X



【音楽】『レコード大賞』に批判の声 「お金で買える賞」「出来レース」★2 [ヴァイヴァー★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ヴァイヴァー ★
垢版 |
2021/12/30(木) 08:32:23.07ID:CAP_USER9
優里『レコ大』受賞が“急遽”変更に?ファン軽視に疑問の声「基準がようわからん」

12月30日、『第63回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系)が放送される。ファンが不在である音楽の祭典は、また今年も大きな
不満を買っているようだ。

11月に開かれた審査会では、優秀作品賞や新人賞など各賞がすでに決定済み。レコード大賞の候補となる優秀作品賞には、昨年
『炎(ほむら)』で大賞を受賞したLiSAの『明け星』、氷川きよしの『Happy!』、『乃木坂46』の『ごめんねFingers
crossed』など10曲が選ばれた。しかし不満が殺到しているようで、ネット上には

《今年のレコ大候補っておかしいよね。LiSAの明け星は発売時期からしてレコ大の対象外では?》
《オジサンでも知ってるYOASOBIが候補にないのは違和感。大ヒットした『夜に駆ける』がないのはなぜ?》
《いつも特別賞だけは世間の人気が反映されてて、残りは全部出来レースって感じ》
《AdoとYOASOBIは特別賞じゃなくて、優秀作品賞の10組に入れるべきでしょ。基準がようわからん》
《たぶん今年もソニーが大賞だと思います。だとしたら、LiSAかNiziU。そんなことより、DA PUMPと三浦大知の安定のライ
ジング枠には笑いました》
《レコード大賞ほど業界の力関係が影響している音楽賞はないだろうな これお金で買える賞ですよね?》

など、ノミネート曲の選考理由に疑問の声が広がっている。
世代を超えて愛されるアーティストが減っている?

「幅広い層にヒットした『YOASOBI』やAdoは、本来であればレコード大賞の大本命とも言えますが、CDではなくデジタル配信で
リリースされたため、特別賞を受賞しました。一方、LiSAの『明け星』は審査会の行われた11月18日の前日17日に発売されてお
り、滑り込みセーフという結果に。穿った見方をするならば、審査会が発売を待って開かれたとも言えます。いずれにしても誰
もが納得するような大ヒット曲は見当たらず、事務所の力関係で大賞が決まるレコード大賞に、果たしてどれだけの人が関心を
示すでしょうかね。もはや完全なオワコンといっていいでしょう」(週刊誌記者)

関係者の間では、今年は優里の『ドライフラワー』が大賞を受賞する方向で調整されていたという。しかし、所属する『ソ
ニー・ミュージック』のレコ大担当元役員のパワハラ≠ェ発覚。急遽、再調整され、氷川きよしが2006年以来、15年ぶりに受
賞するのではないかと言われている。

果たして今年は誰が大賞を受賞するのか。ファン不在のレコード大賞が今年も発表される。
https://myjitsu.jp/archives/323157

■『第63回輝く!日本レコード大賞』各賞受賞者/作品 【優秀作品賞】
「明け星」LiSA
「君がそばにいるから」純烈
「ごめんねFingers crossed」乃木坂46
「CITRUS」Da-iCE
「Take a picture」NiziU
「Dream on the street」DA PUMP
「根も葉もRumor」AKB48
「Backwards」三浦大知
「Happy!」氷川きよし
「勿忘」Awesome City Club
※曲名50音順

画像
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/ZDts/wm/ZDts62mfYVq-BBENU4DHH8NNBDljp48QFQm3dunSFmU.jpg

【音楽】『レコード大賞』に批判の声 「お金で買える賞」「出来レース」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640793701/
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:31:10.28ID:8feCshM90
もう信用ができる賞とかそういうレベルにもいないという現実wwww
BTSもばかにできないほどひどい現状www
なぜなら日本人の99%がくそ音痴で音楽なんて好きでもないからwww
音楽理論なんてさびついた偽ロック崩れしかいないwww
負け犬の声がでかすぎんだよww
5chだの、ようつべだの、ヤフコメだの、文春だのwww
アーティストを殺しつづければ
こうなるのは自明だわなwwww
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:32:32.05ID:zF0vDHgR0
たかがレコード大賞だけ眺めてても
いろんな面で日本の分岐点って今世紀始めだったのかなって感じる
郵政民営化とか日韓W杯とかあのあたり
もちろんその遠因になったのはバブル崩壊からの平成大不況なんだろうけど
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:34:14.86ID:qcxEAS4z0
このスレ見てモンドセレクションが可哀想になってきた
製造工程の質の良さを表してる賞なのに
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:34:48.93ID:EF+7BHkH0
>>824
あれも「泣かなければいけない」という不文律があるんだろう
泣かなかったらレコ大の権威が下がるから干されたりするかも
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:36:31.85ID:R3DEdlVk0
モンドセレクションもアレだけどギャラクシー賞も立候補したらとれる仕組み
局で持ちまわり制だから
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:38:13.95ID:v2HwZStF0
虫や異物混入当たり前の海外食品工場の製造工程見れば
品質管理に優れた日本製の商品がモンドセレクション
独占するのも当然の話
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:39:13.25ID:EF+7BHkH0
LDHのレコード大賞買収に対して謝罪したのは、レコ大最高責任者の叶弦大だった
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:40:49.46ID:eTZXiVcW0
「涙」「親兄弟出現」または「電話」
が無ければレコ大じゃないな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:42:02.76ID:iF3oKy360
>>1
EXILEやAKB系ばかりが受賞したり氷川きよしがレコ大候補になるとか今の音楽業界のオワコンぶりを表してるな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:42:41.43ID:ouYEGovv0
三代目の買収がなければレコ大はAKBの「僕たちは戦わない」になってパヨクの安保法制反対の政治活動に利用されたわけだし
そっちのほうがイメージ落ちたかもな
レコ大の不正臭さは前から言われてたことだからな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:43:45.95ID:Ifox90MM0
まだ1億の価値があるんか?
値引きされてるんかね
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:45:29.35ID:Ifox90MM0
>>834
秋元ってそんな左翼イデオロギー持ってたんか
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:48:42.46ID:q9oqQeUQ0
歴代受賞者見ると国民的な歌手が受賞したのは2004年のMr.Childrenが最後でそれ以降は固定ファンだけのための歌手ばかりが受賞してるな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:50:03.45ID:jZb293ub0
誰が取っても批判されそうなメンツだからここは長年音楽業界に貢献してきた氷川きよしでいいんじゃない?
氷川なら皆興味を示さないしそこまで荒れないやろ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:51:08.00ID:RDHYC0iJ0
優里は大したことない
音感がある俺からしたら売れてるのが不思議なアーティスト
ドライフラワーが若者中心にバズっちゃったり、ペテルギウスもタイアップでちょっとヒットしてるのかもしれないけど
YOASOBIの方が上だね
宇多田ヒカルやあいみょんなんかも売れる理由がわかる
優里はわからない
米津玄師もわかったが、過去の人っぽくなってる怖さ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:53:53.73ID:YAmIying0
>>733
今年話題になったのって旦那の裏切りの紅蓮華だからなぁ
しかも旦那は年末に降板ラッシュでほぼ無職という
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:55:30.16ID:9WMxluX30
紅白もレコ大も小学生で卒業したわ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:56:43.93ID:Vsjw591j0
>>844
4番組録画できるようになってから紅白見出したな
紅白は1日の昼間見るものになった
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:02:58.20ID:8KoIjTsm0
1億円の件なんてたまたま公になっただけで昔からそうなんじゃないの?
マッチの明菜があげたとかネットで見たことあるし
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:06:37.23ID:eMFikaC40
ミスチルの桜井に今後二度とオファーしませんから今回は受賞をお願いしますの一件が笑えるわ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:07:15.93ID:RDHYC0iJ0
YOASOBIとAdoも何曲か売れるのはわかる

