X



【体操】内村航平へ国民栄誉賞を 引退で待望論強まる JOC山下会長も「十分に値する」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/11(火) 17:43:31.42ID:CAP_USER9
1/11(火) 17:37
デイリースポーツ

内村航平へ国民栄誉賞を 引退で待望論強まる JOC山下会長も「十分に値する」
 
 体操男子で12年ロンドン五輪、16年リオデジャネイロ五輪個人総合2連覇の内村航平(33)=ジョイカル=が11日、現役を引退することを発表した。09年〜16年まで五輪、世界選手権で8連覇を飾り、“絶対王者”と呼ばれた国民的ヒーローの引退に、各方面から「国民栄誉賞にふさわしい」との声が上がっており、日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は「十分値すると思います。(自らも1984年に受賞も)私なんかよりもずっと。彼の頑張りというのは国民に与える影響は大きかったと思いますよ」と、太鼓判を押した。

 都内で取材に応じた山下会長は「いつかこういう日がくると思っていましたけど、しかし本当に長きに渡って日本の体操界はもちろん日本のスポーツ界を引っ張ってくれた。少し休んでくれたらなと思う」と、これまでの功績を称え「少し休んだら、内村選手の心の中に新しい情熱が起きてくるんじゃないか。これからアスリートとして辞めた後の人生の方が長いと思う。その新しい人生で何を欲して、何を目指して行くかが大事だと思います」と、これからに期待した。

 これまで五輪を最高峰とする競技では、柔道の山下泰裕(1984年)、マラソンの高橋尚子(2000年)、レスリングの吉田沙保里(2012年)、伊調馨(2016年)、フィギュアスケートの羽生結弦(2018年)が受賞している。

 SNS上でも期待の声が強まっており、ツイッターなどSNS上では「十分国民栄誉賞に値する」「俺の中では断トツの国民栄誉賞」「彼こそ国民栄誉賞」と、授与を求める声が相次いでいる。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220111-00000119-dal-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/215336bc6a261206765058c2c2a7ada3a0a9301c
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:44:53.29ID:juy5uEVs0
スポーツ選手ってメダル取った時にもらえるもんじゃないの
特に五輪選手なんかそうだったような
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:45:32.82ID:dj3mQaSq0
>>2
いやそんな理由で辞退なんか出来ないでしょ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:46:29.06ID:Ab7Yn6jl0
もはや皆断ればいい
政争の具にされることはない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:46:59.43ID:wInZLBT50
>>5
福本の辞退理由だろ…
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:47:49.94ID:mp4jJ6g50
断れ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:48:02.38ID:h0DTgGgj0
あげたらあげたで批判するくせに
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:48:46.59ID:Q17z4UE30
test
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:49:03.39ID:e4gdJnkE0
積み重ねた功績が東京五輪で吹っ飛んだ人
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:49:23.48ID:Pn0N4rFk0
なんで寄ってたかってよけいな老害臭いことを言いたいのかね?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:49:39.57ID:Jd7+XRQ60
国民栄誉賞は、
政府が不評の時に出すもんだろ。
岸田はまだそんなレベルじゃない。
ジョーカーは残しとけww
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:50:17.60ID:Q17z4UE30
test
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:51:56.93ID:13h42SRZ0
柔道の野村「俺わい?」
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:52:12.62ID:lJpEfiQ20
まー最近受賞してるメンツ見たら100%受賞じゃない?
本人がいらないって言ったらべつだけど
丸山桂里奈だってもらってるし
ぶっちゃけメダリストは全員もらえばいいw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:52:44.40ID:KUBwgUQgO
経理部長のお悔やみも周りから言われないとできなかったでお馴染みの山下さんか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:53:08.12ID:mXkViqYR0
五輪やらなきゃ死ぬって国民を脅迫した奴に賞やるんか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:54:09.88ID:eNfdtMGH0
いいじゃん こういうタイミングの国民栄誉賞なら支持するよ
大谷に持ちかけたのは政権の人気取りにしか思えなかったけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:54:49.97ID:ognDqCI70
>>1
体操男子は個人総合2男子団体3含む8つのオリンピック金メダルを取った加藤沢男がいるんだよ
1960〜70年代くらいだったかな
まだ存命だしね
しかも日本のアスリートで五輪金8って今でも最高記録でしょ

国民栄誉賞は同じ分野の日本人の功績を超えることが暗黙の了解事項だから変に煽らない方がいい
じゃあなぜ加藤沢男は?ということになる

体操は日体大派閥が強くて加藤沢男の筑波大系は今おとなしいから加藤を無視するマスコミが多くて本当に気の毒だと個人的には思う
でも内村の功績が輝いていることは事実だし心からお疲れ様といいたいね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:55:08.83ID:f8Mb/1TB0
体操で金メダル8個の加藤沢男や
月面宙返りを編み出した塚原光男には
国民栄誉賞を与えないの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:56:36.63ID:8g27ClHp0
脳筋ブタって何かやったっけ???
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:58:12.77ID:CP8C7AfE0
>>7
分かってて書いてる奴にマジレスすんなやw
文脈から読み取れるやろw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 17:59:53.59ID:v4pyy5Br0
>>29
谷亮子も貰って無いからのう、本当基準が曖昧すぎて
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 18:00:00.07ID:TYcyUssv0
スポーツ関係者の国民栄誉賞

1977年 王貞治…ホームラン世界記録更新 (福田内閣)
1984年 山下泰裕…1977〜1984受賞時点まで無敗、史上最多の世界選手権3連覇&無差別制覇(当時2年毎開催)、五輪金 (中曽根)
1987年 衣笠祥雄…連続試合出場世界新記録 (中曽根)
1989年 千代の富士…史上最多の1000勝達成、受賞当時優勝29回、当時戦後最長の53連勝 (海部)
2000年 高橋尚子…五輪金メダル獲得 ※ただし陸上史上初金は1928年アムステルダムの織田、マラソン史上初は1936年ベルリンの孫 (森)
2011年 なでしこ…2011W杯優勝 (菅)
2012年 吉田沙保里…五輪3連覇+世界選手権10連覇 ※史上初の五輪3連覇は野村、翌日伊調も3連覇を達成 (野田)
2013年 大鵬(没後)…昭和の大横綱、当時歴代最多の32回優勝 (安倍)
2013年 長嶋茂雄…昭和のスーパーヒーロー (安倍)
2013年 松井秀喜…意味不明 (安倍)
2016年 伊調馨…五輪4連覇 ※女子選手としては夏季冬季全競技含め史上初の4連覇 (安倍)
2018年 羽生結弦…五輪2連覇 ※冬季五輪の2連覇は日本初だが夏季も含めると大量にいる (安倍)

高橋尚子からおかしくなった
当時の高橋尚子は五輪で金メダルを1個取っただけで世界記録を更新したのは翌年(1週間後にすぐヌデレバに更新される)
しかも高橋尚子以前に陸上競技で金メダルを獲得した日本人は4人いて高橋尚子が初というわけではない
にも関わらず不人気宰相だった森が高橋尚子に授与を決定したことから明らかにこの賞の品格が低下した
そして金メダルを獲得するたびに「国民栄誉賞か?!」と騒がれつつ「政権の支持率向上のためのもの」とセットで揶揄されるようになった
なでしこや松井などどうでもいいようなのが貰うことになったことからも明らか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 18:01:29.72ID:v4pyy5Br0
>>32
いや最初から結構おかしい賞なんだよ、王貞治に賞あげたいから作られた賞なんだよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 18:01:36.96ID:lEXtqCzJ0
ねーよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 18:01:51.95ID:E9Zu9XBj0
美空でんぐり返しのBBA寅さん
こんな国内限定の老人しか知らない奴らでも貰える何の価値もない賞
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 18:02:57.64ID:t0jclNuX0
体操はよくわからんけど、以前、イギリスの放送で「体操には内村航平以前と内村航平以降という1つの基準が存在する」っていうドキュメンタリー見て、海外では評価されているんだなぁと思った記憶
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 18:05:11.36ID:mIr5uGrr0
こいつは国民より選手優先しろって奴だからな。
国民の栄誉には値しない。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 18:05:27.36ID:8AZF6+yg0
国民栄誉賞が取沙汰されるのってマスコミが騒ぐと授与されるからなんだぜ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 18:06:12.38ID:v4pyy5Br0
>>41
じゃあ何で谷亮子は貰えなかったんだ?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 18:06:13.93ID:vHBhYQWq0
三大引き際を間違えた人の1人残りはカズと誰か
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 18:06:46.22ID:qRHb/0yf0
立ちションもできない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 18:06:58.91ID:4dMwHOKx0
なんか野球のしょぼいやつらがもらったせいでいっきに価値下がったよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況