X



【日本ハム】新庄監督を待ち受ける「厳しい現実」 オフはテレビで大活躍も...本業では苦戦必至か [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/01/09(日) 18:12:44.99ID:CAP_USER9
2022年01月09日11時00分
https://www.j-cast.com/2022/01/09428331.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/01/news_20220106120540-thumb-autox380-216573.jpg

年末年始も「ビッグボスフィーバー」だ。日本ハムの新庄剛志監督は2021年12月30日から22年1月3日まで、5日連続で計6番組に出演した。

ヤクルトが2年連続最下位から昨季日本一に輝き、パリーグもオリックスが同様に2年連続最下位から25年ぶりにリーグ優勝を飾ったが、お茶の間を席巻するのは新庄監督だ。

■テレビでは活躍も...本業では苦戦必至か

テレビ関係者はその理由について、こう話す。

「野球が民放で中継していた時代ならともかく、選手の名前も一握りしか分からない視聴者の方が多い。新庄さんはプロ野球という枠を超えたキャラクターで老若男女問わず誰もが知っている。
弁が立つし、バラエティー番組での立ち振る舞いを心得ているので制作サイドも起用しやすいんですよね。今年日本ハムが快進撃を繰り広げたら、オフはさらにメディアで引っ張りだこになると思います」

だが、現実のシーズンでは厳しい戦いが待ち受けている。

日本ハムは19年から3年連続Bクラスに低迷し、チームも若返りの時期を迎えている。

チームメートへの暴力事件で無期限の出場停止処分を受けた中田翔は昨季途中で巨人へトレード放出。今オフも海外FA権を持つ西川遥輝、国内FA権を持つ大田泰示、秋吉亮ら主力選手たちと話し合い、来季の契約を提示せず保留手続きを行わない決断を下した。

新庄監督は就任会見で「優勝なんか一切目指しません」と発言。その真意について、「高い目標を持ちすぎると、うまくいかない。1日1日地味な練習をする。そして9月になって優勝争いをしていたら、そこの気合の入りかたは違ってくる」と語っている。

■「1年目から結果を求めるのは酷」

「野手陣でレギュラーと呼べる選手は侍ジャパンで東京五輪の金メダル獲得に貢献した近藤健介のみ。あとは横一線の競争です。野村佑希、五十幡亮汰と楽しみな若手は多いですが、1年トータル通じて活躍できる選手が何人いるかというと皆無に近い。

選手を育てるために、失敗に目をつむって我慢強くチームを作り直さなければいけない。1年目から新庄監督に結果を求めるのは酷です。今季はBクラスが妥当でしょう」(スポーツ紙記者)
新庄監督は就任会見で「優勝なんか一切目指しません」と発言。その真意について、「高い目標を持ちすぎると、うまくいかない。1日1日地味な練習をする。そして9月になって優勝争いをしていたら、そこの気合の入りかたは違ってくる」と語っている。

シーズンに入れば否応なしに結果を求められる。新庄フィーバーはいつまで続くか。(中町顕吾)
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:49:11.98ID:r4bNdW3q0
せいぜいハムが本気出すのは新球場が出来るシーズンからだろ
そこでもクソみたいなことやったらやばいと思うw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:49:28.63ID:5l0TPaVJ0
申し合わせで
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:50:49.20ID:Jea3loFW0
むしろこれで新庄日ハム勝ちっぱなしなら他は今まで何やってたん?となる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:51:25.19ID:J0qFbsPV0
やばいのは新庄と大谷報道にやられちゃう空気のワールドカップでしょ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:51:44.81ID:OuqoZMjf0
>>38
負け芸って知ってる?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:52:42.82ID:krKF0VxP0
別にハムは勝つことは望んでないでしょ
中田騒動が何となくフロントの責任がうやむやになったので当初の目的は果たした
道民もすっかり忘れて応援してくれるよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:53:38.08ID:GbN9LU4O0
>>105
まあすぎたことだし思い出したくもないが
前の監督時代後半がひど過ぎたからな
雰囲気含めそれより悪くなることはないだろう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:53:38.87ID:7PI2U0Cv0
確かに見飽きた 自分がTVに出て宣伝になると勘違いしてるだけの
目立ちたがり屋だな・・・余計野球離れが進むんじゃないか? 
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:54:47.95ID:3hyXTZgE0
近藤ですらレギュラー当確とは言えないでしょ。そのくらいハムは誰出ても穴だらけな印象。若手使った方がよさげ。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:55:01.60ID:suwKCWRH0
結果が全てだからなあ
勝ってるうちは持ち上げられるが負けが込めばバッシングはもちろんシーズン途中でのクビもあるし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:55:10.58ID:fmifW+xI0
6位でも日ハムはもうCM効果で元は取れたよね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:55:25.32ID:dQKIkcwa0
テレビが日ハムを取り上げてくれればそれでいい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:56:05.88ID:iZFk+hCi0
>>97
新球場に移転したら、今まで払ってた札幌ドームへの家賃がなくなる。
財務体質が変わればチームの方向性も変わるだろう

ロッテですら単年度黒字達成後はチーム戦略を変えてきてる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:56:10.95ID:l4yeTjea0
CM出てる場合かよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:56:31.35ID:LK6KXXDg0
中田の暴力事件のイメージを消してくれただけで
本社は十分満足してるだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:56:49.70ID:fmifW+xI0
日ハムはもともと5位の最下位位争いチームなんだから6位でもそうだろうねという戦力しかない・。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:57:06.21ID:tbCoye+e0
コーチの進言を素直に聞くタイプなら意外とうまくいくと思うし新庄はそのタイプっぽいんだよなあ
「コーチがこう言ってきたから“それ採用”と言いましたw」とか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:58:13.01ID:fmifW+xI0
日ハムは 新庄を利用してビッグボスというハムを出すべきだ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:59:00.88ID:JGryKSyg0
降格ねーんだし勝つ必要なんか無いだろ

大事なのは客を呼ぶ事だろ
むしろシーズン全敗で高騰した選手らの年俸下げれたら万々歳じゃね?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 18:59:53.02ID:i8DOpGFT0
成績が上向けば新庄凄いってなるし、変わらなければ新庄をもってしても、と言ってくれる仕組みができたってことだな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:00:11.71ID:fmifW+xI0
日ハムなんて誰も興味もなかったのに

監督にしただけでこれだけの話題を呼んで

日ハムの新庄として宣伝したのは大きいよね。

これを金払ってやろうとすると50億くらいかかるよ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:01:14.67ID:078cyJ2z0
>>127
これこれ

流石にハムで最下位はマズいかもしれないが、適度に観客動員出来れば順位なんてどうでも良いんだよねw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:01:55.36ID:KXhRkPVV0
でえじょうぶだ
例えダントツ最下位でも北海道内では圧倒的報道量になる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:02:14.82ID:fmifW+xI0
>>132

確実に集客につながるから問題ない。敵ファンも味方ファンもみんな新庄を見に来るよ。間違いない。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:03:28.72ID:fmifW+xI0
新庄はもう仕事を終えた。

あとは選手がこのチャンスを生かすか見逃すかどうかだけ。
0137ぴーす
垢版 |
2022/01/09(日) 19:04:23.60ID:B6XkQE4t0
スタンドでBBQやりながらチラ見してもらえりゃいいんだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:04:48.52ID:Om3Xx8Vf0
単純に金が尽きたから日本に戻ってきた。
金が欲しいだけ。

だから、目的達成やろ。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:05:15.97ID:Wf8rLHC90
視聴率上がるのは分かるけど
観客動員ってどうなのかな
監督なんかベンチにいるだけだし
乱闘や抗議で出て来てもよく見えないし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:08:28.04ID:oWrHb67j0
新庄は1年契約なんだろ
来年の今ごろはもう居ない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:09:13.38ID:HGUDm3mM0
テレビ局に人気 ビックボス(笑)
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:10:33.56ID:HGUDm3mM0
散々地上波で煽って不人気 ガラ谷2号
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:11:43.05ID:M5PGl4C00
下手に優勝しちゃうと選手の年俸が上がるだけだからな 
日ハムは金ないし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:11:43.13ID:o9P34ZNt0
>>14
外国人補強(入れ替え)は流石に日ハムでもしてるわ
日本人補強はFAは元々する気ない球団だしトレードなら他球団もしていないわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:13:02.35ID:niWqp/sQ0
中日と一二を争う貧打線だからな
いくらパリーグが投高打低とはいえあれはひどい
おまけに今年はろくな補強なし
西武が投手陣立て直したら間違いなく最下位筆頭
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:15:13.69ID:Jea3loFW0
新庄が監督業を学ぶ一年かもしれないな
選手の立場から監督に接するのと違うだろうし
もちろん一つでも多く勝ちに行くという気持ちは持ち続けて…
新庄が学んだ分は勝ちにどこかでつながるんだと思う、頭は良いからね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:15:31.61ID:toSvGnrc0
注目してもらえればそれだけで得、って考えは長期的にはマイナスだろ
少なくともAランクには入らないと
新庄による大逆転を煽った末の落胆は、球団の信用落としてファン離れを加速させるだけ
期待をさせるだけさせて、後は落ちたら叩くのマスコミはそれでいいんだろうけどさ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:17:14.33ID:C1gPv4040
ガースーと同じで繋ぎだろw
新球場できるまで
新球場できたら稲葉監督の爆誕だよw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:20:22.68ID:FyLjFtQt0
日ハムが厳しいから新庄が採用されたって順序だからな
監督の能力なんてチームの強さにそこまで影響ないだろうし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:20:23.19ID:5+PHVY9h0
>>1
うちは最下位でも目立てたら美味しいって球団だからファンも受け入れて応援するしかないよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:22:49.79ID:+ZBTzIia0
いいではないか!そもそも5位だし、西川、太田、中田翔と放出して、立て直す過程。最下位でもいい。五十幡、細川、野村、万波、今川、水野、清宮幸太郎、さらに有薗、阪口と打の若手も素質上位が揃っている。覚醒するかどうかだけ!
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:23:05.78ID:Jea3loFW0
試合がとにかく盛り上がって盛り上がって、スタンドもハムハム新庄新庄となると勝てちゃったりとかあるよな?てか負けても楽しいじゃんね?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:24:29.01ID:NSy+nq5k0
露出は多いが最近はウザがられててマイナス効果だろ
ウチの家族は新庄出てきたら即チャンネル変えるレベルで嫌い
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:24:58.49ID:Kv14hwi20
00:00:00.xy

x=今年の北海道日本ハムファイターズのリーグ順位
y=来年の北海道日本ハムファイターズのリーグ順位
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:25:50.12ID:/NHtwoh30
>>157
そう言ってるのも最初だけだよ
負けても楽しいくらい毎試合新庄が何か斬新なことするの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:27:12.34ID:K8/NaVbN0
当たり前やろ
球界の恥で黒歴史や

ハムはアホのレッテル貼られて
永久に田舎球団やっとけ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:27:18.92ID:C1gPv4040
>>159
最初は楽しかったけど、杉谷のこととか、
頭髪規制とか、結構思ってたより考え方が昭和っぽくて
萎えたw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:28:07.74ID:8SJqANg00
最下位じゃなければ合格だと思う
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:30:14.42ID:iMIY/8670
選手として守備しか興味なかった
守備上手いやつを偏重するかもな
方向性のない栗山に比べりゃ決して悪いことではないが
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:31:08.95ID:TYuchmtn0
この正解を知ってるのは未来人のみ。
無駄な議論。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:31:36.15ID:3BPZJ7Xb0
集客ももちろんだけど、『日本ハム』の名前が連呼されるだけでもいいんだよ
最初はそのために球団持つんだから

伊藤ハムや丸大ハムは大変
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:31:54.88ID:GFbbkLo00
ハードルがアホほど下がってワロタ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:35:55.55ID:MFOHIL3P0
意地でも優勝させるだろw
審判も忖度して
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:36:28.15ID:NSy+nq5k0
新庄ウザいがトレンドになりつつある今、マイナス効果でしかない

新庄ウザい
日ハムウザい
北海道ウザいまである


 
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:37:58.48ID:cGpnxrx60
>>171
数万人の観客が見にくればオッケーだから敵が多くても少数のコアファンがつけばいいんだよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:40:17.92ID:UDY1wqI90
チームの人気者で後輩に慕われてた中田や西川が消えて、残ったのは人気もなく後輩に嫌われてる近藤と中島
ファンが減るだろうな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:41:04.40ID:NSy+nq5k0
敵が多かったらダメだろw

整形キモ顔の新庄ハムなんて誰も買わなくなる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:41:38.78ID:VmKv2h+X0
【保存版】日本一早い2020NPB 順位予想
今年は好き嫌いを排して当てにいきます!
パ・リーグ
1 東北楽天  マー君奇跡の復活「ハンカチの分まで頑張りました!」
2 ソフトバンク 新助っ人大活躍
3 埼玉西武  豊満打線大爆発!
4 オリックス
5 千葉ロッテ
6 日本ハム ※新庄涙の土下座で再契約へ!!

セ・リーグ
1 ヤクルト 王者の風格
2 巨人 菅野15勝も届かず……
3 広島 赤ヘル終盤にCS滑り込み
4 阪神
5 DeNA
6 中日
日本シリーズは 楽天−巨人 第7戦の結果は透視できませんでした……
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:42:58.20ID:FD3iVaPO0
てよが居なくなったから新庄でメディアに宣伝してもらわんといかんしな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:43:21.09ID:UDY1wqI90
>>57
出来ないよ
中田、西川がいないし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:46:32.98ID:sF3EEqwJ0
日ハムは集客やグッズ売れたら強さはそんなには拘ってなさそうとか思っちゃう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:46:54.51ID:UDY1wqI90
>>156
アホか?
鎌ヶ谷でやってろよ
ヤル気ないなら球団経営から手を引けよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:47:10.94ID:eyywL2bR0
オープン戦見ないと何も言えない状態ではある
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:48:25.26ID:qRY4xlO30
坂上忍より嫌い
まだ坂上のほうが悪役に徹してる分マシ

新庄って人によく見られようと必死過ぎて気持ち悪い
なんでも自分の話、自慢話、なんでも自分が得するように美談に持っていく・・
一見他人のことを思いやってる演出するけど、それ自分をよく見せるためだろう
日ハムや野球界の宣伝は口実で、結局は自分の宣伝、自分が金欲しいだけ


日本人が一番キライなタイプの人間じゃん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:48:49.10ID:5dkrv/in0
>>18
昔ミリオネアではたしか1000万獲ったっけ?
あれで運や勘は失われたかもしれない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:50:37.38ID:NSy+nq5k0
新庄という人選は失敗だな
少なくとも偉そうにしてて結果出なかったら、何だあのゴミってなる。
それとマスコミのゴリ押しは逆効果といつになったら気づくんだ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:53:35.28ID:7HEcmY9D0
一年目から結果を求めるのは酷?
吉村を中心とするとフロントは維持されてるのに、そんな言い訳は通らないよねw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:53:48.82ID:6NAHYKqtO
ハム球団にとっては新球場への移転を目前に控え、動脈硬化を起こして様々な問題を立て続けに表面化させていた栗山長期政権の負のイメージを転換させることができただけでも十分な成功であり、成果なんだろう
0191!omikuji!dama
垢版 |
2022/01/09(日) 19:59:08.76ID:F2bnN+P00
チームが明るくなっただけでもいいわ、去年後半から良くなってきたよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 19:59:25.04ID:NSy+nq5k0
これだけ世間からウザがられてると結果は別として1年保つのかあやしくなって来たなw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:02:56.26ID:TE7Crhfu0
マネージャーが宣伝仕事入れすぎてシーズン前に飽きられちゃうと自分で心配してたのは笑った
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:03:25.51ID:Jea3loFW0
斎藤清宮時代はもう真っ暗だったよ…他の選手もやる気出るわけ無いだろ?って思ってたから…
あ!清宮まだいたかな?ごめん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:03:53.49ID:7HEcmY9D0
今日の昼の特番でもハムの存在感無かったな
チームの宣伝効果も無かったと
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:05:28.61ID:Jea3loFW0
ある意味新庄に託されたんだからやりたい放題悔い無くやれば良いよな?負けたって雇う方が悪い、新庄悪くない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:06:19.12ID:Jea3loFW0
負けたら球団社長と新庄でガチの口喧嘩とかやると面白い
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:07:00.73ID:VK/FSVWr0
吉田輝をなんとかしてやってくれ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:08:48.95ID:Jea3loFW0
野球は選手が見せれば良いじゃんね?予測不可能なことやれば敵を崩せたりとかするだろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 20:10:16.43ID:SaIDtTZ00
あの性格だから負けが込めばシーズン中に責任取るとか言って辞任するでしょ
シーズン最後まで指揮を取る確率は10%くらいだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況