優里はドライフラワーはわからなくもないが
なんか謎の人だね
藤井風も悪くはないけど、俺は好みではない
平井大や川崎鷹也っていうのもわからないね

オーサムシティクラブも消えるだろうな
緑黄色社会は少しまだ残っていく

細田守監督の竜とそばかすの姫の曲が凄い
こちらになにか特別賞はいくだろうか
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:08:07.88ID:8feCshM90
ヒゲ男がブルーノマーズだろ
もうさ日本の音楽は2010年あたり、よくて2016年くらいでとまってるわけだ
2016年くらいで日本だけというか白人も含めて、多くの音楽理論ばかが取り残されたわけだ
ラップとEDMになw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:12:12.49ID:k7rrX1Fj0
米津って今年全然名前聞かなかったな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:12:14.72ID:RDHYC0iJ0
あと謎なのはミレイだね
ビジュアルとノラジョーンズのような声はいいのかわからないけど
肝心の曲の音楽が全然良くない。はにゃ?ってなる
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:12:14.83ID:WRVpBBzI0
見なきゃよくね?
音楽なんて自分が好きなの聞いてりゃそれでいいんだから賞とかどうでもいいだろ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:13:26.45ID:6v7GCpdr0
>>855
アニメで特別枠設けるならともかくあんなおばさん推しまくるのが理解できん
年の瀬なのに目も耳も腐りそう
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:13:26.65ID:uGLAnzqd0
ドライフラワーは発売が選考期間より前の発売だから仕方ないな
お金で買ったのはEXILEで記事が出てからはバーニングの力が及ばなくなってしまった
お金より審査員達の力関係で決まるようになってる
だからソニー勢が強い
米津やLiSA、ニジュー、乃木坂とソニー勢
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:15:29.78ID:8feCshM90
BTSがなんとかかんとかデュアリパの路線でギリギリ今のEDMでくいこんでいるわけだけどもw
韓国ですらほとんどがいまだに、ブリトニーだの、ガガやってるわけでw
日本で流行るのはいまだにスパイスガールズなんだからなw
NIJIUがいい例だけどなw
そんなのださいというか、あまりに演歌(昔の曲)すぎて、2021年の曲の流行としては違和感しかないわけだ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:15:36.03ID:SkKOyN9m0
>>862
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:15:50.89ID:Rqf/Phrf0
マッチで「?」、翌年の光GENJIで「レコード大賞の権威よどこへ」と思ったが
決定打はWINKだったのか
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:17:54.26ID:ArtgyQeo0
ジャニーズは辞退しているからそれ以外の物理媒体(CD)が売れたアーティストが取ると思う
この賞はレコード会社とCDショップの団体が主催している
デジタル媒体で売れただけだとCDショップに利益をもたらさないから選外
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:18:03.68ID:cOBrjNxh0
日本のエンタメ界はずっとこんな感じだな
そりゃ韓国の足元にも及びませんわ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:18:17.91ID:YAmIying0
LiSAは鬼滅以後鬼滅以外が全滅に近いからなぁ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:18:35.59ID:8feCshM90
でも、日本はだんご3兄弟の、パプリカの、USAの国だからwww
今だにスパイスガールズなわけだwwww
こんな国民しかいないのだから
そりゃーいまだにボカロ調の曲だのが1億再生でwwwww
別にボカロも、スパイスガールズもいいけど今(2021)かよっていうw
まーといっても
日本の評論なんて今さらとかいってる音楽評論家も、
いまだに古臭い音楽理論を御大層にかかげている音楽ユーチューバーも、
もちろん音痴な多くの日本人たちも
この基本(当たり前の事実)をまったく理解できないんだからなw
もうさ
音楽の賞の誠実さがどうとかじゃねーんだわw
おまえら音楽とか語るなよってレベルwwwwww
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:21:43.93ID:RDHYC0iJ0
ヒゲダンはさすがだと思ってはきたな
ちょっと色々キャッチーすぎて俺はイマイチだったけど
まあ色んな曲をよく作ってるとは思う。
クライベイビーには唸らざるを得なかった
音楽も色々出尽くしたであろう近年にこんな曲をまだ作ってしまうって凄いな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:23:48.95ID:sx7UATgV0
何年間か大賞がポップス部門と演歌部門に分かれてたの何だったんだろう?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:24:23.69ID:8feCshM90
>>828
ギャラクシー賞の鈴木先生はすばらしい完成度のドラマだ
鈴木先生にでていた生徒役の女優(酢豚のw)が
今年の映画ドライブマイカーですばらしい演技をしている
だから賞はなに(作品)がとったかで価値がきまるのであって
今年の日本の曲は・・・ないわーといっているw
ヒゲ男(偽ブルーノマーズ)とかあるわけないやんwwww
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:26:03.95ID:hnvVVQz40
>>870
ダンスしかない南朝鮮に言われたくないけどな
北朝鮮と一緒に朝鮮律動体操してればいい
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:26:58.24ID:rgN6OSwZ0
TBSレコード大賞にしろよ
日本レコード大賞だからイラつくんだよ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:30:18.12ID:cflkZbuE0
ガキのころからレコ大に名前が挙がる人らのことをあんま知らんかったけどそれでもまだどんな人かくらいは多少知ってたし自分の意思じゃなくても聴いたことがあった曲はあった
でももう完全にダメだな。何も、誰もわからん。音楽は毎日聴いてるのに
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:31:31.20ID:RDHYC0iJ0
NiziUが大賞で良いと思います。NiziUの曲は良い曲たくさんあるし、彼女達は良い子だから
女版大谷翔平がたくさんいるみたいで見ていて気分が良い
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:32:42.14ID:8feCshM90
>>875
だから、韓国も10年代あたりで取り残されているといってるんだが
BTSはデュアリパがチャレンジしている過去の曲を今の音でやるという音楽性で
今年はダイナマイトでマイケルジャクソンというか、ジャスティンティンバーレイクやったわけだ
といっている
だからBTSですらラップはもちろん、EDMではギリギリださいわけだwwww
そして、ダンスしかない韓国よりもなにもないのが日本だといっているんだがwww
なにもないというかよくて2018年まででとまっている
そんなこと物理現象としてそうなのであって、音痴な日本人はそこがまるで理解できてないというホラーww
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:33:51.40ID:/Z3Au0Ke0
モンドセレクションと
言われまくってて草
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:34:03.72ID:PckGsINl0
いまどきダウンロードやストリーミングのみの曲はノミネートの資格がないとか何なの?
終わってるでしょこの賞
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:34:05.51ID:rpdM7XW+0
三浦大知自身はいい奴だが、異様なまでのゴリ押しはもはやお笑いのレベル
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:34:12.53ID:RDHYC0iJ0
Adoはどんな感じで出たり中継なのかな?踊歌うのかな
YOASOBIは3曲くらいやるらしいね。見応えありそうだ
NiziUも3曲くらいやっていいのにな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:35:37.52ID:hnvVVQz40
>>882
それで韓国の音楽って結局なにかね
洋楽の物真似してるだけじゃ日本でしか稼げないよ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:40:16.54ID:Zf4cD+nt0
そういえばスカイ・ハイが業界批判してたな、腐りっぷりすごいんだろうな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:40:26.61ID:8feCshM90
>>888
韓国は洋楽のモノマネやモノマネ先とコラボwをちゃんとしてUSAではBTSとブラックピンクがランクインしている
でも、TWICEなんてアメリカじゃ全然だろ
だっていまだにスパイスガールズだからwwww
でも、日本ではいまだにそのスパイスガールズが売れるって話さwww
とんでもねーガラパゴスで
だからNIJIUなんてのがかっこいい(かわいいでもいいが)扱いなわけだろ
くっそださいというかw
結局、日本人はだんご3兄弟なんだなとwwww
全員音痴でネタしか理解できないwww
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:40:31.44ID:JgkoxjjV0
TBSレコード大賞
日テレアカデミー賞に変えたら?
明らかに芸能界の汚染賞に成り下がった忖度の何者でもない意味のない賞でしょ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:41:31.04
はっぴいえんどもユーミンもYMOも
矢沢もRCもブルーハーツも
大滝詠一も達郎もオザケンもコーネリアスも
林檎も宇多田も無縁の賞
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:41:35.14ID:hnvVVQz40
>>891
ランクインして稼げてるの?稼げてるなら
嫌いな日本にわざわざ来なくていいからUSAに行ってなよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:42:03.03ID:RDHYC0iJ0
BTSはまあ凄いわ。ダイナマイトとバターやられたら圧巻だろうね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:42:06.85ID:xH3QraLD0
>>859
売れて自分等のしたいこと出きるようになったらそんなもんだからな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:43:52.44ID:2MIt//GK0
逆に芸能関係の賞で出来レースじゃないのってあるのか?M1はどうなんだろう?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:48:29.68ID:W2DJlZfg0
アイドルなんかはビジュアルとか生でのパフォーマンスも求められてるからいいんだけど
アイドルですらないのに音痴が混ざってるの本当やめて
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:53:01.32ID:59NjDD/q0
LiSAの泣いたアップ顔を誰これ?ってポカーンと観てた国民多そう
アニメ観てた層も鬼滅スゲーとしか思わなかったでしょ
またあれをやるの?2回目はイライラしそうなんだけど
アニメのPVでも流せばいいのに
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:53:20.66ID:sx7UATgV0
>>893
オザケンコーネリはパーフリ時代に宇多田ヒカルも椎名林檎もアルバム賞は貰ってる
宇多田ヒカルは花束を君にで大賞ノミネートもされた
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:53:23.20ID:RDHYC0iJ0
大賞は誰の泣き顔が見たいか
俺はNiziUの泣いてる顔が見たい
吉岡里帆もNiziUのファンなら喜ぶんじゃないか
NiziUって京都出身が3人もいるのな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:56:46.46ID:gm8auv+J0
>>908
流行ってないから主題歌だったアニメが終わった後も新アニメの放送中にまでCM打ちまくってるらしい
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:57:08.47ID:8feCshM90
>>894
嫌いならって、
たしか今年の日本のCDだかの売上ってBTSがNO1だろwww
嫌いならじゃなくて日本人が勝ってんのw
おまえが日本の女が好きなもんが嫌いなら日本からでてけって話なんだがwwww
日本の女からすればおまえがいらねーんだろうさw
そんでブラックピンクに関していえば日本は完全スルーだよもちろん
だってスパイスガールズじゃないと聞かないんだからw
そんなもんスルーだろ
どっちかというと中国で稼いでるよw
ブラックピンクの戦略がよくわかるのがこのコラボだな
DJ Snake, Ozuna, Megan Thee Stallion, LISA of BLACKPINK - SG
日本は基本スルーだよ貧乏だもん日本人w
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:59:46.89ID:axKeZrzF0
テレビ東京の年忘れ日本の歌が、一番安定感あるわ
レコード大賞なんて、誰も知らない歌手や歌しか出てこないんだもの
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:00:38.86ID:WjeXfB2V0
レコ大=バーニング大賞

チョン系ヤクザ事務所のバーニング系列のタレント干さないと駄目だよ
反社の資金源になる


チョン系ヤクザ事務所のバーニングを叩き潰そう!
一例としてバーニング系の演歌歌手の全員がヤクザと密接な関係を築いています
演歌興行とヤクザは切っても切れない関係だからです

木下優樹菜みたいな最低最悪のタレントを生み出したチョン系ヤクザ事務所のバーニングを叩き潰そう!!
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:00:48.31ID:2tJVlJdK0
TBSってほんとクズ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:00:58.44ID:cOBrjNxh0
>>869
鬼滅なんか一部で盛り上がってるだけ
一般人は誰も興味ない
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:01:54.08ID:sTkXiVEJ0
そういった金はどう配られるんだろうね、年末だからお歳暮みたいか正月の餅代みたいなもんだろうな
まあ、貰える側になれば勝ち組なんだろうな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:03:12.99ID:/RmalOqY0
>>69
コブクロは買ってないとかww
W不倫コンビが未だにテレビ出られる理由知らないのかw

そもそも今も買えるなら昔から買えるにきまってんだろw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:03:16.82ID:hnvVVQz40
>>911
中国は口パクが違法になったらしいけど出られるの?
日本もそこは見習ってほしいものだけど
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:03:30.91ID:8feCshM90
>>916
一部っていったって
日本の映画の興行収入1位なんだろw
涙ふけよw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況