>>255
元々は巻き寿司はかんぴょう巻しかなかったので
(太巻き後から出来た)
巻き寿司と言うとかんぴょう巻の事を指していたんだよ

関西では豪華な太巻が好まれ
江戸では具材をたくさん巻くのは粋ではない
とすっきりした細巻が好まれていたようね