X



【テレビ】審査員の一流シェフ、「ファミマおむすび」を「見た目が悪い」「食べたいって気にさせない」と食べずに酷評→開発の女性号泣★21 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/01/04(火) 12:29:14.74ID:CAP_USER9
「ジョブチューン」審査員が食べずに「不合格」で賛否の声「前代未聞過ぎる」「相手に失礼」「あり得る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1055f916006970051dd33140efbb9aff5cd4d4

 1日に放送されたTBS系「ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!★セブン・ファミマ・ローソンの人気商品を一流料理人がジャッジ!」で、審査員の1人がファミリーマート(ファミマ)の「直巻和風ツナマヨネーズおむすび」(税込118円)を食べずにジャッジしようとしたことに、ネット上で様々な声があがっている。

 商品について「より奥深い味わいになるように4種類の出汁を入れています」「手で握ったようなふっくら感を出すために3段階に分けて形を整えている」などご飯を炊く出汁(だし)へのこだわりなど、開発への創意工夫が紹介された。

 審査のためおにぎりが審査員に届けられたが、審査員の1人はおにぎりを開封しものの、ビジュアルを確認すると口にすることなく商品を置いた。

 まさかの行為にスタジオからは「えっ?えっ?「何で?」「うそでしょ!?」「こんなのある!?」「えーーー!?」「まじ?」「食べてもくれないの?」など困惑の声がどよめいた。

 アナウンサーが「何かありましたでしょうか?」と聞くと、審査員は「いや、もう僕いいです」と返答。続けて「召し上がらない?」と問われたが「はい」と話し、「食べなくても結果が出せる?」と改めて確認されたが「はい」と述べた。

 このやり取りを見守ったファミマの開発担当者らは「食べても頂けない」「食べて頂けないのはちょっと。残念だなぁ」と心境を吐露した。

 番組の趣旨もあり、アナウンサーが「やはりジャッジで美味(おい)しいか、美味しくないかの判断なので。一口だけでも召し上がって頂きたいのですが」とお願いすると、審査員は「そこが僕の中で問題になっていて。食べたいなって気にさせない。美味しい、美味しくないというのは、まず食べてみてじゃないですか。でもこのおにぎりは、僕に食べてみたいって気にさせない」と食べない理由を明かした。

 開発担当の女性が「こちらの商品は長年、お客様だったりお店のスタッフの方々に愛されてきた商品で。毎年美味しくできるようにリニューアルを重ねておりまして。味の評価をぜひして頂ければと思ってはいるんですが…」と言葉を詰まらせながら懇願すると、ようやく審査員が食べたものの、一口食べると皿に戻した。

 この審査員の判断は「不合格」で、この結果になったことに開発担当者へ「ごめんなさいね」と声をかけてから「ビジュアルって大事じゃないですか。美味しい、美味しくないは、その後ですよね。食べてみたいという気にならないビジュアルが、僕の中でどうしても許せない、美味しいご飯って、どうなっていったら美味しいっていったら、ツヤとふっくらじゃないですか。このおにぎりは色んな出汁を使って炊いているし。だったらツナと一緒に炊くとか。油脂分がご飯に回ればツヤも出るし、マヨネーズを使うんだったらマヨネーズとツナを合わせたのをちょっとだけ中に入れるとか。1個だけ見るんじゃなく、全部トータルで見て、ちょっとずつ進めて行く方がいいのかなと思います」とコメントした。

 この商品の7人の審査員による結果は合格2名、不合格5名だった。

 商品を食べないことにネット上では「別に好みは十人十色なんで不合格判定はいいんですが、食べないってのは作った人へのリスペクトに欠けるかなぁと思いました」「食べてジャッジするのに食べないって一生懸命作った相手に失礼だと思う。食べた後に不合格で理由を述べればよいんじゃないかな」「見た目が悪いのは審査として言うのはかまわない。ただ食べもしないのに不合格出すのはどうかと思う。食べない事で審査を放棄するならわかるけど。食べない人が審査出来るのはおかしい」「『食べない』は前代未聞過ぎる いたたまれないやん たとえ不合格だとしても失礼極まりないかな」「不合格なのはまぁわかる ジャッジ企画だし本気でやってるからこそだと思う でも出した物を食べない、って言うのはちょっと、本当どうかと思う 久しぶりに見てて嫌な気持ちになった」などの声があがった。

画像
https://i.imgur.com/cEqLeyy.png
https://i.imgur.com/7uJbos4.png

★1 2022/01/02(日) 12:15:36.56
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641180849/
0002Anonymous ★
垢版 |
2022/01/04(火) 12:29:31.53ID:CAP_USER9
審査した一流イタリアンシェフの料理
https://i.imgur.com/lXLpDv5.jpg
https://i.imgur.com/E12u9Pa.jpg
https://i.imgur.com/61HR1xu.png
https://i.imgur.com/BXjEbST.jpg
https://i.imgur.com/Wi9vvGW.jpeg
https://i.imgur.com/yDOKnL6.jpeg
https://i.imgur.com/pSKMxIJ.jpeg
https://i.imgur.com/v5qjTfj.jpeg
https://i.imgur.com/xd6rgtw.jpg
https://i.imgur.com/rDfF5ab.jpg
https://i.imgur.com/Q7kMqm7.jpg
https://i.imgur.com/Umo5psA.jpg
https://i.imgur.com/7RoYFkO.jpg
https://i.imgur.com/M1h1WSW.jpg
https://i.imgur.com/tT7a6Dj.png
https://i.imgur.com/yYW26wv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIAevEracAM2H_N.jpg
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:31:27.34ID:So4LjI0+0
そもそも

一流シェフは

テレビにでる暇はないとおもうの
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:31:28.50ID:bTkNaX+p0
お前らまだやってたのかw
ファミマ教ツナマヨ宗派恐るべしw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:31:32.40ID:5biOGsKX0
イタリアンもタコの激烈グロいスパゲティあるやんね 
キャラ仕上がったならこれ出すとぴったり! 鳥肌や
https://youtu.be/KlZjTDmqTI8
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:32:21.49ID:YKC3/hyC0
>>2
サイゼリアのメニューの写真
撮っているひとに撮ってもらったら
もうちっと綺麗に見えるだろって
見た目のイタリア料理。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:32:34.27ID:1DyrcxtK0
茶色に関して人一倍敏感でこだわりが強いんだろうな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:33:43.31ID:bcToYU1o0
ウンコみたいなビジュアルのリゾット作っといて「見た目が大事」はねえよなw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:34:17.41ID:F6QRwVTD0
>>2
これ人のこと批判できるレベルに無いだろ
わりとマジでマズそう
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:34:57.80ID:ItMOsXzV0
鼻くそ 💩糞の戦い
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:35:01.32ID:8GYsoG5k0
見た目が酷くて審査対象外ってのは理解できるけど、おにぎりに見た目を求める人なんていないだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:35:43.24ID:Q6SkiKfK0
不味そうなんだから仕方ない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:36:15.51ID:nJHy+6+a0
怒られ慣れてないか
怒られすぎてトラウマになってる奴が
自分が怒られてるような気になって発狂してるだけ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:36:32.21ID:wEtMxepE0
このシェフのお店に行って「こんな見た目の悪い食事、食べたいって気にならないんですよね」ってオフ会始まるんだろうな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:36:38.72ID:uqAqLlcN0
>>8
味付けオリーブオイルと胡椒だけ?
味はともかくよほど切れるナイフじゃないと
タコが滑ってっちゃいそう
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:36:43.08ID:a/7Aa/Cs0
海原雄山気取りがしてみたかったただの中ニ病



コイツの店が潰れても困るやつはいないが
ファミマのツナマヨが無かったら困る奴はたくさんいるだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:36:43.47ID:/ldGH28E0
これ企画だね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:37:46.31ID:2h1Fb1C70
見た目は大事
納豆、もっと見た目と匂いが良ければ爆売れだ
見た目は悪いし匂いも酷い、食う奴の気が知れない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:38:55.13ID:v1pcNcfo0
梱包含めて見た目だからな
ファミマのビニールは薄くて安っぽいのは確かだし
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:39:24.67ID:SHaFXrXO0
>>2
2枚目ゲロかと思ったわ(笑)
割とマジで
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:39:28.53ID:y5ptGA6A0
>>30
コンビニに就職を希望したが門前払い食らった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:40:57.61ID:kYpozedx0
おもしろいからもっとやれwww
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:41:18.49ID:UwbwFjmg0
>>2
マジでひでえな…
このシェフが人から常々言われて悔しかった言葉を、
どっかで誰かにそっくりそのまま言いたかったんだろうなとしか

自分が言われた悪口をパクってオウム返しする奴って時々いるし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:41:21.22ID:uqAqLlcN0
>>31
納豆って食べたことないし
今後も食べる気ないけど
仕事で出されたら一口ぐらい食うよ
バッタでもでんでん虫でも食います
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:42:12.55ID:mJnDgaic0
脚本家と局の仕込みに引っかかってる愚民(笑) 炎上商法でウマーのシェフ
この手の話題は見ない聞かない関わらないが吉 
マスゴミは避韓三原則と同じ対応にすべき 
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:42:33.30ID:jOYdfPlg0
>>38
かもしれんね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:42:46.50ID:hyNtDlsA0
荒らしいなくなったの?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:43:08.93ID:gvcL0dFv0
外見がダメってもうおにぎり全否定じゃんね
この人はどういう見た目のおにぎりだったら満足なんだろう
金粉でもかかってれば良かったのかな?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:43:20.06ID:5SSTnmg40
しかし炎上するのはいつもイタリアンだな
川越とかパス太郎?だっけ?とか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:43:56.34ID:ZLeSrk3G0
>>38
それだろうなぁ…
客から言われたことあるんだろうなぁ…
でもそりゃ言われるだろうなぁ…

って思った。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:44:04.78ID:QH0fnHvf0
どうでもいいけど、コンビニのおにぎりはツナマヨが幅きかせすぎ
なんでもかんでもツナマヨなのなんとかしろよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:44:41.31ID:Dedu+NT60
>>45
全然誰も貼らないけど、いつものやつだろ
おにぎりとウインナーと玉子焼きのやつ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:44:47.09ID:EBGl4bn50
さすがに他人の料理を食べずに批判したらダメだろ

コイツは店をやってるんだろ?
おまえの作ってる料理は見た目は本当に大丈夫なのか?
自分の店も食べずに批評されるぞ


演出・台本と言ってるアホもいるが、金儲けの手段としてギャラと仕事内容に納得して自分の意思でこの仕事を受けた事実から逃げるなよw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:45:17.72ID:uqAqLlcN0
>>46
トマトケチャップ色で海苔の代わりに
チーズで巻いてあるとか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:45:48.58ID:qSwWkftL0
勘違いしてる奴が多いが
このシェフの言う見た目っていうのは
米にツヤが無くてふっくら炊けてないから
食うまでもなく美味しくないと判断出来るという事であって
ツナマヨだからとかいう訳じゃないからな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:45:50.79ID:ZLeSrk3G0
周富徳とかは何でも食うイメージあるけど
この人は割りと好き嫌い多いんだろうなぁ
って思った。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:46:06.49ID:h+MZNCqO0
このシェフは食べずに批判する人を非難できないから食べログ的な評価はもうぐちゃぐちゃだろうね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:46:32.93ID:QH0fnHvf0
>>54
ツナマヨだけ米の炊き具合がおかしいの?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:46:58.17ID:QH0fnHvf0
>>57
嫌です
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:47:15.83ID:TFamdLr70
食べ物の話になると、我ら日本人は戦闘民族化するよなw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:47:18.80ID:EBGl4bn50
そもそもイタリアンシェフは料理界の中でも底辺で、他料理のシェフからバカにされてるからね

