X



【高校ラグビー】2回戦 桐蔭学園が3連覇へ大勝発進 東福岡、主力温存も81得点0封 常翔学園が花園99勝目 [THE FURYφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2021/12/30(木) 16:55:57.08ID:CAP_USER9
12月30日 2回戦

【第1グラウンド】
昌平(埼玉) 0−64 桐蔭学園(神奈川)

国学院栃木(栃木) 64−3 松山聖陵(愛媛)

目黒学院(東京第2) 38−0 飯田(長野)

京都成章(京都) 39−7  城東(徳島)

静岡聖光学院(静岡) 7−45 佐賀工(佐賀)

東海大大阪仰星(大阪第2) 48−0 光泉カトリック(滋賀)

【第2グラウンド】
尾道(広島) 28−3 高鍋(宮崎)

日川(山梨) 3−55 長崎北陽台(長崎)

東福岡(福岡) 81−0 専大玉名(熊本)

大分舞鶴(大分) 0−45 石見智翠館(島根)

国学院久我山(東京第1) 59−14 鹿児島実(鹿児島)

【第3グラウンド】
大津緑洋(山口) 7−72 流通経大柏(千葉)

御所実(奈良) 55−7 青森山田(青森)

札幌山の手(南北海道) 7−22 大阪桐蔭(大阪第3)

常翔学園(大阪第1) 52−26 中部大春日丘(愛知)

報徳学園(兵庫) 62−14 仙台育英(宮城)

https://sports.yahoo.co.jp/contents/10036
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:58:48.33ID:qmTwFBwg0
一方的な試合展開のスコアばっかに見える
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:21:12.84ID:bxC5jtUw0
おまえら悔しくないのか!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:32:24.45ID:5VMdkDms0
ベスト8くらいになっても一方的な試合とかあるし、レベル差がひどすぎる…
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:40:48.83ID:6UbpOvZH0
いつもの顔ぶれやな
最近のスポーツはどれも競技の発展というより
強豪校が強化していくだけだもんな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:44:51.58ID:L/OQLuHk0
自民党が創価学会と連立するワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね

中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/pUBBNNO.jpg
https://i.imgur.com/oUs8JfD.png
https://i.imgur.com/JI2rIFn.jpg
https://i.imgur.com/GnFwfKu.png
https://i.imgur.com/ukPnbD0.png
https://i.imgur.com/yOJRvAA.jpg
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:48:05.45ID:fTn5MBjL0
スクラム強いな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:54:17.71ID:6UbpOvZH0
>>15
3連覇を狙う桐蔭学園
春の選抜優勝の東福岡
7人制優勝の東海大仰星
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 18:12:48.74ID:olSSecBg0
舐めプしてた大阪桐蔭が意外に苦戦して高校日本代表候補をどんどん投入していったの笑えたw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 18:26:10.61ID:2Rlnuzbz0
ここからが本番

東海大大阪仰星−報徳学園
国学院久我山−佐賀工
常翔学園−石見智翠館
京都成章−大阪桐蔭
東福岡−目黒学院
御所実−長崎北陽台
国学院栃木−流経大柏
尾道−桐蔭学園
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 18:57:02.57ID:C61SzCWs0
東福岡は 多分全国制覇するよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:01:34.01ID:K9mT1jkg0
>>11
高校スポーツになると血道を上げる謎のマスゴミのモチベーションと世間の注目がある、これを利用する私立が常に存在する
この連鎖が続く限りそれは変わらんだろうね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:20:03.22ID:bZcU3OSV0
俺は今からお前たちを殴る
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:26:57.39ID:sJ7VRohE0
波乱なく有力校が順当に勝ち進んだな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:29:41.21ID:UdtsRcvk0
まあいつもの面子だからここからが面白いんだよな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:29:46.95ID:85WzoU2T0
こっちの流刑は勝てたか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:31:34.62ID:AjI0hnDo0
>>27
元々、ラグビーって大差がつきやすいスポーツだけに、
スクールウォーズネタも毎年出てくるんだよな。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:32:59.42ID:FczZxnvP0
ラグビーてほんと波乱が起きんよな
強い方が順当にワンサイドゲームで勝つだけ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:33:16.91ID:5ZjgzKLk0
桐蔭学園もスポーツに金かけてる場合じゃないだろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:33:51.49ID:AjI0hnDo0
>>29
そうそう。特に1月3日は準々決勝だから、毎年箱根復路より
CSで高校ラグビー準々決勝見るわ。
顔ぶれかわんねーけど、京都成章や御所実がいまだに優勝ないだけに今年こそ!
と思うけど、今年はヒガシかな? 教えてエロい人w
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:35:10.24ID:B2elR0U20
ラグビーって代表人気がまったくつながらなかったな
せっかく日本開催で盛り上がったのにフィジカルから逃げたせいで・・・
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:36:40.06ID:5ZjgzKLk0
男子ソフトボールも予選参加1校しかない県がいくつもあって
同好会レベルでもインターハイ行けるから30〜40点取られたりしてる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:39:28.56ID:fTn5MBjL0
一度頭を打った人間のほうが覚醒する説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況