X



【野球】楽天・田中将大、9億円で更改 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/12/30(木) 13:08:52.92ID:CAP_USER9
 楽天の田中将大投手(33)が30日、現状維持で日本球界最高額となる年俸9億円で契約を更改した。米大リーグから8年ぶりに復帰した今季は打線の援護に恵まれず4勝9敗、防御率3.01。チームはパ・リーグ3位に終わった。球団を通じ「来季は一番高いところまで、みんなで行けるように頑張りたい」とコメントした。

 田中将は復帰した際に2年契約を結んだが、今季終了後に契約の見直しや破棄ができる条項が付帯されていた。大リーグに戻るかどうか注目されていた中で残留を決断。来季は9年ぶりの日本シリーズ制覇を目指す。

 楽天は全選手が契約更改を終えた。(金額は推定)

共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/357a350b7e2d6a74ace6823225b0ad3c03e2c91a
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:16:03.28ID:LTtQ4HEj0
>>300
でもさサッカー選手なんて1点も入れないのにお金貰えるだろ
それと同じでイニング喰ってるし防御率は田中がチームではNO1だからな
要するに楽天の打線が並なら12勝はしているって事
田中よりも成績が悪い早川で9勝出来るからな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:16:04.52ID:lxSpDiVw0
2年契約じゃん
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:16:49.24ID:xxnCWqZg0
もうこんな玉遊びに高い金払う時代終われや昭和時代の遺物!
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:17:04.04
>>270
ぶっちゃけチームにとって欲しいのは勝数
終盤で1-0で競っている試合で逆転2ラン打たれて1-2で負ける投手は防御率が良くてもチームにとっては無能
終盤で6-5で5点取られているが要所で抑えて勝ち星上げる投手は防御率か悪くてもチームにとっては有能

9回表10-0で勝っている試合で満塁ホームラン打っても意味がないのと一緒
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:17:48.19ID:B6W93WSa0
ほんとは3億だけど30日の今日は3倍デーだから9億なんだろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:17:51.50ID:/RmalOqY0
>>1
税金で半分の4億5千万円引かれて
愛人のももクロ4人に1人1億円ずつ配って

5千万あれば普通に生活出来るわな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:18:16.92ID:LTtQ4HEj0
>>308
だったら小学生の野球でも応援してろよw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:18:31.64ID:B6kU89D80
防御率3.01(チームトップ)
17試合QS達成

これで勝ち星4

打線の援護がなさすぎる
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:18:41.95ID:1R0qM5MI0
ガイジ 『田中マーはグッズ売上があるから9億円は妥当』

田中マーの年俸捻出するには利益率20%のグッズを45億円分売らないとダメ
1個3000円のグッズを150万個売らないといけないという計算すらできない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:18:45.28ID:bq9fcbpB0
>>41
比較してどうなのか聞いてるだけなのに本気で買う想定しはじめるお前って客観的に自分見れないよな
頑張れよwww
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:18:53.05ID:LTtQ4HEj0
>>316
糞打線wwwwwwwwwwwwww
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:18:53.99ID:1LIOIifd0
>>168
ポンコツだよなぁ

防御率3.01はリーグ5位。先発して6回以上を自責点3以内に抑えるクオリティ・スタート(QS)を見ても、リーグ3位の23試合中17試合を記録しており、防御率もQS率(73.9%)もともにチームではトップ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:19:08.15ID:R767nX7+0
グッズ販売等で相殺できるんだろうね
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:20:05.82ID:1R0qM5MI0
>>305
そんなんだから楽天はいくら金使っても優勝できないんだよwwww
プロ野球ってチームの勝ち負け数競うのが基本ってのがわかってない
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:20:10.24ID:pbGIoi6X0
ソフトバンク「高杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww」
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:20:23.71ID:LTtQ4HEj0
>>321
山本が10年後今のままで投げられるかって話だよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:21:16.12ID:LTtQ4HEj0
>>323
打者に金使えばいいって話だろw

今年の外国人がポンコツ過ぎたし茂木はスぺだからなw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:21:16.18ID:vAGygwQ40
>>316
QSは慰めの指標
先発投手なら援護がなくても先に点を取られるなという簡単な話
エースを自負するなら尚更だ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:21:51.96ID:f4L2ubcg0
スポーツ選手の年俸でマウント取り合ってる奴って虚しくならんのかね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:23:16.11ID:N1UoJtSR0
>>319
でも比較しても意味無い過程なら咎められて当たり前
ある一定の可能性があるなら比較も議論もなるが全くもって意味の無い比較を出すのはバカってやつだよ
理解出来ないだろうけど
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:23:31.99ID:wOduE4eV0
楽天的だな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:24:08.51ID:Y9reHoIw0
バルサのスポンサー終わるしな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:24:22.70ID:rzbfEqOd0
マー君はマー君という存在自体が収益コンテンツだからな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:26:24.26ID:kkHebTd70
知名度に払われるギャラだよ
芸能人と同じさ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:28:20.14ID:v6XYfyq8O
意地でも大谷と一緒にしたかったんかな?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:29:18.15ID:PkW97F6A0
メジャーに帰る日はもう来ないな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:31:16.44ID:85JJA6bg0
楽天ポイント来年も改悪あるな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:31:35.90ID:9BXwO3OA0
サッカー界の元エース、香川真司や本田圭佑は毎年海外チームを追い出され新規契約もままならないのに…

NPB年4勝で9億はどう考えても勝ち組
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:32:13.17ID:hwvdxjQH0
俺に100万くれよ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:32:41.13ID:QWWcWQOw0
>>13
キング・カズは?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:33:52.92ID:s5vq5viM0
今のマー君に9億も払えるなら牧田クビにせんでも
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:34:08.45ID:Y8gkSTCY0
>>26
元々2年契約だからでしょ
コロナで集客もままならない中で9億とか赤字やろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:35:32.51ID:vEThtJVW0
こんなのに9億円て楽天は金余ってるんやね笑
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:35:36.41ID:NMuALB+K0
黒田は男気だったけどこいつは劣化して首になって戻ってきただけだしな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:36:40.14ID:vxUXhAAw0
>>296
携帯はしばらく苦しいだろうけど楽天経済圏での囲い込み優先なんだろ
最近リアル店舗で楽天ポイントの店多いから携帯はドコモだが、支払いはIDから楽天ペイに変えたぞ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:36:54.41ID:FVtHh7S00
メジャー帰りは期待料込みで高額な契約結ぶけど
逆に日本の野球に慣れるまで時間がかかると思う。
メジャーは、当たればホームランだろ!くらいのスイングで
初球からブリブリ振ってくるけど、
日本の選手は配球読んで、粘ってくるから全く別の野球。
来シーズンは、よくなると思う。
本人もメジャー再挑戦の足掛かりにしたいだろうし。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:37:41.36ID:xWVZcVST0
もうまーくんも半分くらい何処かに寄付したらいいんじゃないの?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:37:43.09ID:hXkFSQV40
9億で田中、4億で大迫のアホ三木谷
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:38:40.11ID:cp4z6FX60
いくらなんでも優遇しすぎやろ
金があるならもう少し補強しろよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:39:28.78ID:TqcJWzux0
里田まいが笑ってます。

9億円get!
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:39:35.28ID:xWVZcVST0
楽天は、今回も楽天銀行の利息改悪したけど、客を釣ってから後でルールを変えるようなことが多過ぎる
信用出来ない
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:40:02.55ID:KkfBUNbI0
楽天、本来の消費者に還元せず、こういう道楽に金掛けるようになって楽天経済圏使わなくなった
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:40:57.64ID:2COhpEDB0
pubgのやり過ぎかな
そのままストリーマーなればいいのに
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:41:03.14ID:N/P8CR4s0
すこしは自重せえや
半分でいいですぐらい言え
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:41:32.78ID:2DXaNRn10
もうメジャーは諦めたんかな?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:42:34.27ID:Q8ezevtN0
勝てないマー君って何なの?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:42:39.06ID:1Jr0QN2r0
楽天証券まで改悪しやがった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:42:40.30ID:RR7hJCA30
4勝9敗、9億?
New ボッタクリ男爵誕生か?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:43:35.49ID:J4SotFSF0
>>10
俺に任せろ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:44:06.62ID:/Kf8abb70
オリックスのエースが楽天に入れば10億円貰えるね
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:44:28.41ID:QbaHIDIm0
スレざっと見たら成績に見合わないパンダ上乗せ価格ということか
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:44:59.25ID:MSYZne+10
>>352
お前の頭が弱すぎだろ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:44:59.99ID:w+FndrPC0
年俸の額自体は異常だけどQS数と率で見ればリーグトップレベルだからエース格の年俸を出すのは間違いではないでしょ
楽天の収支バランスでエースに払う額がどの程度なのかは知らんけどさ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:45:09.62ID:tMNRG+pq0
里田まいが勝ち組の中の勝ち組
男選びって就活の比じゃないくらい大事だな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:45:14.48ID:oVj09Wkb0
あんな成績で9億wwwwwwwもらってて恥ずかしくないのか?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:46:18.47ID:JIuepM6s0
ももクロ、JRA、ウマ娘「ヒャッハー!!!!来年も安泰!!!」
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:46:20.98ID:201ZYQWG0
これ、田中より活躍してる投手は「じゃあ俺は10億貰えるべき」とならないのか?

プロ野球の年俸って全く成績に基づいてないよな
実績が評価されるなんて一般企業じゃん
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:46:40.70ID:u2fBvJXV0
>>372
楽天モバイルとか
楽天潰しを仕掛けられてるのにも気か付かない三木谷の無能さw
どう考えてもAmazonが楽天を潰そうとして仕掛けてるんだけどなあ
楽天モバイルのせいで楽天グループはそのうち無くなるだろ?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:47:15.17ID:clp/uFlM0
金をドブに捨てる球団、球団の思惑は集客の為の「人寄せパンダ」みたいだな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:48:43.21ID:305xmF3+0
別にこいつ好きじゃないがなんで雇ってたのかわからん半価値よりマシじゃね
高いとは思うが数字的に悪いわけでもないし
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:48:44.83ID:P9gQp7iF0
無援護だったからな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:50:36.27ID:wFZD0K+K0
防御率3.01で4勝9敗はかわいそうやな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:50:47.66ID:eUJUOCmm0
毎度の如く思うんだが文句言うなら貰う側ではなく払う側に文句言えよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:51:10.81ID:GoVXHoF60
>>76
元々ああいう顔なだけ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:51:21.80ID:8nBdvzcS0
もう客寄せにも賞味期限切れてるだろ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:51:29.69ID:PEyIWdVb0
5億ならヤンキース獲るよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:51:40.12ID:B48eazU30
4勝9敗のゴミに9億ってw
勝てないだけじゃなく、田中のせいで借金5だからな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:52:08.92ID:IqkEt15l0
>>392
買収した
楽天カード(元はあおぞらカード→楽天クレジット、国内信販→楽天KC)
楽天証券(元はDLJディレクトSFG証券)
楽天銀行(元はイーバンク銀行)
とか金融業だけやっとけば儲かってたのにモバイルに手を出して失敗したな

DLJ証券の買収は「儲かるから」---楽天の三木谷社長、今後のビジネス拡大に自信
https://japan.cnet.com/article/20062787/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況