍人らしくない喋り方や行動とか。コメディでもあり得ないようなのが多くて気になってしまった。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:43:25.31ID:BwvqjLpA0
とっちゃん坊やに軍人役は無理だろ
キムタクとやってた検事の役も違和感ありあり
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:48:14.50ID:zv0eOh7K0
嵐主演の映画やドラマでジャニヲタ以外の人からも高評価の作品てある?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:51:33.82ID:9TIfhiWp0
スタイル良くて顔も良くて演技も上手い
瑛太と向井が龍馬と土方歳三
演じていたから
そっち見るでしょう
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:53:41.51ID:9RkixbYS0
>>298
竹内的には別に損は無いし、それで八方丸く収まるならそれでいいんじゃないか?w
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:54:10.70ID:xUjHD8wV0
物資がないジャパンは途上国!アメリカなんかに楯突くなんてキチガイ沙汰!
なんていうサヨク史観を入れなかっただけましだと思うわ
この理屈通すとベトナム戦争もイラク戦争も全否定されちまうんだが
サヨクはバカなんで気が付かない
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:54:48.20ID:ka/PZlC70
話しそのものは面白そうだったけどホイチョイ&フジテレビという時点で見る気が失せた
もう少し真面目にやれよほんと
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:54:48.43ID:L4wu/38a0
クリント・イーストウッドの映画のやつはよかったけど主役には不向きだな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:54:53.65ID:h87SGZ6e0
>>308
戦時中にイタリアンスパゲティ(麺はうどん)食べてるとか何て贅沢な!とフイタ
トマトやタマネギはあるけどオリーブ油はどこから出てきたのか。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:54:56.93ID:lLrX5giN0
前はそんなに視聴率取れてたの?映画も大ヒットさせてた?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:55:31.63ID:opNN65FV0
タイトルで無理だろw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 22:56:59.15ID:eGNOY+xV0
何でか偉そうだったから苦手な人多かったと思う。人気俳優が下僕扱いでかわいそうだった
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:01:10.22ID:MdykjNn50
童貞の高校生役が一番似合ってたもんな
オッサンになったらキツいわ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:02:24.33ID:5xX7IfRK0
数年前(今調べたら2015年末)「赤めだか」って立川談春原作エッセイのドラマ化をして二宮が主役で
演技はもちろん落語の技術もたけしが大絶賛!って記事が出てたんで実際見てみたら
確かに演技も落語もまあまあだったが
途中から出てきた「落語の才能を持った弟弟子(志らく)」役の濱田岳のが芝居も落語もバカうまだった
二宮悪くはないんだけどね
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:03:25.20ID:KMT8qQ0n0
>>319
「勇者ヨウヘイの冒険」でよかった
同期の嫌味な奴がムロツヨシで上官は佐藤二朗
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:04:02.17ID:k845Zo8j0
なんでこんなの見なけりゃいけないのwの本音が優ったんだろうw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:04:32.81ID:k845Zo8j0
そこらへん歩いてても見ないよ

一般人だったらw
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:09:13.00ID:jT55+//J0
だって相手役が有村架純だもの
あの中学聖日記の有村架純だよ?
見たいと思わないよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:09:39.88ID:9O6TGmiR0
赤めだかという落語のドラマの高座シーンでは二宮は台本丸暗記で捲し立てるだけ、濱田岳は緩急つけた間合いで噺を聞かせる演技だった
演技力の差は歴然だったな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:11:38.80ID:OaI/WA0+0
なんつーかショボいんだよな、顔が
高卒で町工場で働いてそう
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:13:41.38ID:gAgPsy3XO
>>317
そう、脚本家がナチュラルに当時の食料事情を知らなかったのかもしれないと思った。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:14:22.10ID:/XYnIlXm0
正月番組の逃走中とマグロ漁も5%ぐらいしかなかったらしいね
テレビの広告費1兆5000億円 全盛期の2000年は2兆円の広告費があった
ネットの広告費は2兆円だし youtubeの広告費は2015年に30億円だったけど
2021年に570億円なってる たった6年で19倍だぞ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:16:06.93ID:MsWuO/cH0
やたら持ち上げられてるけど、意味がわからん

(ジャニーズの中では)ってことなのか
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:18:08.77ID:SJ7BswqC0
やるきのない、やさぐれた、棒
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:19:00.59ID:OkjvzidH0
ベリッシモが シェフでもなく 女好きでもなく 
楽器を弾いてたのが狙ってんのかなとか思った 

全体的にはチープな話だったけど 
戦争映画にありがちな暗さが少なく、重くもなく 気軽に見れた
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:19:44.75ID:YxPPwvw20
>>17
平野はボイメンだかにいてダンス習っていてそこの先生に紹介してもらったんでしょ
平野なんてかぐや様は告らない地上波ゴールデンで3.8%の大爆死
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:20:46.66ID:Ddq4q7dI0
あんまり宣伝もされてなかったしみんなやったのも知らなかったんじゃないか
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:34:03.61ID:OOq65Q/G0
二宮主演はフリーター家を買うしか観たことないけどああいう役が合ってるんじゃないの
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:57:26.86ID:sjdO2Cym0
正月から戦争ドラマとかアタマ沸いてんのか思ったけど重くならないように配慮されてたな
ベタだけど分かり合えていっしょに酒呑むシーンはよかった
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/14(金) 23:58:11.69ID:bZ2C1Mzl0
そもそもフジテレビでどんな番組やってるかわからないから他局でコマーシャル流してくれよ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 00:02:50.28ID:eMZOZUuE0
戦争知らないスタッフが戦時中ドラマを作るのが
難しいかもなぁ
江戸時代くらいなら誰も知らないが
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 00:09:58.61ID:DEjJDT0+0
>>339
やるきのないやさぐれた棒・・

