X



【YouTube】ゆたぼんの再生数が伸びない シバター批判動画も効果薄く…★5 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/01/14(金) 17:40:59.65ID:CAP_USER9
 「台本疑惑」で渦中のシバターを痛烈批判したゆたぼん。ネット上では「学校行ってないとこういう発信の仕方になっちゃうんだね。得た情報だけで頭ごなしに批判をする。何が事実で、何が違うのか。一旦落ち着いて物事を見れるようになるといいね。」、「あなたが学校行かないでやりたいことは他人の批判なのか?もちろん勉強をしっかりしているとは思うが、ならそろそろ自分の発信力をプラスの方向にもっていっては?もう子供じゃないのだからわかるでしょ。」と批判の声が殺到する事態になったが、この動画の再生回数は3万回を超える程度。

 全盛期は100万回をコンスタントに超えていた動画再生回数だが、ここ最近は5万回を下回る事が多い。

「最初は自らの意思で小学校に行っていないということで物珍しさもあったと思いますが、学校批判の動画が多いので飽きられてしまっているのではないでしょうか。今回のシバター批判でも途中まではゆたぼんの主張を理解できましたが、途中から学校に行く問題と結びつけるのは強引すぎる」(スポーツ紙記者)

 ゆたぼんはトラックで日本を一周して不登校児らに元気と勇気を与える「ゆたぼんスタディ号プロジェクト」を4月から実施することを発表している。トラックの購入費、改装費、日本一周をする際の活動費用などを集めるため、クラウドファンディングを行っていることに賛否両論の声が上がった。YouTube動画のマンネリ化が指摘される中、今年はどんな1年になるだろうか。(竹下嘉男)

1/11(火) 11:30配信 AERA dot. 記事の一部抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/21bcde61eb12115a2fe910817b45738edfa9c914?page=2

★1 2022/01/11(火) 12:21:51.90
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641987606/
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:05:58.65ID:tKybwwE+0
>>786
昔のような学歴社会は裏を返せばレールにさえ乗れば安泰だというわかりやすい目安があったということかもね
今はそこが混沌としてる感じする
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:06:20.50ID:Xdye+65+0
みんながみんな新しい人間関係を自力で築くのが得意ってわけじゃないし
地方のマイルドヤンキーとか中学の時のヒエラルキーが一生続くとかになる
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:06:46.21ID:tKybwwE+0
>>790
この子の場合学習能力に障害ありそうだしね
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:09:07.56ID:vvFuH3HN0
勉強出来なくても学校行って底辺高校に進学して卒業して工場とかに就職した方がましな人生な気がする
そこで友達が出来るし
ヤンキーは親に搾取されることがないよ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:13:11.17ID:Xdye+65+0
>>796
集団の中で何を話しているか理解できないというのは孤立感を高める
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:20:28.04ID:SFicozQf0
見るだけ時間のムダ。
自分なら見てて楽しい人の動画を見る時間に充てるわ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:21:31.02ID:RmQ43z3P0
>>163
あーあ・・・
どう見ても上の方が楽しそうだもんな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:23:13.59ID:j+fGs0ws0
>>163
全て親が悪い
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:24:33.53ID:vsHB9djT0
ゆるゆる学級活動休止やんけ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:26:54.83ID:RmQ43z3P0
勉強して知恵があれば、まず最初に自分の父親のおかしさに気が付くはず
まだ気が付いてないということは家で勉強していないということ
>>67なんか見るとおかしいよね
義務教育年齢の子供に物乞いみたいなことをさせている
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:28:01.46ID:tKybwwE+0
>>800
たしかに
本当ここの父親は罪深いな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:28:52.54ID:gb7N4Kha0
理由は頭の悪いゴミガキだからだよ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:43.74ID:xkNU3Lyd0
周囲と交流もないんでしょ
普通に会話してたら小学生なんて吸収も早いはずだから
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:55.90ID:Q1zHeeNc0
YouTube見る層は専門性を求めてるから、YouTuberやるならやっぱり継続した売りがないとな。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:39:35.05ID:fAqJToAJ0
本当に全く学校行ってないのかな
よくネタが持つな
学校行くからこその批判のネタも出てくるだろうに
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:45:35.41ID:OfvXpaUc0
学校帰りや休み時間なんかしたり楽しかったけどな 
人間関係とかで世の中わりかし理不尽なことも学べたし
なんだかんだ卒業式泣いたりできてよかった
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:46:26.06ID:vsHB9djT0
そういやなんで登校ボイコット?してるのかがさっぱりわからんな
グレタは「温暖化やめれw」ってはっきりしてるけど
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:49:59.43ID:IIMXL1hV0
>>807
だって、親父の言葉をそのまま話してるだけだもん
船場吉兆の若旦那と母親である女将の記者会見と同じ
You Tubeだから耳打ちをカットしてるのでガキ一人で吠えてるように見えるだけ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:59:36.75ID:Nuy4NDt60
何にせよ子供は可哀想だな
親は選べない
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:04:27.82ID:735mHhi90
>>479
これ、一番の問題は親父が黒幕の癖に頭が悪いってことだ