イタリアンは本当に誰でもできるから


なんでイタリアンシェフごときがイキっちゃったかなw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:47:19.26ID:kZJaYABz0
でもこのシェフの人腕は確かなんでしょ?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:48:23.46ID:FEX4Ye6E0
そもそもツナマヨってベチャベチャして油っこいのがキツいわ
具の大きい鮭のハラミのほうが油っこくてもおいしい
ツナマヨで満足感得られる舌がうらやましい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:49:11.77ID:qSwWkftL0
>>58
ファミマのツナマヨ限定で駄目なんでしょ
種類は変わるけどセブンとローソンのおにぎりは食ってるからな
他の人の評価もファミマのツナマヨだけ不合格だし
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:49:30.25ID:CMJ7HGiC0
これシェフが謝って
ファミマと共同開発で新おにぎり発売したら今回の件で売れると思うw
最初からそこまで考えてのシェフの態度と社員の号泣って演出なら
いやいやどうしてファミマもやるじゃんって関心するwww
まぁ落としどことしてはそんな展開だろうな
ホリエモンと広島の餃子店みたいなw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:49:55.70ID:TMvNf2In0
100円のおにぎりに何を求めているんだよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:50:01.92ID:jwlk7PaHO
アメリカではそもそも海苔自体を食べて貰えず、海苔を表に出さないカルフォルニア巻きにしたら巻き寿司が人気出たんだよな

見た目が嫌なだけで食べないってのは愚かなことで論外だと思うが、「それならば」と努力する余地はあるって事でもあるのかもな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:50:06.65ID:8bxPb1vu0
もんじゃ焼きと納豆って、ルックスだけなら0点だよな。東京民おかしいわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:50:13.11ID:u2KudZz80
例えるとプロ野球選手が小学校の野球クラブの子供に打撃フォームを全否定のダメ出しして打席にも立たせず泣かせてるみたいな感じか?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:52:05.47ID:vD591gnr0
>>58
ファミマの和風ツナマヨは唯一味付ご飯
その味付ご飯に光沢も無いし不味そうというのが感想らしい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:52:07.66ID:LARQiK3u0
>>2
料理を貶すつもりは全く無いのだけど、この9枚目の昆虫が交尾しているような料理は一体何ですか?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:52:17.37ID:u/pNmQBp0
見た目にダメ出ししてる人は今までにもいるけど別に炎上はしてないからね
言い方のキモさが炎上の原因だったんでしょ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:52:56.25ID:D7ZzjyDJ0
誰だよ、テニス選手だった方の小林幸司さんのwikiに「ツナマヨのおにぎりを食べる方」とか書いたの
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:53:34.01ID:y//VtKi60
>>71
打撃フォームじゃなくて体型だけ見てバットすら振らせてもらえないって感じかな?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:53:47.79ID:ynFwgeLh0
>>71

受験で字が汚い(でも読める)から不合格になるような感じ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:53:50.21ID:QH0fnHvf0
>>70
カレーもな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:55:18.41ID:TFamdLr70
この話題のスレは、
おにぎり食べたくなるんじゃあ( ̄ρ ̄)
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:55:25.94ID:+h3EcK4V0
>>52
シェフは結局食ってるのにまとめサイトの切り抜きとか5chの触りだけで語ってるお前がアホ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:55:44.57ID:s3QrF22t0
>>85
やなこった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:56:02.95ID:CqMIJcqL0
人間性を加味すると美味いものも不味くなる
小林くんもレストラン大宮の大宮シェフの人間性を見習ってほしい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:56:19.49ID:KVz2QFDb0
コンビニ飯の審査員は
ホームレスや非正規にさせろよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:56:22.18ID:LubshEqE0
>>73
味付きご飯ならあんなもんだろうにねぇ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:56:41.17ID:2T3We1ah0
このイタリアンシェフ殺されなければいいけどな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:56:45.26ID:K1yKgZdc0
100円そこそこの労働者飯にビジュアル期待するな
ビジュアルに突っ込むコストで米粒増やせ!

ってことかな、炎上させてる庶民の意見は
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:57:40.56ID:YFK6u2lr0
>>2
9枚目はカエルがなんか捕食してるように見える
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:58:23.63ID:NAmPo3qS0
>>2
3枚目の頂上にいるの蟻?
下で転がってるのは何の幼虫か卵?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:58:25.22ID:QEPbBaOt0
こんなものをシェフに提示してきた神経がダメだ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:58:28.44ID:+qiQKU4U0
当初食べずに判断しようとしたという事は
この人の店で出す料理も見た目で判断して
大勢の人が目にする場所でクソ味噌に否定して良いという事だよな

作ってるシェフが気持ち悪いから
シェフの見た目が悪いから食べたいって気にさせないと酷評しても良いんだよな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 12:58:56.84ID:QEPbBaOt0
>>95
食べた後もっと酷評されてんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況