X



【芸能】桂文枝、『新婚さんいらっしゃい!』卒業を発表 3ヶ月のはずが50年続き「ありがたいの一言です」と涙 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/11(火) 20:18:38.10ID:CAP_USER9
1/11(火) 19:46
オリコン

桂文枝、『新婚さんいらっしゃい!』卒業を発表 3ヶ月のはずが50年続き「ありがたいの一言です」と涙
桂三枝『新婚さんいらっしゃい!』卒業を発表(C)ABCテレビ
 上方落語家の桂文枝(78)が、今年3月末をもってABCテレビ・テレビ朝日系『新婚さんいらっしゃい!』(日曜 後12:55)の司会を卒業すると発表。9日、大阪市北区のABCテレビで行われた記者会見で、心境を明かした。

 「同一司会者によるトーク番組の最長放送」としてギネス世界記録にも認定された長寿番組。文枝は卒業を本格的に意識したのは、昨年7月16日の自身の78歳の誕生日だとし、「『新婚さん』といえば、基本は若いカップルが出てきて、皆さんもそれを楽しみにされている。それを78歳が聞いていくというのは、いかがなものかと思い出していたんですね」と振り返った。その上で「最近のカップルはマッチングアプリとかで知り合う方も多いんです。名前はもちろん知ってますけど、システムとかの話になったら、だんだん分かりにくくなってるという。また、これまで1万回ぐらいコケてきたらしんです。そうすると、新婚さんはすごく喜んでいただけるんですけど、最近はコケられなくなったなぁというか、無理しないでおこうと」と理由を明かした。

 今年の1月31日で51周年を迎える同番組だが、そもそもは当時のディレクターだった澤田隆治氏から、27歳で未婚だった文枝(当時・三枝)が「ABCには新婚カップルを呼ぶ番組がないんや。そこで、新婚カップルを呼んで、君のギャグの『いらっしゃい!』を使わせてくれないか、みたいな話があって」と誘われ、1月から3月までの期間限定で始まったという。文枝は「それが、もうちょっと、もうちょっと、ということで50年続きました。その澤田さんも昨年、お亡くなりになって、それもあって卒業させていただこうと思いました」と明かした。

全文はソースで
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220111-00000415-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a33c370959f15827282fcefb8ecdc4c1f91724e
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:19:12.74ID:MVt0Ux2s
この司会が不倫してるのはコンプライアンス上良くない
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:19:52.47ID:Ko4mpkmU0
780歳で「卒業」って…
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:20:02.60ID:9r8L+by90
4様
0007!omikuji!dama
垢版 |
2022/01/11(火) 20:21:26.63ID:JzFruEEA0
>>3
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:22:51.44ID:VpxU4UoY0
新番組晩婚さんいらっしゃい
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:23:13.62ID:SAVPzkrV0
番組自体は続行なのか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:24:36.96ID:vKRwa+td0
>>9
初期の新婚さんに出て今でも円満夫婦やってる爺婆を呼ぶのもええかも
どれくらい離婚してるんやろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:28:02.64ID:NTTmTRtA0
不倫のあれだな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:31:05.97ID:bRQFe/570
プライベートで極悪芸能人など多数やん、横山やすしとか。しかし我々には関係ないし、面白かったらそれでいい。
彼の番組進行はうまいし、山瀬もうまかったね。
そりゃ批判はあるだろが残念ではある。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:31:30.58ID:Bl7pu/Qn0
後任は劇団ひとりってマジかな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:32:45.88ID:xjRymUfP0
名前変えるの禁止にしろよ
さんしやろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:35:21.42ID:vKRwa+td0
>>19
太田プロは使わないんじゃないの?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:36:41.34ID:yHL7JPCZ0
嫁と母が同時に亡くなったのは紫艶の呪いとしか思えない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:36:53.48ID:bRQFe/570
愛人が自殺とか奥さん、お母さん同時に亡くなるとかそりゃ気力なくなってもおかしくないわな。
だが司会としての彼のセンスはうまいわ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:36:54.41ID:JNfUUiYL0
文枝師匠50年間ありがとうございました。とかいうテロップで
イスからこける静止画であの音楽が流れながら終わりそう
愛人に酷いことしたのに
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:38:53.79ID:Mey4q4mv0
小学生の頃見てた。イエスノー枕の意味は全く理解しておらずテレビに出たお土産のオリジナルデザインの枕だと思っていた
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:38:54.67ID:575ASsqQ0
>>27
未成年少女管理買春と金庫強盗の前科者兼近が普通に出てることに比べればどうということはない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:40:25.43ID:575ASsqQ0
>>2
コンプラでいうなら、未成年少女管理買春と金庫強盗の前科者兼近が出てくる事自体がおかしい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:43:01.00ID:bRQFe/570
プライベートで酷い奴やったとしても、皆んなに迷惑かけたか?関係ないやん。感じのいいうまい司会者やと思ってたわ。ただ昔を知ってるだけに元気はなくなってたわなぁ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:44:20.97ID:BjJOhlI/0
台本バレバレで面白くないから番組も終わっていいよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:44:23.70ID:+UlgqNK40
桂文枝ありきの番組だと思ってたけど
番組は続くのか
蛍原とかが後釜になりそう
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:45:01.72ID:ffh2zfJD0
50年続けたのはマジですげえ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:46:31.87ID:bRQFe/570
イーデスハンソンさん?和歌山の山奥で農業やってるで。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:47:26.25ID:NoXccuPY0
次回からは紫艶の文枝さん(あの世へ)いらっしゃい!が始まります。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:48:05.02ID:cgb6Qu2j0
子供心にYesNo枕って何の意味だよって思ってた。
親に聞かないで良かったわ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:49:07.88ID:4R0YVOqR0
3月最後は
芸能人出てきそうな気がするが
新婚さん居るかな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:51:18.53ID:+l4qOV8J0
およよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:52:29.84ID:bRQFe/570
いやー、同一番組五十年て。黒柳さんやラジオの浜村さんレベルやん。さんまの番組も近くなってきたが素直に凄い人やと思うわ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:53:33.53ID:vKRwa+td0
>>37
今田かなぁ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 20:59:31.14ID:HZPTsdwb0
最初は月亭可朝がメインだったのかな、初代アシスタントの江美早苗は元亭主に
殺されたんだよね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:01:22.21ID:bRQFe/570
彼前回のI 970年大阪万博でリポーターか何かで働いてたらしい、この番組以前だ。落語家と言うかバラエティの先駆者やったんやろなぁ、次がさんまやな。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:01:25.70ID:CkzLWiQY0
もう番組終わりでいいだろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:07:39.38ID:naUVrga00
>>45
最終回は
新垣結衣・星野源夫婦と有吉弘行・夏目三久夫婦の2組
もちろん2組とも特殊性癖の話を交えて面白おかしく夜の夫婦生活の話をする展開
これで視聴率30%超え
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:21:13.07ID:v/qiFEax0
なんか気持ち悪い夫婦しか出てこなかった印象がある
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:24:52.17ID:ioBMxaiH0
女性の初代司会者「江美 早苗」
後に作詞家として成功するも
元夫に惨殺された
36歳の若さで
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:26:26.56ID:eXgEzVao0
粗チソ丸出し画像はボクにとり、
オカズとして日々変大お世話になっております。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:31:50.49ID:Hgym6Ug30
イメージ悪いよな
番組的に
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:33:36.41ID:AfnBn6km0
>>30
あれの使い方を知った時、ちょっぴり大人になったと思った。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:37:57.56ID:/+Vi5Z400
50年前は団塊世代も23,4だから女性は当時の適齢期だから新婚自体多かった。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:42:56.77ID:kYtJuOLd0
ジェーンシェパード
片平なぎさ
あと誰だっけ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:49.75ID:dbUazYk80
>>65
江美早苗(1971年1月31日〜1971年7月11日)
梓みちよ(1971年7月18日〜1978年2月26日)
ジョーン・シェパード(1978年3月5日〜1981年11月8日)
片平なぎさ(1981年11月15日〜1992年5月17日)
岡本夏生(1992年5月24日〜1996年3月31日)
渡辺美奈代(1996年4月7日〜1997年6月29日)
山瀬まみ(1997年7月6日〜)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:51:35.38ID:hUNo0gMT0
つかベストテンとかトップテンみたいな感じでそれ系無かったっけ?
司会渡辺徹みたいなやつ 
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 21:58:48.31ID:ZyBDQs5+0
サニーさんおもろい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 22:04:15.90ID:Mj/UDZ2O0
人をバケモンみたいに言いましてですね
人をバケモンみたいに言いましてですね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 22:17:01.98ID:XXOBqfjE0
>>49
おもろい夫婦に出てくる夫婦(飲む打つ買うの旦那に泣かされる嫁が多かった)幼児期にずっと見てたので結婚に恐怖心を抱いてしまったw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 22:30:29.97ID:CkzLWiQY0
こっちはジャニに食われることは無いだろう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 22:50:48.50ID:iBhlgNXb0
年取ること自体で売りになる芸風じゃない限りは70過ぎたら一線退くくらいで良いと思うわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 23:11:31.29ID:+gN9X4mM0
桂三枝のあとはさんまでいいでしょ
後先長くはないだろうけど素人相手のトーク番組を久々にちょっと見てみたいし
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 23:43:11.39ID:eNfdtMGH0
少子化を加速させた番組と見てる
結婚生活の失敗談やケンカ話ばかり話すからどんどん結婚に幻想を持てない人が増えていった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況