【LINEでの取り決めを最初に反故にしたのは久保選手】
※お前ら馬鹿にも分かりやすく解説※

もしあのLINEが本物だったとして、
内容的には、
@最初の1ラウンド目は僕の余興に付き合って下さい。
A次の2ラウンド目からは、お互い本気で闘いましょう。
って取り決めてたんやろ?
でも、いざ試合が始まったら、予定通りにリックフレアー(余興)を始めたシバターに対して、久保選手は思いっきりローキック仕掛けとるよな?それも何度も何度も。
だとしたら、最初にブック破り(約束を反故に)したのって久保選手のほうやろ?
それでキレたシバターが((こいつ約束を反故にしやがって、そンじゃ1ラウンド目からガチでやってやるよ))ってなった結果が、この劇的な大番狂わせだったんやないか?
それを試合が終わった後になってから、「あの試合はシバターが持ち掛けてきた八百長試合だった。その条件を鵜呑みにした久保選手はシバターにまんまと騙されてTKO負けした」とか、惨め過ぎんか?
最初に約束を反故にした久保選手は1ラウンド目のリックフレアー中に何度も攻撃を仕掛け、結果ブチ切れたシバターに右フックでダウンを奪われ、続けて首相撲からの飛びつき腕ひしぎ十文字を綺麗に決められてTKO負けやからな。
これ以上ないぐらいカッコ悪い終わり方やろ(笑)
もう久保選手はMMA引退して、シバターと仲良くパチンコチャンネルでコラボでもしたらどうや?