だから、行動から金集めまでみなに突っ込まれるところしか
ない

しかし、ゆたぼんもとおり一辺倒の事しか言えない

クラウドファンディングの文章読んだけど、ちゃんと
敬語と漢字を使っていた、本人の書いた文じゃないな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:07:44.21ID:IIMXL1hV0
>>821
本人は大好きなパパの言いなりが心地いいんだよ
自我がない子だから
周りの子がロボットに見えると言ってたけど、あの子は親父の操り人形なのに気付いてない
ロボットはAI搭載してたら自己判断できるけど、操り人形は思考なんて要らないからね
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:11:58.99ID:1LezWGu/0
もうゆたぼんのこと思い出すのに時間がかかるレベルだわ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:12:12.79ID:63f9gQj/0
>>822
革命家なんて名乗らせてるぐらいだからこの親子を洗脳してるパヨ活動家がいるんだろ
親父はウーマン村本と同類の馬鹿なんだよ
学がないのは悲しいね
他人の道具に使われるだけでさ
この親子はいい教訓だよ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:13:49.71ID:h7wsw9BL0
この収入をゆたぽんの為に貯金してるならまだ理解できるが、一家の生活費になってるならただの虐待で児童就労だと思う
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:16:27.99ID:Sr7Uq8nN0
中学になると途端にキツいねえ
まあ不登校なんてそこらにいるしな逆に
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:17:02.47ID:iW5TOVeN0
動画を作るのもいろいろ大変だろ。
あとで字幕入れたり。

余った時間で片手間に出来るものじゃないのに
それを定期的に上げるのは、もはや仕事だよな。

1か月働いて食っていけるだけ稼ぐのってきついだろ。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:21:20.60ID:pyOw0F1c0
スラップ訴訟で悪口言っただけで賠償請求するくせに実際に手をあげたとされる小学校の担任を傷害罪で訴えないのはなぜ?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:23:34.83ID:c8vA9Wgq0
>>828
台本書いて動画編集して上げてるの親父だろ
一人じゃ何もできない操り人形だよ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:30:27.32ID:iG0HxcCi0
「ボクシング頑張ってる」とか言ってるけど、ちゃんと学校に通って勉強もしっかりして部活も頑張ってる子たくさんいるからなぁ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:34:15.93ID:tKybwwE+0
>>829
嘘だからだろうな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:34:57.00ID:tKybwwE+0
>>825
西野信者だからな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:38:40.92ID:3H50dW620
16歳からは茨の人生が待ってるだろうな
全部親父が悪いんだけど

ところで、カーチャンも仲間?
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:42:53.16ID:IIMXL1hV0
>>836
肝心のプペル師匠はあの一家のヤバさに気付いて「コイツ知らん」と捨てたからね
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:45:45.68ID:IIMXL1hV0
>>837
仲間だよ。乞食という意味ではね
単独でネットで金をせびってるよ
旅行代とかPC代とかiMacの代金とか
あの女の汚いところは決して現物や金券がほしいと言わないとこ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:47:14.07ID:f2RYvA+10
>>839
こんなのに投げ銭する奴が悪い
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:47:50.99ID:cyUpW82J0
>>5
一回中卒の規模を見るべきだわな
戦後ならいざ知らず、今の中卒の人口ってめちゃくちゃ少ない
どのくらい少ないかと言うと、犬猫のほうが多いくらいだ

仮に中卒がいても、しばらくすれば高卒になっちゃうし
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:51:45.23ID:cyUpW82J0
>>838
大丈夫、ガチでやばかったらゆたぼんに子供生ませて
孫を二代目ゆたぼんにして、ゆたぼんを捨てる
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:53:46.82ID:i4kPsu370
普通13〜14歳くらいになると父親や母親と一緒にいるところを見られるのが恥ずかしい気持ちになるけど
ゆたぼんはそういうの無いのかな
相変わらず父親の操り人形だけどさ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:55:25.99ID:n90uiUv00
>>756
収益単価が高いのは学習系チャンネルらしいよ

頭が良い人は年収が高い。更に収入を増やす為に勉強をする
企業はその様な人に広告を見てもらいたいという構図

つまりゆたぼんファミリーは逆に向かってるわけ。馬鹿だから

ゆたぼんの父親に金が入るのは釈然としないのでそのままでいけば?と思うけど

ゆたぼんは可哀想だな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:58:31.70ID:qSAQXQaI0
>>829
ゆたぼん「先生に叩かれた!」
先生「叩いてない」
ゆたぼん「叩いた!」
ゆたぼんパパ「子どもが叩かれたと言ってるんだから叩いたんでしょ」
先生「叩いてない」
ゆたぼんパパ「叩いたでしょ」
先生「机を叩こうとして手が当たった」

どちらの言い分が事実なのかはわからない
https://ameblo.jp/yukiya-happy/entry-12461839416.html
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:58:58.70ID:tKybwwE+0
>>844
初めのうちはともかく、今となっては行けなくなったねw
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:00:05.98ID:aq6xN2eY0
義務教育をサボってるから話題性があるけど、あと数年でただの中卒(未満)だからな…
というか、この子に関しては小2あたりで落ちこぼれたという事なんで、恐らくは特殊学級・養護学校が妥当だろうに、
野放しにされて幸せなのかどうか…
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:01:54.58ID:3H50dW620
>>839
さんこす
一家揃ってアレなんだな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:05:52.98ID:HY/IBefB0
>>699
>・全く関係ないのに今回の様に話題に乗っかり一人前に大人を批判

シバターはこいつに「今しかやれないこと、たくさんあるぞ?学校行こ?」
みたいに優しく諭したことがあるから、その逆恨みが確実に入ってる
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:06:21.98ID:013ihTtA0
あまりに世間と乖離すると視聴されなくなるね
子供にはひろゆきやゆたぼんがカッコよく見えて人気なんだろうが精神年齢が上がるとギャップについていけなくなる
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:08:58.43ID:cyUpW82J0
>>849
本物の落ちこぼれではないから特殊学級に送ると浮くのよ
世話をさせる側にされて、嫌になって去るのが黄金パターン
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:16:26.12ID:ynjeEpxH0
>>846
海外だとプログラミング系チャンネルでも結構回ってるからなぁ。日本国内だとそれほどでもないけれど、その割にはなかなか稼げたという人聞くね。

まぁ、当たり前の方向に金は流れるようになって、炎上系は薄利多売になっていくね
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:23:27.15ID:cyUpW82J0
>>855
動物と料理の単価が高い理由は見ているのがブルジョア層だからだと思う
貧しいと暇がないから見れないし、金持ちは規模が少ない

忙しい人は外食が多いから料理チャンネルとか見ないだろう
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:26:22.25ID:f2RYvA+10
>>857
視聴者とカスタマーが直結してて、マーケティングとしてコスパがいいからな
例えばあるルアーで大物釣った動画が配信されれば、そのルアーやそのメーカーの道具欲しくなるよね
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:26:38.55ID:xkNU3Lyd0
>>849
変なプライドだけはあるから
本当は支援学級や養護学校が嫌で不登校に
って考え方もできるよね
学校に難癖つけて不登校になった責任は擦り付けて
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:29:10.66ID:b2GH/n2D0
>>849
不登校っていじめとかが原因のイメージあるけど、無気力、非行・遊びがが原因の1位と2位で、
20万人いる小中学校の不登校児の過半数を占める、なのでサボり自体実は珍しくはない。
「不登校の自由を主張」「少年革命家」と宣伝したマスコミが悪い。
親子ともに納得のうえで選択した不登校だし、そもそも他人なのでそっとしておいてあげればよい。

とはいえ不登校児がゲームや釣りとか遊んでるだけの動画なんぞ面白くなくて再生されない、
ウリは不登校しかなく、学校へ行く行かない、不登校万歳!で学校攻撃、アンチイジリが再生数伸びるのは
わかってるだろうからアンチを挑発する動画は無くならないでしょう。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:30:22.67ID:xgfNkhKu0
見た目中学生 中身は小学2年生
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:45:24.73ID:cyUpW82J0
さてとそれでは育てておいたサイエンス用アカウントの動画を見ようかな
東京大学の動画が紹介されているぞ、なんだこりゃ
物性物理の研究だそうだ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:48:16.43ID:euMoF77I0
もう少年を名乗れるのも数年だからね、少年だからと許された部分も多々あるから、大人になれば単なる痛いオジサン革命家になってしまうのかな?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:54:01.87ID:FV0ilCYG0
日本の革命を唱えてそういう連中の指導的な立場に立つ人は、どうあれ学校の勉強は得意で勤勉というタイプが多い印象
宗教団体を立ち上げての教祖とかならワンチャンあるかも知れないけど、活動家として食っていくのはしんどいんじゃないかな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:55:55.59ID:f2RYvA+10
中村幸也はこれに反論してほしい
ps://www.youtube.com/watch?v=3jAobKjTRcM
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:57:11.51ID:vsHB9djT0
宗教家はそれはそれでそっちの勉強しないと基本どうにもならないかも
いや否定レスではないよ 言いたい事は同意なので ワンチャンだわな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:03:34.92ID:vsHB9djT0
>>870
レスバトル強く無いとってのはその通りでしょうね
ある学者が「ナザレのイエスはなんで頬ぶたれたら
わざわざもう片方差し出すのか 無視すりゃいいじゃん」
って言ってたけどよく考えたらイエスなりの煽りってことなわけですし
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:06:35.08ID:f2RYvA+10
>>867
日本の近代化は学問や教育無しにはあり得なかったんだよ
古くは遣隋使遣唐使の時代から命懸けで大陸に経典を学びに行き
近世では幕末にオランダやドイツから近代医学や哲学を学んだり
義務教育って言葉が一人歩きしてるけど、学ばなければ教えを受けなければ現在のyoutube配信さえできなかった
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:08:22.51ID:xmeHY9fr0
宗教家は良くも悪くも人間的な魅力いると思う
マメなタイプや人のいい守ってあげたいタイプならいいけど
常に文句言ってるイメージがついてしまってるからね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:12:16.64ID:vsHB9djT0
>>874
それは有るでしょうね
ゴータマシッダールタもナザレのイエスも
大概魅力的な人だったんじゃないかと思っています
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:26:23.04ID:iW5TOVeN0
学生のときは食べて運動して勉強して
この3つで体格が出来上がっていく

学校にも行っていなくてもちろんクラブ活動もしていない勉強もしていない
これで立派な体形になるわけもなし。

ほんと社会実験みたいな例として取り上げられるかもしれないな。
学校に行かないとこうなる可能性ありますって。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:33:18.09ID:RnVQWfl30
>「台本疑惑」で渦中のシバターを痛烈批判したゆたぼん。

 台本ユーチューバーがなんだって?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:37:09.52ID:OAMbjpCq0
ゆきやのむすこ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:44:37.74ID:3EF4A6rW0
おっさんになった時に履歴書の学歴になにも書くことなくて絶望するゾ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:47:00.20ID:vsHB9djT0
「門松は冥土の旅の一里塚
めでたくもありめでたくもなし」
一休宗純の狂気が見え隠れしてる良い狂歌
そういう狂気はゆたぼんにあるのか さて
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:52:41.24ID:Xdye+65+0
>>880
この年頃だと履歴書なるものが存在することすら知らないんじゃないか?
少なくとも自分は知らなかった
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:56:52.50ID:wQv63lxi0
>>883
本来は履歴書も知らない子供が、知ったかぶって大人に当たり散らしちゃダメだよね
まぁ父親のせいだけども
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 20:03:17.10ID:Xdye+65+0
>>884
思春期に親や社会に対して反抗的になるのはむしろ普通っぽいという感じもする
自分もそんな感じで生意気だったような
まあ形だけで普通に勉強して高校受験して進学したんだけどさ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 20:10:28.24ID:nMC57eAE0
茂木応援してやれよw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 20:11:35.02ID:RnVQWfl30
>>751
今後、単価は下がることはあっても、上がることは殆ど無いだろうね。
有料アプリでないと強制的に2本CMを見させるようになったから、
広告収入が大幅に下落していることが垣間見える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況