X



小室圭さん、司法試験の全貌が明らかに 初日は90分のパフォーマンス試験と30分のエッセー問題、2日目は200問のマークシートと判明 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2022/01/11(火) 21:36:21.57ID:CAP_USER9
 結婚披露宴のスピーチで定番となっているのが、人生には三つの「坂」があるという、あの名言だ。人生の「上り坂」「下り坂」、そして「まさか」という三つの坂について、会社の上司や同僚たちが言及し、新郎新婦へのはなむけの言葉とするのだが、あまりにも定番過ぎて今や少々食傷気味となっている方も多いのではないだろうか。

しかし、その「まさか」が新婚早々、現実となってしまったのが、つい先日渡米した小室ご夫妻だ。物議をかもしたご結婚ではあったが、ともかくも最後の通過儀礼であった記者会見も終わり、ようやく新たな生活をスタートさせた矢先、小室さんがニューヨーク州の司法試験に落ちてしまったのである。

小室さんをはじめ、眞子さんや支援を続けてきた奥野善彦弁護士、その他の関係者の方々の衝撃と落胆はいかばかりであっただろうか。合格してさえいれば、前途は洋々と輝いていたはずだった。ここにきて、この結果は本当にお気の毒だ。

確かに試験は実力があっても、ちょっとしたケアレスミスや、体調の好不調で左右されることもある。つまり時の運がなければ、難しい場合もあるということだ。報道によれば、小室さんは来年2月の司法試験に、再度挑戦する意向だという。ここはめげずに頑張ってもらいたい。いや是が非でも頑張らざるを得ないだろう。

2日にわたる司法試験の実態

今回、小室さんが受けた司法試験は、具体的にどのようなものだったのだろうか。

「ニューヨーク州の司法試験は、年に2回、2日間にわたって行われます。今回はコロナの影響でリモート受験となっていたようですが、通常、1日目には、午前中に試験問題として提供された資料や書類を読み込み、法的な分析を行い論文にまとめる90分のパフォーマンス試験が2問出題されます。午後は、30分で与えられたテーマに対して、論文化するエッセー問題が6問出されます。つまり試験初日だけで、6時間も頭をフル回転させて集中しなければならず、大変疲れます」

しかし、これで終わりではない。2日目には、マークシート方式の、選択肢問題が午前と午後で100問ずつ、計200問出題される。量が多いだけに問題文をできるだけ早く読み、理解する力が試されるのだ。最大限の集中力を終始維持しなければならないことも大変重要になる。

不合格となった小室さんには、どこで間違えたのか、その詳細な分析結果が試験主催者側から提供されるという。

「不合格の人は分析結果が届くと聞いていますが、私は幸い1回目で合格したので、不合格の人にどんな分析が来るのか、実際のところは分かりません。また合格点に達した試験は再受験しなくても良いという説もあるようですが、私の知る限り、そうしたことは聞いたことがないので、再び全試験を受け直すのではないでしょうか」 

合格するためには、さらに受験対策を徹底して行うことが重要だと語る。

「司法試験を受験する人たちのために専門の予備校があります。いくら頭のいい人でも、テストへの向き合い方や解答方法には独特のコツがありますので、そのへんのところを知っていなくてはいけませんが、予備校ではそれを教えてくれるんです。知識を詰め込むだけでなく、論文の練習もあり、膨大な勉強量があるので、前回この科目がでたので次はどれが出るかなど、最近の傾向も当然ありますから、それを掴んでいないとなかなか難しいと思います」

冒頭の「坂」の話ではないが、人生には確かに「上り坂」もあれば「下り坂」もある。そして「まさか」の事態に遭遇することも稀ではない。思い通りにいかないのも真実だ。ここはどんな結果となっても、お互いに助け合って、支えあって信じる道を歩んで欲しいものだ。

★抜粋

小室圭さん、司法試験再チャレンジは成功なるか 「2月は合格率ダウン」の厳しい事情
「7月より2月の方が合格率が低い
https://news.yahoo.co.jp/articles/cee6ee5a47b2b80666eb118cb8521d6e0154b762
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91148?page=1&;imp=0
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:37:34.04ID:fuhOoBqs0
地獄に落ちろw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:37:54.38ID:VJtnUn5R0
皇室の至宝試験で満点
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:38:24.34ID:1mxunCU70
無理そうw
ま、どうせ弁護士なりたいわけじゃなさそうだしな。受かっても受からなくても別にいいんだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:39:07.65ID:jtsnfihN0
コムロッケ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:39:28.95ID:Er/I72vE0
コム「受けてないのに話が進んでるw」
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:39:38.96ID:H310091K0
コネで通るから問題ないんだよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:40:21.02ID:bVQTjrae0
小室さんって英語は出来るって事は
通訳の仕事でもいいんじゃないの
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:40:23.55ID:/FK0a/zs0
まぁ落ちてもロイヤルパワーで就職あっせんしてもらえるし
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:40:36.71ID:enVIvmWS0
>>1
ウィスコンシンの弁護士を次に目指すから落ちても大丈夫だと
ウィスコンシンはノー試験らしいからおkだってw
これからも税金どんどん使われるねwww
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:40:39.86ID:6KzdbiZa0
働かなくても税金で贅沢暮らし出来るのだからモチベーション上がらないだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:41:04.62ID:ZRIm6oO30
落ちてもコネで国連事務所なんでしょ
勝ち組だよね
毎晩マコのマンコ舐めてるし
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:41:45.17ID:No3SNbpj0
あー、あれ?俺国連大使になるからwえ?コネだよコネ。何のために結婚したと思ってんの?
になるんですね。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:41:52.31ID:v7JK0xJm0
>>1
頑張れ小室圭!
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:42:35.98ID:uPrCgXE10
200問のマークシートとか、正解率95%を求められるなら190問正解しないとダメだしな。無理だろ草
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:43:37.75ID:gIQwGVUR0
判明って
共通テストの内容が判明くらいの感じで
調べればわかる話だろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:43:45.54ID:rZqBnlwq0
エッセーは得意だろ、なんせ名高い論文の賞を試験勉強なら片手間で取ってんだから(棒)
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:44:34.27ID:jaeHnsGS0
>>12
それなら1回目で合格してるわw
現実はアメリカ司法の前ではロイヤルパワーも無効だということが判ってしまった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:44:45.56ID:Bors+rj+0
パホーマンスとエッセー。芸人かwww
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:45:21.27ID:9tgz9d9r0
こいつそもそもインターナショナルスクール卒で英語しかできない馬鹿でしょ
さすがに地頭の下地が無さすぎてムリゲーだろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:45:56.95ID:rZqBnlwq0
>>15
日本の大学も試験なし出し、銀行も就職試験受けなかったらしいね
ちなみにニューヨーク州って米国の弁護士試験で飛び抜けて簡単らしい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:45:56.70ID:6NmeCNQB0
>>1
もう合格決まっているという話はどうなった?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:46:00.59ID:JqxgnVjb0
眞子とSEXに夢中で勉強してないから又落ちます
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:46:25.08ID:dJ99paGv0
日本の司法試験のがはるかにハードじゃん
たった2日間なんだ、いいねえ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:46:26.23ID:QO4uYZCm0
生活費は心配するな。
血税がある。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:46:38.66ID:FFv/L8TS0
パフォーマンスは海の王子のノリでクリア
エッセーは眞子との生活を赤裸々に語ってクリア
残る敵はマークシートだけなンだわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:47:16.14ID:hb3zGw8k0
よく分からんが、ショッピングだの何だのとスゲ〜ニューヨークを満喫しとる報道頻発してたが…

こんなに難関なら一分一秒も無駄に出来ないはずなのに…

勉強しなくても大丈夫なんか??
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:47:17.10ID:DztFRUdC0
もうレットイットビー連呼するしかないだろう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:47:58.00ID:rZqBnlwq0
>>32
最初アナウンサー目指してて、婚約後は金融アナリストになろうとして銀行就職して、次は弁護士目指してる
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:48:30.96ID:WVwtUJA90
 
前回はリスニングが問題だったんだろ 専門言語を聞き取れないと
問題は問題なあ〜いとかぬかしてたが疑問
しかしなあ 根本的に受験資格が無いのは公になってるけどねえ
他州の学校行って試験無しで資格取得を狙ってんだろ
だから別居するってヨウツベで騒いでるぞ さて・・・セクロス依存症の二人が我慢できるか
まあ どーでもいいから公金使うの止めろ 皇族に監査を入れろ 山野内勘二を更迭しろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:48:57.85ID:6PjZqknf0
あーこれマークシートの解答欄ズレるやつだわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:48:59.80ID:enVIvmWS0
2月の試験は前回より難しいらしい
終わったな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:49:18.87ID:2JXWUWTj0
もう宮内庁の裏工作で受験しなくても合格が決まっているよ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:49:54.17ID:E93qAazT0
2月落ちたらどうなるの?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:22.16ID:ll7F3bpX0
受からなくても一生安泰だろう

本気で司法試験なんか受けてないよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:20.23ID:2JXWUWTj0
>>50
一段ずれて合格とかね。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:27.87ID:Qd8oXf6G0
暴露本とCNNの独占取材で100億ぐらい荒稼ぎして一生遊んで暮らすンだわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:35.98ID:3Ys3NJwY0
上り坂
下り坂
まさか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:36.03ID:1KeQfMFk0
この前のは練習
2回目が本番なンだわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:36.07ID:cD12otNu0
早い話、こいつの学力じゃ受からないってことよ。ま、猛勉強するこったね。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:54.20ID:q5HpGPdx0
皇女と結婚するという最大の目標が達成できたから後はどうでもいいが本音
これで忖度だらけで一生働かなくても遊んで暮らせていけるからね
保険で子供(男子なら最高)の2人でも作ればバンバンザイさ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:57.61ID:2JXWUWTj0
>>53
金のかかる女だからね。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:51:26.84ID:WSw4ZQyu0
まさかではない
日本にいたころから法律学んでねーだろ
受かるわけねぇよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:51:39.36ID:cD12otNu0
>>25
金さえ払えば論文は書いてもらえる。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:51:40.53ID:krSIS1Bw0
小坂
大阪
坂本
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:51:40.84ID:BFhDiyHs0
受けられるの
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:51:49.00ID:WrJpzkVd0
>>13
日本語の語彙力がイマイチ。ゆえにアナウンサーもダメ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:51:52.41ID:rZqBnlwq0
>>48
難しくはないらしいよ
出来るやつは1回目でだいたい受かる
不運で落ちた25%が順調に受かるって聞いた

ちなみに彼は自己採点で余裕で受かるって判断して宮様に報告した。自分がどこを間違えたかわかってない可能性大
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:52:05.39ID:I6rW1mgn0
>>1
奨学金を受けてる学生が試験に落ちたンだったな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:52:06.15ID:aq87XcfP0
税金で一生遊んで暮らすための手段が結婚
結婚する手段としての米国司法試験
なので合格発表前の結婚にこだわった
既に税金で一生遊んで暮らせるわけで、なんで真面目に勉強する必要があるんだよw
必要なのは、税金生活をより確実にするための手段は子作り。
ひたすら毎晩中出ししてて、慣れない地での出産サポートのために勉強に力を避けなかった
というストーリーで落ち着きますw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:52:17.89ID:a+ywE6/m0
>>13
観光ガイドは向いてると思う
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:52:50.89ID:jR3GlQL10
頭良い人なら2年間勉強すればとれそうだけど
英語力は言うまでもないぐらい上手いらしいし…
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:53:12.79ID:j9+TDwQX0
>>64
これ
法学部でもないし法律の基礎を経てないよねこの人
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:53:25.92ID:2JXWUWTj0
>>51
日本で弁護士より1つ格下の司法書士に挑戦。
それもおちたら、
もう1つ格下の行政書士に挑戦かな。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:53:36.32ID:BFhDiyHs0
ここで映る
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:53:54.89ID:enVIvmWS0
>>53
整形が忙しくて勉強してないんだとw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:54:02.42ID:8a+LAbDp0
あれ?学力ではなくそれ以外の部分で合格を出せなかったという発表じゃなかったっけ?
それ以外の部分というのは借金問題で慌てて返済したのもそれが理由ってやつ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:54:34.47ID:NOf1QHtI0
もう生涯安定収入嫁げっとしたから
余裕鼻ほじだろう
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:54:47.43ID:Ir7auTtt0
1日目と2日目逆の方がよくね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:55:06.28ID:2JXWUWTj0
>>76
日本人基準でいくら英語がうまいといっても、
アメリカでは周りはすべてネイティブ。
かたこと英語をはなす外国人にすぎないよ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:55:17.28ID:+OwU2jl10
眞子さんが見栄っ張りなんだろ
プリンセスの旦那がニートでも良いじゃないか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:55:56.49ID:Er/I72vE0
>>80
コム「受けてないのにアンチが笑ってるwwあーwくやちいくやちいw」
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:56:33.91ID:q9JaCPaS0
秋篠宮一家やこいつらを節税のために隠岐の島に島流しにしたほうがいい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:56:55.83ID:3dCbGXqr0
パフォーマンスってあれか、アメドラ裁判ものみたい
オブジェクション!ってやるのか
それとも相手事務所に乗り込んで脅し合戦とかやるのか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:56:59.69ID:+9cd9P7V0
あと一ヶ月か
勉強してんのかな、落ちたらどうするんだろうね、マジで
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:57:52.23ID:nVn/6nNh0
そういやおったな小室さん
ニュースにならないと忘れるもんだなホント
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:58:13.26ID:QjkE6GQB0
眞子様のアヒル口かわいい?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:58:26.74ID:2JXWUWTj0
なんでニューヨークにこだわるんだか。
今のご時世、アメリカにいたら中国人と間違われて殺されるリスクがあるのに。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:58:28.19ID:uX+n9DRl0
このバカ男は前回の司法試験が、始めての受験やろw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:59:49.43ID:iCculfLp0
>>3
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 22:00:16.11ID:enVIvmWS0
>>95
治安悪いみたいだな
日本におれば最高の環境で生活できるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況