X



【※ネタバレ】 朝ドラ「カムカム」オダジョーは「やっぱりあの…」ツイッター盛り上がる [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/01/10(月) 16:49:41.65ID:CAP_USER9
朝ドラ「カムカム」オダジョーは「やっぱりあの少年」ツイッター盛り上がる
[2022年1月10日10時8分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202201100000113.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202201100000113-w1300_0.jpg


NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(月〜土曜午前8時)の第48話が10日に放送された。ヒロインるい(深津絵里)に急接近中のジョーこと大月錠一郎(オダギリジョー)の素性が一部明かされた。ツイッター上では「やっぱりあの少年だったのか」と盛り上がりを見せた。

※以下ネタバレがあります。

今回の放送では、2人がかき氷を食べながら「On the Sunny Side of the Street」について語り合う。錠一郎は「(この曲は)特別なんや、僕にとっても」と話し始める。「僕の一番古い記憶は『On the Sunny Side of the Street』なんや。シンガーでもないおじさんが、マイク奪って歌い出して。みんな圧倒されてた」と少年時代の思い出を語る。

この話と同じようなシーンは昨年、るいの母・安子編(上白石萌音)で放送された。岡山の進駐軍クラブのクリスマスパーティー。母安子も訪れたこのパーティーで、喫茶店のマスター定一(世良公則)が飛び入りで「On the Sunny Side of the Street」を熱唱した。この時、パーティーの楽屋に潜り込んでいた戦災孤児風の少年がいた。その場にるいはいなかったが、後日、母に連れて行かれた喫茶店で2人はニアミスしている。

錠一郎からこの話を聞いたるいは「いつごろのことですか?」と問う。錠一郎が「あんまり覚えていない」と答えると「どこで聴いたかも?」と尋ねる。錠一郎は「進駐軍クラブ。岡山の」と答え、2人と「岡山」がついにつながった。

以前から視聴者の間では「錠一郎がその岡山の少年では」という説が根強かった。一部で「おはぎを売った少年」説もあったが、今回の放送で伏線が回収された模様。

ツイッターでは世良公則演じた「定一さん」がトレンド入りするなど盛り上がった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:02:58.07ID:RzYrhXnb0
>>69
母ちゃん役でちょいちょい差し込まれる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:03:49.10ID:RzYrhXnb0
やっぱうまいやつが演技すると朝ドラでも映画みたいな空気感出るんだな
クリーニング屋の人もベテランだし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:07:46.48ID:+Pj5pmdo0
つーか、見え見えすぎてむしろ違ってたら驚くというくらい。
こんなの伏線でもなんでもないわ。あの回の演出が露骨すぎたのかもしれないけどな。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:09:20.21ID:1JMLQvA70
上白石って人があまりにも昭和にピッタリで嵌った
最初からちゃんと見とけば良かった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:12:16.97ID:2jvZ1Wqs0
>>78
パーマかけておんぶひもつけたら昭和終戦直後のオカンって感じ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:15:00.54ID:+Pj5pmdo0
>>30
自分はド田舎の過疎地出身なんだが、
新卒で入った東京の職場に、実家の数軒先の家の親戚が転勤してきたということがあった。
昼飯の時にあいさつ代わりに雑談して心底驚いた。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:15:31.74ID:MXBy25Xq0
安子がどのタイミングで出てくるのかが楽しみになってる

深津絵里の演技力は凄いな、目の表情の変わり方に見てて吸い込まれる感じ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:18:39.12ID:0jBKWXZ80
>>68
重版出来のオダジョは常識人で良かったよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:19:21.67ID:jP4Npmu30
安子編は試練と逆境の連続だったけど、るい編が普通過ぎるのは何でなん?
脚本家変わった?それとも今から泥濘に叩き落とされる展開?ひなたが産まれた直後にオダジョーがベリーさんと駆け落ち渡米とか?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:21:07.57ID:NiVnsxdQ0
深津パート面白いわ
上白石くっそつまらなかったけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:21:28.15ID:x1Vwnw8d0
オダギリジョーの代表作はペイペイ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:31:49.79ID:x1Vwnw8d0
マー姉ちゃんの再放送の方が面白かった
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:38:22.79ID:1dq5MjxP0
深津絵里は明日で49歳
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:39:08.33ID:S6RVg5yD0
>>1
カムカムエブリバディ、
1月10日放送はアイジョージの歌に、
定年なさったが、サンテレビ・タイガース実況の谷口アナのアナウンス。
見処・聞き処が有りましたよ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:44:18.92ID:YpXTnaZB0
>>58
>三人目の川栄は、若い子の役なの? BBAの役なの?

1980年代の高校生からスタート
聖子ちゃんカットの同級生が出てくる

>ひなたの同級生/野田一恵
>少女漫画に夢中になり、髪は聖子ちゃんカットで時代の流行に敏感。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:47:48.45ID:VXOWEaYw0
>>87
時効警察っしょ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:49:46.82ID:/ECbVgOc0
世良は広島出身だけど岡山寄りかな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 19:56:52.77ID:9SvzFvgk0
藤井風の出演はまだ?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:30:14.03ID:RzYrhXnb0
>>87
ライフカードのCMもおもしろかったわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:32:51.31ID:fYRNnxW90
>>86 上白石批判するために深津を叩き棒に使う

時代遅れ無能ネット民の代表例みたいな奴だな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:37:26.40ID:rEPw+frR0
オダジョーのニイジマジョーは良かったよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:38:59.28ID:ZaS5o/ZQ0
テレビは終わってるから問題にしないでおこうよ、滅びる道を進んでるんだから。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:41:24.44ID:OItQOnAC0
>>52
ナベサダがバークリーに行くハナシ、先を越されたって御曹司ラッパ吹きが言ってたやろ
そもそもナベサダはサックス吹きだぜ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:51:48.26ID:h5fJyv9i0
>>23
後々の役回りの関係で娘役を演じてるんだろうけど
祖母役の人に似てるな。

観てるうちに年齢気にしなくなったよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:54:12.70ID:0uTomrZU0
今は若い時の話やってるけど
深津とオダギリの年齢考えたら
中年になってからのストーリーがメインだよね?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 20:59:19.97ID:CG/95jIv0
ドラマは良いのに主題歌歌ってる奴がキモい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:10:32.68ID:hOvhvytv0
キモいってか声が好きじゃない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:12:15.61ID:IBB4pxrx0
>>93
宮崎美子さんが出そう。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:12:17.51ID:HCD7xU8/0
朝ドラにドラマチックな仕込みはいらんのや
脚本家のオナニーやろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:17:28.82ID:C+E4LHK10
>>67
ライダーやった直後に、ヒーローってきらいなんですよねと何かのインタビューで答えていたような
それでライダーファンを敵に回し、根に持たれている印象
当時の週刊ジャンプ編集後記で編集者がやたらめったらオダギリのことをこき下ろしていたのを覚えている
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:19:24.85ID:MpKpaSG30
オダジョ朝ドラなんかに出てるのかよ
まるくなったな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:21:37.68ID:m05zf3L00
深津とオダギリは上手いな見てて安心感があるわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:22:04.23ID:XIVERkEl0
パパはニュースキャスターのパクリだって言われて大コケしたドラマの主演ってオダギリジョーだったような
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:51:02.93ID:RzYrhXnb0
>>118
そういった芸能ニュース見たあともクイズ番組のバラエティとかでも同じ話題何度もしつこく振られてたから本人険がある感じで話切ってたね
あの時代は芸能レポーターに食いつかれるとしつこく追い回されてたから今のネット炎上とそう変わらんかもしれん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:53:12.84ID:zQDQd44t0
オダギリジョーのエアペイのCMで共演している女の人が、初代牙狼ヒロインの御月カオルなのは意外と知られていない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 21:56:06.01ID:0Og7OIFD0
>>6
君は不健全だ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 22:12:27.92ID:IWkTlNci0
>>4
デカイ釣り針だなw
たくさん引っかかってよかったなwww
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 22:13:21.68ID:IWkTlNci0
>>6
画面が白飛びし過ぎてて痛々しいんだよな…
早く川栄に変わってほしいもう限界
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 22:17:06.61ID:IWkTlNci0
>>55
全て深津のせい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 22:18:34.12ID:IWkTlNci0
>>69
今はモヤがかかったような画面になっていて最高に見づらい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 22:19:53.39ID:IWkTlNci0
>>82
出てこねーだろ
どうやって見ても母娘逆になる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 22:20:22.85ID:I0lF3Uuo0
風間くんは、あれっきりで出てこないの?
おでこの傷くらいで、そんなことなる?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 22:37:52.26ID:GDrZR2AS0
オダギリが不快だから見るのやめたわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 22:41:15.35ID:rrNCLXUd0
「深津の実年齢なんて気にならない」ってのはもう信者催眠バリアにかかってるだけだろ
深津48歳オダギリジョー45歳市川実日子43歳
もうコントだと思って見てるわ
一番若いのがジャニの風間俊38歳だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 22:42:13.49ID:rrNCLXUd0
風間俊「介」か
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 22:50:54.98ID:XIVERkEl0
なんだっけ?
韓国かどこかに旅行に行ってサインをねだられて菊池桃子ってさいんしてニュースになったんだっけ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 22:55:46.87ID:6fDCuzNn0
>>46
本物の貧乏はソースやケチャップの1滴さえ無駄にしないで味わいたいからあんな食べ方はしない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 23:00:38.10ID:6fDCuzNn0
>>121
あのドラマでおちょやんとノッコが共演していてキャスティングした奴は鬼畜だなと思いました
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 23:01:44.48ID:ncJD3UO30
深津絵里の心の声が友近の朝ドラコントそのままなんよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 23:05:42.98ID:FWrt1tIg0
>>26
原田知世の方が好きだわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 23:08:24.78ID:LqoMSmON0
家族のうたが好きで毎週藤竜也のキャプ貼って打ち切り決まった時実況に5日前からスレ建ててカオスにしたのはわたしです🤭
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 23:08:39.26ID:6fDCuzNn0
>>146
TVerで配信してたの見てたら不意打ちで遠藤ミチロウ出て来て涙でたよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/10(月) 23:54:00.62ID:goXU3SKn0
さだまさし「平川唯一は、このドラマに登場する唯一実在した人物」
渡辺貞夫も何故か実名で出て来たな、今後本人登場するのか?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 01:28:26.34ID:Uep/ifA80
>>118
仮面ライダー自体は
小さいころ見てたから嫌いじゃないんだが
ライダーファンは1回ライダーやると
その後どのドラマに出ても
ずっとライダー名で呼び続け
いちいち今のドラマのキャラと
ライダーキャラを結びつけて話すから苦手w

離れたくなるオダギリの気持ちもわかる気もするw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 01:38:44.27ID:Uep/ifA80
おはぎの子はそのうち出るだろうけど
安子にラジオを聞かせてくれたご家庭のお子さん達も出ないかな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 02:22:09.89ID:aPcTg9k40
岡山って標準語では「おか↑やま」と「か」にアクセントがあるけど
岡山人は平坦な発音で「おかやま」というのよね。
深津絵里のセリフでそこがちゃんと発音されてるのが凄いなと思った。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 02:25:15.73ID:IEFG5BJF0
おかえりモネがいかにつまんなかったか
よくわかった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 02:28:59.80ID:YiTpCLd60
深津48歳
オダギリ45歳
市川43歳

このメチャクチャな配役で毎日称賛はアホ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 03:32:01.91ID:aIcDa4mO0
>>43
それはそうなんだが
画面展開、早やすぎる!
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 03:52:23.57ID:1EgoBlj80
>>155
でもぶりっ子口調で鼻につくわ
深津絵里の演技苦手なのかもしれん
カバチタレは好きだったけど
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 03:54:45.15ID:lsi6ay7r0
渋沢栄一27歳
栄一の子28歳
栄一の孫29歳
の並びもなかなかすごかった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 04:08:40.89ID:YoCSmLlZ0
オダギリジョーも岡山出身じゃからその場で方言確認できるのはメリットよなw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 06:27:31.99ID:5JmUjp3v0
>>151
ルイアームストロング
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 07:49:52.72ID:SRth0eCD0
いのち短し 恋せよ乙女
これ伏線と見せかけるギミックくさい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 07:53:36.99ID:FnRW/Y+O0
深津絵里さん主人公になってから面白くなったね
毎回楽しみだわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 07:57:13.45ID:5JmUjp3v0
オダギリジョーはせっかく出てるのに岡山弁は活かせない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 07:59:39.23ID:Ib12geYs0
>>2
それ期待してんだけど出てくるかな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 08:05:34.30ID:B8j0hPcO0
岡山って最近よく耳にするようになったよね。
岡山の奇跡あたりからかな?w
人気芸人にも岡山出身の人いるしさ。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 08:11:58.78ID:espaAM240
俺も会社でニッチモちゃんて呼ばれてるわ
同期の奴がサッチモちゃん
親近感がわく
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/11(火) 09:40:21.35ID:4hkSb1S50
オダギリジョーも普通の演技ができるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況