これだけだ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 00:12:19.89ID:6tntMvNh0
そこまで言われるほど酷くはなかったけどな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 00:23:20.97ID:spf3+1QE0
年齢的には軍部の上官とか幹部クラスでおかしくないんだけどさ。もう40歳近いからね。西部警察始まっときの渡哲也は今の二ノ宮の10個下だからね。 デもいかんせん童顔でお肌つるつるで貫禄なさすぎるんだよなー
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 00:23:32.35ID:iz02Uurk0
>>345
どんなドラマだったんだ?w
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 00:29:16.84ID:0YNcdwS40
何やっても子供にしか見えん
中学生おじさん
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 00:33:12.77ID:H3eNX4q20
ジャニーズってこんな大した事無いブサイクチビすら売り出すからすごいわ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 00:42:22.41ID:5MUQ8N140
これからは自分のキャラクターに合わせた役ばかりこなせばいいよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 00:58:42.70ID:7Qu6W9dB0
映画も事務所で受賞してるくらいだからな
なんか下駄の履かせ方が見事なだけだよね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:01:54.04ID:LRXtFlWN0
戦争モノなんか正月そうそう見たくないわな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:03:55.23ID:SLngoo7/0
てか岡田も白い巨頭でちっちゃい財前演じてから見なくなったよなw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:04:34.74ID:wi34rpEX0
二宮的にも駄作と言いたくなるのは分かるが
向こうとしてもジャニで映像化はベストではないと考えて入るだろうな
まあ不幸な出会いだった
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:10:31.57ID:wi34rpEX0
>>46
この手の言いよう見ていつも思うが
役者、脚本、演出
それぞれ食い合わせが一番大事なのであって
パラメーターは絶対的に値が決まってるわけではない
食い合わせが悪いものは何をどうかんばっても無理だろ
年相応を要求されないで育ってきたジャニタレに将校は無理がありすぎるんだよ
脚本も企画したやつもそもそも作品の完成度上げるよりも
いろんな業界にいい顔することを考えることが頭に染み付いたやつばっかりだし
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:17:21.16ID:pOz3JyYN0
>>327
全く同じ感想。濱田岳はちゃんと落語家に見えたけど
二宮は台詞覚えて早口で捲し立ててるだけだった。
医者やっても先生やっても全然大人に見えない。
子供がイキって怒鳴ってるだけにしか見えない。
役者としては駄目だと思う。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:24:14.40ID:MiMyeCoC0
嵐という唯一の売りが無い今、
特に長所の無いチンチクリンな元アイドルでしか無い
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:24:41.70ID:gUG0UGO50
CM見てつまらなさそうだと思ったよ
俳優関係なく
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:27:23.84ID:Prq5nxCd0
半分実話だし、見てみたが幼稚でスカ過ぎて絶句した
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:27:57.22ID:o6QLIwPL0
ここまで小人だと見てるほうも
ドラマに入り込めないだろ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:33:09.89ID:Prq5nxCd0
戦争ドラマに戦闘シーンが無い安っぽさに唖然とした
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:33:47.36ID:6asvmm5l0
段々まあ年齢不相応になってきたわな
キャラが役にマッチしてただけで、芸や演技力があるわけではなかったということか
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:37:28.22ID:Prq5nxCd0
地上波テレビで戦争物はもう無理でしょ
題材はネタ満載で面白いんだけどね
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:38:37.89ID:w45Yi4B10
というか嵐って低視聴率ドラマの方が多いんじゃないの
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:45:09.29ID:+5M9IGZt0
こんなドラマが放送されたことも知らなかった。
番宣とか、CMとかやってたのかな。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:46:35.33ID:FzGa0bwb0
顔立ちはやや若めではあるがそんなに童顔とは思わない
背さえあればさえない父親とかそれなりに出来そう
でも身長はどうにもならないからな
顔と体がアンバランス
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:46:38.09ID:Prq5nxCd0
大ヒット戦争映画《永遠の0》みたいにジャニーズ岡田准一如く二宮は血塗れになって、最期は華々しく哀しげに突っ込まないとね
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 01:54:22.06ID:Prq5nxCd0
永遠の0はよく出来ていた
百田尚樹はあれこれムカつくが、
流石長年の放送作家故の面白さ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:01:05.22ID:AlRI1b/S0
嵐って希代の父っちゃん坊や集団だったな
永遠の中学生という感じ
褒めてるんやで
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:01:42.94ID:52UXdpxm0
アメリカ兵を殺してしまったという感覚は?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:03:44.49ID:HvYN1HWw0
>>1
小さいネズミ男みたいな若作りのおっさんだもの
いい役もらっても威厳とかないのに偉そうで似合わないんだよね
可哀想だけど
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:06:28.57ID:sPfBnI/s0
この人って男から見ると、お前の顔見てると何故か殴りたくなった…すまん って顔なんだけど人気あんの?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:12:51.50ID:HH/Qo03Z0
ホイチョイはバブルネタだけやってりゃいいんだよ
バブルの残党なんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況