X



【テレビ】「グダグダすぎて見ていられない」 日テレ「笑う大晦日」は期待外れ?厳しい声相次ぐ [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/01/01(土) 16:58:54.57ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2022/01/01428151.html

「今年の大みそかは、笑っていいらしい」――。そんなナレーションと共に始まった2021年12月31日の生放送番組「笑って年越したい! 笑う大晦日」(日本テレビ系)に、視聴者から「グダグダぶり」を指摘する声が上がっている。

同番組は、20年の大みそかまで放送されていた「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」の「笑ってはいけないシリーズ」の後継番組として期待が集まっていた。

オープニングのMC紹介とドローン演出後のCMが明けると、画面はメインスタジオに切り替わった。

すると、MCを務めるナインティナインの岡村隆史さん(51)、バナナマンの設楽統さん(48)、千鳥の大悟さん(41)が席につく姿が映し出された。「お願いしまーす!」と観客に挨拶する設楽さんだったが、

「あっ? あっ? もう始まってんの? 始まってますよ! 岡村さん!」 と、すでにカメラが回っていることに気付いた設楽さんが呼び掛けると、岡村さんは「はっ! さあ、盛り上がってまいりました!」と、慌てて進行を始めた。

しかも、この時、MCたちのアシスタントを務める俳優の高畑充希さん(30)はまだメインスタジオ内におらず、岡村さんは「高畑さん、ちょっと急いでください」と、舞台袖にいた高畑さんに呼び掛け。ほどなくして高畑さんが席につくと、番組は何とか本格的に稼働を始めたのだった。

冒頭から進行が乱れてしまったことについては「笑う大晦日、ちょっとグダグダじゃない?」「これを生放送で6時間もやるの?ちょっとグダグダすぎて見ていられない」といったツイートが噴出。なお、CM明けなどに進行が乱れるといったシーンはその後も散見されたからか、「中継先との連携やライブ放送の上手く行ってないグダグダ感が伝わって安心して観てられんかったな」といった声も上がるなどした。

番組ではMCが計9人、そして、高畑さんも含めると計10人が進行を務めていたが、全員がメインスタジオに同時に入るわけではなく、メインスタジオにいないMCは「楽屋」と呼ばれるサブスタジオで待機するという体制だった。しかし、そのサブスタジオの雰囲気にも、グダグダぶりを感じる視聴者が出ていた。

サブスタジオでは掘り込み式の席に控えのMCがついていたが、その机の上には豪華な料理がいくつも。さらに、ビールやサワーといった酒も完備されており、「楽屋」というよりは「宴会会場」といったところだった。

メインスタジオの大悟さんからは「誰か1人ぐらいしっかりしとかないと!」といった指摘が飛ぶなどしたほか、視聴者からは「芸人が酒飲みながら内輪で盛り上がってるの観させられてもね」といった声も上がるなどしていた。

また、9人のMCが3人ずつメインスタジオに交代で入る中、番組開始から最後まで高畑さんは終始メインスタジオで進行係を務めていた。その姿には「お風呂入って、またテレビ見たら高畑充希ちゃんが頑張ってた。6時間ずっと!?」と称賛の声も上っていた。

そのほか、「高畑充希ほんまに可哀想やったなぁ みんなは交代で裏に入って飯食って酒まで飲んでるのに、一人表に出っぱなし...」と、交代で進行に参加するお笑い芸人のMCたちとの差を指摘するツイートもあったほどだ。

全文はソースをご覧ください
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 06:06:59.34ID:X736v0v00
>>353
コロナ対策優先で笑いを削るくらいならって理由じゃ無かったか?
それ以前からマンネリ化に苦言呈する事はあったけどな。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 06:26:28.63ID:TkEjXvea0
>>389
今回のよりはマシかもよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 06:31:15.65ID:Jnn6RpuF0
芸人飲み会の内輪話だと思った瞬間チャンネル変えたわw
日テレ、韓国面に堕ちてから色々とヤバイな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 06:35:33.35ID:U/bxgHHN0
>>1
そもそも大晦日に独りでテレビ観てる時点で人として終わってるだろ笑
テレビ批評する以前の問題



お ま え だ よ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 06:42:34.69ID:DEC4BBFf0
高畑は本当に可哀想だった
芸人MC勢の無能さは酷かった
千鳥はロケに行く側でMCは出来ないのが露呈した
バナナは事務所違いでただの担がれた神輿
ナイナイは語るに値しない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 06:47:51.33ID:sUxY3NH+0
千鳥が大物風吹かしていたがまだ若手のガヤだろ
東野か今田がいれば締まったんだろうけど
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 06:51:08.10ID:2Q+RuKPW0
ネタやれない台本芸人の矢部が偉そうにネタ番組のMCやる意味が全く分からない
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:03:00.87ID:GXLAtqbz0
高畑充希ちゃん
貰い事故で怪我した感がハンパないw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:11:40.94ID:6VOHIU2m0
ちらっと見たらクソだったから10分で変えたわ
孤独のグルメが一番よかったな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:15:01.53ID:6VOHIU2m0
>>368
毎年新しい芸人でてくるからな
爆笑やナイナイとかテレビ十分でた奴らは引退していかないと
老人ばっかになるぞ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 07:39:54.76ID:coSfQz870
ガキ使罰ゲームを再放送した方が視聴率とれたんでは?
個人的に湯河原と警察学校と廃旅館がまた見たい
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 08:07:17.40ID:6jqvHGN+0
この番組で一番美味しい思いをしたのが芳根京子と酒盛り芸人達
苦汁を味わったのが高畑充希
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 08:28:59.48ID:Ef2VS+lS0
これ後日反省会とかしてるのかな?
それと高畑さんに謝罪も
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 08:29:56.41ID:qAbtxq0N0
お笑いヒットパレードと変わらなかったな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:10:47.82ID:eCvi5IqZ0
期待してない
ある意味では期待通り
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:14:15.44ID:gDQgk79P0
ちらっと見たがグダグダで酷かったな
何で生放送でやるんだろう
編集してちゃんとした物作ればいいのに
生のハプニングなんて放送事故にしかならないし、今時そんなもん期待してる人もいないだろ
録画したけど観るの迷うレベルだわ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 09:32:13.46ID:jfHUf3YE0
あれだけ人が出ててお祭り感ゼロっていうのが逆に凄い
プロデューサーとディレクターはADから出直せ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:13:43.71ID:pw4mbrLK0
全部見たわけじゃないけどMC全員生放送弱すぎ
後藤がちょっと頑張ってたぐらいかな
高畑充希がずーっと可哀想だったわw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:23:29.49ID:LUlXLQIW0
ちょっとしか見てないけど明らかに準備不足
リハーサルなんてやってないだろうし
そもそも生放送する意味ないだろ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:31:07.74ID:xmGaBGhpO
だらだらだべってるのを流す
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:44:01.12ID:TVT8yAPS0
責任取りたくない芸人ばかり出してどうすんの?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:45:20.04ID:DoeB9Uy/0
ぐだぐだすぎるのは今に始まったことじゃなかろう
笑ってはいけないの頃から、あんなもん、リアタイで観るのは苦痛なレベルだったじゃん
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:46:32.57ID:Esc7xl390
放送からこのスレの流れの遅さ見てても
見てた人少なかったんだろうなって感じるなw
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:49:05.27ID:TUNcfR2T0
昔の忠臣蔵でもやってくれた方がよほど視聴率取れそう
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:52:05.68ID:CSOwNLt00
生放送なんて昔から間の悪さ、進行のグダグダ感で見れたもんじゃないのに
今のYouTubeの編集になれた世代には酷すぎるだろうに
アラフィフの俺はラジオとNHKに逃げてるぞ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:53:27.12ID:TVT8yAPS0
自分が悪役になってまで盛り上げようとする芸人は見当たらないね
振ってもらっておいしい所をいただこうとする芸人ばかり
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:56:18.45ID:TY3Ask7d0
岡村が要らないんだよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:57:00.69ID:jccEdK8s0
MCなんてグダグダなほうが良い場合もないこともない……
見てないけど。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 11:59:48.43ID:kyOy4JJp0
ココリコ遠藤主演のバスジャックでも流したほうが視聴率取れたやろ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:00:11.11ID:K+XRBiBB0
浜田と局アナ1人MCのがおもしろく回ったと思う。雛壇にフジモンあたり置いてさ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:01:40.47ID:jaAPChof0
フジの27時間テレビはこんな感じの年もあった
めちゃイケに任せたときのダレてる時間帯ね
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:04:40.79ID:hqFz5IQ80
笑え笑えと押しつけがましい
正月がネタ番組だらけでうんざりなのに
そこにさらにネタ番組を盛ってくるうざさ
頭おかしい
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:06:30.75ID:jOAczf2g0
コレだけテレビがつまらんとみんなセクスしかやることなく来年出生率が上がる予感
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 12:08:31.55ID:qDukvxUb0
また次の年末もこのメンバーでやってくれと
お台場とか赤坂から応援がたくさんあるんじゃね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:11:01.53ID:2rBw3eLr0
今年ダウンタウンがやってたら2パーもいってないから成功だろ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:14:00.18ID:jPqekLPM0
年末くらいおっぱい解禁しても良いんじゃね?おっぱい出るなら見るよ、俺は
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:16:12.94ID:LWA92t0G0
あれやりすぎコージーみたいにネタやった芸人があの裏の席に行くようにすれば良かったんだよ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:16:43.44ID:uJBbttHV0
>>88
川島ってダウンタウンDXでも、華原に噛みついて空気冷やしてたよな。精神に問題あるんでないの?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:17:11.59ID:bPCNwmnR0
20時に就寝しました
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:19:41.42ID:uJBbttHV0
千鳥って相席食堂で自分らの空気だけでグダグダやってる分にはまだいいんだけど、絡むとまるっきり面白くないんだよな。
しかも大悟の見た目と喋り方に偏狭なイメージがあって、全国区向きではない。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:19:59.69ID:vSQSj8Gj0
笑ってはいけないも番宣化してマンネリだった
過去の高視聴率番組一挙放送でおけ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:22:24.07ID:ubBMzdd50
期待してなかったけどそれを全く裏切らないつまらなさだった
すぐ見るのやめた
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:22:36.72ID:uJBbttHV0
>>283
バナナマンとナイナイこそ老害中の老害。バナナはとんねるずの腰巾着、ナイナイは事務者の金魚の糞。
こいつら何か芸あったっけ?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:22:40.92ID:BEjHn7ErO
ナイナイ番組には爆笑が絶対大トリで出てくるよね、しかも全部同じ騒ぎ方
ナイナイだけでもうんざりなのに辟易
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:23:42.55ID:VgK5GrY00
>>454
寂しい人生送ってまちゅねw
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:27:32.97ID:e9erQOn00
>>2
この文面で想像するに『底抜け脱線ゲーム』だな。
俺くらい爺さんじゃねえと知らねえだろけど。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:30:26.68ID:aq4gZF940
ナイナイみたいな50超えてるのに若者代表みたいな男の芸なんかみたいと思うか?
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:31:00.10ID:ByFFKpP70
>>440
ケーブルテレビにネット放送、YouTube、TikTokも有るし
他エンターテイメントが昔と違って多数存在するからそっちへ行くよ。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:32:23.91ID:qTCQ4pL20
一瞬だけ見たけどネタ中にずっとMCの顔がワイプで映っていて
あ、これエンタの神様と同レベルのやつだと思って見るのやめた
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:33:27.02ID:O2A39rRL0
高畑さんもずっとカンペ見ててど素人に進行させるべきではないなと思った
あのポジションは女子アナでよかったやろ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:37:39.38ID:4TpEmmAG0
OPからグダグダして噛み合ってない感じだったな。高嶋政宏とかM男になって頑張ってたのに
MCの移動に当たって一切触れてもらえないしw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:43:01.81ID:cnGOyOHt0
年越しジブリ作品でもやるよりしょうがなくなりそうだな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:47:10.17ID:tMt0p26j0
司会の女と矢部のせいだろ
東西ネタ合戦のダウンタウンの凄さが分かった
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:50:37.67ID:Zh4KgtGcO
一回笑ってはいけないのフォーマットのままで別の芸人でやってみたら良かったんじゃない?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:51:24.22ID:0HND6rn/0
5分持たなかった
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 15:52:30.90ID:aBhXMhqo0
30日に録画したアメトーク見てたわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 16:00:13.04ID:oNFFC+b40
チャンネル合わせる気も起きなかったわ
どうせ普段やってるバラエティのノリだったんだろ?w
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 16:21:46.68ID:0HND6rn/0
>>474
バカ吉本がダウンタウンの後に続くような突出したのが育ってないかってことだよ
皆んな平均点はそこそこ取れてるから短い尺なら使えるけど
6時間もまとめられる事が出来るのって誰もいないのが現状

番組スタッフとの連携の大切さもあるんだろうな

「有吉の壁」の方が3時間でまとまっててよっぽど面白かったわ
こっちを31日にやった方がまだ数字取れたんじゃない?
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 16:24:36.48ID:KGeQ6lnw0
やってることが全体的に古いし平時の番組内容と出演者が変わらないので
数字を取れると思ってたのなら日テレ上層部は責任を感じるなら全員辞職する方がいいな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 16:25:05.27ID:EB8lY2BY0
ナイナイがダウンタウンだけでももっとマシになっただろうな
別に岡村はいてもいいけど矢部がホント使えない
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 16:30:35.80ID:g5TynU7C0
漁夫の利で、テレ朝が大晦日民放トップ(^_^;)
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 16:34:06.30ID:7x9uqGIm0
>>471
コロナで笑ってわいけないの仕掛け自体が出来なかったってのを理解してないのか
去年だって過去の映像ばっかだっただろ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 16:38:58.66ID:uLI8K+pE0
「盛り上がってまいりました」だって、元ネタはビートたけし?
オリジナリティのないナイナイ岡村はもうオワコン。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 16:41:52.71ID:w+cE8XjA0
>>480
企画組む時点で演者も含めてあれこれ会議やって軌道修正して面白いもの作っていくのが番組スタッフ
チームそのものが機能してないんだよ
あの時間を吉本に抑えられてたんだろ
吉本ありきのクソ番組作るところから始まってるからあんな風になってんだよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 16:49:38.54ID:Jf1CWT6E0
>>463
ナイナイって平成から取り残されてる感があるよな。
同期の他の芸人は令和に対応している感があるが
ナイナイだけは対応に苦慮してる感がヤバいな。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 17:02:59.30ID:ro4f9iIK0
OPでくっきー沸いた瞬間観るの止めた。
あれがいて面白いわけがない。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 17:05:26.44ID:GDkwSFAh0
昨日の東西ドリームネタ合戦は極一部を除いて早送りもせずに楽しめた
ほとんどの芸人がかなりの自信作のネタを持って来てた
これももっと厳選されたネタ披露を中心に据えて作ってたらもっとマシだったと思う
笑い役として中心になってるガキ使メンバーを排除したのにも関わらず
合間に流してるのがその笑ってはいけないでガキ使メンバーが見てたのとほぼ同様のVだもの
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 17:10:23.43ID:ZRVS7rsa0
マジでこれに関わった芸人やスタッフは反省会した方がいい
時代のニーズに全く合ってない事を自覚しろ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 17:23:26.79ID:8f/I9tdG0
ネタ披露してる連中よりMC芸人の方が力あるんだからしゃべくり7みたいにMC芸人固定してゲストを入れ換えるトーク形式の方が普通に面白くなっただろ
MC芸人を置物にしてただネタを見るだけってのが無駄使いだし何より高畑充希が要らんかった
女優なのに楽しんでる演技出来ずにかわいそうに見えて同情されるとかMC失格でしょ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 17:38:29.63ID:Jf1CWT6E0
格付けと東西ドリームネタは最早元旦の風物詩と言っても過言じゃないな。
かつてのかくし芸のポジション。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 17:44:22.37ID:UuosbUt60
これ見てないけど正月に芸人のネタ番組ばっかりになるのに
大晦日にまでやることないだろって
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 17:47:52.95ID:BEjHn7ErO
あの別室の方をメインで芸人何組で駄弁りながらあのスタジオでネタを見るだけでよくて、MCなんて格好付けたポジション要らん番組だった
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 18:02:29.83ID:bFkI60UN0
ナイナイはお笑いが苦手なんだろ
パクリ芸か台本演出がっつりかためとかないと何にも出来ないから
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/02(日) 18:05:01.84ID:6jqvHGN+0
ナイナイは岡村単独だけならチコちゃんで結構いい仕事してる
序盤から酒煽ってた矢部がダメダメ過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています