X



【野球】楽天・田中将大、9億円で更改 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/12/30(木) 13:08:52.92ID:CAP_USER9
 楽天の田中将大投手(33)が30日、現状維持で日本球界最高額となる年俸9億円で契約を更改した。米大リーグから8年ぶりに復帰した今季は打線の援護に恵まれず4勝9敗、防御率3.01。チームはパ・リーグ3位に終わった。球団を通じ「来季は一番高いところまで、みんなで行けるように頑張りたい」とコメントした。

 田中将は復帰した際に2年契約を結んだが、今季終了後に契約の見直しや破棄ができる条項が付帯されていた。大リーグに戻るかどうか注目されていた中で残留を決断。来季は9年ぶりの日本シリーズ制覇を目指す。

 楽天は全選手が契約更改を終えた。(金額は推定)

共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/357a350b7e2d6a74ace6823225b0ad3c03e2c91a
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:15:00.96ID:ro9ZwFtg0
>>536
お前の地域ではないだけ
普通にあるぞ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:15:27.03ID:6uKHwG7s0
菅野は今シーズン絶不調で年俸も数億下げられたじゃん、それでもこいつが4勝なのに対し6勝はしてる
それなのにこの粗大ゴミはどのツラ下げて9億も受け取るんだ
1勝辺り2億2500万だぞwそんな金があるならトライアウトのベテランやプロ野球選手を目指す若者達を少しでも雇ってやれよ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:17:03.13ID:V+bNA03y0
>>541
そう?
買収ならともかく新設球団だし、最初から最後まで首突っ込んで口出す球団じゃん。

それを知らずにファンになったやつなんているの?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:17:39.75ID:pEdDv4Vs0
マーはひとつのブランドだからな
この国では甲子園のスターに最大の価値があるから
いくら大卒で活躍しても違うんですよ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:18:31.87ID:hXkFSQV40
>>549
楽天でも三木谷は黙ってろとボロクソに批判されていたぞ 先発メンバーの決定にまで口出してきたからな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:19:51.91ID:6ttQmtWk0
>>551
メジャーではよくあることだな。
何か問題でも?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:20:05.23ID:qemXVDMP0
過去の実績だけで9億貰えるんだから美味しいよね
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:20:11.84ID:aFIwF9IS0
まあね 今の成績よりヤンキースエースもどきの経歴をSBに取られないようにするには払うしか無い
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:20:42.56ID:2psyYciu0
>>552
サッカーはスポンサー収入がめちゃくちゃ多い
年俸の倍以上ある
ゴルフも一流は賞金よりスポンサー収入
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:21:31.17ID:1izO4x2n0
本人にとっては来季が勝負の年だろうね
来季も似たような成績でメジャーから声がかかるほどではないなら年齢的にも他のメジャー帰りのやつと同じように晩節を過去のキャリアでどこまで稼げるかにシフトしそう
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:21:34.75ID:gzeomTF30
今期、援護されなかっただけで内容は悪くないってみたぞ

でもよう9億もだしたな、さすがに味方の士気さがるやろ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:21:46.55ID:KqN5W63O0
昨年ゲレーロJrの年俸6600万
16歳で契約金4億貰ったとはいえコスパ最高だな、
4億と7000万がMVP争った
MLBの高年俸もサボりすぎ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:23:50.69ID:xVQm8EBv0
こんなショボい成績で現状維持とか図々しいなww
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:23:51.59ID:rq/2XCI00
>>165
マーが戻ってくるときに話題になって客も入ったしな
知名度量とかブランド
今年活躍した人間並べてそれが9人いた方がいいとか短絡的に考える奴は間抜けだよ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:24:20.36ID:c0KX5m4W0
日割りにすると一日246万円
2日で俺の給料超える
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:25:34.42ID:6ttQmtWk0
>>562
でも大谷が活躍してすぐに過去の人として忘れられてしまった。
大谷が東北出身だったのもいたかったな。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:25:41.88ID:/pNT4iyG0
>>467
差別主義者ウザッ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:26:41.44ID:sNX1kChD0
なんでサカ豚がイライラしてんの?
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:26:52.57ID:z0x5oMP40
>>526
勝敗はともかく防御率は言い訳出来ないだろ
3点台じゃしょぼすぎ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:27:40.57ID:wXenm2Vc0
>>567
そんなの考慮しないよなw

高額貰うピッチャーなら勝利数、敗戦数、防御率しか見ないよなw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:28:55.75ID:wXenm2Vc0
>>569
勝利数もしょぼ過ぎだし奪三振数、被本塁打数もしょぼ過ぎだよw

こんなのローテーションの軸に出来ないよw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:28:56.47ID:6ttQmtWk0
もっと打線のしっかりした球団なら二桁勝てるかもな。
ただ、その球団がどこかと聞かれたら困るが。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:29:20.25ID:GKlF9NLR0
田中はアイドルとか好きだったし、米国より日本の方が居心地よさそう
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:29:28.91ID:hXkFSQV40
>>562
たいして入っていない
イニエスタと比べたらしょぼすぎる
野球なら大谷翔平じゃないと
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:32:50.59ID:SVvzSstT0
二年契約だろ来年こんなだったら限度いっぱい下げられるだろうな
メジャーも興味失うだろうし奮起するんじゃねーの?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:33:14.10ID:6ttQmtWk0
ハンカチ世代もみな引退かな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:33:46.81ID:sg1g8Vbl0
田中の年俸捻出するために牧田クビにしたのか
田中の年俸5000万でも削って、牧田年俸数千万下げた上で再契約してやれば良かったのに
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:34:48.95ID:wXenm2Vc0
>>579
球威の衰えが顕著なんだよなw

だからもっとホームランを打たれる恐れがあるんだよなw
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:35:23.25ID:ReVQbs6m0
黒田は戻って来た時、20→4億だったから話題、男気美談になったけど、9億だとインパクトなかったな
しかも黒田の場合はオマケで新井まで出戻ったという嬉しいサプライズがあったもんな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:36:59.62ID:5qAwTdMU0
俺が2007年からシコシコ稼いできた暗号通貨の利鞘より一年で稼ぐの格差を感じるわ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:38:38.68ID:KqN5W63O0
これでいくと大谷は100億でもおかしくなくなるしな、
なんせMLBのトップ勲章だし
NPBパ防御率5位4勝との比較なら最低10倍で
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:42:18.11ID:g9I86U+/0
賞味期限切れに 松坂にも過去3年で10億 若い人にお金配れ

もうたんまり大金もって 人気もさほどないだろう 経済界はバカ 
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:44:11.26ID:wXenm2Vc0
>>593
完全なボッタクリになっちゃってるよなw

それとも楽天フロントが過去の実績に弱いのかw
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:45:23.33ID:nYmP1ov00
9億て
落合博満の晩年が可愛く見えるじゃねえか
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:47:33.59ID:V+bNA03y0
>>564
でも傑出度に対する報酬で言えば妥当なところじゃね。
24連勝したうえに大けがせず(それなりのはあったが手術せず)にMLBでもそれなりに活躍するやつなんて、男6000万人のうち年齢問わずプロ野球適正1%あったとしても1/60万だ

その何千倍かは変わりがいるお前が500万なら、せいぜい200倍しか差が付いていない。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:52:55.40ID:HnStDo1p0
日本→メジャー→日本→メジャー
って経歴は誰もいないからそれを目指して欲しい
可能ならば
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:53:13.82ID:W1N4sHx90
日本の経済は停滞して給与上がらないのに
野球選手だけ額がうなぎ登りなんだよなぁ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:53:34.43ID:up0jjbWF0
やきうを知らない一般人として、もう終わった選手としか見れんね。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:53:54.56ID:wXenm2Vc0
1年目にしてもNYK最終年の成績を考えると9億は高いかな、と思ったw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:54:35.12ID:fGJ/dLW00
メジャーで1回も15勝してないんだな
行く前は勝ち運に恵まれてたのに
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:55:03.59ID:B2elR0U20
年末楽天でたくさん買い物したわw
楽天頑張れ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:55:15.20ID:Ipcq2JgK0
>>319
どうみてもお前の負け
現実を受け止めないと
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:55:53.35ID:wXenm2Vc0
>>602
その代わり下げ幅も凄くなるんじゃないかとw

限度額超える減俸も見られるようになったしw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:56:44.54ID:KqN5W63O0
イニエスタとか
バルセロナでの最高年俸11億らしいが、なぜか日本のが倍も高い
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:57:23.29ID:W1N4sHx90
>>609
30年くらい前は億超えプレーヤーなんて珍しかったのに
今は並よりちょい上くらいで億超えなんやで
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:59:57.20ID:OPj6Ixs20
>>566
大谷に話題を取られたのと9億分働いてないとかいうのとは無関係だろ
ローテ守ってオリンピック出て楽天所属として金メダルも取った
別に大活躍したわけでもないけどメジャー帰りの日本出身選手だから値段もそんなもんとしか思わん
自分の金でもないのに叩くやつの気がしれんわ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:01:17.52ID:BA4MaIwS0
>>1
金の亡者だな。おれならば責任をとって4億くらいをお願いする。それでももらいすぎだが
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:01:22.15ID:KqN5W63O0
三木谷は金の使い方が


楽天モバイルも大判ぶるまいすぎた、そして予算足りなくなるw
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:03:15.47ID:6ttQmtWk0
>別に大活躍したわけでもないけど
>メジャー帰りの日本出身選手だから値段もそんなもんとしか思わん

間違いなくチームメイトはそう思ってないな。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:04:18.52ID:hXkFSQV40
>>610
スペインの年俸は税抜きだぞ
バルサでは年俸20億以上
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:06:52.25ID:BA4MaIwS0
>>620
プロ野球人気凋落の原因の一つだよな。

信賞必罰、、、これでこそファンからの信頼を得られる
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:08:51.80ID:TVa0dxRT0
>>605
NYKってニックスか?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:10:30.46ID:889JEqw10
もう数年でプロ野球終わるだろうから貰える時に貰っとけ
解説やYouTuberの寄生してる連中も共倒れになるだろう
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:10:46.83ID:KqN5W63O0
こんなもんにスペイン現役時代より金かけるアホ

イニエスタ
21歳 3億円
22歳〜25歳 6億円
26歳〜31歳 9億円
32歳 9億2000万
33歳 10億4000万円
34歳 11億円
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:12:26.20ID:svNCGejl0
イニエスタ連れてきてくれたからミッキーのこと尊敬してる(´・ω・`)
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:20:37.05ID:X0s0ln9f0
俺が監督なら200イニングは必ず投げさす
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:20:37.45ID:X0s0ln9f0
俺が監督なら200イニングは必ず投げさす
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:21:25.36ID:FkGgF4PR0
田中も菅野もよくやってる
MLBで防御率3.00なら1年30億でも十分過ぎる働きなのに
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:22:13.54ID:OPj6Ixs20
>>471
その感じの丁度いいのが取れるかって感じだよな
日本人の3億なら金だけじゃなくて簡単に移籍してこないし
メジャーからだと高すぎず安すぎすだからそんな都合よく呼べるかって話
かつその年活躍したらすぐに年俸上げろとか言うしメジャーの待遇に惹かれてすぐ辞めるかもだし
ゲームみたいに簡単に言いすぎだろ
楽天出身だからパイプありきの9億だから
他のチームなら出さない可能性高いし
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:26:19.30ID:/5lmZLti0
>>12
コロナで客入り少なかっただろうし年俸分はペイ出来てなさそう
それにマー君って勝たなきゃ実はそんなに人気無さそうだし
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:26:39.19ID:My+FvWdyO
田中マー君がグラサンかけてソファーに座り葉巻吸いながら
田中マー君「くそネラーが田中ブランド舐めとったらあかんど」
さらに一言
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:27:24.06ID:LAYGdgU60
たまにアジャコングに見える
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:27:49.45ID:KqN5W63O0
いまやバルセロナなんて事実上破産状態のウンコまみれだろ?追いかけてどーする
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:29:54.49ID:HvsjbZPk0
>>639
お前1円も稼いでないだろw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:32:15.03ID:KQAvioCv0
>>614
また、嫉妬にかられた大谷ヲタや大谷信者が意味のないアピールをしてるだけだよ、
相手にするな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:34:35.08ID:2DZVP3py0
>>35
楽天ファンは現役の菅野出さずにもう既に引退した松坂引き合いに出すけど救われないぜw
とても年俸に見合う仕事とはw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています