X



【音楽】「イカ天」出身のバンドであなたが一番好きなのは? [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/12/30(木) 19:56:24.46ID:CAP_USER9
 「イカ天」の略称で親しまれ、社会現象を起こすほど人気を集めたテレビ番組「三宅裕司のいかすバンド天国」。短い放送期間でありながら爆発的な人気を博し、数々の有名なバンドが輩出されました。アマチュアバンドが対決する様子に、多くの視聴者が注目しましたよね!

【画像:ランキング36位〜1位を見る】

 今回の記事では「イカ天」出身のバンド3組を紹介します。

●たま
 1984年に結成したフォークロックバンド、たま。ノスタルジックな素朴さに加えて、斬新なメロディーラインが印象的です。1989年に初出場した際は、メンバーの個性的な容姿に注目が集まるも、オリジナリティあふれる楽曲で空気を一変させました。1990年に発売したメジャーデビューシングル「さよなら人類/らんちう」は約60万枚を売り上げ、年間シングル売上ランキングで第4位を獲得しました。

●BEGIN
 BEGINは1988年に沖縄県石垣島出身の3人で結成。沖縄民謡の要素を取り入れたブルース調の楽曲を手がけています。結成から約半年後に出場し、2代目グランドイカ天キングの栄冠を手にしました。1990年に発売したデビューシングル「恋しくて」は、失恋を題材にしたバラード。番組初出場の際に披露され、切ない歌詞を審査員が大絶賛しました。

●BLANKEY JET CITY
 BLANKEY JET CITYは1987年に結成したロックバンドです。1990年に初出場した際には、アマチュアバンドの域を超えたパフォーマンスを披露。審査員と視聴者を圧倒し、第6代グランドイカ天キングとなりました。メジャーデビューアルバム「Red Guitar And The Truth」には番組で披露した5曲を収録。多くの若手アーティストたちに影響を与えているバンドです。

 「イカ天」出身のバンド3組を紹介しました。あなたが一番好きな「イカ天」出身のバンドはどれでしょうか?

12/30(木) 19:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c6ee54480c5b9e7137fd5d2ac40781e9681c0de
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:23:11.64ID:+nifn1WX0
やっぱり上原亜衣
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:23:30.36ID:VOsezU5B0
ブランキーのボーカルとノーマジーンのベースが一緒にバンドやってたな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:24:07.91ID:wrrQ5wcF0
>>356
天下御免ねは名前すら忘れ去られているなw
素人バンドや素人監督の番組より好きだったけど。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:24:32.12ID:T4D//zEm0
ベタだけどやっぱり「さよなら人類」が断トツだった。
ただのコミックソングかと思ったけど歌詞がエグいんだよね。
たぶん核戦争の暗喩だと思うし。でも楽しく聴けるのは才能なんだろうなと。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:25:26.10ID:7EmCVwvM0
俺のバンドはスイマーズと同じ亀有のスタジオ使ってた
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:25:41.79ID:iSEvRbnV0
小4時の担任がコブラ推しやったわ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:25:53.07ID:cn+H+ZsL0
いか天出身、サイコーは、かまいたち!
アイらぶゆーアイラブゆー、あい、ラビュー!
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:25:55.75ID:xSna8ei40
1番売れたのはやっぱブランキーかな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:26:11.94ID:kVJz14xg0
ほとんど見たことないけど、たまたま見た会に出ていた
港のヨーコヨコハマヨコスカ南与野
春待ちファミリーバンド
が印象に残っている。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:26:38.46ID:n6/z4dUY0
>>491
言ってないよ
三宅裕司が何の話かわかんなくてメンバーが「いざという時つけるものがあるでしょうよ!」って遠回しに説明したら
「被り物の話か!」ってやっと気づいて
そしたら相原勇はシレッと「えーボクは気づいてたよ」って言って
三宅とメンバーが興奮したら慌てて「深夜の番組!深夜の番組!」って誤魔化してた
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:26:58.79ID:cl+wmC/f0
「たま現象」なんて僕は信じてません。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:27:04.97ID:TaABM4LO0
人間椅子とブランキーは出て来た時から格好良かったな、JITTERIN'JINNはキャッチーでコイツら売れると思った
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:27:14.32ID:pGBlnLgw0
マルコシ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:27:38.08ID:kj2QHtrn0
ジッタリンジンかな。
あいつらは強運を持っているとしか
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:29:12.62ID:v6XYfyq8O
>>471
平成名物TVですよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:29:24.04ID:B1GlAyez0
マルコシはマジ格好良かった
当時付き合ってた女の子がXのファンクラブ入ってたけどマルコシも大好きだった
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:29:40.59ID:/WW/7Gfg0
パクリで、イカす走り屋チーム天国なんてのもあってな
いまだにTシャツ持ってるわ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:30:26.36ID:dvVuCjnP0
2枚でどうだ
ハイになりましょ
幸せであるように
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:30:28.49ID:5vi05UHQ0
宮尾すすむと日本の社長
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:30:58.92ID:T4D//zEm0
>>499
そうだよね。深夜のテレビショーとしてはそちらのほうが正しいと思う。
ガチ度が上がるに連れて何となく見てた視聴者は減って行った気がする。
そんなに本気で見る番組でもなかったしね。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:31:48.85ID:m7DVwyUK0
マルコシはカッコ良かったけど、
その後出たアルバムはイマイチだった。

俺はベーシストじゃないけど、
手袋はめてベース弾くのは、
なかなかいいアイデアでは?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:31:55.48ID:wt7BBp3G0
>>342
>>346
まあ、そうなんだけどみんな聴き惚れてたじゃん
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:32:12.30ID:rNT1EuWf0
ジッタリンジンが流れ変えたよな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:33:10.10ID:3qzPg+e10
ジッタリンジンは今聴いてもスゴいと思うほんとジンタは天才
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:33:14.44ID:WmgPnYMF0
日本の至宝ですわ
30年以上一貫して王道ロックである

人間椅子 - 宇宙遊泳 (1996) Live
https://youtu.be/SKpS0GnbyfU?t=2396
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:33:22.05ID:m7DVwyUK0
>>539
「ゴルフサバイバル」にちょっとだけ出た、
渋野日向子みたいなもんだな。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:33:22.62ID:zwV9RoT70
スイートメモリーを歌ったグループ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:33:30.35ID:fNcbIZDH0
マルコシはインディーズ時代の3枚とメジャーデビューアルバムは素晴らしい
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:33:48.72ID:mYwSEtP60
ここまでブラボーが無いとかオッサンじゃねーだろオマエらw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:34:19.49ID:z6SLHph50
マリア観音
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:34:31.65ID:Xi84Z9WH0
小野正利がボーカルだったバントとかも出てたよな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:34:43.29ID:XcbRm/Qh0
令和になって人間椅子が世界でブレイクするとは誰が予想しただろうか
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:34:53.83ID:O7JxAtVl0
濱田マリがモダンチョキチョキズ前に在籍の砂場、P-MODELの秋山勝彦がいたHERE IS EDEN、審査員のハラスメントを受けたテクノ助テク太郎は印象にある。あか、トゲオもよかったな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:34:55.03ID:wt7BBp3G0
後藤次利も審査員だったよね
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:35:06.71ID:fHsVDL6E0
>>493
あれ小椋佳だとずっと思ってた
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:35:31.76ID:mvRMBo+10
>>532
審査員がラッシャー木村だったりしたもんな
エンタメ重視バンドが適度に混じってないと疲れる
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:35:35.43ID:n6/z4dUY0
>>535
突然段ボールが元の方だよ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:36:15.81ID:PHZrB/sy0
マジレスするとマルコシアスバンプ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:36:26.47ID:V+GfL+xA0
チャーリーセクストンがゲストで来たとき、中島啓江が大騒ぎして吉田健が嫌な顔してたw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:36:32.89ID:jkYXb+7L0
>>549
いたねー
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:36:33.07ID:HyedBADN0
人間椅子、自伝読んだら面白かったんで去年映画見に行ったわ
30年も続けてたなんて衝撃だった
不遇の時代も長かったらしい
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:36:45.91ID:cYnFR7yX0
>>536
あの人はスゴいから
すかんちのベーシストがケガした時
名指しで頼まれた
ベースで白手袋なら GAUZEのシンもやってた
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:36:57.96ID:sYVknaKo0
ハーモニカをフューチャーしたR&Bバンドが好きだった、名前は忘れた、
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:37:03.11ID:oh1Enqqg0
>>507
さよなら人類はホルストの木星が原曲
柳ちゃんはどくがくでピアノ覚えたのが凄い
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:37:29.57ID:HyedBADN0
NEWSってガールズバンドもカッコよかった
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:37:55.71ID:7EmCVwvM0
>>558
スイマーズでさえデビューできたんだから関係ないよ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:38:26.20ID:ID2LHyUP0
サイコやロカっぽいバンドがけっこう多く出てたのもジッタリンジンに刺激されたのかなって気もする
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:39:00.46ID:jkYXb+7L0
>>567
後藤次利をそう評する人初めて見た
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:39:20.82ID:PHZrB/sy0
イカ天の番組で作ったCD?、人間椅子とBEGINとTHE WEEDのミニアルバム買ったわ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:39:20.91ID:7EmCVwvM0
モダチョキの濱田マリのバンドも面白かった
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:39:53.75ID:oh1Enqqg0
たまの月経散歩で赤水門見に行ったらリニューアルされててたまじゃなくなってこれじゃピンクサファイアだってあったのマジで面白かったw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:40:32.25ID:rm0xUxYu0
マルコシアスバンプの評価が高いな
演奏上手くてすげえロックやってたもんね
ルックスが良ければもっと売れたのかどうなのか
ビジュアル系ではぜんぜんなかったが
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:40:44.35ID:zlDZKkAi0
マルコシアスバンプ
人間椅子
C-BA
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:40:46.62ID:QqSapNY+0
ジュンスカとジッタリンジンがあの番組の最高峰だろ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:40:58.99ID:F4yiEPl90
人間椅子ちゃうの
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:41:47.89ID:mWW/zTFH0
マルコシアスバンプと人間椅子
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:41:49.54ID:m7DVwyUK0
たまたまライブハウスでいいなと思ってたバンドが、
イカ天に出たら特に特徴もなく埋もれてた。
やはりデビューとかできるのはただ者じゃない。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:42:07.92ID:WmzPAfiy0
コブラ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:42:27.57ID:wt7BBp3G0
スイマーズのCDを地元のレコード店で取り寄せてもらって、それ以降コレクターズのCDしか買いに行かなかったのに十年ぐらい「スイマーズのCD買いに来たのよね?」ってオバチャンに言われ続けた
たった一度スイマーズを買っただけなのにw
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:42:43.73ID:2GxGrE9j0
>>551
実際には7年くらい前からだよね、ベビメタとそのバックバンド漁ってる外人連中とツベのおかげで発掘されたw
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:42:53.64ID:AXAWaV/20
>>559
無理すんな
引き続き人間椅子でオナニーしてろw
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:43:12.40ID:m7DVwyUK0
>>581
さっきも書いたが、
あそこで出せたライブの魅力が、
アルバムだと出せなかったと思う。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:43:18.56ID:0Gl6G6+a0
ミスチル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています