X



【陸上】ニューイヤー駅伝の優勝旗、ホンダに授与されず 会見では優勝旗に関する質問を却下 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2022/01/01(土) 23:12:01.21ID:CAP_USER9
 ◇第66回全日本実業団対抗駅伝競走大会「ニューイヤー駅伝」(スポニチ後援)(2022年1月1日 群馬県庁発着=7区間、100キロ)

第66回全日本実業団対抗駅伝競走大会「ニューイヤー駅伝」(スポニチ後援)は1日、群馬県庁発着の7区間、100キロで37チームが参加して行われ、創部51年目のHondaが4時間51分04秒で初優勝を飾った。

試合後の表彰式では、昨年王者の富士通が紛失した優勝旗の代替品は用意されず、ホンダに授与されなかった。
関係者は「新たに製作するには3、4カ月掛かる見込み」とし、問題発覚した昨年12月から作り始めても元日の大会には間に合わなかった。

優勝杯や賞状などはホンダ側に贈られたが、オンライン会見では優勝旗に関する質問は却下されるなど主催者側が神経をとがらせていた。

1/1(土) 20:56 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7603ce7eb1b326ede596efb884a15f40417278c
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 02:47:51.50ID:Y3lBwY6G0
>>166
本社の中にあったのは途中まで分かってる
そこを今さら嘘付かんだろ
今年6月の本社のレイアウト変更の中で行方って発表
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 02:50:11.93ID:PC5b+bmO0
じゃあどこに
飾っとけばいいんだよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 02:58:17.64ID:TP5IcJcY0
*優勝したチームホンダに代替品の優勝旗は渡されずに

 名誉が渡されました。

 
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 03:04:35.37ID:3nr9cquy0
ピーター・ホンダってまだ生きてる?
最近見ないから
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 03:09:34.64ID:hT0NrbjK0
天下の富士通にとっては陸上部なんてそんな程度の扱いだったって事だな。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 03:36:51.94ID:/DF7ci6x0
とりあえず富士通の陸上部は廃部しろよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 03:43:23.68ID:sbtw7nHx0
不実(´・ω・`)
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 03:57:02.32ID:vAiu0YDe0
>>211
そこまでがセットだったら怖い
大切な優勝旗を紛失するくらいだから・・・
んなわけないか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 04:00:40.48ID:kpeVZXCd0
富士通は社用車を全部ホンダとスバルから買うとか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 04:13:35.83ID:FM0bD4h10
いい加減な企業だな
もうホンダの車買わね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 04:43:17.97ID:AokQsuwt0
富士通さん「優勝旗ってそんなに重要ですかね?」
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 04:54:18.60ID:ZiP91CR20
もう大会本部で保管して受賞式終わったら
本部に返還
レプリカの旗渡せばええやん
複数回優勝したら細長い札(第何回とか優勝チーム名入ってる)だけ渡せばええやん
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 04:56:24.99ID:ENYY/jRT0
>>204
選手の責任は皆無ってことはないよ。
選手がもらったのだから道義的に返還する責任があるでしょう。

これがプロスポーツなら責任分担があるけど
実業団はその企業の社員としての活動だからな。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 04:57:45.33ID:WFmrpvX60
今まで作り替えてこなかったのかな歴史すごくね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 04:59:59.82ID:ssJanOmx0
富士通の選手達はメルカリかヤフーオークションを必死に検索しまくったのだろうな
とにかく探せって
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 05:02:12.79ID:sKT+hFTM0
黒幕はクリーンハイスクール
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 05:02:29.55ID:WFmrpvX60
切り刻んでニュイヤー駅伝カードに使ったのかもしれない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 05:13:31.93ID:H73UxsrL0
優勝しても旗の扱いで駅伝なんて軽んじられているのはっきりしたから
最強メンバーのFの選手もへこんでやる気なかったね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 05:16:51.08ID:C3nTs2k20
優勝旗作るのに3、4ヶ月???
その辺の木の棒で出来るやろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 05:17:51.77ID:aO5Q8H5/0
返却するものなんだから
捨てるには誰かに確認したくなる配色のリボンでも
入れ物に巻いとけば良かったのにね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 05:23:15.90ID:39xK6d2D0
>>4
しゃーないで済むか馬鹿

納得できる説明がされるまで徹底的に糾弾!!!
納得できる回答には「疑惑は深まった」と非難!!!
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 05:27:05.71ID:aG2Kh+kV0
まあ運よく見つかるとしたら、廃棄品を引き取った業者がリサイクルショップに持ち込んだ時だな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 05:27:54.81ID:wsQ3CLzi0
三種の神器方式で箱だけ用意して「この中にあるが見てはいけない」ってことにしてはどうか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 05:27:59.92ID:H73UxsrL0
「優勝旗を初めてホンダが手にします」っていうフレーズが使えなかったね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 05:36:54.76ID:wbUjX6Mk0
陸連「人間国宝の○○さんに制作を頼んでください!多分一億円はかからないでしょう!」^_^
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 06:30:07.26ID:493AOS5/0
富士通と選手が暗闘中

選手:ニューイヤー駅伝で優勝

会社:優勝旗無くす

選手:やってられるかよ 結果12位←今ここ

会社:あいつらどうやってクビ切ろうかな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 06:30:27.72ID:/RBGaydq0
引っ越し時に産廃処理したんだから、なぜ大会前に新しい優勝旗を作らなかったのか。
無いと分かっていながら次の手を打たない無能の極み。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 06:36:53.74ID:lKHHtEXh0
今の富士通ってそこまで民度低いの?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:17:38.92ID:H73UxsrL0
瀬古いなかったから心配したけど箱根にはしっかりいたわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:24:17.49ID:XpTvms9S0
一体なにをどうやったらあんな物を廃棄しちゃうのか
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:27:00.98ID:Yoe0w2g30
>>133
それもあるよね

陸上界から去られるほうが困る
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:32:00.58ID:zJOZn+TyO
>>59
自分の都合が悪い場合は記事より主観を優先し、都合が良ければ記事を鵜呑みにするタイプか…
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:34:57.97ID:ltMFbhDm0
旗を神聖化しすぎじゃないかな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:36:48.43ID:GWU2sFQN0
富士通は各業界に弱味握られたな
これはやってしまいましたねー
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:38:08.87ID:Gxz6Um8y0
ただのアイテムで旗自体には大した価値は無いんだからどうでもいいな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:43:04.67ID:74RfkIBi0
>>133
それは富士通の問題なら別に廃部になりたかったらしたらイイじゃん

他にも駅伝やっている部は他にもあるんだから
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 08:20:38.27ID:DyxXjMD+0
>>152
「富士通総務部のクソ野郎めら」ぐらいは言いたいだろうに
0260深夜の馬鹿力
垢版 |
2022/01/02(日) 08:21:30.09ID:mOZEYUH20
駅伝なんか出ても広告効果無し
廃部にすれば
人件費が浮く
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 08:28:33.56ID:nMNukGpG0
箱根駅伝に旗があるか知らんが、もし箱根の旗がこうなったら、やれ伝統を汚しただ選手の思いを裏切っただと、あたかも人を1万人くらい殺したかのように言われるだろうな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 08:34:54.65ID:1f9Cxv/o0
>>152
スタンレー・カップみたいな巨大トロフィーにしたったらええのにな
あれだけ大きかったら雑にも扱えんしひと目でわかる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 08:35:17.98ID:E/rezTvD0
>>254
部単位で引き取ってくれる会社があればいいがね。
日清食品グループは廃部で部員がそれぞれ別の実業団に移籍、もしくは引退で決着したようだし。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:11:22.10ID:QLCG6Y5v0
しかし今回の富士通のやらかし事件がなかったらニューイヤー駅伝なんてあまり知らんかったし
昼間に蕎麦屋で年越しそば食ってる時にテレビで放送しているTBSの箱根駅伝もどきって
感じだったから(ニューイヤー駅伝という名称すら憶えない)
今年から何かしらんけど気になってテレビにチャンネル合わせちゃったよ

悪名は無名に勝るって言葉があるけど今回の事件はまさにそれだな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:13:46.59ID:QLCG6Y5v0
>>261
なんつーか60年前のプロ野球と六大学野球の関係だよなー
昔は野球といったら大学野球で、今の箱根駅伝
プロ野球なんて実業団駅伝大会と同じ位置づけだったんだろ
長嶋がプロ入りしてから立場が真逆になったんだっけ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:16:14.89ID:ilZ76CKr0
富士通が捨てたんだっけ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:23:05.92ID:FbCAKi/B0
>>254
恥をかくから世間知らずは黙ってたほうがいい

もしかして富士通陸上部は駅伝しかないと思ってる?
「駅伝やってる部は他にもある」って言えるほど陸上選手は殿様商売だと思ってる?
富士通の日本陸上界への貢献度がどんだけ大きいか知ってる?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:24:57.66ID:+BgorVru0
富士重

2位だったのか!
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:32:50.55ID:hMfYwikv0
ニューイヤー駅伝去年で終了して今年から新しいニューイヤー駅伝スタートすれば古いのなくても良くね?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:34:04.16ID:E/rezTvD0
>>273
納品までに数ヶ月かかる代物だそうな。
発覚と発表が先月だったから間に合わない。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:39:41.36ID:9/tSeB3L0
こういうのって授与式だけ本物で会社とか学校に飾るのはレプリカじゃないの?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:47:18.69ID:0nRJMnkU0
>>64
立派な箱に収められているはずだから単独で置いてあればわかると思う
箱ごと何処かにしまって放置したんだろな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:57:11.57ID:UU0B3vZj0
ほんととんでもないことしてくれたよな
旗が数か月どこにいったかも不明だったというのが余計ひどい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 10:36:30.14ID:pSc6J9jn0
12月になって優勝旗返還しないといけないしリボンも付けてなかったから用意しようかな
あれ?旗どこ?って感じだろ
優勝して社長室で一回広げてすぐ箱にしまってそのままだったと思うぞ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 10:51:02.21ID:/kWzCUjh0
富士通は東日本予選にあたる大会でトップで出場を決めていたんだよね
2位が今回優勝したホンダ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:04:37.88ID:74RfkIBi0
>>270
>富士通の日本陸上界への貢献度がどんだけ大きいか知ってる?

↑優勝旗を失くしてホンダの優勝表彰式を台無しにしたコトが富士通の日本陸上界への貢献なんですね(笑)

いやー、そんなことが日本陸上界の多大なんる貢献になるとは実業団駅伝ワロスですわwwwwww
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:25:18.64ID:InVDNpwM0
>>169
唐突に100年後を持ち出すってどういう意味?
富士通が弁償するのに100年掛かるとでも言っているの?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:47:57.49ID:+4maZE3a0
男塾に出てた旗あげればいいじゃん
あれならでかくて無くさないだろ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:50:54.64ID:AokQsuwt0
スポニチが取材拒否ww
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:51:11.57ID:rgfRyql90
>オンライン会見では優勝旗に関する質問は却下
  
富士通がサーバ用意してNGワードを軒並み拾って
シャットアウトするシステム構築してたら笑える。
 
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:54:23.26ID:b+WyD17X0
>>11
経団連は富士通の力が強いから
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:00:20.79ID:MdWi+z1r0
意外と社長の自宅にあったりしないのかな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:02:29.21ID:xUfkOTfp0
どうやって弁済するんだろう
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:24:11.99ID:jccEdK8s0
いや、まあ失くしちゃって存在しないものを渡せるわけがないし……
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:24:33.22ID:jccEdK8s0
>>294
作ればいいだけ。50万円くらいだってさ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:26:23.97ID:lqiT6m8C0
富士通にとっちゃ優勝旗なんてゴミかゴミ以下の価値だったんだよ
だから捨てれたんだよ

わかれよ、お前ら全員
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:51:40.43ID:J53XdB1g0
いやいや、まさか返さなきゃいけないものだったとは、誰も思わないじゃん。選手以外はそのこと知ってたの?
あれ、毎年作ってるものだと思っていたぞ。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:53:29.96ID:RaLJsRSE0
無いのは前からわかったたんだから新しいの用意しようよw今回の優勝チームに失礼でしょw
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:56:24.42ID:J53XdB1g0
実際、>>1の記事でも授与って言ってる。大会運営から授与されたものであって貸与じゃないんだろ?

これ裁判起こしたら富士通が勝つよ。弁償とかする必要は一切ない。したら株主裁判起こそうかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています