優里『レコ大』受賞が“急遽”変更に?ファン軽視に疑問の声「基準がようわからん」
12月30日、『第63回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系)が放送される。ファンが不在である音楽の祭典は、また今年も大きな
不満を買っているようだ。
11月に開かれた審査会では、優秀作品賞や新人賞など各賞がすでに決定済み。レコード大賞の候補となる優秀作品賞には、昨年
『炎(ほむら)』で大賞を受賞したLiSAの『明け星』、氷川きよしの『Happy!』、『乃木坂46』の『ごめんねFingers
crossed』など10曲が選ばれた。しかし不満が殺到しているようで、ネット上には
《今年のレコ大候補っておかしいよね。LiSAの明け星は発売時期からしてレコ大の対象外では?》
《オジサンでも知ってるYOASOBIが候補にないのは違和感。大ヒットした『夜に駆ける』がないのはなぜ?》
《いつも特別賞だけは世間の人気が反映されてて、残りは全部出来レースって感じ》
《AdoとYOASOBIは特別賞じゃなくて、優秀作品賞の10組に入れるべきでしょ。基準がようわからん》
《たぶん今年もソニーが大賞だと思います。だとしたら、LiSAかNiziU。そんなことより、DA PUMPと三浦大知の安定のライ
ジング枠には笑いました》
《レコード大賞ほど業界の力関係が影響している音楽賞はないだろうな これお金で買える賞ですよね?》
など、ノミネート曲の選考理由に疑問の声が広がっている。
世代を超えて愛されるアーティストが減っている?
「幅広い層にヒットした『YOASOBI』やAdoは、本来であればレコード大賞の大本命とも言えますが、CDではなくデジタル配信で
リリースされたため、特別賞を受賞しました。一方、LiSAの『明け星』は審査会の行われた11月18日の前日17日に発売されてお
り、滑り込みセーフという結果に。穿った見方をするならば、審査会が発売を待って開かれたとも言えます。いずれにしても誰
もが納得するような大ヒット曲は見当たらず、事務所の力関係で大賞が決まるレコード大賞に、果たしてどれだけの人が関心を
示すでしょうかね。もはや完全なオワコンといっていいでしょう」(週刊誌記者)
関係者の間では、今年は優里の『ドライフラワー』が大賞を受賞する方向で調整されていたという。しかし、所属する『ソ
ニー・ミュージック』のレコ大担当元役員のパワハラ≠ェ発覚。急遽、再調整され、氷川きよしが2006年以来、15年ぶりに受
賞するのではないかと言われている。
果たして今年は誰が大賞を受賞するのか。ファン不在のレコード大賞が今年も発表される。
https://myjitsu.jp/archives/323157
■『第63回輝く!日本レコード大賞』各賞受賞者/作品 【優秀作品賞】
「明け星」LiSA
「君がそばにいるから」純烈
「ごめんねFingers crossed」乃木坂46
「CITRUS」Da-iCE
「Take a picture」NiziU
「Dream on the street」DA PUMP
「根も葉もRumor」AKB48
「Backwards」三浦大知
「Happy!」氷川きよし
「勿忘」Awesome City Club
※曲名50音順
画像
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/ZDts/wm/ZDts62mfYVq-BBENU4DHH8NNBDljp48QFQm3dunSFmU.jpg
探検
【音楽】『レコード大賞』に批判の声 「お金で買える賞」「出来レース」 [ヴァイヴァー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ヴァイヴァー ★
2021/12/30(木) 01:01:41.03ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:02:39.48ID:qECatFDX0 今さら
3名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:02:44.14ID:sVQDiDXD0 スターダストの現社長かよ
2021/12/30(木) 01:02:53.17ID:f7Wcdnat0
モンドセレクションと一緒
2021/12/30(木) 01:02:56.69ID:eQDwH7wy0
何を今さら
そういえばレコ大審査員が過去に…(ry
そういえばレコ大審査員が過去に…(ry
6名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:02:56.66ID:aJwOmx5j0 ハロプロのグループが定期的に新人賞をとるよねw
7名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:03:09.32ID:G88X5B7W02021/12/30(木) 01:03:27.49ID:KugjNeXu0
ジャニも参加して毎年ジャニで良いだろ
9名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:03:42.04ID:vPcMqZcn0 yoasobiっソニーじゃないのか?
10名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:03:44.65ID:GUkf8Cep0 お得意のブッコミはあった?
2021/12/30(木) 01:03:48.12ID:oOUduSZ40
じゃあオーサムでいいんじゃね
12名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:04:14.81ID:HttkrPl20 去年鬼滅のアニメ歌手が受賞したときは騒がなかったくせに
2021/12/30(木) 01:04:36.59ID:LvhrT3jB0
新人賞
トシちゃん
マッチ
シブがき隊
グッバイ
トシちゃん
マッチ
シブがき隊
グッバイ
2021/12/30(木) 01:04:40.30ID:mlKMCL2R0
>>7
薄々分かっていた事ではあったけどこれで完全に地に落ちたよな
薄々分かっていた事ではあったけどこれで完全に地に落ちたよな
15名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:04:56.54ID:BAHmrP/E0 昔、某審査員宅が放火されて焼死した事件があったよね?
2021/12/30(木) 01:05:17.72ID:F2ycBJEB0
何を今更
17名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:05:22.64ID:2lN2bWYz0 今や何の価値もない賞
18名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:05:25.66ID:XDwWdkIH0 マジで今年はどこがとっても振り返った時ナニコレ?になるやつや
19名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:05:29.00ID:Ym6Tc8XK0 イカサマバレてもう何の権威もないのにいつまで無駄に続けるんだ
20名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:05:44.97ID:lpjKGs4e0 年末のプロモーション業務委託
21名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:05:46.79ID:9Wgm08QS0 誰がとっても批判するんだろ
じゃあ欠席せずに取りに来いや😜
じゃあ欠席せずに取りに来いや😜
22名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:05:49.57ID:vPcMqZcn0 なんだよyoasobiもソニーじゃねーか
ソニーが金で賞買ってんならyoasobiも優秀賞だろハイ論破
ソニーが金で賞買ってんならyoasobiも優秀賞だろハイ論破
23名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:06:11.08ID:cFpkVuoP0 逆に一番金積んだアーティストが大賞取れるようにすればよくね
2021/12/30(木) 01:06:14.29ID:QBD+iIgZ0
yoasobiは確かにおっさんの俺でも今年一番テレビとかラジオで耳にした気がするから、入ってないのは不自然だな。
2021/12/30(木) 01:06:14.45ID:p41zTvAM0
枕か金か
選べ
選べ
2021/12/30(木) 01:06:28.58ID:5uLA6iQN0
賞なんてどれもそんなもんだろ
27名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:06:31.74ID:9Wgm08QS0 >>22
キモオタ「」聞こえない
キモオタ「」聞こえない
28名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:06:36.23ID:mlKMCL2R0 でもレコード大賞を見ると誰がこれからゴリ押しされていくのかがわかるよね
2021/12/30(木) 01:06:37.44ID:4Gbg6SGP0
誰がとってもよくないか?
もう大して意味ない賞だしさ
もう大して意味ない賞だしさ
2021/12/30(木) 01:06:43.98ID:BbVKRZIB0
31名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:06:46.03ID:nlsr8Af70 倖田來未
エグザイル
AKB
ここらが受賞して完全に終わった音楽会のモンドセレクション
エグザイル
AKB
ここらが受賞して完全に終わった音楽会のモンドセレクション
32名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:06:54.01ID:IzfQOVoH0 公共の電波をこんなものに使うな
2021/12/30(木) 01:07:16.15ID:t8aBizUl0
AKBが全部ぶち壊したあとで何言ってんの
2021/12/30(木) 01:07:29.19ID:ceLimV130
35名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:07:42.01ID:mlKMCL2R0 TBSって何から何まで嘘みたいな局だし
2021/12/30(木) 01:08:01.15ID:E5anmOye0
いまさらwww
2021/12/30(木) 01:08:05.95ID:uEaDcCad0
毎年同じこと言ってるけど年明けには忘れられる賞
2021/12/30(木) 01:08:08.80ID:eQDwH7wy0
今年のノミネートは特に酷いな
LiSAは鬼滅で聞いたが、残りは知らん
LiSAは鬼滅で聞いたが、残りは知らん
39名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:08:26.75ID:rvApeR/c0 どこも大賞取るの嫌だろうなw
40名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:08:57.53ID:Ym6Tc8XK0 レコ大に限らずアジア人が管理してる賞にまともなのは1つもないだろうけど
41名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:09:01.49ID:NO8xPpEq0 またまいじつかよ。
2021/12/30(木) 01:09:01.83ID:cMHtnN+V0
立候補制なんやろ
知らんけど
知らんけど
43名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:09:08.95ID:qmTwFBwg0 今のレコード大賞ってステータスになるの?
44名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:09:08.95ID:qmTwFBwg0 今のレコード大賞ってステータスになるの?
45名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:09:19.75ID:fW4kF2Lj0 輝く!日本レコードオークション
46名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:09:20.19ID:u26M+Zt/0 モンドセレクションは品質管理の賞だから
まともな日本企業ならたいてい申請すれば通るというだけで
結果的に金で買える賞というイメージがついてしまったもの
まともな日本企業ならたいてい申請すれば通るというだけで
結果的に金で買える賞というイメージがついてしまったもの
2021/12/30(木) 01:09:22.90ID:8UKl37FZ0
じゃあ買えばいーじゃん
48名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:09:25.35ID:iQZk51li0 エイベックスが出来てから更に滅茶苦茶になった印象
そもそもレコード大賞って名称が古すぎる
誰も見なくなって無関心になって無くなればいいのに
そもそもレコード大賞って名称が古すぎる
誰も見なくなって無関心になって無くなればいいのに
2021/12/30(木) 01:09:26.39ID:KmbXsT1a0
ちゃんと審査してたら今も紅白に並ぶ化け物コンテンツとして存続してただろうに勿体ない
50名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:09:31.93ID:StHesFH90 今年の大金払った賞はこの方です!
2021/12/30(木) 01:09:36.21ID:HW8WQAdp0
同じことを25年いってます
もはや言っても無駄というか、
そう言う無駄とかじゃなく、
そういうものだと時を経て知るだけのことです
もはや言っても無駄というか、
そう言う無駄とかじゃなく、
そういうものだと時を経て知るだけのことです
2021/12/30(木) 01:09:41.35ID:8H68VqRt0
>>1
ちょっと待ってまじでこの写真のメンツニジューと順列しかわからんのだが
ちょっと待ってまじでこの写真のメンツニジューと順列しかわからんのだが
2021/12/30(木) 01:09:45.31ID:PI0bOjmO0
54名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:09:48.17ID:NO8xPpEq0 おまいらだって何が選ばれようが興味もないくせによう群がるわ
55名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:09:59.80ID:LBaxaRPl0 身内決めている 何が大賞か
56名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:10:06.31ID:TApq7znr0 流行語大賞もパヨク利権だよなぁ・・・😊
2021/12/30(木) 01:10:10.56ID:WaOn7F0E0
2021/12/30(木) 01:10:41.97ID:vAkbyrkF0
今なんかと違ってレコード大賞に価値があった時代は
どれだけ汚い事が裏で行われてきたのかって感じだよな
今なんか忖度でやり取りしているだけになってしまった
どれだけ汚い事が裏で行われてきたのかって感じだよな
今なんか忖度でやり取りしているだけになってしまった
2021/12/30(木) 01:11:03.67ID:rZNFhpsc0
1億円で売ってます
60名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:11:08.11ID:9hBqaYNo0 朝鮮系にのっとられた放送局が、賄賂をもらって出す賞
61名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:11:13.67ID:bZotACCx0 はぁはぁ 取り消せよ
62名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:11:19.30ID:cw/X0lHk0 映画花束みたいな恋をしたはTBSが制作に絡んでるから
オーサムシティクラブじゃないかな大賞
オーサムシティクラブじゃないかな大賞
2021/12/30(木) 01:11:29.76ID:BS98WqaC0
今さら
64名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:11:42.61ID:e5Qekt7H0 まいじつかなーと思ったらまいじつでした
スレタイに批判ってついてたらほぼまいじつと思って良いな
スレタイに批判ってついてたらほぼまいじつと思って良いな
65名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:11:46.82ID:SPg9ZjIJ0 「LiSAも乃木坂も所属レーベルのモチベーションが…」本命不在の“レコード大賞”結果は会社の思惑次第?
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd06e83c31fc95e0ae7bf54298ddd578e50ce95a?page=2
結果的に“本命なき戦い”となってしまった今年、大賞を手にするのは誰なのか? レコード会社のPR担当者が話す。
「今年は本当に本命がいません。
ただ、レーベル界隈で囁かれているのは氷川きよしの『Happy!』です。
西野カナや乃木坂46等の人気アーティストを抱え、2016年から5年連続で大賞をさらっているソニー・ミュージックレーベルズ側は、今年は“静観”だそうですよ。
覇権奪還を窺うエイベックスにとっては大チャンスの到来。
Awesome City Clubよりも、エイベックスグループがマネジメントも手掛けているDa-iCEをより優先するでしょうね。
活動休止中のAAA(トリプル・エー)に代わる“自社生え抜き”の人気グループに育てたい思惑がありますから」(同前)
『とにかく人気と華はある』という理由で『ごめんねFingers crossed』の乃木坂46を推薦する関係者もいるそうですが、やはり所属のソニーの消極的姿勢からして、今年は一旦大賞は“お預け”だとみられます」(同前)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd06e83c31fc95e0ae7bf54298ddd578e50ce95a?page=2
結果的に“本命なき戦い”となってしまった今年、大賞を手にするのは誰なのか? レコード会社のPR担当者が話す。
「今年は本当に本命がいません。
ただ、レーベル界隈で囁かれているのは氷川きよしの『Happy!』です。
西野カナや乃木坂46等の人気アーティストを抱え、2016年から5年連続で大賞をさらっているソニー・ミュージックレーベルズ側は、今年は“静観”だそうですよ。
覇権奪還を窺うエイベックスにとっては大チャンスの到来。
Awesome City Clubよりも、エイベックスグループがマネジメントも手掛けているDa-iCEをより優先するでしょうね。
活動休止中のAAA(トリプル・エー)に代わる“自社生え抜き”の人気グループに育てたい思惑がありますから」(同前)
『とにかく人気と華はある』という理由で『ごめんねFingers crossed』の乃木坂46を推薦する関係者もいるそうですが、やはり所属のソニーの消極的姿勢からして、今年は一旦大賞は“お預け”だとみられます」(同前)
66名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:11:51.13ID:pX5OY/ba0 アンチほどレコ大に拘ってんのwww
67名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:11:56.32ID:ccjc4XdN0 哀れに思えてくる感動ポルノ。
まあ現場の空気もさぞ悪くなってる事だろうけどね。
空々しい、ってみな分かってやってる訳だし。
まあそれでもTV業界で仕事したいって人達なんだろうけど、
迷惑系youtuberみたいに炎上狙いとかはやめてくれよ?
まあ現場の空気もさぞ悪くなってる事だろうけどね。
空々しい、ってみな分かってやってる訳だし。
まあそれでもTV業界で仕事したいって人達なんだろうけど、
迷惑系youtuberみたいに炎上狙いとかはやめてくれよ?
68名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:12:25.35ID:pX5OY/ba0 テレビ否定しているのに必死にTVが気になる連中www
2021/12/30(木) 01:12:30.42ID:hSKbon1t0
>>5
倖田來未のときだっけ?
倖田來未のときだっけ?
2021/12/30(木) 01:12:31.15ID:bV1TU8sM0
萩原健太が言ってたけど、ユニコーンのケダモノの嵐がアルバム大賞取ったとき、このアルバムを聞いていた審査員は萩原健太だけだったそうだ。
というかノミネートされたアルバムを聞いてたのは萩原健太だけだったって。
というかノミネートされたアルバムを聞いてたのは萩原健太だけだったって。
2021/12/30(木) 01:12:41.89ID:NdlugEvD0
純烈って事務所そんなに強くないのによく毎年選ばれるな
演歌枠にぶっこむのにちょうどいいからか?
演歌枠にぶっこむのにちょうどいいからか?
72名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:12:42.45ID:z29SdjuF0 >>33
たのきんトリオの頃から言われてるだろ
たのきんトリオの頃から言われてるだろ
73名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:12:58.25ID:X2zMq0Fm0 自分がガキの頃から言われてる
いつから言われてるかは知らんが
いつから言われてるかは知らんが
2021/12/30(木) 01:13:38.99ID:LysUKmbp0
パブリカとか謎受賞あるからねw
2018年に賞出すならわかるけどなぜか2019年のレコ大w
ちなみにリリースは2018年8月15日
ちょっとおかしすぎるだろ
2018年に賞出すならわかるけどなぜか2019年のレコ大w
ちなみにリリースは2018年8月15日
ちょっとおかしすぎるだろ
2021/12/30(木) 01:13:39.47ID:BqHvefEg0
もうまいじつ板に名前変えろ
76名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:13:45.45ID:OA1welpi0 バーニングの純烈が取ったら流石に驚くな
2021/12/30(木) 01:13:49.95ID:g0UwPe0B0
ソニーとavexと氷川きよしの賞
2021/12/30(木) 01:14:19.89ID:f7XNN1680
hiroが謝罪会見しなかったのはなんでや?
男らしくないのう
男らしくないのう
79名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:14:29.50ID:xIIijKYQ0 汚鮮されると全部こうなる
2021/12/30(木) 01:14:30.40ID:r3fL0jyO0
>>1
半分位どんな曲かわからん
半分位どんな曲かわからん
81名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:14:48.34ID:rvApeR/c0 勿忘ならまだ納得
2021/12/30(木) 01:14:48.50ID:pOQzToL80
コルトガバメントの香水がなんちゃらみたいな歌流行ったやろ?歌とか全く興味ない俺ですら知っとるのに
83名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:14:51.92ID:dVk4LlGk0 1億円+消費税の800万円も上乗せされてるのには笑った
2021/12/30(木) 01:15:10.52ID:6vdqwoXB0
まだそんなのやってたんか
2021/12/30(木) 01:15:18.34ID:I4ZzoDcS0
ヨアソビの曲って
時代が20年前だったらあんな曲CDの捨て曲レベルだと思うのに
今の若い人はあんなので感動しててかわいそう
時代が20年前だったらあんな曲CDの捨て曲レベルだと思うのに
今の若い人はあんなので感動しててかわいそう
86名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:15:25.82ID:PHZrB/sy0 当日出演しないと駄目なんだろ
87名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:15:37.09ID:nDDx5U010 毎年同じ話ばっかで飽きるわ
2021/12/30(木) 01:15:38.75ID:PI0bOjmO0
avexとソニーのどっちかしかないつまらん賞
AKBはキングだから本当に実力で取ったと思う
AKBはキングだから本当に実力で取ったと思う
2021/12/30(木) 01:15:50.69ID:hSKbon1t0
>>83
賄賂に消費税てコントだよね
賄賂に消費税てコントだよね
2021/12/30(木) 01:16:12.46ID:8H68VqRt0
茶色のチェックの女の子の後ろにいるやつの笑顔がキモすぎる
2021/12/30(木) 01:16:21.46ID:vre0a9b40
まだやってたんだ…
子供の頃親たちが見てたな
子供の頃親たちが見てたな
92名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:16:44.02ID:IcwETCM40 「賞レースで必要なのは金であって、接待」レコード会社元重役が証言【五木ひろしの光と影<30>】
https://news.yahoo.co.jp/articles/46094ac602344f047e98561ed3798ee5f7a24504
レコード会社元重役の生々しい証言がある。
「賞レースは“運動”をしないと絶対に取れないものです。必要なのは金であって、接待です。
噂ではありません。では、なぜそこまでして賞を取ろうとするか、答えは簡単です。
その分、曲が売れるからです。見返りが大きい。だからなくならなかった。
ただし、今はそれがない。レコ大も紅白もセールスに直結しません。だから昔みたいな派手な
ことは減っていると思います。もしかしたら、ないのかもしれない。逆に言えば、それだけ
今の音楽業界は苦しいということです。それに、今になって思うのですが、こういう行為は
公平なんです。なぜならすべてのレコード会社がやっていたから。やっていない会社は
皆無です。
となると、受賞の基準は金の多寡だけではなく、あらゆる事情が絡み合い、意外と純粋な理由、
例えばセールスやテレビの露出度や、年間を通しての活躍度が基準になったりします。
おかしいでしょ(笑い)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/46094ac602344f047e98561ed3798ee5f7a24504
レコード会社元重役の生々しい証言がある。
「賞レースは“運動”をしないと絶対に取れないものです。必要なのは金であって、接待です。
噂ではありません。では、なぜそこまでして賞を取ろうとするか、答えは簡単です。
その分、曲が売れるからです。見返りが大きい。だからなくならなかった。
ただし、今はそれがない。レコ大も紅白もセールスに直結しません。だから昔みたいな派手な
ことは減っていると思います。もしかしたら、ないのかもしれない。逆に言えば、それだけ
今の音楽業界は苦しいということです。それに、今になって思うのですが、こういう行為は
公平なんです。なぜならすべてのレコード会社がやっていたから。やっていない会社は
皆無です。
となると、受賞の基準は金の多寡だけではなく、あらゆる事情が絡み合い、意外と純粋な理由、
例えばセールスやテレビの露出度や、年間を通しての活躍度が基準になったりします。
おかしいでしょ(笑い)」
2021/12/30(木) 01:16:59.06ID:2uR1coOr0
オーサムしか知らん
94名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:17:20.14ID:8CeZJ8Vy0 未だに見てる馬鹿がなんか言ってる
95名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:17:37.59ID:yp+nrhOH0 「明け星」LiSAしか知らないが、この曲もきめつブームにあやかっただけでは?
96名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:17:52.45ID:yt6o0yES0 5ちゃんねるはまいじつに支配されてるなw
2021/12/30(木) 01:18:07.74ID:PI0bOjmO0
LiSAも乃木坂も西野カナもソニーなんだよね
アーティスト変えたところでソニーなのは変わらん
アーティスト変えたところでソニーなのは変わらん
98名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:18:08.24ID:2XfNIwt40 これもそろそろ終了で良いと思う
99名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:18:25.34ID:M0FfI3c10100名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:18:30.29ID:2YAQhMrD0 別に文句言う必要無いでしょ
世の中に公平なコンテストなんてめったに無い
テレビで大々的にやるなら尚更
世の中に公平なコンテストなんてめったに無い
テレビで大々的にやるなら尚更
101名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:18:47.89ID:f5xy//TG0 知らんグループばっかりだった汗w
102名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:18:56.65ID:LMFuYGqk0 Da-iCE、NiziU、Awesome City Club、純烈
申し訳ないが、この4組全く知らん誰って感じなんだけど、
どこかでヒットしてるってことですかね?
申し訳ないが、この4組全く知らん誰って感じなんだけど、
どこかでヒットしてるってことですかね?
103名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:19:03.16ID:LysUKmbp0 西野カナもトリセツではもらえない謎の賞
104名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:19:09.69ID:xIIijKYQ0 >>96
禁止ソースにしないしばき隊が悪い
禁止ソースにしないしばき隊が悪い
105名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:19:15.39ID:9xrCdLeu0 エグザイルのやらかしで尻拭きしたのがAKBだった年あったよなw
あんな気色悪いナリしてセコセコ逃げて
あんな気色悪いナリしてセコセコ逃げて
106名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:19:27.20ID:Fw1ge/Ab0 毎年同じこと言ってるじゃん。
107名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:20:07.74ID:hkvFPNl20 こんな選考よりも、サブスクで聞かれた曲の多い順に決めたランキングの方がよっぽど実勢に合ってる。
てか、レコードどころかCDも廃れつつある状況なのに、何時まで「レコード大賞」って名前を使うんだろうな?
てか、レコードどころかCDも廃れつつある状況なのに、何時まで「レコード大賞」って名前を使うんだろうな?
108名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:20:14.81ID:5q6RcmfH0 大賞1億 新人賞3千万
109名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:20:21.23ID:QW555fZS0 Adoちゃんが特別賞は納得できんなぁ。
ファンは怒( #`꒳´ )だお
こういうのって大体フジが関わってるんだよなあ。大々的に報道するのもフジだし。さすがだわ。
ファンは怒( #`꒳´ )だお
こういうのって大体フジが関わってるんだよなあ。大々的に報道するのもフジだし。さすがだわ。
110名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:20:38.54ID:M0FfI3c10 批判の声殺到
→まいじつ記者の自演
→まいじつ記者の自演
111名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:20:39.52ID:NdlugEvD0112名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:20:50.70ID:/WW/7Gfg0 物心ついてレコ大見るようになってからアホ臭くなって見なくなるまで、毎年「ハァ?なんじゃそりゃ」と言ってた記憶があるわ
113名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:21:15.63ID:HE2etHzE0 >>49
紅白と並ぶコンテンツだった昭和の頃から既に出来レースだったよ
紅白と並ぶコンテンツだった昭和の頃から既に出来レースだったよ
114名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:21:34.97ID:LysUKmbp0 ソニーとエイベ以外は本気で取りにいく人がいない賞
あと大賞の必須条件は会場に来ること
あと大賞の必須条件は会場に来ること
115名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:21:40.48ID:wMuGiVLP0 あの、差し支えなければ聞いてください。
このスレ良く理解してないみたいなので言わせていただきます。
レコード大賞は元を辿るとその名の通りレコード音源が対象の賞です。
そしてテクノロジーの進化、発達でレコードからCDへと範囲を広げてきました。
しかしながら、あくまで円盤による物理メディアなんですね。
で、YOASOBIですけどもこれはデジタル配信でありますから。大賞の候補からは外れますよね。
相応しくはないということで、残念ではありますが。
違った形ですか、特別賞という形で受賞していますので批判は的外れかなと思います。
このスレ良く理解してないみたいなので言わせていただきます。
レコード大賞は元を辿るとその名の通りレコード音源が対象の賞です。
そしてテクノロジーの進化、発達でレコードからCDへと範囲を広げてきました。
しかしながら、あくまで円盤による物理メディアなんですね。
で、YOASOBIですけどもこれはデジタル配信でありますから。大賞の候補からは外れますよね。
相応しくはないということで、残念ではありますが。
違った形ですか、特別賞という形で受賞していますので批判は的外れかなと思います。
116名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:21:57.45ID:z0sFgBXG0 >>1
乃木坂wヴィジュアルでNizUにもアケカスにも負けてるやんw w w
乃木坂wヴィジュアルでNizUにもアケカスにも負けてるやんw w w
117名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:22:05.70ID:KmEdcEp90 >>1
ファン不在なら〜
ファン不在なら〜
118名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:22:08.58ID:B4RT7sjc0 今更何を言ってるんだ?
こんなモノなんの意味もないぞ
こんなモノなんの意味もないぞ
119名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:22:29.47ID:CrqYxhnI0 ワロス
お前らにワロス
いまさら何いってんだ
お前らにワロス
いまさら何いってんだ
120名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:22:30.34ID:1e6PFnSC0 だって
捏造オッケーの
TBSだもの
捏造オッケーの
TBSだもの
121名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:22:56.42ID:CDrwcvPw0 >>102
全く知らんのはあんたの問題や
全く知らんのはあんたの問題や
122名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:22:59.85ID:9MzDBFW20 書き込む奴は普通にバカだけどね
相手方から訴えられたら自分一人で戦って負けたら損害賠償というリスク背負ってる
心の中でだけ思ってりゃいいことなのに
リターン0でリスクしかないことするなんて資産増やすという考え方からすると
宝くじ買うよりバカ
相手方から訴えられたら自分一人で戦って負けたら損害賠償というリスク背負ってる
心の中でだけ思ってりゃいいことなのに
リターン0でリスクしかないことするなんて資産増やすという考え方からすると
宝くじ買うよりバカ
123名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:23:03.01ID:AfIOhboE0 昔からレコ大は金or事務所の力で獲るもんだって知られてたじゃん
最近ではパプリカのために選考対象曲の発売日の範囲変えたり
最近ではパプリカのために選考対象曲の発売日の範囲変えたり
124名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:23:25.49ID:xsYl8xka0 シトラスはそこそこ流行ってたイメージ
125名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:23:44.30ID:aVsjICJX0 大して権威もないし別にいいんでねーの
126名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:24:01.33ID:889JEqw10 阿子島氏は誰に殺されたのか
127名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:24:18.11ID:v7AKdHeQ0 昔はほんものの歌手ばかりだったのに…
128名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:24:31.54ID:YbooOAra0 今年一番印象に残った曲はおいさおいさ連呼してる曲
曲名も誰が歌ってるのかも知らんけど
曲名も誰が歌ってるのかも知らんけど
129名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:24:49.47ID:LysUKmbp0130名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:24:52.18ID:NdlugEvD0 まあ毎年あっそその曲知らないけどで済まされる賞だわな
131名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:24:58.72ID:i8IKZqBG0 売り上げが全てじゃ無いけど氷川きよしは無理があり過ぎでしょ 2万6千枚で大賞?
132名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:25:02.47ID:D9oe8XZk0 まいじつらしい記事だけど、問題は結構根深くて
審査員がマスコミ、放送はTBSなんだよね
要は芸能事務所が主導してメディアが服従してる
これがすんげー問題
審査員がマスコミ、放送はTBSなんだよね
要は芸能事務所が主導してメディアが服従してる
これがすんげー問題
133名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:25:03.89ID:ROF4TtMn0 今年売れて儲かった金で買ったなら合ってるんじゃね
134名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:25:14.98ID:BqHvefEg0 今年は優里かyoasobiだと思ってたがな
次点でオーサムかNiziUだと思ってたからそのどっちかならまぁ納得
次点でオーサムかNiziUだと思ってたからそのどっちかならまぁ納得
135名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:25:17.43ID:41WQo9Vh0 レコードwww
136名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:25:24.98ID:dxeBUGxQ0 >>15
阿子島たけし
日本レコード大賞の審査委員長や全日本有線放送大賞等の審査員
なんか死に方がおかしいんだよね
遺体の場所が不自然だったのかな
殺されてから家に(庭)運ばれてきて、家に火を付けられた感じ
阿子島たけし
日本レコード大賞の審査委員長や全日本有線放送大賞等の審査員
なんか死に方がおかしいんだよね
遺体の場所が不自然だったのかな
殺されてから家に(庭)運ばれてきて、家に火を付けられた感じ
137名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:25:44.30ID:ViwkPUZb0 乃木坂はなんでこの曲?って感じ。
もっと別の曲エントリーすべき。
もっと別の曲エントリーすべき。
138名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:25:47.88ID:CHC8flss0 テレビの音楽関連なんてみんなそうじゃん
139名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:25:49.21ID:vxSNiuZt0 ベストジーニスト
ベストメガネドレッサー
ベストファーザー
日本レコード大賞
日本アカデミー賞
どれも同じ
何の基準も無いんだろ?
ベストメガネドレッサー
ベストファーザー
日本レコード大賞
日本アカデミー賞
どれも同じ
何の基準も無いんだろ?
140名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:26:04.94ID:LMFuYGqk0141名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:26:16.50ID:f7Akj+1/0 案の定、炎上偽造まいじつの記事でしたw
142名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:26:24.35ID:9BDfvenq0 いまさらすぎるし、そんな権威のない賞もらったところで
売り上げに影響なんかしないだろうし
売り上げに影響なんかしないだろうし
143名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:26:34.43ID:M99OlcLC0 ええ、お金で買える賞なのはみんな知ってる
144名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:27:31.67ID:VDePxujg0 昔からレコ大の審査委員長?の失踪事件とかあって
ノミネート段階からの不可思議ぶりも含めて
胡散臭い賞でしかないってのが大方の見方だったよな
ノミネート段階からの不可思議ぶりも含めて
胡散臭い賞でしかないってのが大方の見方だったよな
145名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:27:33.17ID:PI0bOjmO0146名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:27:39.78ID:u8YWgpjk0 「レコード」死語認定
147名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:27:42.92ID:TuOMPj8U0148名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:28:01.55ID:LysUKmbp0149名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:28:10.81ID:BOHCWkhH0 >>1
朝鮮人もアカデミー賞を買ってトランプに名指して貶されてたけどw
朝鮮人もアカデミー賞を買ってトランプに名指して貶されてたけどw
150名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:28:24.57ID:hSKbon1t0 >>143
厳密にはお金で買い取ってもらう賞かも知れん
厳密にはお金で買い取ってもらう賞かも知れん
151名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:28:29.97ID:dxeBUGxQ0 最優秀歌唱賞は近藤真彦さんです!ズコッ
152名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:28:40.01ID:rhhsM+N20 こんなのより紅白歌合戦がアミューズに私物化されてるほうが
よっぽど問題だわ
よっぽど問題だわ
153名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:28:48.91ID:9jZFwDfn0 ゴシップ好きの俺はむしろ今のレコード大賞のほうが面白いと思う
以前は関心なかったけど、今は注目してる
以前は関心なかったけど、今は注目してる
154名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:29:11.15ID:q0ADsAFq0 候補曲一曲も知らなくて草
155名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:29:18.60ID:889JEqw10156名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:29:31.77ID:ndZqgLkp0 神社「賽銭に1円玉入れるのやめろ。全部銀行に手数料で取られる」 [804298528]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640780282/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1640780282/
157名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:29:43.24ID:aMT61P0u0 モンドセレクションみたいな賞ってことで・・・
158名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:30:08.70ID:aVsjICJX0 >>140
米米CLUBは知ってる?
米米CLUBは知ってる?
159名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:30:28.08ID:f8fBUA1o0160名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:30:31.89ID:1vdW3U6F0 俺は吉岡里帆ちゃんのおっぱい強調衣装が見れたらそれだけで満足じゃ
161名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:30:44.40ID:x0NBfhy00 今更次郎と言わせてよ
162名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:30:53.77ID:wrdY/Xtn0 はるかに昔からそうだったのに、なんでこれ言われるようになったん
163名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:30:55.23ID:IcwETCM40 話は2013年まで飛ぶ。
NHK BSプレミアムのトーク番組「吉田拓郎の千夜一夜」に
沢田研二がゲスト出演した。ホスト役の吉田拓郎が「沢田さん
もかつて、レコード大賞とか受賞していましたよね」と話を振った。
「ええ、一度だけ」「え、一度だけ?沢田研二が一度だけっていう
のも意外だな。やっぱりあれは、ポップス系に冷たいの?」と吉田
拓郎が核心に迫ると、沢田研二は「まあ、あれは、パワーゲーム
だから」と一笑に付した。
「それには何とも言えない」と吉田拓郎が苦笑まじりでその話題を
締めくくったが、当の沢田研二からは、煮え湯を飲まされた苦い
記憶と生ぬるい感情が画面越しから伝わった。
NHK BSプレミアムのトーク番組「吉田拓郎の千夜一夜」に
沢田研二がゲスト出演した。ホスト役の吉田拓郎が「沢田さん
もかつて、レコード大賞とか受賞していましたよね」と話を振った。
「ええ、一度だけ」「え、一度だけ?沢田研二が一度だけっていう
のも意外だな。やっぱりあれは、ポップス系に冷たいの?」と吉田
拓郎が核心に迫ると、沢田研二は「まあ、あれは、パワーゲーム
だから」と一笑に付した。
「それには何とも言えない」と吉田拓郎が苦笑まじりでその話題を
締めくくったが、当の沢田研二からは、煮え湯を飲まされた苦い
記憶と生ぬるい感情が画面越しから伝わった。
164名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:31:04.96ID:wDAW6o4f0 レコ大は闇が深い
165名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:31:23.75ID:kWNhtbTk0 >>158
寿司芸者
寿司芸者
166名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:31:29.38ID:VoVOVzQY0 >>102
Da-iCEは仮面ライダーで歌ってるから子供人気じゃないか?知らんけど
Da-iCEは仮面ライダーで歌ってるから子供人気じゃないか?知らんけど
167名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:31:33.63ID:9jZFwDfn0 >>46
一応、審査基準あるのね
一応、審査基準あるのね
168名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:31:45.24ID:GjYg4EtF0 単純に売上で決める賞も作られたけど直ぐに廃れたよな
169名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:32:10.65ID:5CZdPiyz0 レコードじゃなくてCDが売れてるのは特別賞じゃないのかよ
170名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:32:15.89ID:BMWI08Ui0 CDを売って儲けさせてくれたお礼としての賞だから世間の認知度とか直接関係ない
音楽業界で内々に済ませてりゃいいのに放送するから見当違いな批判を受け続ける
音楽業界で内々に済ませてりゃいいのに放送するから見当違いな批判を受け続ける
171名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:32:20.55ID:LMFuYGqk0172名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:32:25.34ID:bXtcTYH20 LiSAの曲しか知らない
173名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:32:25.54ID:buue603V0 >>7
どうしてこの資料出たんだろう?
どうしてこの資料出たんだろう?
174名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:32:42.54ID:JHZAB3wf0 もう紅白ともどもやめたらいいのにな日本の歌謡界衰退して久しい
175名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:33:04.76ID:e8FodxnU0176名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:33:09.20ID:TuOMPj8U0 レコ大に出れても非ジャニ(Kドル以外」はMステのハードルは高い
177名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:33:31.94ID:f8fBUA1o0 >>171
この板見てたら知ってるよ
この板見てたら知ってるよ
178名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:34:14.78ID:aOoO/KBD0 毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回氷川きよしがノミネートw
179名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:34:38.83ID:LMFuYGqk0180名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:34:42.15ID:7kUDaqe30 乃木坂が受賞した時に一億円サーと反射的に即レスした人間がいて
5ちゃんは賢くてオモロいのいるんだなと思ったわ
5ちゃんは賢くてオモロいのいるんだなと思ったわ
181名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:34:45.13ID:5q6RcmfH0 今年は原爆の為に世界で活躍してるで賞を作るとか腐ってるな 日本人が活躍してるじゃねえなら関係ねぇだろうに
182名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:35:47.61ID:hEWQKFxw0 こんなの媒体の広告なのに
こういうの必死に否定してる奴がいるよなあ。
こういうの必死に否定してる奴がいるよなあ。
183名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:35:56.07ID:TahwX52O0 レコードもCDも買わないから
前世紀の化石
前世紀の化石
184名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:36:08.54ID:WXsbAEac0 レコード大賞って名前がもうダサい。名前新しくした方がいいんじゃない?
レコード見たことない人のが多いのでは
レコード見たことない人のが多いのでは
185名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:36:40.31ID:buue603V0 審査委員長の阿子島たけしさんが12月中旬に変死したのが衝撃だったな
2000過ぎあたりか?
あれで決定的になったと思う
2000過ぎあたりか?
あれで決定的になったと思う
186名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:36:50.88ID:NkvQRrN20 かつてはレコ大が芸能界最大の賞イベントだったが、いまはM1。
もっと言えば、歌謡大賞がキングオブコント FNS歌謡祭がR1 金の鳩賞がThe Wてとこか
そらあテレビで芸人がのさばるわけだよな
もっと言えば、歌謡大賞がキングオブコント FNS歌謡祭がR1 金の鳩賞がThe Wてとこか
そらあテレビで芸人がのさばるわけだよな
187名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:37:13.16ID:VDePxujg0188名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:37:17.82ID:zZ4C5Xyz0 きっも
189名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:37:28.47ID:okJ85EC00 光GENJIの頃からレコ大は金で買えるのはみんな知ってる事だろ。
今更騒ぐ事じゃ無い。
今更騒ぐ事じゃ無い。
190名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:37:28.48ID:TdbGlXRa0 女性グループは一度レコ大賞途切れたらもう復活はできないというジンクスがあるから乃木坂あたりはそれを敗れるかという使命感があるね
191名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:37:45.95ID:tUWItXVk0 >>57
これ見ても殆どの人は意味分からんだろ
これ見ても殆どの人は意味分からんだろ
192名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:37:59.78ID:iEze6BbG0 去年まではちゃんとしてたみたいな言い方はやめろ
193名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:38:06.10ID:l+hjbc7g0 レコードって何ですか?
194名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:38:21.17ID:MqLMumEg0 ウマ娘入ってねぇとかw
195名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:38:30.99ID:4qcbAvAY0 どうでもいいからスルーしろ
196名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:39:53.58ID:pgnJcofj0 見てるやつがいる限り続くだろ
197名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:39:55.06ID:QaMoIm/f0 辞退してんだろ
198名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:39:56.02ID:LysUKmbp0 >>193
記録媒体
記録媒体
199名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:40:18.85ID:Av5yPHFV0 >>31
AKB48もヘビロテとか恋するフォーチュンクッキーで受賞してればまだマシだったんだがな
AKB48もヘビロテとか恋するフォーチュンクッキーで受賞してればまだマシだったんだがな
200名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:40:23.21ID:+h1WIFdj0 金の鳩賞はどうなった?
201名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:40:58.26ID:pj5hVNtb0 「ピンク・レディーの受賞でレコード大賞は終わった」と言われた時代があったか、娯楽の少ない時代とはいえ幼稚園児からお爺さん、お婆ちゃんまで知ってたし、当時異例の155万枚の売上だし、格が違うと思う。ライバルの売上もエントリー曲は百恵ちゃんが80万枚、ジュリーが60万枚だったし。
202名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:41:07.70ID:dRLGIPrX0 今更何言ってんだ
203名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:41:09.19ID:IcwETCM40 権威が下がりすぎて10曲ノミネート集めるのにも一苦労で
毎年のように氷川きよしと三浦大知と純烈が優秀作品賞に選出される。
毎年のように氷川きよしと三浦大知と純烈が優秀作品賞に選出される。
204名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:41:18.36ID:nC/VAtis0 >>1
マジで一曲も知らないんだけど俺がオッサンだから?
マジで一曲も知らないんだけど俺がオッサンだから?
205名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:41:36.98ID:e5iNUiKl0 >>1
気持ち悪い全員韓国人みたい
気持ち悪い全員韓国人みたい
206名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:41:37.68ID:Kmeujx1P0 つぶせ
207名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:41:48.89ID:wpnDEFh70 枕
208名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:41:58.17ID:RDHYC0iJ0 NiziUもソニーかかわってるが大賞はNiziUだろうな
泣く準備しとくぜ
今NHK総合でNiziUの再放送やってるよ
泣く準備しとくぜ
今NHK総合でNiziUの再放送やってるよ
209名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:42:21.37ID:8pvdxn8n0 >>7
1億四天王といえばEXILEと原辰徳
1億四天王といえばEXILEと原辰徳
210名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:42:42.22ID:7Jh2axfz0 昭和の頃から事務所の力で獲る賞と言われていた
まあそれでもその年にヒットした曲から選ばれていたから
まだエンタメとして成立はしていた
倖田來未が年間売り上げ50位位内にも入らん曲で獲った時に
価値がゼロどころかマイナスになったからな
受賞するだけで恥ずかしい
まあそれでもその年にヒットした曲から選ばれていたから
まだエンタメとして成立はしていた
倖田來未が年間売り上げ50位位内にも入らん曲で獲った時に
価値がゼロどころかマイナスになったからな
受賞するだけで恥ずかしい
211名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:42:52.06ID:z29g9nPN0 利権で止められんのですわ
まだまだ情弱は知らんから権威ありたっせ
まだまだ情弱は知らんから権威ありたっせ
212名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:43:01.71ID:GgLf8pkT0 歌詞カードなしでは歌詞がわからん歌ばかり
213名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:43:04.09ID:amyWDhPW0 そもそもレコードで出してる歌手なんていないのにレコード大賞てアホか。
214名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:43:41.06ID:sbQPkKTo0 一曲も知らん
215名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:43:49.23ID:IcwETCM40 優秀作品賞
明け星
LiSA
君がそばにいるから
純烈
ごめんねFingers crossed
乃木坂46
CITRUS
Da-iCE
Take a picture
NiziU
Dream on the street
DA PAMP
根も葉もRumor
AKB48
Backwards
三浦大知
Happy!
氷川きよし
勿忘
Awesome City Club
明け星
LiSA
君がそばにいるから
純烈
ごめんねFingers crossed
乃木坂46
CITRUS
Da-iCE
Take a picture
NiziU
Dream on the street
DA PAMP
根も葉もRumor
AKB48
Backwards
三浦大知
Happy!
氷川きよし
勿忘
Awesome City Club
216名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:44:08.96ID:ctLvscL+0 紅白とか朝ドラとかアミューズじゃん
そっちの方を問題視したら?
そっちの方を問題視したら?
217名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:44:11.74ID:0FKS3KVH0 鬼滅が去年と同じように大ヒットして明け星も炎くらい売れると思って入れたのに
今年は思いっきりパワーダウンしちゃったせいで本命不在に
今年は思いっきりパワーダウンしちゃったせいで本命不在に
218名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:44:29.50ID:BofAtNx/0 >>1
普通にショボイな
普通にショボイな
219名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:44:48.58ID:8pvdxn8n0 今の時代、レコードはおろかCDプレイヤーすら触ったことがない若者が多い
音楽は細分化され若者たちは好きなものを聞いてる
まふまふさんは若者の一部に人気だがコラボ相手が残念過ぎてファンが減った
音楽は細分化され若者たちは好きなものを聞いてる
まふまふさんは若者の一部に人気だがコラボ相手が残念過ぎてファンが減った
220名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:45:13.03ID:pj5hVNtb0 >>213
録音物の全てはレコード(録音されている)と言う意味やで
録音物の全てはレコード(録音されている)と言う意味やで
221名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:46:17.95ID:qGDu8HTv0222名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:46:22.65ID:4bm9SF1r0 >>191
わからん、おせーーて
わからん、おせーーて
223名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:46:34.82ID:anE4+zft0224名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:46:36.32ID:H+8v8lT10 何を今更
もう30年近くクソみたいなやつしか受賞してないしこんなの有り難がってるの受賞したクソとそのクソのファンだけだよ
もう30年近くクソみたいなやつしか受賞してないしこんなの有り難がってるの受賞したクソとそのクソのファンだけだよ
225名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:46:36.72ID:8pvdxn8n0 ドライフラワーさんは3又かなにかやらかして純愛のイメージを壊したとかどうとかで年末年始音楽番組から総スカンという破天荒ぶり
BiSHよりやってることがパンクだわ
BiSHよりやってることがパンクだわ
226名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:46:50.20ID:oMRBSoEA0 変態糞人間菅野剛
227名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:47:32.64ID:oMRBSoEA0 菅野剛糞人間は本当のカス
228名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:47:32.96ID:XbCLE69V0 レコードって時点でジジババ臭い
229名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:48:31.56ID:4bm9SF1r0 >>212
明星平凡は偉大だったw
明星平凡は偉大だったw
230名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:48:49.09ID:qYUMLTsP0 日本音楽史においてもっとも信憑性の高かった栄誉はザ・ベストテンの年間ベストテン
正直これで一位になった歌は何十年後も記憶に残ってる
正直これで一位になった歌は何十年後も記憶に残ってる
231名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:48:58.45ID:h8zdNoDm0 AKBの曲が一番話題になった
232名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:48:58.78ID:tbTYwrY60 レコード大賞気にしている昭和脳なんてもう絶滅してんだろ
233名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:49:10.56ID:hSKbon1t0 >>217
つか「2年連続炎です」てのもアリだと思うんだがな
つか「2年連続炎です」てのもアリだと思うんだがな
234名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:49:32.48ID:fv9QR2pt0 ネット販売だけでなく店舗での売上貢献も判断の一つだからな
235名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:49:33.39ID:LC57TNUN0 レコ大のCMのスポンサーのマイナーな曲が、、
(ファン以外は誰も知らんのに)思いっきり候補に入ってるのは、どうなんだと・・・・・・・・・・・
(ファン以外は誰も知らんのに)思いっきり候補に入ってるのは、どうなんだと・・・・・・・・・・・
236名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:49:47.82ID:sifSBdTv0 プロレスを八百長というレベルの頭の悪さ
237名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:50:13.78ID:9u8WrPqe0 >>1
一曲も知らねーwただ何故か夜遊びは知ってるな
一曲も知らねーwただ何故か夜遊びは知ってるな
238名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:50:24.21ID:oMRBSoEA0 うんこ菅野剛こいつは人間のクズ
239名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:50:25.48ID:0FKS3KVH0 >>223
新人優秀賞なんて国民の殆どは誰がノミネートされてるかも知らないだろw
新人優秀賞なんて国民の殆どは誰がノミネートされてるかも知らないだろw
240名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:51:51.77ID:W8B4xz1Q0 さすがに今年はAKBでしょ
241名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:51:56.57ID:K+RQtmnW0 今年はまたソニーが一億円でお買い上げか
242名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:52:57.51ID:LC57TNUN0 つか、候補の曲の7割くらいは、
一般国民が「????・・・。えーと。有名な歌なの?」のレベルの曲だろw
一般国民が「????・・・。えーと。有名な歌なの?」のレベルの曲だろw
243名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:53:29.06ID:amyWDhPW0 審査員とか入れるからおかしくなる。売り上げやダウンロードの客観的データだけで決めればいいだけ。絶対にしないけど。
244名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:53:47.87ID:6YlFCZ8q0 >>1
毎年同じこと言ってんな
毎年同じこと言ってんな
245名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:54:14.49ID:iJn81ENL0 レコード大賞などといまだに名乗ってる時点でお察しってことよ
246名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:54:51.47ID:FlMXsVCJ0 >>243
ゴールドディスクじゃんそれ
ゴールドディスクじゃんそれ
247名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:55:00.87ID:EceYzRc50248名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:55:41.95ID:QYG6x3Te0 それはエグザイルが9千万円の領収書あったじゃないですか
結局AKBとかエグとか乃木坂とか
稼いでるから払える(買える)ってことでしょ
結局AKBとかエグとか乃木坂とか
稼いでるから払える(買える)ってことでしょ
249名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:56:27.17ID:wk4S1hUt0250名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:56:41.56ID:YVm2I47p0 BTSだとか東方神起みたいな知名度があって日本でも活躍してるグループならまだしも
マジで見たことも聞いたこともない韓国のグループが新人賞だかとってた時に
もう完全にそういうもんだと理解したわ
そもそも「日本」レコード大賞だろと
マジで見たことも聞いたこともない韓国のグループが新人賞だかとってた時に
もう完全にそういうもんだと理解したわ
そもそも「日本」レコード大賞だろと
251名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:56:47.80ID:bYn1eYIH0 >>4
これ
これ
252名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:56:55.15ID:3yMupqc0O 今更かよ
近年はソニーばかりだねw
近年はソニーばかりだねw
253名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:57:00.76ID:MYO9tqlI0 出来レースなのがレコード大賞なのに
それを批判しているヤツってバカなの
それを批判しているヤツってバカなの
254名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:57:06.70ID:tUWItXVk0 >>222
まもなく最優秀新人賞発表
提供アップフロントってテロップあるでしょ
画像左上のアイドルグループがアップフロント所属で最優秀新人賞に選ばれる
つまり、レコ大の出来レースを一枚に集約化した画像
まもなく最優秀新人賞発表
提供アップフロントってテロップあるでしょ
画像左上のアイドルグループがアップフロント所属で最優秀新人賞に選ばれる
つまり、レコ大の出来レースを一枚に集約化した画像
255名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:57:34.58ID:sJ/2DLlW0 昔、レコード大賞の審査員の人が火事で亡くなったこともあって
凄くきな臭い
勿論、金で取引してると思われる
凄くきな臭い
勿論、金で取引してると思われる
256名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:57:45.72ID:J1DQMBe80 今年の曲なんてうっせーわしか知らん
あれ今年だっけ?
あれ今年だっけ?
257名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:58:26.11ID:GgLf8pkT0 なんかすべてのものが金と男性器と女性器に収まるような国になったな
258名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:58:50.75ID:iJn81ENL0 そもそも権威があるのか?
259名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 01:58:59.33ID:FlMXsVCJ0 >>256
顔出しNGの人は対象外じゃね?
顔出しNGの人は対象外じゃね?
260名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:00:05.76ID:J1DQMBe80261名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:00:08.64ID:4bm9SF1r0262名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:00:12.29ID:jURB6Q7h0 失笑の対象としてむしろ不名誉でマイナスな事になってるのに
辞められず一新もせず同じフォーマットで続いてるの気持ち悪いな
辞められず一新もせず同じフォーマットで続いてるの気持ち悪いな
263名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:00:15.20ID:NGBDg5+K0264名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:00:16.66ID:9u8WrPqe0 マジでうっせーわと夜遊びしかわかんねー
265名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:00:39.89ID:1/n0EMjb0 つーかこれ誰に金払ってるんだっけ
266名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:01:06.02ID:sJ/2DLlW0 明らかに変な年があったから
倖田來未、三代目J soul brothersとか
倖田來未、三代目J soul brothersとか
267名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:01:31.07ID:X3KPk7vI0 これが民主主義を騙る実質拝金主義の姿なんだよ
268名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:01:38.53ID:PI0bOjmO0269名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:01:39.64ID:Bb/q7pEh0 現時点で対象がシングルCDなんだから配信が入るわけないだろw
そのうち変わるんだろうけど
そのうち変わるんだろうけど
270名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:01:39.64ID:9u8WrPqe0 氷川だってドラゴンボールの主題歌なら解るけど
271名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:01:40.30ID:X1kXejZk0 乃木坂なんか乃木坂ファンの俺でも一回しか聞いてねーぞ
272名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:02:05.12ID:GgLf8pkT0273名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:02:18.97ID:SBLgM3CX0274名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:02:29.54ID:P+SIAE270 一億円でかえまーす
275名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:02:35.55ID:qH2DEUG20 テレビなんてそんなもんだろ
ジャニーズだらけの歌番組とか
見たくもないものばっかり
ジャニーズだらけの歌番組とか
見たくもないものばっかり
276名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:02:51.68ID:RVFU97Ec0 >>260
AKBってシングル出したの?
AKBってシングル出したの?
277名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:03:26.56ID:9u8WrPqe0 日本の選挙制度もこんなもんだろうな
278名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:03:58.75ID:PI0bOjmO0 >>276
根も葉もRumor
根も葉もRumor
279名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:03:59.10ID:kjdFWloz0280名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:03:59.31ID:eglneqir0 >>1
今さらかよw
これまでジャニーズが何度も金で買ってきた賞だろうが
ジャニーズはあらゆるものを金で買ってる事実をもっと広めろよ
司会、主演はもちろん、雑誌の表紙まで金出して起用してもらってるんだぞ
こいつら人気なんかないから
人気ないから一年中、あらゆる番組に出演して売名してる日本の底辺、それがジャニーズだ!
今さらかよw
これまでジャニーズが何度も金で買ってきた賞だろうが
ジャニーズはあらゆるものを金で買ってる事実をもっと広めろよ
司会、主演はもちろん、雑誌の表紙まで金出して起用してもらってるんだぞ
こいつら人気なんかないから
人気ないから一年中、あらゆる番組に出演して売名してる日本の底辺、それがジャニーズだ!
281名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:04:07.90ID:LApZQbZK0 テレ東あたりが空気読まない力を発揮して「日本配信曲大賞」でもやればいいと思う
282名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:04:08.34ID:QruK9+3s0 圧倒的に売れた感じはyoasobiだろうけど、まあyoasobiは日本レコード大賞なんか買っても
赤字にしかならなそうだからな
赤字にしかならなそうだからな
283名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:04:15.98ID:aJE0Q6+m0284名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:06:12.89ID:uZdfE4hH0 見るまでもなく1に書いてる人達がレコーど大賞か
285名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:06:17.69ID:hrr/aUTT0 乃木坂紅白では違う曲だし乃木坂じゃないのは確定だな
286名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:06:41.61ID:X0FHRUAg0 TBS「なんと言われようと我々は金さえ貰えればいいんです」
287名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:06:47.23ID:sQGL0M3X0 完全にオワコン
・レコード大賞
・流行語大賞
ほぼオワコン
・紅白歌合戦
まだ始まってない
・THE W
・レコード大賞
・流行語大賞
ほぼオワコン
・紅白歌合戦
まだ始まってない
・THE W
288名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:06:52.18ID:K18sGZui0 金で買えるとしてその原資は?売れた金だろ。もしくは売れると思う人への先行投資。
結局、リアルに歌で金稼げるか視点でみて選ばれた人が貰う賞だから賞として正しいんだよ
結局、リアルに歌で金稼げるか視点でみて選ばれた人が貰う賞だから賞として正しいんだよ
289名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:07:10.47ID:n6uL78oJ0 おかしいのは新人賞だけで大賞は別にそんなにおかしくないでしょ
売れてるアーティストという意味なら妥当だったのに
ケチをつけるから逆におかしくなった
売れてるアーティストという意味なら妥当だったのに
ケチをつけるから逆におかしくなった
290名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:08:09.10ID:UtLG/w3v0 いや今年に関しちゃ誰が受賞しても叩かれ案件だと思うけどなw
291名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:08:12.48ID:9u8WrPqe0 >>267
これ
これ
292名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:08:28.09ID:sJ/2DLlW0293名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:09:07.87ID:2wfS47rb0294名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:09:27.84ID:ZgYJBVGG0 >>1
「ごめんねFingers Crossed」
ルー語ですね、分かります。
https://i.imgur.com/7ygBGHe.jpg
https://i.imgur.com/cXppUvs.jpg
「ごめんねFingers Crossed」
ルー語ですね、分かります。
https://i.imgur.com/7ygBGHe.jpg
https://i.imgur.com/cXppUvs.jpg
295名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:10:02.07ID:LApZQbZK0 全国放送で闇取引公開番組として楽しめばいいの?
296名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:10:07.08ID:ZgYJBVGG0297名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:10:31.10ID:sx7UATgV0 >>273
朝ドラ主題歌は何故かカップリング
朝ドラ主題歌は何故かカップリング
298名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:11:40.97ID:RDHYC0iJ0 12月30日はたぶんこんな流れ
プレゼンター「第63回日本レコード大賞は…NiziUの皆さんです!」
NiziUちゃん達(え?嘘でしょ?)
安住アナ「さぁNiziUの皆さんステージの方へどうぞお上りください」
吉岡里帆「おめでとうございます」
安住アナ「みんな泣いちゃってるのかな?おじさんもなんだか貰い泣きしそうだよ。NiziUの皆さんは2021年も素晴らしいご活躍でした。
アルバムやグループ初の有観客でのライブなどコロナ禍でも日本中を元気にしてくださりました。
J.Y.Parkさんも喜んでると思いますよ
さぁ準備はできたかな?NiziUで第63回輝く!日本レコード大賞曲Take a pictureです!」
リーダーマコ『WithUの皆さまも全国のファンの皆さまも本当にあたたかいご声援をありがとうございました泣
レコード大賞を頂くことができてとても光栄です。
これからも皆さまに少しでも恩返しができるようNiziUのメンバーみんなで力を合わせてがんばっていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。』
https://youtu.be/AQropQR4EgA
↑これのテクピクバージョンを泣きながらパフォーマンスをし無事終了
プレゼンター「第63回日本レコード大賞は…NiziUの皆さんです!」
NiziUちゃん達(え?嘘でしょ?)
安住アナ「さぁNiziUの皆さんステージの方へどうぞお上りください」
吉岡里帆「おめでとうございます」
安住アナ「みんな泣いちゃってるのかな?おじさんもなんだか貰い泣きしそうだよ。NiziUの皆さんは2021年も素晴らしいご活躍でした。
アルバムやグループ初の有観客でのライブなどコロナ禍でも日本中を元気にしてくださりました。
J.Y.Parkさんも喜んでると思いますよ
さぁ準備はできたかな?NiziUで第63回輝く!日本レコード大賞曲Take a pictureです!」
リーダーマコ『WithUの皆さまも全国のファンの皆さまも本当にあたたかいご声援をありがとうございました泣
レコード大賞を頂くことができてとても光栄です。
これからも皆さまに少しでも恩返しができるようNiziUのメンバーみんなで力を合わせてがんばっていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。』
https://youtu.be/AQropQR4EgA
↑これのテクピクバージョンを泣きながらパフォーマンスをし無事終了
299名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:11:49.28ID:Fvonw/sX0 メンツ的に賞獲らせて話題にしないと早々に世間から消える可能性あるで賞だからなYOASOBIを得意のごり押ししなかったのもしばらくは安泰だと思ってるからだろ
300名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:11:51.68ID:+ih6Xs8BO 1億で買ったら大損だよな
301名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:12:24.94ID:n6uL78oJ0302名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:13:10.05ID:t1lKjsid0 1億円大賞だろ
303名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:14:31.71ID:Vsjw591j0 怪物なら誰もが納得だったよな
今回は明け星の2連覇でも納得だけど
今回は明け星の2連覇でも納得だけど
304名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:14:45.16ID:8DXIwcHT0 最近ジャニーズはレコ大出ないの?
305名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:14:49.90ID:LEq+7vc80 レコ大なんてもはや話題性も無いし、ただの歌手の箔だろ
306名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:14:53.14ID:DOvYFQvN0 フルで聞いたことがあるのは鬼滅だけだわ
307名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:15:12.10ID:9PCdrb5C0 火事になったりあったなあ(棒)
308名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:15:27.68ID:I4ZzoDcS0 三代目Jソウルブラザーズの三代目ってなんかで聞いたことあるなと思ったら
三代目山口組とかやん
三代目山口組とかやん
309名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:15:56.37ID:v2HwZStF0 プロレスのタイトルマッチ
星の売り買いの大相撲
選考委員を買収するレコード大賞、
金渡して対立候補を辞退させる選挙
日本社会はいかさまが横行しとるで
星の売り買いの大相撲
選考委員を買収するレコード大賞、
金渡して対立候補を辞退させる選挙
日本社会はいかさまが横行しとるで
310名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:17:05.62ID:F815M6B/0 キチガイソニーアンチが書いた記事
地獄に落ちろ!
地獄に落ちろ!
311名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:17:09.51ID:/CKh9N5t0 今年もソニーがお買い上げ
「曲名」 歌手 レコード会社/事務所
「明け星」LiSA ソニー/ソニー
「君がそばにいるから」純烈 日本クラウン/GSTAR
「ごめんねFingers crossed」乃木坂46 ソニー/ソニー系
「CITRUS」Da-iCE avex/avex
「Take a picture」NiziU ソニー/JYP
「Dream on the street」DA PUMP avex/ライジング
「根も葉もRumor」AKB48 キング/DH
「Backwards」三浦大知 avex/ライジング
「Happy!」氷川きよし 日本コロンビア/長良プロ
「勿忘」Awesome City Club ビクター/RENI
「曲名」 歌手 レコード会社/事務所
「明け星」LiSA ソニー/ソニー
「君がそばにいるから」純烈 日本クラウン/GSTAR
「ごめんねFingers crossed」乃木坂46 ソニー/ソニー系
「CITRUS」Da-iCE avex/avex
「Take a picture」NiziU ソニー/JYP
「Dream on the street」DA PUMP avex/ライジング
「根も葉もRumor」AKB48 キング/DH
「Backwards」三浦大知 avex/ライジング
「Happy!」氷川きよし 日本コロンビア/長良プロ
「勿忘」Awesome City Club ビクター/RENI
312名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:17:12.65ID:lf2CIHoG0 アイドルではマッチくらいだよな
実力で出たの
実力で出たの
313名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:17:35.05ID:N/NMxxjK0 一瞬「お金で買えるで賞」に見えて小学校思い出した
314名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:17:37.95ID:IcwETCM40 エイベックス期
1995年 trf(Overnight Sensation)
1996年 安室奈美恵(Don't wanna cry)
1997年 安室奈美恵(CAN YOU CELEBRATE?)
1998年 globe(wanna Be A Dreammaker)
2001年 浜崎あゆみ(Dearest)
2002年 浜崎あゆみ(Voyage)
2003年 浜崎あゆみ(No way to say)
2005年 倖田來未(Butterfly)
2008年 EXILE(Ti Amo)
2009年 EXILE(Someday)
2010年 EXILE(I Wish For You)
2013年 EXILE(EXILEPRIDE〜こんな世界を愛するため〜)
2014年 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE(R.Y.U.S.E.I.)
2015年 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE(Unfair World)
1995年 trf(Overnight Sensation)
1996年 安室奈美恵(Don't wanna cry)
1997年 安室奈美恵(CAN YOU CELEBRATE?)
1998年 globe(wanna Be A Dreammaker)
2001年 浜崎あゆみ(Dearest)
2002年 浜崎あゆみ(Voyage)
2003年 浜崎あゆみ(No way to say)
2005年 倖田來未(Butterfly)
2008年 EXILE(Ti Amo)
2009年 EXILE(Someday)
2010年 EXILE(I Wish For You)
2013年 EXILE(EXILEPRIDE〜こんな世界を愛するため〜)
2014年 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE(R.Y.U.S.E.I.)
2015年 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE(Unfair World)
315名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:18:09.62ID:F815M6B/0 寧ろ嵌められたソニーは被害者
100%大賞確実だったYOASOBIを不選考にした事を徹底的に糾弾しろ!
100%大賞確実だったYOASOBIを不選考にした事を徹底的に糾弾しろ!
316名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:19:00.67ID:F815M6B/0 >>279
光正しき聖なるソニーは薄汚い手段なぞ使わぬからな
光正しき聖なるソニーは薄汚い手段なぞ使わぬからな
317名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:19:08.16ID:4/+Zsc0F0 こどもの頃は純真だったので、お菓子のパッケージに銘打たれたモンドコレクション金賞 連続受賞≠フ文言におおすげえ、おれこんな高邁で格調ある、世界が認めた洋菓子を食べることができるんだなどとうっとりしていました。無知であったときはしあわせでいられました。
318名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:19:38.24ID:HWRu8gQv0 >>1
知ってる曲が勿恋しかないw
知ってる曲が勿恋しかないw
319名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:19:47.05ID:covoG5J00 年末の音楽特番全部過去最低更新
【 】は今までのワースト年と視聴率
*8.6% 前回比-2.3P ベストヒット歌謡祭【07年/*8.9%】
11.5% 前回比-2.8P ベストアーティスト【02年、08年/13.5%】
10.2% 前回比-3.1P FNS歌謡祭第1夜【16年/12.6%】
*8.7% 前回比-2.0P FNS歌謡祭第2夜【19年/10.5%】
11.0% 前回比-2.3P Mステスーパーライブ【04年/12.2%】
【 】は今までのワースト年と視聴率
*8.6% 前回比-2.3P ベストヒット歌謡祭【07年/*8.9%】
11.5% 前回比-2.8P ベストアーティスト【02年、08年/13.5%】
10.2% 前回比-3.1P FNS歌謡祭第1夜【16年/12.6%】
*8.7% 前回比-2.0P FNS歌謡祭第2夜【19年/10.5%】
11.0% 前回比-2.3P Mステスーパーライブ【04年/12.2%】
320名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:19:48.84ID:qHP7YtQp0 ち…チックタックではやった
キュンですーだろ?
ポケットから旬です〜
おじさんでもしってる像?
キュンですーだろ?
ポケットから旬です〜
おじさんでもしってる像?
321名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:19:48.86ID:zLrGgs160 俺も大金持ちになったら買いたいわ
322名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:19:53.85ID:AZkseEQK0 >>283
金払えば獲れる て意味で言ってんだろ
金払えば獲れる て意味で言ってんだろ
323名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:20:20.52ID:v2HwZStF0 レコード会社どこも赤字で
買収する接待もしょぼくなったろうな
昔はクラブに招待して気前よく現金渡してたろうよ
買収する接待もしょぼくなったろうな
昔はクラブに招待して気前よく現金渡してたろうよ
324名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:20:43.82ID:FAFFitCY0 >>159
米津ってもう10位にも入らなくってんのか
米津ってもう10位にも入らなくってんのか
325名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:20:53.79ID:NdlugEvD0 >>317
モンドセレクションな
モンドセレクションな
326名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:21:04.32ID:Gyj6gd0O0 昭和の生演奏生歌だけは価値があったと思うよこれ系の番組や賞は
2000年代辺りから惰性のオワコンでいいな
2000年代辺りから惰性のオワコンでいいな
327名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:21:48.72ID:NUc8RsFZ0 乃木坂がタナボタ受賞するのか
328名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:22:18.09ID:ZgYJBVGG0 自主制作カラオケ録音CDでも前澤優作なら「レコ大受賞なう」出来る。
つまりはそういう事。
つまりはそういう事。
329名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:22:30.66ID:qHP7YtQp0 今の世の中チックタックでバズってナンボやからな!
うっせーわとか年寄りは知らんだろww
トゥイターでも流行ってたしな
うっせーわとか年寄りは知らんだろww
トゥイターでも流行ってたしな
330名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:23:02.77ID:kEA35igD0 一番売れた人にあげたらいいよ握手会商法でもなんでもさ
331名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:23:20.09ID:n6uL78oJ0332名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:24:07.10ID:qHP7YtQp0333名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:24:55.24ID:3fhVgGxN0 どれが獲っても違和感しかないな
ホントに売れてたの?って
ホントに売れてたの?って
334名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:25:24.23ID:ECoHjPmP0 まだレコ大やってる方が凄いよなあ
20世紀で終わらしとけば
20世紀で終わらしとけば
335名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:25:46.88ID:6ce3dg2v0 むしろ配信ランキングで人気ある人はこんな談合賞レースに出ないでほしい
336名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:26:29.29ID:bah6xw8F0 まいじつ「金で買える賞!」
俺「そんな賞なら値打ちないし、わざわざ金で買う事務所ももうないんじゃね?」
俺「そんな賞なら値打ちないし、わざわざ金で買う事務所ももうないんじゃね?」
337名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:26:43.93ID:BZRb3IW80 今さらジロー
338名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:27:31.07ID:qHP7YtQp0 今年はゴダイゴのガンダーラが獲ると思ってたが
339名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:27:52.67ID:cibQRari0 全部が金ならパプリカも金なん?
340名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:27:58.77ID:xDGMTfU10 今年流行したアーティストなら髭ダンとYOASOBIとAdoだろうけど
そんなもんを選ぶわけがないのは30年前から変わってないだろ
そんなもんを選ぶわけがないのは30年前から変わってないだろ
341名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:28:00.18ID:MUdcsXNN0342名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:28:08.79ID:lkpuhXxW0 もう全てBTSにあげちゃえよ
343名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:28:32.05ID:MT6KyDpg0 レコ大=バーニング大賞
チョン系ヤクザ事務所のバーニング系列のタレント干さないと駄目だよ
反社の資金源になる
チョン系ヤクザ事務所のバーニングを叩き潰そう!
一例としてバーニング系の演歌歌手の全員がヤクザと密接な関係を築いています
演歌興行とヤクザは切っても切れない関係だからです
木下優樹菜みたいな最低最悪のタレントを生み出したチョン系ヤクザ事務所のバーニングを叩き潰そう!!
チョン系ヤクザ事務所のバーニング系列のタレント干さないと駄目だよ
反社の資金源になる
チョン系ヤクザ事務所のバーニングを叩き潰そう!
一例としてバーニング系の演歌歌手の全員がヤクザと密接な関係を築いています
演歌興行とヤクザは切っても切れない関係だからです
木下優樹菜みたいな最低最悪のタレントを生み出したチョン系ヤクザ事務所のバーニングを叩き潰そう!!
344名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:28:43.94ID:n6uL78oJ0345名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:29:12.63ID:MT6KyDpg0 安室公認キャラクター「エミーナ」が悪質すぎて開いた口が塞がらないレベル。
あんな事が許されるのなら、永遠に引退詐欺商法できるじゃん
安室は花火ショー=コンサートの代用品で、毎年チケットとグッズで荒稼ぎしてるけど、
安室は劣化していく自分を隠しながら商売していける方向性にシフトしただけ
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから。
安室の引退詐欺に協力しているセブンイレブンといった企業も問題
あんな事が許されるのなら、永遠に引退詐欺商法できるじゃん
安室は花火ショー=コンサートの代用品で、毎年チケットとグッズで荒稼ぎしてるけど、
安室は劣化していく自分を隠しながら商売していける方向性にシフトしただけ
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから。
安室の引退詐欺に協力しているセブンイレブンといった企業も問題
346名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:29:20.15ID:jGE83zdh0 >>316
百恵は大賞取るほど売れてないよ
百恵は大賞取るほど売れてないよ
347名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:30:12.33ID:jUwlwlmx0 バーニングファミリー大賞に名前を変えよう
348名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:30:20.38ID:5xIvYhW40 昔から金で買ってると言われてたし今更だな
349名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:30:28.76ID:TL0gZfzh0 知ってたw
350名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:30:58.38ID:lYuA75tI0 TBSもほんとは止めたいんだろうなw
351名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:31:11.86ID:1izO4x2n0 しかし毎度毎度言われてるのに面の皮が厚い連中だな
まぁお金絡みはなかなかヤメられないか
まぁお金絡みはなかなかヤメられないか
352名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:31:52.97ID:Dieiq8670 まぁ氷川きよしが1番荒れないか以外と純烈
婆とか怒るかも知れんけど
婆とか怒るかも知れんけど
353名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:32:12.54ID:HnrEG3+p0 Adoは無いよ馬鹿
354名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:33:33.94ID:IfyA9V0S0 そーなんだ
355名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:34:00.00ID:n6uL78oJ0 大賞は金で取ったみたいに言うと
本命が嫌がって優遇枠の人たちに
回すような形になっちゃうだけだよ
本命が嫌がって優遇枠の人たちに
回すような形になっちゃうだけだよ
356名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:34:13.71ID:q7i6cqVo0 今年のヒット曲ランキング(数字はDL数)
*1 461154 ドライフラワー/優里
*2 358197 うっせぇわ/Ado
*3 335806 夜に駆ける/YOASOBI
*4 331548 怪物/YOASOBI
*5 327197 炎/LiSA
*6 301357 Dynamite/BTS
*7 276716 Cry Baby/Official髭男dism
*8 270665 Butter/BTS
*9 257091 廻廻奇譚/Eve
10 240108 Pale Blue/米津玄師
11 223633 One Last Kiss/宇多田ヒカル
12 216796 三原色/YOASOBI
13 215387 群青/YOASOBI
14 195201 明け星/LiSA
15 189234 きらり/藤井風
16 188679 虹/菅田将暉
17 175387 Permission to Dance/BTS
18 170343 もう少しだけ/YOASOBI
19 164378 踊/Ado
20 153443 勿忘/Awesome City Club
21 151921 カイト/嵐
22 150887 紅蓮華/LiSA
23 149282 怪盗/back number
24 145477 猫/DISH//
25 139100 水平線/back number
26 138102 U/millennium parade×Belle
27 134305 不思議/星野源
28 133005 猫〜THE FIRST TAKE ver.〜/DISH//
29 129931 ギラギラ/Ado
30 125689 なないろ/BUMP OF CHICKEN
31 123686 閃光/[Alexandros]
32 122633 Renegades/ONE OK ROCK
33 119143 優しい彗星/YOASOBI
34 113320 アイノカタチ feat. HIDE/MISIA
35 109710 Take a picture/NiziU
36 108958 アンコール/YOASOBI
37 103342 SMILE〜晴れ渡る空のように〜/桑田佳祐
38 102158 Mela!/緑黄色社会
39 101828 うまぴょい伝説/ウマ娘プリティーダービー
40 101236 再会/LiSA Uru
41 101191 裸の心/あいみょん
42 *99895 竈門炭治郎のうた/椎名豪 featuring 中川奈美
43 *99686 ハルカ/YOASOBI
44 *99131 Vivid Vice/Who-ya Extended
45 *95961 ラブレター/YOASOBI
46 *95484 Poppin' Shakin'/NiziU
47 *93173 Make you happy/NiziU
48 *93040 残響散歌/Aimer
49 *90158 大正浪漫/YOASOBI
50 *89968 Universe/Official髭男dism
*1 461154 ドライフラワー/優里
*2 358197 うっせぇわ/Ado
*3 335806 夜に駆ける/YOASOBI
*4 331548 怪物/YOASOBI
*5 327197 炎/LiSA
*6 301357 Dynamite/BTS
*7 276716 Cry Baby/Official髭男dism
*8 270665 Butter/BTS
*9 257091 廻廻奇譚/Eve
10 240108 Pale Blue/米津玄師
11 223633 One Last Kiss/宇多田ヒカル
12 216796 三原色/YOASOBI
13 215387 群青/YOASOBI
14 195201 明け星/LiSA
15 189234 きらり/藤井風
16 188679 虹/菅田将暉
17 175387 Permission to Dance/BTS
18 170343 もう少しだけ/YOASOBI
19 164378 踊/Ado
20 153443 勿忘/Awesome City Club
21 151921 カイト/嵐
22 150887 紅蓮華/LiSA
23 149282 怪盗/back number
24 145477 猫/DISH//
25 139100 水平線/back number
26 138102 U/millennium parade×Belle
27 134305 不思議/星野源
28 133005 猫〜THE FIRST TAKE ver.〜/DISH//
29 129931 ギラギラ/Ado
30 125689 なないろ/BUMP OF CHICKEN
31 123686 閃光/[Alexandros]
32 122633 Renegades/ONE OK ROCK
33 119143 優しい彗星/YOASOBI
34 113320 アイノカタチ feat. HIDE/MISIA
35 109710 Take a picture/NiziU
36 108958 アンコール/YOASOBI
37 103342 SMILE〜晴れ渡る空のように〜/桑田佳祐
38 102158 Mela!/緑黄色社会
39 101828 うまぴょい伝説/ウマ娘プリティーダービー
40 101236 再会/LiSA Uru
41 101191 裸の心/あいみょん
42 *99895 竈門炭治郎のうた/椎名豪 featuring 中川奈美
43 *99686 ハルカ/YOASOBI
44 *99131 Vivid Vice/Who-ya Extended
45 *95961 ラブレター/YOASOBI
46 *95484 Poppin' Shakin'/NiziU
47 *93173 Make you happy/NiziU
48 *93040 残響散歌/Aimer
49 *90158 大正浪漫/YOASOBI
50 *89968 Universe/Official髭男dism
357名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:34:25.09ID:sx7UATgV0 マジで売れたけど会場に来れないミスチルに大賞獲らせた時には死n…何でもない
358名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:35:30.93ID:qZLSzcNM0 出来レースなんてテレビの基本
359名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:35:42.44ID:cibQRari0 第58回 西野カナ
第59回 乃木坂46
第60回 乃木坂46
第61回 Foorin
第62回 LiSA
こいつらも全部 金っすか?
第59回 乃木坂46
第60回 乃木坂46
第61回 Foorin
第62回 LiSA
こいつらも全部 金っすか?
360名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:35:49.78ID:ZXKwS9WS0 出来レースで勝敗がついたって拍手を送るべきwinnerは存在しない
361名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:35:51.46ID:J4Z/iqah0 見渡せば花も紅葉もなかりけり 浦の苫屋の秋の夕暮
362名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:35:54.82ID:ZsdpIqft0 感動がどんどん減ってきた
363名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:36:26.69ID:p0Tv4Qkb0 紅白に続いてこっちもももクロの客が叩きます
364名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:36:59.46ID:J9QbmFpN0 射精るぜっ。
365名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:37:24.22ID:jfpwukzx0 売上で行けば乃木坂が順当だがどうなるのか
2021年オリコンアーティスト別トータルセールス
*1 184.8億円 防弾少年団
*2 114.9億円 Snow Man
*3 *67.7億円 King&Prince
*4 *67.2億円 嵐
*5 *63.3億円 SixTONES
*6 *62.4億円 乃木坂46
*7 *60.7億円 YOASOBI
*8 *40.9億円 ofiicial髭男dism
*9 *37.5億円 Kis-My-Ft2
10 *36.8億円 B'z
https://www.oricon.co.jp/special/58006/2/
2021年オリコンアーティスト別トータルセールス
*1 184.8億円 防弾少年団
*2 114.9億円 Snow Man
*3 *67.7億円 King&Prince
*4 *67.2億円 嵐
*5 *63.3億円 SixTONES
*6 *62.4億円 乃木坂46
*7 *60.7億円 YOASOBI
*8 *40.9億円 ofiicial髭男dism
*9 *37.5億円 Kis-My-Ft2
10 *36.8億円 B'z
https://www.oricon.co.jp/special/58006/2/
366名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:38:08.35ID:Kfup+LXL0367名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:38:20.22ID:wJxAKo5Y0 何を今更w
368名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:39:18.80ID:z3OKrNL/0 >>1
1曲だけわかるがとても大賞って曲じゃあないし何だコレって感じだな
1曲だけわかるがとても大賞って曲じゃあないし何だコレって感じだな
369名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:40:24.79ID:cibQRari0 >>366
金がたくさんあるってこと?
金がたくさんあるってこと?
370名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:40:43.21ID:9ekdthukO TBSなだけあって今年もBTSだもんな。
それに昨年は紅白落選2組が最優秀賞で笑ったよ。どっちが悪いんだか。
それに昨年は紅白落選2組が最優秀賞で笑ったよ。どっちが悪いんだか。
371名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:41:08.77ID:4d5ZyNc/O こんなに続くとはなあ
レコ大と同じぐらい人気あった
日本歌謡大賞なんてはやばやと終了したのにな
レコ大と同じぐらい人気あった
日本歌謡大賞なんてはやばやと終了したのにな
372名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:42:02.01ID:5xIvYhW40 まぁ、大賞を取ったからといって何か変わるわけじゃないし、金で買うのも良いんじゃないか?
高い広告料みたいなものだ(笑)
高い広告料みたいなものだ(笑)
373名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:42:05.03ID:4d5ZyNc/O レコード大賞を仕切ってるのはバーニングなんだよ
374名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:42:31.79ID:5sKHUrVj0 今年の新人賞に選ばれる噂のの民族ハッピー組なんて国民の99.9%知らん
375名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:43:29.91ID:vgEaUzvJ0 >>102
citrusがバズった
citrusがバズった
376名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:44:07.11ID:2ttR0PBw0 批判する奴は見てる奴w
377名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:44:52.77ID:XdOj+/Eo0 レコ大に価値があったのは、中森明菜がDESIREで獲った年まで。
378名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:44:53.17ID:XdOj+/Eo0 レコ大に価値があったのは、中森明菜がDESIREで獲った年まで。
379名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:44:54.74ID:XdOj+/Eo0 レコ大に価値があったのは、中森明菜がDESIREで獲った年まで。
380名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:44:55.47ID:wk4S1hUt0381名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:46:22.15ID:vgEaUzvJ0 >>356
YOASOBIマジでウンザリするわ
YOASOBIマジでウンザリするわ
382名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:47:09.68ID:ICoGtzux0 別に信用できない賞ならそれはそれで良いのでは
今の評判が全部ネットに出る時代に怪しい賞なんて笑われるようになるだけでしょ
今の評判が全部ネットに出る時代に怪しい賞なんて笑われるようになるだけでしょ
383名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:47:11.55ID:DAIefJ/w0 普通のやつはとっくに呆れて観てないのに毎回観ながら文句言ってる奴なんなのマゾなの?
384名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:47:22.63ID:BOyW6vmg0 やめれば
385名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:47:22.63ID:BOyW6vmg0 やめれば
386名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:47:51.43ID:VyMss0wu0 ネトゲ=esportsかよ🤣
387名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:47:55.33ID:jfpwukzx0 お前毎年レコ大超叩くのに年越したら忘れてるよなw
388名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:48:25.82ID:BOyW6vmg0 それがさ
マジで信じてる奴いるんだよな
マジで信じてる奴いるんだよな
389名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:48:26.37ID:cibQRari0 >>384
自分の好きなアーティストが取れなかったから恨んでるとか
自分の好きなアーティストが取れなかったから恨んでるとか
390名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:48:35.40ID:PRpUKV8G0 そもそも金で買えない賞なんてあるのかと
391名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:48:37.56ID:O9F5vRPS0 TBSはニュースもカネで買えるんだと思う
392名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:49:13.81ID:gXfjsCwM0 円盤にこだわる理由がわからん
そんなに旨味があるのか
そんなに旨味があるのか
393名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:49:48.46ID:R+R6GZp+0 >>346
売れてたよ
売れてたよ
394名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:49:48.50ID:rZPycQaM0 レコード大賞なんか未だに見てる奴がいるのかよ
こんなの出来レースだってとっくの昔に知られてるのに
今さらグチグチ言ってる奴らは馬鹿なのか?
こんなの出来レースだってとっくの昔に知られてるのに
今さらグチグチ言ってる奴らは馬鹿なのか?
395名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:49:58.66ID:BOyW6vmg0 TBSのレコード大賞とボクシング中継は八百長の双璧だね
396名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:50:46.43ID:BOyW6vmg0397名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:51:02.99ID:b0+/iNyu0 >>1
例えば「M-1グランプリ」とかだと、決勝3組や優勝者の顔ぶれ見てもおおむね納得出来るし、レベルやクオリティが高いってのも素人目で見ても一目で分かる
そりゃ権威も人気も影響力もレベチにあるでしょうよ
しかしレコード大賞は全く基準が意味不明で、レベルやクオリティも低すぎて更に意味不明
権威も人気も影響力もないし何がしたい大会なのか本当にさっぱり分からない
制作局の問題なのか?とも思ったが、レコード大賞だって「キングオブコント2021」みたいな腹抱えて笑えたハイクオリティなスペシャル特番も作れるTBSの制作だしな
更に意味不明すぎてもう
例えば「M-1グランプリ」とかだと、決勝3組や優勝者の顔ぶれ見てもおおむね納得出来るし、レベルやクオリティが高いってのも素人目で見ても一目で分かる
そりゃ権威も人気も影響力もレベチにあるでしょうよ
しかしレコード大賞は全く基準が意味不明で、レベルやクオリティも低すぎて更に意味不明
権威も人気も影響力もないし何がしたい大会なのか本当にさっぱり分からない
制作局の問題なのか?とも思ったが、レコード大賞だって「キングオブコント2021」みたいな腹抱えて笑えたハイクオリティなスペシャル特番も作れるTBSの制作だしな
更に意味不明すぎてもう
398名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:51:49.81ID:RDHYC0iJ0 NiziUが大賞獲る気しかしない
NiziUしか勝たん
https://youtu.be/9F1TOlXKRgI
https://youtu.be/cCIvabhklVo
大賞受賞予定曲Take a picture
もし大賞がNiziUじゃなかったら日本レコード大賞の権威は本当に失墜するよ
そろそろ本物を選ばないと
NiziUしか勝たん
https://youtu.be/9F1TOlXKRgI
https://youtu.be/cCIvabhklVo
大賞受賞予定曲Take a picture
もし大賞がNiziUじゃなかったら日本レコード大賞の権威は本当に失墜するよ
そろそろ本物を選ばないと
399名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:51:50.66ID:emKncwwk0 レコードだからネット配信はなし、とか言うならCD販売だってレコードじゃないからダメだよな
400名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:51:59.47ID:IUO0ruJZ0 出来レースに内紛起こされてミスチル選んだけど
出来レースだから選ばれないの分かってたミスチルは帰ってしまって録画流したんだっけ
当時から変わってないやん
出来レースだから選ばれないの分かってたミスチルは帰ってしまって録画流したんだっけ
当時から変わってないやん
401名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:52:36.75ID:ECoHjPmP0 日本有線大賞と日本歌謡大賞は止める事が出来たが
レコード大賞は残骸のように残った
レコード大賞は残骸のように残った
402名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:54:47.36ID:D8MiqdXL0 レコ大は87年にマッチが愚か者で大賞とった時に死んだ。
あの年は1つの楽曲だけでいえば、瀬川瑛子の命くれないが年間売り上げ1位
2位が中森明菜のタンゴノアール。ただし、明菜はblondと難破船もヒットしてて
複数の曲で年間売り上げ1位だった。あの年に明菜が大賞だったら、初の3連覇
あの年は1つの楽曲だけでいえば、瀬川瑛子の命くれないが年間売り上げ1位
2位が中森明菜のタンゴノアール。ただし、明菜はblondと難破船もヒットしてて
複数の曲で年間売り上げ1位だった。あの年に明菜が大賞だったら、初の3連覇
403名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:54:59.09ID:ybl8CyIE0 モンドセレクション化(´・ω・`)
404名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:55:31.48ID:4/+Zsc0F0 >>325
そうでした、モンドセレクションでした。ご指摘ありがとう。
書き直します。
レコード大賞がお金で買える賞だといわれても、いまやそれにショックを覚えるという訳でもなく、そうかもしれんなあと、変にものわかりがいい、齢がいったつまらない大人の自分です。
こどもの頃は純真だったので、お菓子のパッケージに銘打たれたモンドセレクション金賞 連続受賞≠フ文言におおすげえ、おれこんな高邁で格調ある、世界が認めた洋菓子を食べることができるんだなどとうっとりしていました。無知であったときはしあわせでいられました。
そうでした、モンドセレクションでした。ご指摘ありがとう。
書き直します。
レコード大賞がお金で買える賞だといわれても、いまやそれにショックを覚えるという訳でもなく、そうかもしれんなあと、変にものわかりがいい、齢がいったつまらない大人の自分です。
こどもの頃は純真だったので、お菓子のパッケージに銘打たれたモンドセレクション金賞 連続受賞≠フ文言におおすげえ、おれこんな高邁で格調ある、世界が認めた洋菓子を食べることができるんだなどとうっとりしていました。無知であったときはしあわせでいられました。
405名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:55:52.17ID:NzEokEU50 ぶち壊したのはバレたLDH
その次の年の誰も欲しがらない大賞を引き受けたのがソニー
その次の年の誰も欲しがらない大賞を引き受けたのがソニー
406名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:56:16.98ID:HlFXQGL90 現状は基準がよくわからんというよりヒット曲がないのが痛すぎる
407名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:56:35.20ID:3BsZAfgU0 氷川きよしってマジで誰が聞いてんのよ
408名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:56:58.29ID:fFiHhV4c0 >>1
意味ないよ
意味ないよ
409名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:57:37.11ID:jiXcYKax0 何を今更
何十年も前からそうだろ
何十年も前からそうだろ
410名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:57:38.53ID:cHn92pTg0 昔は本当に売れてる曲が大賞をとってたし
紅白も売れてる歌手しか出場しなかった
と思っていたが昔から出来レースだったのかも
と思うようになった
紅白も売れてる歌手しか出場しなかった
と思っていたが昔から出来レースだったのかも
と思うようになった
411名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:58:03.39ID:NHocPjZx0 レコード大賞だからフィジカル(現物売り上げ)でしょ?
配信系は時代がなんだ言われようが無視すりゃそれはそれで賞の意味があっていいのに
配信系は時代がなんだ言われようが無視すりゃそれはそれで賞の意味があっていいのに
412名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:58:09.71ID:q7i6cqVo0 まぁオーサム、ニジュー、リサの3択だろうな
413名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:58:19.29ID:j1Jw8qqK0 売上だけでやったらジャニと秋元しか入らないからな
レコードって言ってる以上ダウンロード、配信は入らないだろうし
レコードって言ってる以上ダウンロード、配信は入らないだろうし
414名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:58:25.18ID:fFiHhV4c0 >>31
この辺だよなー
この辺だよなー
415名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:58:57.15ID:7B//WHyw0 最近はランキングも賞レースもぶっ壊れてるし惑わされず好きなの聴いとけっていう
416名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 02:59:16.56ID:NzEokEU50 氷川は女装に路線変更したせいで動員もCD売上も凄い勢いで減ってる、のでまた演歌に頼るみたい
純烈は熱心なファンがメジャーになったことで消え動員が終わった
純烈は熱心なファンがメジャーになったことで消え動員が終わった
417名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:00:24.31ID:fFiHhV4c0 別にいらんだろ
1000万でも高いと思う
知らんし見ないでしょ若者
視聴率10%もないでしょ?
1000万でも高いと思う
知らんし見ないでしょ若者
視聴率10%もないでしょ?
418名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:00:46.55ID:HWRu8gQv0 実質、中森明菜「ミ・アモーレ」あたりまでだね
あとはどうでもいい
あとはどうでもいい
419名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:01:50.70ID:+Kwbfi5T0 韓国の国家ブランド委員会
420名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:02:29.97ID:XtJ3j5hu0 『遺骨を返してほしければ、レコード大賞の出席を辞退しろ』
などと書かれた脅迫状が所属レコード会社「ソニー・ミュージックレコーズ」やジャニーズ事務所に送りつけられたのです。
などと書かれた脅迫状が所属レコード会社「ソニー・ミュージックレコーズ」やジャニーズ事務所に送りつけられたのです。
421名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:03:58.68ID:XtJ3j5hu0422名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:05:11.66ID:pWoW/xXy0 握手券付けた段階で売り上げの数も意味ないしな
423名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:05:14.06ID:PQLYT0NA0 ひと昔前と違ってレコ大取ったからと言ってなんにも箔が付かない
424名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:06:05.53ID:R5o7P9/50 >>8
ばーか
ばーか
425名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:06:09.29ID:HWRu8gQv0 しかし大賞はともかく、近藤真彦の最優秀歌唱賞とか何かの冗談でしかないよな
426名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:06:20.51ID:XtJ3j5hu0 >>402
誰(何処)が母親の遺骨を盗んでまで近藤真彦にレコード大賞の出席を辞退させたかったんだろうね
誰(何処)が母親の遺骨を盗んでまで近藤真彦にレコード大賞の出席を辞退させたかったんだろうね
427名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:07:19.36ID:jiXcYKax0 レコード大賞だけじゃなく日本アカデミー賞だってそうだろ
日本のテレビ局や新聞社が主催してるようなものにまともなものはない
日本のテレビ局や新聞社が主催してるようなものにまともなものはない
428名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:07:21.36ID:BdIV2C0i0 もうやめちまえ
429名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:08:26.66ID:dxeQ6WdA0 賞はおまけでしょ
430名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:08:30.55ID:RDHYC0iJ0 https://youtu.be/Qg0aj1EpeNM
↑ライブでもちゃんとパフォーマンスできるNiziU
https://youtu.be/eXKH69Bl0DA
虹プロでも披露した虹の向こうへって曲しかしカッコイイ良い曲だな。本当NiziUちゃん達はどんなコンセプトでもできるから凄い
AKBや乃木坂がレコ大貰えてNiziUが貰えなかったら絶対おかしい
ぶっちゃけ同じアイドルでも全くモノが違う
↑ライブでもちゃんとパフォーマンスできるNiziU
https://youtu.be/eXKH69Bl0DA
虹プロでも披露した虹の向こうへって曲しかしカッコイイ良い曲だな。本当NiziUちゃん達はどんなコンセプトでもできるから凄い
AKBや乃木坂がレコ大貰えてNiziUが貰えなかったら絶対おかしい
ぶっちゃけ同じアイドルでも全くモノが違う
431名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:08:43.33ID:o4NBOU/90 桑田佳祐だろ今年は
432名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:09:06.73ID:M780Vuyj0433名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:09:24.93ID:59Vqb59z0 むしろジャニーズに汚染されてない貴重な音楽番組だから頑張ってほしい
434名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:09:35.47ID:jiXcYKax0 ていうかむしろ20年前ぐらいは紅白とかレコ大とか誰も興味無かったのに
アイドルとか声優のヲタクは馬鹿だからいまだにテレビが権威だと思ってんだよ
アイドルとか声優のヲタクは馬鹿だからいまだにテレビが権威だと思ってんだよ
435名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:09:42.58ID:p9KCWkdu0 >>7
1億の価値ないでしょ
1億の価値ないでしょ
436名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:10:47.16ID:jiXcYKax0 お前らがテレビの芸能人なんかに興味持つのを辞めて
自分でちゃんと好きな音楽や映画を探すようになればこんなどうしようもない賞も無くなるよ
自分でちゃんと好きな音楽や映画を探すようになればこんなどうしようもない賞も無くなるよ
437名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:11:30.99ID:q0ADsAFq0 >>433
秋元EXILEに汚染されてるじゃん
秋元EXILEに汚染されてるじゃん
438名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:11:43.78ID:wK7j/2xi0 >>433
遺骨盗む奴が現れるからな
遺骨盗む奴が現れるからな
439名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:11:53.30ID:ROYy9tLG0 レコード大賞を何だと思ってんだ
勝手に高尚なものだと思い込まないでくれ
勝手に高尚なものだと思い込まないでくれ
440名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:13:41.80ID:u3UgZii/0441名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:13:48.99ID:cE1qUyTh0 >>317
比例は
比例は
442名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:14:05.75ID:OwPIPNNe0 竜とそばかすの姫の、中村佳穂が良かったのに。
443名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:14:29.07ID:XJ0NadHo0 レコードって、売ってないでしょ?
なんでも良いのでは?
なんでも良いのでは?
444名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:14:40.73ID:NtP8ISlx0 >>433
マッチが愚か者≠ナレコード大賞を取って中森明菜が嬉しくて号泣してるシーンを思い出すわ
マッチが愚か者≠ナレコード大賞を取って中森明菜が嬉しくて号泣してるシーンを思い出すわ
445名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:15:07.50ID:zwV9RoT70 選定委員が選ぶ賞。
一方で有線大賞はみんなで選ぶ賞。
しかしこれはこれで組織票の問題や電通の圧力の問題とか問題山積。
いずれにせよ綺麗に選ぶことは難しい。
一方で有線大賞はみんなで選ぶ賞。
しかしこれはこれで組織票の問題や電通の圧力の問題とか問題山積。
いずれにせよ綺麗に選ぶことは難しい。
446名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:16:02.77ID:TwwapE470 何を今更
スレ全く読まずに書いちゃうが
最大の批判はこの賞の存在自体をスルーすることだと思う
スレ全く読まずに書いちゃうが
最大の批判はこの賞の存在自体をスルーすることだと思う
447名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:16:04.06ID:zwV9RoT70 >>443
グラミー賞のグラミーって蓄音機の事だよw
グラミー賞のグラミーって蓄音機の事だよw
448名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:16:48.56ID:wPxWmST00 何が輝いたの?
449名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:16:56.25ID:X39t9o/L0 >>443
今、アナログレコードが国内外で人気
今、アナログレコードが国内外で人気
450名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:17:56.74ID:zwV9RoT70 あんな傷ノイズだらけのアナログレコードのどこが良いんだか。
昔から嫌いだった手入れも面倒だし。
昔から嫌いだった手入れも面倒だし。
451名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:18:19.43ID:rt+iduAS0 レコード大将だからいいんだよ
452名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:19:52.25ID:fv9QR2pt0 逆に誰でもいい
453名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:20:02.59ID:U05VpwMA0 昔は紅白の裏番組でやってたんだよな
454名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:20:05.00ID:zwV9RoT70 レコ大の健全化は難しいけどせめて有線大賞くらいは綺麗な賞にしたいねみんなで選ぶ
賞だからさ
賞だからさ
455名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:21:21.21ID:EnLD4Lxg0 USEN大賞って無くなったのか
最近きかないな
文句ばかり言わないで
ダウンロード配信もなにか賞つくればええがな
そうすればレコ−ド大賞って古いもたれ合いに
関わらないでいいと思うわ
最近きかないな
文句ばかり言わないで
ダウンロード配信もなにか賞つくればええがな
そうすればレコ−ド大賞って古いもたれ合いに
関わらないでいいと思うわ
456名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:21:34.26ID:DlrarNRi0 どうせ塔婆マウンティング篠田賞だろうw
457名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:22:05.18ID:tTH5QNHH0 そもそもファン関係無いのにまいじつバカなのかw
458名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:22:44.12ID:GFrCIW2S0 もうこんな賞なんて誰も気にしてないのにね
459名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:23:10.90ID:ZOZTNsUX0 >>436
皆んなが興味なくても関係ないよ、応援してた知名度がまったくない歌手が新人賞を獲得したけどビクターだから授賞しただけだしさ
皆んなが興味なくても関係ないよ、応援してた知名度がまったくない歌手が新人賞を獲得したけどビクターだから授賞しただけだしさ
460名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:23:15.09ID:zwV9RoT70 有線なくなったのか。割とピュアな賞だったので残念
461名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:23:58.93ID:tTH5QNHH0 >>12
きめえアニメファン以外誰も知らん曲だもんなあ
きめえアニメファン以外誰も知らん曲だもんなあ
462名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:24:20.88ID:D8MiqdXL0463名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:24:29.29ID:UJHU2Z+K0464名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:24:56.15ID:/OsLS/Pt0465名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:25:24.46ID:tTH5QNHH0466名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:25:32.02ID:zwV9RoT70 ソニー系のミュージシャンが受賞しない不思議
467名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:25:34.67ID:bjl78GPe0468名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:27:06.73ID:cE1qUyTh0 >>441
れいわ
れいわ
469名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:27:12.79ID:qVaJBf2g0 昔からテレビ放送電波を芸能乞食に抑えられてるから
この番組だけの問題じゃない
この番組だけの問題じゃない
470名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:28:10.68ID:jCImThhr0 >>4
あれみたいに、審査料1億とか払ったグループ全員受賞にすればいいのに
あれみたいに、審査料1億とか払ったグループ全員受賞にすればいいのに
471名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:28:49.11ID:+0tEH2ot0 >>462
バイクの後ろに乗って会場を移動したり
バイクの後ろに乗って会場を移動したり
472名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:28:58.75ID:iqOIiCnq0 音楽の賞レースなんて昭和の頃から大きい事務所が獲るように出来てるだろ。
何を今更。
何を今更。
473名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:28:59.84ID:mTwAJPp00 まいじつのクソ記事
と言いたいところだが、これについてはEXILEの事務所が不祥事起こしてるから本当なんだよな…
と言いたいところだが、これについてはEXILEの事務所が不祥事起こしてるから本当なんだよな…
474名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:29:11.83ID:Ar2Tmn+p0475名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:29:15.68ID:JvSbsxTe0 まぁ、もう賞取ったから何?って時代だしな
ただの内輪ネタで盛り上がる老人たちの集いイベント
ただの内輪ネタで盛り上がる老人たちの集いイベント
476名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:29:31.39ID:knMc2/pKO 買う価値ないだろ
477名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:29:42.86ID:zwV9RoT70 >>467
カセットに録音してレコードはしまって置くというのが当時の習わしだったんだけど
それが嫌だった。高い金で買って一度だけ針を落としてあとは記念品としてとっておく。
カセットは安いし別にボロボロになっても構わなかった。
カセットに録音してレコードはしまって置くというのが当時の習わしだったんだけど
それが嫌だった。高い金で買って一度だけ針を落としてあとは記念品としてとっておく。
カセットは安いし別にボロボロになっても構わなかった。
478名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:31:16.79ID:tTH5QNHH0479名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:31:37.97ID:li9IndTs0 >>53
キメシンと同じこと言ってて草
キメシンと同じこと言ってて草
480名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:33:53.75ID:RDHYC0iJ0 NiziUはヤバイ
なにがヤバイかというと、マコ、ニナ、リマ、マユカ、マヤ、リク、ミイヒとかそれぞれの声に特徴があり
ヴォーカルも音色になってまさに虹のようになっていくわけ
アヤカもチャーミング、リオもダンスうまい
本当に凄い9人。みんなで輪になって集まって1人を支えたりパッパッて手でやったりする振りのパートも良い
NiziUは色んなことを簡単なようにやっちゃってるから凄い
これは素質と陰の努力が必要。あとなにより歌やダンス、ラップが好きという気持ち
なにがヤバイかというと、マコ、ニナ、リマ、マユカ、マヤ、リク、ミイヒとかそれぞれの声に特徴があり
ヴォーカルも音色になってまさに虹のようになっていくわけ
アヤカもチャーミング、リオもダンスうまい
本当に凄い9人。みんなで輪になって集まって1人を支えたりパッパッて手でやったりする振りのパートも良い
NiziUは色んなことを簡単なようにやっちゃってるから凄い
これは素質と陰の努力が必要。あとなにより歌やダンス、ラップが好きという気持ち
481名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:34:13.71ID:pWoW/xXy0 >>1
ちゃんと消費是付くんだなw
ちゃんと消費是付くんだなw
482名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:34:20.34ID:QzN8XJi80 おばさんの私、歌手名ぐらいは何とかわかる人もいるかいないか。曲名さっぱりわからない。
本気で知らない曲ばかりです。
本気で知らない曲ばかりです。
483名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:34:39.33ID:ZR5/p2OC0 昭和で終わるべきだった
484名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:34:48.43ID:21GR+SYH0 なんで今頃
485名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:34:53.20ID:CpQmFzBo0 内輪だけの賞やろ
共産党の中で一番頑張ったで賞みたいなもんや
共産党の中で一番頑張ったで賞みたいなもんや
486名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:35:35.49ID:zwV9RoT70 カセットも嫌いだった。
音質が値段と大きく比例する代物だった。
スリーヘッドの高級デッキを持っている人が羨ましかった。
安物のコンポしか持ってなかったのでカセットの音はすこぶる悪く友達から
馬鹿にされて嫌な思い出しかない。
今は誰でも安価で高音質の音楽を楽しめる素晴らしい時代だと思う。
音質が値段と大きく比例する代物だった。
スリーヘッドの高級デッキを持っている人が羨ましかった。
安物のコンポしか持ってなかったのでカセットの音はすこぶる悪く友達から
馬鹿にされて嫌な思い出しかない。
今は誰でも安価で高音質の音楽を楽しめる素晴らしい時代だと思う。
487名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:35:42.04ID:yhAMp7Fe0 放送日が大晦日から移動した時点で辞めるべきだったな
488名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:36:11.45ID:ZR5/p2OC0 >>462
レコ大→紅白→ゆく年くる年の大晦日イベントはわくわくしたなあ
レコ大→紅白→ゆく年くる年の大晦日イベントはわくわくしたなあ
489名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:36:53.56ID:Wwqe1Z/B0490名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:37:19.36ID:pTX4owY70491名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:39:20.29ID:305xmF3+0 はいはいまいじつ
と言いたいところだが元々レコード大賞は明確な指標もないクソみたいな賞だっての
と言いたいところだが元々レコード大賞は明確な指標もないクソみたいな賞だっての
492名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:39:21.40ID:UJHU2Z+K0493名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:40:08.16ID:b2ZCThgN0 猿岩石が取れなかったときからそう思ってたから何ともないな
呼ばれると思って一緒にジャンプしようみたいなフリをしてたのに、横からかっさらわれて呆然としてたの覚えてる
呼ばれると思って一緒にジャンプしようみたいなフリをしてたのに、横からかっさらわれて呆然としてたの覚えてる
494名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:40:51.19ID:ZOZTNsUX0 NHK見てたらBISHが出てるな、紅白当確でこっちはダメだったんか
495名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:41:10.44ID:x3UZ1nt70 >>1
ごめん・・・全部聞いたことないわ
ごめん・・・全部聞いたことないわ
496名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:41:19.97ID:c8Ghbs5G0 レコ大ってまだやってたんだ
まあやる方も大変だよね
どんぐりの背比べなのに順位つけて
そりゃ裏金くらい貰いたくなるよねw
まあやる方も大変だよね
どんぐりの背比べなのに順位つけて
そりゃ裏金くらい貰いたくなるよねw
497名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:42:18.92ID:zwV9RoT70 >>491
有線みたくみんなで選んだものが必ずしも良いものとは限らない。
だから専門家が選ぶ賞も必要という事でレコ大は有線の対極にあったわけです。
音楽の権威が選ぶのですからもっと厳格にやってもらいたいものです。
有線みたくみんなで選んだものが必ずしも良いものとは限らない。
だから専門家が選ぶ賞も必要という事でレコ大は有線の対極にあったわけです。
音楽の権威が選ぶのですからもっと厳格にやってもらいたいものです。
498名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:42:21.59ID:LysUKmbp0499名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:43:07.20ID:oazRY/Li0 10年以内になくなる番組
紅白 FNS 歌謡祭ミュージックステーション音楽の日レコード大賞ガキの使いやあらへんでダウンタウンdx カウントダウンTV年越し水曜日のダウンタウン27時間テレビ24時間テレビアンビリーバボー世界まる見え特捜部イッテ Q ポツンと一軒家サンデーモーニング徹子の部屋ホンマでっか仰天ニュース金スマさんま御殿サンタクM1グランプリ
マツコデラックスの番組全部
TOKIO と嵐の番組全部
ウンナンの番組全部
坂上の番組全部
有吉サンドバナナの番組全部
紅白 FNS 歌謡祭ミュージックステーション音楽の日レコード大賞ガキの使いやあらへんでダウンタウンdx カウントダウンTV年越し水曜日のダウンタウン27時間テレビ24時間テレビアンビリーバボー世界まる見え特捜部イッテ Q ポツンと一軒家サンデーモーニング徹子の部屋ホンマでっか仰天ニュース金スマさんま御殿サンタクM1グランプリ
マツコデラックスの番組全部
TOKIO と嵐の番組全部
ウンナンの番組全部
坂上の番組全部
有吉サンドバナナの番組全部
500名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:43:49.54ID:xk1dRdW20 一曲も知らねえ
今の曲なんざニーズ関係無いし価値ねぇよ
今の曲なんざニーズ関係無いし価値ねぇよ
501名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:44:29.87ID:tTH5QNHH0 >>485
興味ない者には関係無い話だからな
興味ない者には関係無い話だからな
502名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:45:01.84ID:fv9QR2pt0 レコード大賞って大賞より新人賞の方が出来レース感は高い
503名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:45:10.99ID:mgDcGzqm0 もう役目終えたろ
誰が取ってるかすら話題にならんし
誰が取ってるかすら話題にならんし
504名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:46:44.73ID:b//vqaAy0 もう時代遅れの負の遺産みたいなイベントだよね。グラミー賞はちゃんとしてるわ。
505名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:48:05.67ID:yAXA9+2O0 >>7
箔を付ける為に大賞買ってるんだろうけど
今の時代、そんな物(大賞)に1億の価値が有るのか甚だ疑問
時代に取り残されてる昭和の古い世代が幻想抱いて払っちゃうんだろうな
まだそんな価値があると思って
今の若い世代は賞取ってるとか関係ないだろ
そんなもんで聴かねーよ
若い世代には効かねーよ、そんなカビ生えた古い箔なんか
箔を付ける為に大賞買ってるんだろうけど
今の時代、そんな物(大賞)に1億の価値が有るのか甚だ疑問
時代に取り残されてる昭和の古い世代が幻想抱いて払っちゃうんだろうな
まだそんな価値があると思って
今の若い世代は賞取ってるとか関係ないだろ
そんなもんで聴かねーよ
若い世代には効かねーよ、そんなカビ生えた古い箔なんか
506名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:49:43.19ID:G8ceGc310 よかったなK-POP大好き世代こと、20代キッズども
スレタイからしておまえらの憧れのBTSが多分入ってるぞ
スレタイからしておまえらの憧れのBTSが多分入ってるぞ
507名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:50:46.47ID:qaunzfWU0 ソニー バーニング 接待ゴルフイベントって感じ
508名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:54:05.53ID:RDHYC0iJ0 NiziUのニナの声は相当ハイトーンボイスが出せて良い。声量もあるし伸びやか
いやぁ、マコ、マヤ、マユカの声質もなんかカッコ良かったりしっとりとしてて良いわ
リマもジブラの娘だけあってラップ本当がんばるし、顔が華がある顔してる
リクの笑顔も本当に良いんだよな。アヤカはラブリーでJYPにはTWICEだとモモ、ITZYだとユナみたいにカワイイ声を入れる。
俺の推しはマヤとマユカだね。マユカは垢抜けたけど本当良いわ。ラップも良いし、声がなんか良いんだよな
マヤも声が良いんだよ。なんて表現したら良いんだろうこの声
平原綾香とかみたいに二重になってる声というか、ダミ声ではないんだけど、高さが違う声を同時に出せていて病みつきになる。
マヤは表情とかダンスも可愛かったり格好良かったりセンスが凄い
最近はリーダーのマコの凄さにも改めて感じる。Nizi Uはマコがいなかったら大変なことになる。支柱
いやぁ、マコ、マヤ、マユカの声質もなんかカッコ良かったりしっとりとしてて良いわ
リマもジブラの娘だけあってラップ本当がんばるし、顔が華がある顔してる
リクの笑顔も本当に良いんだよな。アヤカはラブリーでJYPにはTWICEだとモモ、ITZYだとユナみたいにカワイイ声を入れる。
俺の推しはマヤとマユカだね。マユカは垢抜けたけど本当良いわ。ラップも良いし、声がなんか良いんだよな
マヤも声が良いんだよ。なんて表現したら良いんだろうこの声
平原綾香とかみたいに二重になってる声というか、ダミ声ではないんだけど、高さが違う声を同時に出せていて病みつきになる。
マヤは表情とかダンスも可愛かったり格好良かったりセンスが凄い
最近はリーダーのマコの凄さにも改めて感じる。Nizi Uはマコがいなかったら大変なことになる。支柱
509名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:54:21.53ID:tvVQQelr0 >>1
こんな事やっていると廃れるぞ音楽業界!
こんな事やっていると廃れるぞ音楽業界!
510名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:55:31.47ID:743zDDIL0 氷川きよしのハッピーなんか知らんわ
デジタル配信だと特別賞どまりならオマケ商法でCD売る秋元アイドルとジャニーズばかりになるよ
デジタル配信だと特別賞どまりならオマケ商法でCD売る秋元アイドルとジャニーズばかりになるよ
511名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:55:55.02ID:lXuiW5YV0 単純に売り上げの数字だけの絶対的な評価が出来るんなら、
誰も困ったり悩んだりはしないね。
もうレコードなどの実態が必要では無くなったから、終わりにすりゃいいのに。
誰も困ったり悩んだりはしないね。
もうレコードなどの実態が必要では無くなったから、終わりにすりゃいいのに。
512名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:57:18.12ID:oazRY/Li0 5年以内になくなるだろうね
513名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:57:33.74ID:JfI4nRsc0 誰も怒らなくなってからが本当のオワコンだからまだ余裕がありそうだね
514名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:57:43.31ID:HUsYe4Y70 20年前にやめるべきだった
515名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:57:43.87ID:5qoS0lgF0 NiziUって芸能市場に残るレベルのステマ失敗例だろ
516名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:58:25.82ID:qB/tEbuH0 DA PUMPと三浦大知ってもう歌番組にすら呼ばれないだろ
そんなの呼んでるってすげーよレコ大って
そんなの呼んでるってすげーよレコ大って
517名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:58:47.29ID:gP4dPJG80 BTSがないからガチやろ
518名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:59:30.49ID:uIYjmlTS0 流行語大賞みたいに審査委員の名前好評してんの?
どうせレコード会社と芸能事務所のトップが連ねてるんでしょ
どうせレコード会社と芸能事務所のトップが連ねてるんでしょ
519名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 03:59:43.02ID:ze3fhzjr0 テレビがもうすぐ無くなるけど、無くなっても一般人は困らない
520名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:01:54.66ID:uZTt8M2s0521名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:02:12.50ID:S80WqEbS0 一億円で売ってたやつらが
どの面下げて表彰するんだろう
どの面下げて表彰するんだろう
522名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:02:14.86ID:slUqWZYa0 これ今の日本の状況にそっくりやん
お上や業界関係者だけで物事が進められる
国民の声は無視される
利権構造が固まりすぎて誰も手を付けられない
そして業界ごと衰退して行く
お上や業界関係者だけで物事が進められる
国民の声は無視される
利権構造が固まりすぎて誰も手を付けられない
そして業界ごと衰退して行く
523名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:04:12.32ID:JKVwkCV40 業界のプロモーション意外何がある
524名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:04:15.46ID:S80WqEbS0 吉岡里帆しか見所がない
525名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:05:26.56ID:uIYjmlTS0 談合と改革意識のかけらも無い馴れ合い主義
それを世間に晒すことになんの恥ずかしげも無い鈍感さ
日本経済の長期停滞理由の見本の様なイベント
それを世間に晒すことになんの恥ずかしげも無い鈍感さ
日本経済の長期停滞理由の見本の様なイベント
526名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:05:47.43ID:g89jLxL40 >>356
DL数10万以下でも上位に入れちゃうんだね…
DL数10万以下でも上位に入れちゃうんだね…
527名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:06:24.08ID:3Yy+cCVN0 オリコン
528名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:06:45.28ID:p1akCvyY0529名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:07:08.47ID:QsXtBjvx0 なぜいまさら
まじで
まじで
530名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:07:35.07ID:zEsEp/Tv0 ここ10年以上誰が取ったか一人も言えないから、今年も誰が取ろうがどうだっていいな。
531名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:07:47.27ID:CmPealy40 とっくになくなってるかと思った
532名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:07:58.42ID:LF7VosHv0 >>137
どれでも一緒じゃん
どれでも一緒じゃん
533名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:10:26.11ID:08mFgfMV0 すごい、一曲も知らないw
534名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:10:58.87ID:RDHYC0iJ0 JYパークさんって凄い…まるでサッカーや野球の監督の名将だ
しかも自分がプレイングマネージャーでプレイすることもできる
適材適所にどのポジションに選手を配置したら良いかイメージし頭で組み立て
それぞれが強みがある個性のある選手を集め、それがチームになって集合し連携したらまた何百倍ものパワーになるっていうのを見せつけられる。
今までつんくや秋元康、ももクロとか色々な人がプロデュースしたアイドルを見てきたが
JYパークさんは中でも抜けている。本当に凄い名将だ
感動だよ。同じ時代にJYパークさんがいてくれて良かった
俺からしたら生き甲斐だし、神のような方だ
しかも自分がプレイングマネージャーでプレイすることもできる
適材適所にどのポジションに選手を配置したら良いかイメージし頭で組み立て
それぞれが強みがある個性のある選手を集め、それがチームになって集合し連携したらまた何百倍ものパワーになるっていうのを見せつけられる。
今までつんくや秋元康、ももクロとか色々な人がプロデュースしたアイドルを見てきたが
JYパークさんは中でも抜けている。本当に凄い名将だ
感動だよ。同じ時代にJYパークさんがいてくれて良かった
俺からしたら生き甲斐だし、神のような方だ
535名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:11:50.67ID:ze3fhzjr0536名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:14:23.66ID:2DXaNRn10 ミスチルみたいにブッチするやつまた出てこないかな
537名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:14:34.49ID:sEKJUuYu0 LiSAの穴って、業界の重鎮たちにおもちゃにされてんのかな?
538名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:15:26.89ID:sEKJUuYu0 クッソ
俺も生でめちゃめちゃに揉みしだいて中出ししたい
俺も生でめちゃめちゃに揉みしだいて中出ししたい
539名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:15:29.73ID:p1akCvyY0 わざと叩かせたいのか何度もNiziUアゲしてる奴がずっと無視されてるのが笑えるw
540名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:17:20.02ID:p1akCvyY0541名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:19:00.31ID:S9dX772/0 毎年??なノミネート作品が多すぎる...
まぁ何の威厳もない賞だからどうでもいいが...
まぁ何の威厳もない賞だからどうでもいいが...
542名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:19:35.37ID:VmE025Kj0 今年誰が選ばれるのかマジでわかんねー…
消去法でも選べない それぐらいどれも知られてない
消去法でも選べない それぐらいどれも知られてない
543名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:21:09.72ID:RDHYC0iJ0 JYパークさんはマエストロでもある。
韓国人って本当にすげえわ…感動と尊敬が止まらない
NiziUがレコ大。JYパークさんも表彰してくれ金メダルと感謝状を送らないと
韓国人って本当にすげえわ…感動と尊敬が止まらない
NiziUがレコ大。JYパークさんも表彰してくれ金メダルと感謝状を送らないと
544名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:21:25.37ID:QfU3xX7I0 ほとんどの人が批判も不満も無いだろ
すでに20年以上前からどうでもいいよ、勝手にやれよ
すでに20年以上前からどうでもいいよ、勝手にやれよ
545名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:22:18.81ID:VlleSfxT0 レコード大賞でもっとも権威があるのが特別賞なんでしょ?
546名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:22:40.52ID:/vkbxWRQ0 日本の歌、歌手のレベルは世界の水準ではない、アマちょろく幼稚、たとえば韓国歌手のほうがプロで芸があるから大人
、世界レベル
、世界レベル
547名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:24:39.46ID:qLYLPKdR0 くだらね
変な歌聞いている時点でおかしい人達ばかりだ
変な歌聞いている時点でおかしい人達ばかりだ
548名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:26:38.17ID:0wfDWf8f0 オジサン
「ヨアソビ何歌ってるか聞き取れねー」
「ヨアソビ何歌ってるか聞き取れねー」
549名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:27:45.09ID:c3Aooqae0 賞、他人の評価、風潮。この言葉から人を見るとわからなくなりますよ。自分の感性、
それだけでいいです、何の理屈もいりません、そうすると自分にとっていい影響を与えて
くれる存在かどうかわかります。
それだけでいいです、何の理屈もいりません、そうすると自分にとっていい影響を与えて
くれる存在かどうかわかります。
550名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:27:50.69ID:f7XNN1680 兎に角k国人には関わらないよ勝手にやれ
551名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:29:01.34ID:1+w5sMLZ0552名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:29:29.67ID:OlIt9/Fk0 モンドセレクション金賞受賞
553名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:31:20.40ID:ze3fhzjr0 日本アカデミー賞とかいうダサい賞なんとかならんの?
映画テレビは今後、文化として忘れ去られるね
日本のメインカルチャーは、漫画ゲームです
映画テレビは今後、文化として忘れ去られるね
日本のメインカルチャーは、漫画ゲームです
554名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:31:49.57ID:RliNGBiS0 いやいや、YOASOBI受賞するなら去年じゃね?
夜に駆けるなんて一昨年出て去年ヒットしたんだし
夜に駆けるなんて一昨年出て去年ヒットしたんだし
555名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:32:29.28ID:3NzvU1550 どっきりやドキュメントはおろか報道番組ですら出来レースなのにこんなん今更ね…
TVってそんな世界だから
TVってそんな世界だから
556名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:32:29.77ID:LysUKmbp0557名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:34:13.06ID:B1M/pU+M0558名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:34:54.75ID:RDHYC0iJ0 JYパークさんってブラックミュージックの影響を受けてるからかな
作る曲とかリズム感が良くてカッコイイな
めちゃくちゃしっくり来るプロデューサーのアイドルに出会えた。J-POPも好きだからかな。本当に不思議な感じ
TWICEやITZYも良いし。レコ大も紅白もTWICEとITZYも出して欲しかったな
作る曲とかリズム感が良くてカッコイイな
めちゃくちゃしっくり来るプロデューサーのアイドルに出会えた。J-POPも好きだからかな。本当に不思議な感じ
TWICEやITZYも良いし。レコ大も紅白もTWICEとITZYも出して欲しかったな
559名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:35:15.78ID:p3ShhGSW0 おまんこ枕営業
560名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:35:34.16ID:GvZ3b5L20 マスコミ、芸能界がやる事だもん。
まともな訳ないでしょ、
しかもTBS、腐り切ってんじゃん!
まともな訳ないでしょ、
しかもTBS、腐り切ってんじゃん!
561名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:36:17.67ID:f9mBGXSe0 レコード大賞は金で買えると選考委員が最初に辞退したのが1970年代
もう50年くらいずっとそうなんだから、今更言ったとこでどうかなるもんでもないんだろ
もう50年くらいずっとそうなんだから、今更言ったとこでどうかなるもんでもないんだろ
562名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:36:28.97ID:YPw9/PJ00 >>209
大貫久男
大貫久男
563名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:38:27.51ID:yiR6+Lwv0 オーサムシティクラブでええで
564名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:40:29.68ID:3BZu9GJm0565名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:42:08.53ID:0Btbd93K0 そんなもんだよ
資本主義は何でも金で買える
「神の見えざる手」も買われたメディアを通しての自作自演なだけ
資本主義は何でも金で買える
「神の見えざる手」も買われたメディアを通しての自作自演なだけ
566名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:44:17.81ID:hUEdBoZU0 賞とか総合戦闘力を見るのが筋なので全く無問題ちゃうの?
567名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:44:24.07ID:vHFGSzHM0 まかな
568名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:45:55.65ID:UeJPZzFP0 今のレコード大賞って単なるTBSの年末音楽特番に権威の無い賞が付いてるだけだからな
569名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:46:23.64ID:EDydxfU20 芸能界は持ちつ持たれつ、回し合ってなんぼ
それにTBS経営厳しいからな、一番貢献してくれたとこを裏切ることはない
それにTBS経営厳しいからな、一番貢献してくれたとこを裏切ることはない
570名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:46:57.70ID:ZwQa8uFi0 秋元軍団とEXILE集団は日本のエンタメ界
めちゃくちゃにしたなこいつら
めちゃくちゃにしたなこいつら
571名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:47:42.89ID:/vkbxWRQ0 31日にBSでやる“レジェンド紅白歌合戦“が面白そう、プレスリー.ピ―トルズ、ミックジャガー、ボブディラン、クィ―ンあたりが勢ぞろいか(BSスペースシャワー )
572名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:49:14.69ID:E+Ay4Vd00 なこといって
モンドセレクションさんの前で同じこと言えんのかよ
モンドセレクションさんの前で同じこと言えんのかよ
573名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:53:05.43ID:3TzMAa/g0 今さら何のありがたみもない昭和の名残り
574名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:53:22.48ID:iZpDFqXf0575名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:54:01.09ID:+PJ/Fqr90 週刊実話の余計なお世話コーナー!
576名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:54:47.39ID:uIYjmlTS0577名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:55:06.44ID:b94YHup/0 あっぷあっぷフロントw
578名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:55:22.25ID:wT2KkkWI0 昔から聞いたこともない歌手が新人賞を獲っていたときから金で買う賞だと思っていた
579名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:56:13.90ID:+PJ/Fqr90 まいじつが一番批判されてるのに
580名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:56:23.60ID:If9dRuX90 >>578
それって有線じゃね
それって有線じゃね
581名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:56:56.39ID:R5sKZHCr0582名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 04:57:28.01ID:tBGr81qT0 >>570
こいつらもクソだがそれ以前は小室ファミリーばかり取ってた時期もあった
こいつらもクソだがそれ以前は小室ファミリーばかり取ってた時期もあった
583名無しさん@恐縮です(神奈川県)
2021/12/30(木) 04:58:48.25ID:8KlELyxI0 レコ大自体を相手にしてないジャニーズってマトモなのかもな
2021/12/30(木) 05:00:15.90ID:0QqKkoZB0
こう言うスレタイが勢い1位なんだから時代も変わったもんだ
585名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:00:24.59ID:0Rgq6Nk30 レコードで売ってないのにレコード大賞
586名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:00:58.19ID:uIYjmlTS0 だいたいCDになって今や皆ネット配信で音楽聴いてるのに名称がレコード大賞だからな
頭が化石並みに硬直しとる老害どもがいまだに牛耳ってんだろ
仮に年齢が若くても改革を諦めたら精神的な老害だよ
頭が化石並みに硬直しとる老害どもがいまだに牛耳ってんだろ
仮に年齢が若くても改革を諦めたら精神的な老害だよ
587名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:01:34.75ID:ePsoH/kd0 レコード出してよ。
ジャケット良ければ買うけど。
ジャケット良ければ買うけど。
588名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:01:40.75ID:2fVgAjYu0 負の象徴でしかない
589名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:02:26.56ID:RLpJG4RV0 >>242
俺は全部わからん
俺は全部わからん
590名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:02:45.79ID:/6N9e6ib0 お金で買える賞って分かってるんだからいいじゃん
591名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:03:15.26ID:ODe6FcdT0 1億円の裏金EXILE
592名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:06:21.76ID:1RFY7Omm0 >>7
アンフェアだな
アンフェアだな
593名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:07:31.09ID:uIYjmlTS0 レコード会社はネット配信についてもいまだに頭が硬い
逃げ恥の頃に踊ってみた、歌ってみた動画を一斉に削除させたろ
アメリカ大使館が踊ってみた動画を投稿したり世界的なムーブメントになりかけてたのに、自分から潰しにいってんだからな
あん時は流石に呆れたね
逃げ恥の頃に踊ってみた、歌ってみた動画を一斉に削除させたろ
アメリカ大使館が踊ってみた動画を投稿したり世界的なムーブメントになりかけてたのに、自分から潰しにいってんだからな
あん時は流石に呆れたね
594名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:07:32.15ID:hgUE4qRh0 ネタ抜きに大賞候補の曲ひとつも知らないわ・・
世間では流行っているのか??
世間では流行っているのか??
595名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:08:43.91ID:vpfmeAhQ0 橋O夫時代からそうだから
596名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:09:30.86ID:xZIdtr/u0 ハロプロはそうかなんだっけ?
597名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:09:43.61ID:RDHYC0iJ0 欅坂(櫻坂)はビジュアル良いっていう奴らいるけど
ギスギスしてたりなんかレベルが低いしょーもない集団になってる。NGTとかもそうだったけど
欅坂はコンセプトは良いものもあったはあったけどね
けどNiziUはなんであんなに仲が良く自然なんだろうか
東京、愛知、石川、関西、福岡、アメリカと色んな地方の出身者が集まってるのに。
オーディションとか同じ釜の飯を食うって感じでああなるのかなぁ
ギスギスしてたりなんかレベルが低いしょーもない集団になってる。NGTとかもそうだったけど
欅坂はコンセプトは良いものもあったはあったけどね
けどNiziUはなんであんなに仲が良く自然なんだろうか
東京、愛知、石川、関西、福岡、アメリカと色んな地方の出身者が集まってるのに。
オーディションとか同じ釜の飯を食うって感じでああなるのかなぁ
598名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:09:44.85ID:vL5/Ahv80 >>576
なるほどなー
なるほどなー
599名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:10:48.72ID:AMCeeY6p0 文春さすが。
600名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:12:49.05ID:P0xPNph2O601名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:13:59.39ID:0rtB/55N0 yodobasi圏外って違和感あるな
602名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:14:35.49ID:UeJPZzFP0 >>594
ちょっとバズった曲があるくらいで世間的に流行った曲は無い
ちょっとバズった曲があるくらいで世間的に流行った曲は無い
603名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:15:17.24ID:CRvA4E1F0604名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:16:28.32ID:EwFc4wWQ0 とっくに価値のない賞になってるから誰も気にしてない
605名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:17:49.01ID:y5Ogmsti0 >>505
買わせて下さいじゃなくて買えやなんじゃね
買わせて下さいじゃなくて買えやなんじゃね
606名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:20:41.17ID:E+Ay4Vd00607名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:21:39.70ID:PnGNgcaz0 >>444
ジジイかよてめー
ジジイかよてめー
608名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:23:18.07ID:PK833dHg0 まだやってんだw レコードw もうええやろw
一番ヒットした歌なんぞ、お前らが選ぶ必要なんてねーだろ ググれよw
一番ヒットした歌なんぞ、お前らが選ぶ必要なんてねーだろ ググれよw
609名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:24:10.27ID:+x5cQus40 lisaが取った時は大喜びしてたくせに
610名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:26:43.44ID:RDHYC0iJ0 ももクロもしょーもなかったんだよな。いつも緑をハブいてて。紅白出れなくなって当たり前だわ
イジメとかハブきとかやる程度が低い奴らは大っ嫌い
そんなアイドル見たくない
イジメとかハブきとかやる程度が低い奴らは大っ嫌い
そんなアイドル見たくない
611名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:28:33.67ID:KRj9z0Tj0 お金で買えるって言うか“命で買える”でしょ
昔は殺されて埋められたりしてたんだから
まあ今の時代そこまでの価値はもうないけど…
昔は殺されて埋められたりしてたんだから
まあ今の時代そこまでの価値はもうないけど…
612名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:28:53.93ID:uz1sdLX30 >>1
まともに取材しないで都合のいいSNS集めてPV儲けするアホ媒体の【まいじつ】でスレ立てするなよカスw
まともに取材しないで都合のいいSNS集めてPV儲けするアホ媒体の【まいじつ】でスレ立てするなよカスw
613名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:29:46.60ID:c3Aooqae0614名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:29:53.55ID:95jskn4G0615名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:30:28.20ID:O4Dvz6DG0 報道のTBSなんだからレコ大の闇のドキュメンタリー番組を作れよ
616名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:33:58.18ID:4WIEbd6X0 まだやってたんだTV代表
617名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:34:17.96ID:zNewGmPz0 食べログの評価みたいなもんだ
618名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:34:21.48ID:rCtJWTkR0 >>42
せやで
せやで
619名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:36:57.60ID:qaunzfWU0 つーか今年はヒット曲ゼロ
今年の曲は?と聞かれて脳内検索しても一曲も再生できない
音楽趣味にしてる人なら知ってるのだろうけど少なくとも一般レベルには届いてないよ
例年どおり街や店内のいたるところで今年の曲も洗脳ばりに流れてたはずだけど記憶されてないってことは耳に入った曲が頭に残らずすり抜けてたってことだ。
それほど特徴の無い曲だらけだったのが今年
今年の曲は?と聞かれて脳内検索しても一曲も再生できない
音楽趣味にしてる人なら知ってるのだろうけど少なくとも一般レベルには届いてないよ
例年どおり街や店内のいたるところで今年の曲も洗脳ばりに流れてたはずだけど記憶されてないってことは耳に入った曲が頭に残らずすり抜けてたってことだ。
それほど特徴の無い曲だらけだったのが今年
620名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:38:20.50ID:V58liBNl0 ノミネートされた人間でまあ歌が上手いと言えるのはDA PUMPのISSAぐらいかな
氷川は下手ではないが歌い方が一本調子なのが多すぎ
AKBとか乃木坂とか合唱マジック(俺でも集団で合唱に交わればまともに聞こえる)だしソロで歌いだすと途端に実力が露呈する
しかもあの1億円の一件があって更に価値観が暴落だしな
こんなの見るぐらいなら同じ時間にユーチューブでネットサーフィンして世界中の良質な音楽や感動する音楽探した方が有意義だよ
氷川は下手ではないが歌い方が一本調子なのが多すぎ
AKBとか乃木坂とか合唱マジック(俺でも集団で合唱に交わればまともに聞こえる)だしソロで歌いだすと途端に実力が露呈する
しかもあの1億円の一件があって更に価値観が暴落だしな
こんなの見るぐらいなら同じ時間にユーチューブでネットサーフィンして世界中の良質な音楽や感動する音楽探した方が有意義だよ
621名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:41:24.36ID:MfETJwP30 今年は藤井風じゃないのか
622名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:41:52.49ID:QjGIZsK+0 >>7
いくらコピペでも訴えられるぞ
いくらコピペでも訴えられるぞ
623名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:42:16.01ID:rzkwUvoJ0 勝手に選んでくれたらいいけど、観る方も悪い
624名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:45:05.13ID:Rg62zb55O ヒット曲とか流行語って消えたよな
テレビ業界や広告代理店による作りものだったってのがよくわかる
テレビ業界や広告代理店による作りものだったってのがよくわかる
625名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:45:22.24ID:IDkKO0tX0 >>4
ふふ…w
ふふ…w
626名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:46:41.61ID:43IQILRg0 ここ40年ぐらい一曲も知らないわ。最後が 喝采 か?
627名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:48:29.01ID:ngyB4MAN0 韓国人やオタクが出張ってきたら一般大衆は逃げる
628名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:48:50.85ID:mt8uES3q0 >>7
事実無根なら文春を訴えるはずなのに
事実無根なら文春を訴えるはずなのに
629名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:48:56.19ID:Zz4yzqNh0 1億円払って俺がレコ大受賞しようかな
630名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:49:07.52ID:WKrpiZYx0 >>1
TBSだしな
TBSだしな
631名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:50:28.78ID:IDkKO0tX0 年寄りの思い出話になるが
アイドル全盛期は面白かったね
大晦日にレコ大生放送→紅白で
有力歌手は大忙し
紅白もレコ大歌手に配慮した構成で
息を切らせて駆けつけた歌手がプロ根性で歌い上げるとか
視聴者も盛り上がったもんだ
アイドル全盛期は面白かったね
大晦日にレコ大生放送→紅白で
有力歌手は大忙し
紅白もレコ大歌手に配慮した構成で
息を切らせて駆けつけた歌手がプロ根性で歌い上げるとか
視聴者も盛り上がったもんだ
632名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:51:05.39ID:mL3Fi1gr0 TBS じゃなかったら
報道特集が黙ってないはず
報道特集が黙ってないはず
633名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:52:20.11ID:yUOMcffL0 善人ヅラしてる安住がこれの司会やってるの笑うわ
634名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:52:39.65ID:cDu6NkWx0 みんな知ってた事だろ
635名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:52:57.80ID:fulmc1NP0 何を今さら
636名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:53:08.97ID:ri3CD6LC0 コロナ感染で握手券商法崩壊したな
レコード会社はまだCDに売上を頼るの?
レコード会社はまだCDに売上を頼るの?
637名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:53:17.96ID:qaunzfWU0 昨年や今年はKPOPごり押しがとくに酷かったからたぶんおそらくKPOP系の新曲とかが街や店内で流されまくるキャパシティを陣取って大量に流されまくってたと推測できるのだけど
その曲は韓国語だったり英語だったりするので日本国民(音楽趣味にしてない一般層)の頭にまったく残ってないのよね
耳に入っても頭に残らずすり抜けちゃう
ヨアソビは何を歌っても夜に駆けるにしか聴こえないし髭男も何を歌ってもプレテンダーになるから新曲が出たことすら気づかれないし結果今年の曲として記憶されてる歌は何も無い状態になる
その曲は韓国語だったり英語だったりするので日本国民(音楽趣味にしてない一般層)の頭にまったく残ってないのよね
耳に入っても頭に残らずすり抜けちゃう
ヨアソビは何を歌っても夜に駆けるにしか聴こえないし髭男も何を歌ってもプレテンダーになるから新曲が出たことすら気づかれないし結果今年の曲として記憶されてる歌は何も無い状態になる
638名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:53:22.09ID:cHahgugV0 >>12
あれは納得の受賞
あれは納得の受賞
639名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:54:26.11ID:RDHYC0iJ0 https://youtu.be/ApNp0Aszgio
なんか本当に癒される
普段は若者らしくわちゃわちゃしたり
ボケとかツッコミやったりしてるNiziUだけど
こういうちゃんとした品がある落ち着いた受け答えもできる。
NiziUは北海道、東北、四国、沖縄がいたら日本の全地方になったのか
東京(関東甲信越)、愛知(東海)、石川(北陸)、京都(近畿)、福岡(九州)なんだな
なんか本当に癒される
普段は若者らしくわちゃわちゃしたり
ボケとかツッコミやったりしてるNiziUだけど
こういうちゃんとした品がある落ち着いた受け答えもできる。
NiziUは北海道、東北、四国、沖縄がいたら日本の全地方になったのか
東京(関東甲信越)、愛知(東海)、石川(北陸)、京都(近畿)、福岡(九州)なんだな
640名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:57:42.47ID:xf6lQvi90 昭和世代は手に汗して観ていたそうだ。
森進一の受賞にはほとんどの国民が涙したらしい。
森進一の受賞にはほとんどの国民が涙したらしい。
641名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:58:05.43ID:f7XUbvuZ0 この賞に何の価値があるの?
642名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:58:12.64ID:nh2FVQpd0 ソニーならYOASOBIも所属だぞ>>1
理屈おかしいな
理屈おかしいな
643名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 05:59:04.41ID:Ngux05ND0 これと日本アカデミー賞は騒ぐ程の価値も無い
業界のお遊びなんだから勝手にやれば
業界のお遊びなんだから勝手にやれば
644名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:00:04.19ID:ADk+mP4J0 え、今さら?
645名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:00:40.46ID:S1SPcGHe0 出来レースというか20年以上前から罰ゲームだろ
価値ゼロどころかマイナスなのに出る人は可愛そう
価値ゼロどころかマイナスなのに出る人は可愛そう
646名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:02:46.84ID:EsvyHvGf0 もう何十年も前からなんの価値もない出来レース賞だろ
647名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:03:39.53ID:cW60if4e0 音楽業界を盛り上げるハズのイベントが
逆効果となってしまっては哀れな者よのぉ
逆効果となってしまっては哀れな者よのぉ
648名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:04:02.70ID:YtjhK+E70 >>1
この中で海外で成功してるのって誰よ
この中で海外で成功してるのって誰よ
649名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:04:38.82ID:jsfaTbR70 「こいつも金で買った賞かー」言いながら
半分ヨダレ垂らしてテレビ見てるんだろ?
誰も見なきゃ番組終わるのに白痴ばっか
半分ヨダレ垂らしてテレビ見てるんだろ?
誰も見なきゃ番組終わるのに白痴ばっか
650名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:04:48.87ID:faM53LAK0651名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:05:00.94ID:2OLF/W/k0 なんでヒゲダンノミネートされてないの?
652名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:06:02.99ID:e5tn77YD0 「◯◯に批判の声」とかネットの声拾って記事書くだけの楽な仕事ですわ
653名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:06:16.76ID:2OLF/W/k0 中森明菜が2年連続で取った頃からおかしくなった
明菜の曲なんてその当時から誰もが歌えるヒット曲じゃなかったのに
ましてや、今は全曲忘れ去られている
明菜の曲なんてその当時から誰もが歌えるヒット曲じゃなかったのに
ましてや、今は全曲忘れ去られている
654名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:06:28.20ID:63u0p9Ot0 朝鮮バーニング
655名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:06:47.81ID:2OLF/W/k0 >>653
こんなレコ大曲は明菜以前にはなかったろ?
こんなレコ大曲は明菜以前にはなかったろ?
656名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:07:05.26ID:oLCgt1Im0 競りって書いてるヤツいて草
マグロかよ
マグロかよ
657名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:07:58.73ID:RZco1ZSS0 勿忘でわすれなって
日葵えおひまりと読ませるキラキラに似ている
日葵えおひまりと読ませるキラキラに似ている
658名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:08:02.39ID:i2j2rjyd0 にじゆー w
659名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:08:43.65ID:zzLFVtbN0660名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:08:48.44ID:V58liBNl0 AKBなにがしとか何とか坂の連中の握手商法で日本は産業ばかりか音楽も衰退してしまった
コロナで握手会とか開くのが難しいからどうするか知らんが俺の知った事ではない
コロナで握手会とか開くのが難しいからどうするか知らんが俺の知った事ではない
661名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:09:02.73ID:2OLF/W/k0 ほんと一覧見てみて
見事に明菜の年からおかしくなってるから
見事に明菜の年からおかしくなってるから
662名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:09:21.53ID:SmCpJ5Vt0 こんなん番組制作側も「視聴者は暗黙の了解で分かってくれてる」と思って作ってるんだから
野暮なツッコミやめとけよw
ガクトの常識チェックにヤラセ言うのと一緒
野暮なツッコミやめとけよw
ガクトの常識チェックにヤラセ言うのと一緒
663名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:09:26.85ID:98xB0vFb0 業界の上納金
664名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:09:45.06ID:2OLF/W/k0665名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:10:16.56ID:oE2hb82u0 大賞もともかく、新人賞は誰が取るんだ?
ちょっと昔だがホリエモンがゲストの時に
最優秀新人賞は、トリプルエーです!と言った時に
初めてAAAの存在を知ったw
大昔は、トシちゃんと聖子が最後まで争ってたんだが。
少なくともTBSは、ベストテンを復活しろよ
でないとここの住人たちに来年も笑われたままになるぞ
まあ、わかっていても繰り返すんだろうけどな
どこももうカネ、ネンだわ、ってか?
ちょっと昔だがホリエモンがゲストの時に
最優秀新人賞は、トリプルエーです!と言った時に
初めてAAAの存在を知ったw
大昔は、トシちゃんと聖子が最後まで争ってたんだが。
少なくともTBSは、ベストテンを復活しろよ
でないとここの住人たちに来年も笑われたままになるぞ
まあ、わかっていても繰り返すんだろうけどな
どこももうカネ、ネンだわ、ってか?
666名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:11:03.86ID:nh2FVQpd0 >>641
テレビがインディーズだった時代のインディーズ賞
第一回水谷弘は当時のインディーズ界ウエスタンカーニバル出身まだインディーズだったナベプロの仕込み
その黒い花びらは新進気鋭の作家永六輔の作詞で作曲はその後アメリカ一位となる上を向いて歩こうの作曲した中村八大 中村もジャズ派で歌謡曲をバカにしてた側
その2人の初期曲
中村は薬で捕まって昔のジャズ仲間の渡辺にポップスを勧められて仕事復帰できた
当時日本で大ヒットしてたポールアンカのユーアーマイデスティニーをパクった
そういうインディーズ賞
しかしこの曲が元になって日本の歌謡曲の大きなタイプになった
ロッカバラードの曲が今でも演歌となって日本のポップス演歌の主流の一つ
長崎は今日も雨だったから津軽海峡冬景色から全部ゆーあーまいですてぃにーとレコ大第一回曲黒い花びらから始まってる
テレビがインディーズだった時代のインディーズ賞
第一回水谷弘は当時のインディーズ界ウエスタンカーニバル出身まだインディーズだったナベプロの仕込み
その黒い花びらは新進気鋭の作家永六輔の作詞で作曲はその後アメリカ一位となる上を向いて歩こうの作曲した中村八大 中村もジャズ派で歌謡曲をバカにしてた側
その2人の初期曲
中村は薬で捕まって昔のジャズ仲間の渡辺にポップスを勧められて仕事復帰できた
当時日本で大ヒットしてたポールアンカのユーアーマイデスティニーをパクった
そういうインディーズ賞
しかしこの曲が元になって日本の歌謡曲の大きなタイプになった
ロッカバラードの曲が今でも演歌となって日本のポップス演歌の主流の一つ
長崎は今日も雨だったから津軽海峡冬景色から全部ゆーあーまいですてぃにーとレコ大第一回曲黒い花びらから始まってる
667名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:11:50.62ID:N/m/W2o30 >>664
自作自演やって虚しくない?
自作自演やって虚しくない?
668名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:13:15.27ID:Pmqm/1oI0 戦犯EXILE
669名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:14:11.39ID:zzLFVtbN0 コブクロの年に結果だけ聞いて「あの中では一番マシかな」と思ったのが最後かも
その後は誰が受賞したのかも分からないこともあるし
その後は誰が受賞したのかも分からないこともあるし
670名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:14:29.97ID:IPElAoQB0 どうもどうも高橋圭三です
671名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:14:37.44ID:+1LfEh980 1曲も知らんがなw意味のわからん賞だわwやめちまえよw
672名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:15:13.54ID:ScgTsEF/0 >>1
そもそもコイツらレコード出してんの?
そもそもコイツらレコード出してんの?
673名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:16:06.32ID:nh2FVQpd0 テレビがインディーズで映画や演劇が主流の時代
テレビ出演は落ちぶれ役者と言われた時代
インディーズのTBSが仕込んだ賞
いまならYoutube大賞みたいなモン
テレビが主流でYoutubeは落ちぶれ芸人と言われる時代
歴史は繰り返してるだろ?
テレビ出演は落ちぶれ役者と言われた時代
インディーズのTBSが仕込んだ賞
いまならYoutube大賞みたいなモン
テレビが主流でYoutubeは落ちぶれ芸人と言われる時代
歴史は繰り返してるだろ?
674名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:16:20.06ID:OikJ14VD0 じゃあ、もうAdoでいいよ
「今年のレコード大賞はうっせいわです」てことで行こう
「今年のレコード大賞はうっせいわです」てことで行こう
675名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:16:31.76ID:9WwulZek0 レコード大賞だからレコード売れないと(´・ω・`)
676名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:17:14.34ID:TpLfEVxe0 レコード大賞ってどこで踏み間違えたんだろうな
昔は19:00からレコード大賞スタート、紅白歌合戦は21:00スタート
んで、大賞発表が20:45くらいで受賞者は喜びの涙を流しながら熱唱
終わるとNHKホールに急いでタクシーで向かうのが恒例だった
年が明けて友達と遊ぶ時には誰が大賞だったとか新人賞は誰々とかネタにしてた
昔は19:00からレコード大賞スタート、紅白歌合戦は21:00スタート
んで、大賞発表が20:45くらいで受賞者は喜びの涙を流しながら熱唱
終わるとNHKホールに急いでタクシーで向かうのが恒例だった
年が明けて友達と遊ぶ時には誰が大賞だったとか新人賞は誰々とかネタにしてた
677名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:17:37.04ID:nh2FVQpd0678名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:17:52.96ID:/FevlAtN0 レコード大賞にかぎらず日本のこういう賞でまともなものあるの?
679名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:22:15.50ID:NAtfo3KR0 そう言えば日本アカデミー賞も大手映画会社の持ち周りで出来レースだって
たけしが暴露してたな
こんなことばかりやってるから日本の文化は衰退しちゃうんだよな
たけしが暴露してたな
こんなことばかりやってるから日本の文化は衰退しちゃうんだよな
680名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:25:10.45ID:mQbzaylw0 レコード大賞なんか近藤真彦が取った時点で終わってるわ
681名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:26:11.10ID:TCBCHu3d0 >>322
んじゃあれだ、グッドデザイン賞
んじゃあれだ、グッドデザイン賞
682名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:26:37.75ID:mbRB5QDD0683名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:27:44.23ID:nh2FVQpd0 ちなみに日本の映画興行収入のピークは昭和33年
1958年
レコード大賞は1959年から
まだまだ映画がトップの時代だ
一方でCDはシングルが1997年アルバムが1998年
もう20年以上も前だ
映画に例えるなら1958ねんから数えてテレビの1981年がCDの2021年という感じだ
どーだジジババなら時代感覚わくだろ?
レコードとかCDとか言ってる時代じゃとっくになくなってんだよ
ただしレコードってのはYoutubeだってレコードだ
記録された音って言葉だ
CDと同じのはビニールとかネットだ
CDはなくなってもレコードという英語はなくならないからな
1958年
レコード大賞は1959年から
まだまだ映画がトップの時代だ
一方でCDはシングルが1997年アルバムが1998年
もう20年以上も前だ
映画に例えるなら1958ねんから数えてテレビの1981年がCDの2021年という感じだ
どーだジジババなら時代感覚わくだろ?
レコードとかCDとか言ってる時代じゃとっくになくなってんだよ
ただしレコードってのはYoutubeだってレコードだ
記録された音って言葉だ
CDと同じのはビニールとかネットだ
CDはなくなってもレコードという英語はなくならないからな
684名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:27:46.53ID:iN9bF0y60 つか、アドとか夜遊びもいらねーし
685名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:28:06.24ID:V58liBNl0 近藤真彦www
「あ」と「た」と「め」をやたら強調して叫び続ける雑音発生マシーンww
「あ」と「た」と「め」をやたら強調して叫び続ける雑音発生マシーンww
686名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:28:28.22ID:IIStAk9l0687名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:28:38.99ID:r0QzvD980 レコ大は近藤真彦が受賞した時から変わってないな
688名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:28:44.88ID:EyCLiW050 ハロヲタだけどハロ枠あるの知ってたわ
坂道ヲタは自分らは実力だと言い張るけどな
坂道ヲタは自分らは実力だと言い張るけどな
689名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:28:56.25ID:nh2FVQpd0690名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:29:32.51ID:4cVI/3eW0 そういう賞だってことはとっくに知れ渡ってるでしょ
691名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:29:52.47ID:TCBCHu3d0692名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:30:45.20ID:nh2FVQpd0693名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:31:13.23ID:K1G6AbL20 >>1
>■『第63回輝く!日本レコード大賞』各賞受賞者/作品 【優秀作品賞】
>「明け星」LiSA
>「君がそばにいるから」純烈
>「ごめんねFingers crossed」乃木坂46
>「CITRUS」Da-iCE
>「Take a picture」NiziU
>「Dream on the street」DA PUMP
>「根も葉もRumor」AKB48
>「Backwards」三浦大知
>「Happy!」氷川きよし
>「勿忘」Awesome City Club
>※曲名50音順
歌ってる奴らは知ってるけど、どの曲も知らんの草
>■『第63回輝く!日本レコード大賞』各賞受賞者/作品 【優秀作品賞】
>「明け星」LiSA
>「君がそばにいるから」純烈
>「ごめんねFingers crossed」乃木坂46
>「CITRUS」Da-iCE
>「Take a picture」NiziU
>「Dream on the street」DA PUMP
>「根も葉もRumor」AKB48
>「Backwards」三浦大知
>「Happy!」氷川きよし
>「勿忘」Awesome City Club
>※曲名50音順
歌ってる奴らは知ってるけど、どの曲も知らんの草
694名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:31:23.25ID:HfWixFRa0 あの人に逆らえば審査員は芸能界で仕事ができなくなる
腐りきっている芸能界
視聴者は長年テレビに騙されてきた
腐りきっている芸能界
視聴者は長年テレビに騙されてきた
695名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:32:18.54ID:8HcF5n8a0 大抵賞ってのは10回もやりゃネタ切れしたり
審査員に利害関係者やならず者が入ってきたりして駄目になるものなのだよ
唯一クオリティを保ち続けてるのはみうらじゅん賞だけ
審査員に利害関係者やならず者が入ってきたりして駄目になるものなのだよ
唯一クオリティを保ち続けてるのはみうらじゅん賞だけ
696名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:32:51.29ID:YVy+6nKI0 >>120
TBSは本質を忘れてるから、売れない。
売れないから、金欠になる。
金欠になるから、買収をやる
買収なんかやるから、余計に本質を失う
※最初に戻って繰り返し
(1周するごとに、貧乏になる)
そら横浜ベイスターズも手放すはずだ
TBSは本質を忘れてるから、売れない。
売れないから、金欠になる。
金欠になるから、買収をやる
買収なんかやるから、余計に本質を失う
※最初に戻って繰り返し
(1周するごとに、貧乏になる)
そら横浜ベイスターズも手放すはずだ
697名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:34:28.09ID:AYzydaKU0 氷川くんに大賞とって欲しい!
698名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:34:57.32ID:ddECid9F0 ピンクレディー婆スタイルよくてびびったわ
今のアイドルなんでこんなことになったんや
今のアイドルなんでこんなことになったんや
699名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:34:59.77ID:mPfQfE4c0 毎年氷川きよしがいるイメージ
700名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:35:32.04ID:9hDPVPki0 >>249
ねーよハゲ
ねーよハゲ
701名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:37:15.55ID:nh2FVQpd0702名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:38:41.24ID:nh2FVQpd0 >>699
去年から男の人?女の人?そのほかの人?の三枠目担当で代表だから注目なんだよ
去年から男の人?女の人?そのほかの人?の三枠目担当で代表だから注目なんだよ
703名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:39:15.64ID:mjuAo0H60 どれだけ利権関係でズブズブだったかを
祝う賞になっているね
祝う賞になっているね
704名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:39:30.77ID:aDzt7xmr0 誰が受賞しても叩くんだろうけど、買収とかあるかわからん虚実の憶測を決めつけてデマ流すと普通に訴えられるから気をつけてね
前に買収されてたって今年もしてるとは限らないんだからな
前に買収されてたって今年もしてるとは限らないんだからな
705名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:39:31.14ID:atC35h4D0 >>1
ここに出てる曲、全部分からないwww
ここに出てる曲、全部分からないwww
706名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:39:57.75ID:RAnpLMse0 まだやるんか笑が毎年
707名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:41:47.07ID:AAI1JXHs0 岩崎宏美のマドンナたちのララバイが取れなかった時点でインチキ確定してた
以降見てないわ
以降見てないわ
708名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:41:47.05ID:nh2FVQpd0709名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:41:53.86ID:g4W/Jlsm0710名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:42:51.43ID:YY9PBy3G0 あれだけソニーに大恥をかかせたのに2年連続で獲ったAKBはすごいと思う
711名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:43:13.69ID:nh2FVQpd0712名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:43:36.14ID:CQlnKy8GO 子供の時は毎年見てたレコ大と紅白
まさか見向きもしなくなるなんてあの頃は想像もしなかった
まさか見向きもしなくなるなんてあの頃は想像もしなかった
713名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:43:52.99ID:zSd1pRod0 モンドセレクション以下じゃあなあ
714名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:44:00.09ID:P+zKTT/FO715名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:44:05.50ID:Rk3GVzWp0 DA PUMPはデビュー25年で初の1位曲だから選ばれてもおかしくない
716名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:44:08.29ID:AAI1JXHs0717名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:44:39.84ID:L9jmmbwt0 >>712
子供の頃からどっちも興味なかった俺は異端なのか
子供の頃からどっちも興味なかった俺は異端なのか
718名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:45:15.21ID:Rg62zb55O 何で毎年メンツがほとんど一緒なのか
719名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:45:21.88ID:AAI1JXHs0 紅白がやめるかもと言われてるがそれ以上に全く価値のないレコ大
やよ終われよ
やよ終われよ
720名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:45:50.52ID:bp8DBLAi0 意味ないのはみんな分かってるけど利権だからやめられないんだろ
ギョーカイは全てがこんな感じ
ギョーカイは全てがこんな感じ
721名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:45:52.94ID:nh2FVQpd0 >>717
おまえのこどもあの頃ってのがいつを指すのかによって違う
おまえのこどもあの頃ってのがいつを指すのかによって違う
722名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:46:18.82ID:EobCutNn0 レコード大賞w 河原乞食大賞でいい
723名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:47:59.59ID:nh2FVQpd0 っていうか文句言ってるってのがおまえらまだここにいるのかって話だろ
無視すればなくなるのにな
テレビを無視しろよ文句言ってる奴らは
まずそこからだろが
無視すればなくなるのにな
テレビを無視しろよ文句言ってる奴らは
まずそこからだろが
724名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:48:24.29ID:jz/LIKKk0 LDHへの請求書1億800万が表に出た時点で辞めれば良いのに、ただそこはオウムのTBS
報道を死んだふりして何食わぬ顔でやり続ける厚顔無恥ぶりよ
報道を死んだふりして何食わぬ顔でやり続ける厚顔無恥ぶりよ
725名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:48:51.10ID:AYzydaKU0726名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:48:51.37ID:nh2FVQpd0 文句言ってるってことはテレビ大好き!離れられない!っていってるわけよ
727名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:48:55.95ID:Fx+eUOE/0 >>1
マスクくらいしろよ
マスクくらいしろよ
728名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:48:58.22ID:Ekc5iRvP0 >これお金で買える賞ですよね?
10年くらい前で1億円でしたっけ
10年くらい前で1億円でしたっけ
729名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:49:23.51ID:ZRMEBAhh0 YOASOBIって本人が歌ってないからだろ
730名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:49:30.57ID:Ekc5iRvP0 >>722
歌舞伎「許しませんよ」
歌舞伎「許しませんよ」
731名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:49:34.93ID:7Jh2axfz0 おれが5億出したら大賞取れるのだろうか
732名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:49:35.52ID:iqOIiCnq0 てか、いつまでレコードってワード使い続けるの?
もう令和なんですけど。
もう令和なんですけど。
733名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:50:09.31ID:PXxiIZHJ0 音楽に詳しい人からは失笑ものな選出のかもしれんけど
音楽にそこまで興味ない人は本当に人気あったかどうか知ろうとも思わないし
こういうので知名度上がるだけで十分なんだろうね
今は趣味が多様化してる上に音楽だけでも個人で配信する人多いし
サクラだろうがなんだろうがまず知られなきゃどうしようもないから
音楽にそこまで興味ない人は本当に人気あったかどうか知ろうとも思わないし
こういうので知名度上がるだけで十分なんだろうね
今は趣味が多様化してる上に音楽だけでも個人で配信する人多いし
サクラだろうがなんだろうがまず知られなきゃどうしようもないから
734名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:50:11.94ID:Vm5uj5WL0 全部知らないからどれが大賞でも気にならない
735名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:50:22.45ID:/FevlAtN0 >>723
まあたしかにテレビでやることなら妥当といえば妥当か歌番組からしてそうだしな
まあたしかにテレビでやることなら妥当といえば妥当か歌番組からしてそうだしな
736名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:50:37.21ID:5iaaIoHr0 今回は活躍でいえばオーサムか?
737名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:50:58.91ID:LEniqr3U0 ノミネートされてる人選皆なんか臭うねぇ
純烈も不思議だし三浦大知って普段それほど名前も聞かないのに何者よ?
純烈も不思議だし三浦大知って普段それほど名前も聞かないのに何者よ?
738名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:51:06.20ID:nh2FVQpd0 テレビってのは劇場のテレワーク版だから
劇場はテレワーク歴半世紀のベテランなんだよ
そういうおまえらもニュースエンタメのテレワーク歴重ねてるわけよ
テレビというハードのアプリどっぷりで半世紀
スマホどっぷりの子供たちにしめしがつかないよな
劇場はテレワーク歴半世紀のベテランなんだよ
そういうおまえらもニュースエンタメのテレワーク歴重ねてるわけよ
テレビというハードのアプリどっぷりで半世紀
スマホどっぷりの子供たちにしめしがつかないよな
739名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:52:22.55ID:B0PG1g1Z0 三浦大知のFC入ってるくらいファンだが
ノミネートされるほど流行ってる気がしない
タイアップもなけりゃ曲のCMも見たことない
歌番組で歌ってるけどファン以外ポカーンだろうと思ってる
ノミネートされるほど流行ってる気がしない
タイアップもなけりゃ曲のCMも見たことない
歌番組で歌ってるけどファン以外ポカーンだろうと思ってる
740名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:52:23.21ID:O/JI1k4V0 レコ大名物渋谷公会堂からNHKホールへの大移動
741名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:52:58.63ID:OgotFzlK0 今はいい歌が流行るんじゃなくて
これ人気ありますよ流行ってますよ
みたいな宣伝工作に金かけた曲が流行ってるから結局一緒。
鬼滅みたいなもん
ほんとくそ
これ人気ありますよ流行ってますよ
みたいな宣伝工作に金かけた曲が流行ってるから結局一緒。
鬼滅みたいなもん
ほんとくそ
742名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:53:47.23ID:o3a4ut4n0 >>356
上位数曲以外はそれぞれのファンが買ってるだけだな
上位数曲以外はそれぞれのファンが買ってるだけだな
743名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:54:07.60ID:/FevlAtN0 >>741
名曲ランキングとか歌上手いランキングとかふわっとしたことばかりやってるしな
名曲ランキングとか歌上手いランキングとかふわっとしたことばかりやってるしな
744名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:54:08.30ID:IgEE6ay/0 NiziUなんて今年に入ってからほとんどみかけなかったが?
745名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:54:13.11ID:nh2FVQpd0746名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:55:05.31ID:nh2FVQpd0747名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:55:19.70ID:o3a4ut4n0 結局
1 アニソン
2 ドラマ主題歌
3 CM曲
この3種類でヒットパターンはCD時代から変わってないw
1 アニソン
2 ドラマ主題歌
3 CM曲
この3種類でヒットパターンはCD時代から変わってないw
748名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:55:53.08ID:KzgIfnKw0 文春に暴露されてからタコ踊り集団出なくなったもんな
749名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:56:19.39ID:nh2FVQpd0750名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:56:30.51ID:LEniqr3U0 >>741
な?マーケティングという名の元に組織票とハッタリで好き勝手やってるだけ
な?マーケティングという名の元に組織票とハッタリで好き勝手やってるだけ
751名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:58:02.24ID:Da6kXYtN0 ズブズブなんだろ
752名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:58:17.63ID:AYzydaKU0 これ「レコード大賞は」
「「CITRUS」Da-iCE です!」
だったらお前らに百万円やるわって思ったけど受賞があり得なくないからやめた。
「「CITRUS」Da-iCE です!」
だったらお前らに百万円やるわって思ったけど受賞があり得なくないからやめた。
753名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:58:22.46ID:KJp9Ao2h0 >>622
どこから訴えられるの?
どこから訴えられるの?
754名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:58:25.49ID:nh2FVQpd0 >>747
歴史踏まえろよ
歌は脇役なんだよ
宝塚と同じだ
エンタメがあっての歌だ
歌だけピックアップされたのはレコードと著作権収入だ
そこから洗脳が始まった
ネットでその既得権益が壊されてるその利権組がモンク垂れてる
歴史踏まえろよ
歌は脇役なんだよ
宝塚と同じだ
エンタメがあっての歌だ
歌だけピックアップされたのはレコードと著作権収入だ
そこから洗脳が始まった
ネットでその既得権益が壊されてるその利権組がモンク垂れてる
755名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:58:25.22ID:PXxiIZHJ0 食事時に適当にテレビ流してるけどイントロクイズとか歌まねとか
最近の曲じゃなくてちょっと前の曲多いのが笑える
最近の曲で良いの無いんかいって
最近の曲じゃなくてちょっと前の曲多いのが笑える
最近の曲で良いの無いんかいって
756名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:58:37.62ID:skvT4Er+0 >>31
マッチ受賞で終わってたかと。
マッチ受賞で終わってたかと。
757名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:58:55.79ID:ZOleW+9D0758名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:58:57.12ID:OgotFzlK0 まじでステマを厳しくすべきだな
たとえばソニーが番組のコーナーに金を払って
宣伝してるのならばちゃんと宣伝ですっていう表示をさせるようにすべき
それをやぶったらデカいペナルティーを与える感じにしないと
本と何が一般の意見で何が工作員の意見かわからなくなる
テレビ局のやらせはもっと放送免許取り上げるくらいの
大問題にしたほうがいい
たとえばソニーが番組のコーナーに金を払って
宣伝してるのならばちゃんと宣伝ですっていう表示をさせるようにすべき
それをやぶったらデカいペナルティーを与える感じにしないと
本と何が一般の意見で何が工作員の意見かわからなくなる
テレビ局のやらせはもっと放送免許取り上げるくらいの
大問題にしたほうがいい
759名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:59:19.21ID:B0PG1g1Z0760名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:59:49.74ID:nh2FVQpd0 >>759
おまえの多くの人間定義が古いんだろ
おまえの多くの人間定義が古いんだろ
761名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 06:59:50.51ID:/FevlAtN0 タレントになにげなく持ち上げさせたりするのってステマにならないのかね
762名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:00:50.53ID:VUxoAvIl0 昭和の頃はテレビラジオ以外にも商店街とかそこここで流行歌がかかってて
老若男女誰でも口ずさめる曲で納得のレコード大賞だったけどな
老若男女誰でも口ずさめる曲で納得のレコード大賞だったけどな
763名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:01:01.88ID:TdbGlXRa0 ついに今日か
AKBでも乃木坂でも大賞取ったら返り咲きだから偉業だよね
AKBでも乃木坂でも大賞取ったら返り咲きだから偉業だよね
764名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:01:05.74ID:nh2FVQpd0765名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:02:05.94ID:GJOrkBBm0 3だいめJソウルブラザーズってやつらだっけ?1億でレコード大賞かったのを週刊誌に暴露されていたの
766名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:02:56.93ID:nh2FVQpd0767名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:03:55.23ID:L9jmmbwt0 これに限らず日本人は権威主義に弱い
「全米で1位!」とか
「医者も絶賛!」とか
「大学教授が認めた!」とか
なんの根拠もないものに肩書きで翻弄されてしまう
レコード大賞もただ昔からやってる、歴史があるってだけでたいそうなもんなんだろうと思い込んでる
どんな薄っぺらいものでも権威をちらつかせて話題性を煽れば
「人気がある」ように思い込んでしまうのは日本人らしい特徴かもね
バナナの叩き売りからの伝統文化、国民性だな
「全米で1位!」とか
「医者も絶賛!」とか
「大学教授が認めた!」とか
なんの根拠もないものに肩書きで翻弄されてしまう
レコード大賞もただ昔からやってる、歴史があるってだけでたいそうなもんなんだろうと思い込んでる
どんな薄っぺらいものでも権威をちらつかせて話題性を煽れば
「人気がある」ように思い込んでしまうのは日本人らしい特徴かもね
バナナの叩き売りからの伝統文化、国民性だな
768名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:03:59.72ID:AYzydaKU0 >>760
氷川きよしのハッピーって曲、君は今年何回か聞いた事ある?
氷川きよしのハッピーって曲、君は今年何回か聞いた事ある?
769名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:04:08.46ID:MIrTz68X0 別にどうでもよくね、そんなに騒ぐ賞か?
770名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:04:32.02ID:X8wwWxbr0 何を今さら
771名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:04:49.85ID:YNtNEp110 しかし今や妥当な集計方法がないからガチに出来ない
772名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:05:09.03ID:GJOrkBBm0 youtubeでさえプロモーションですって表示されるのにTVはステマやゴリ押しが表示されない
773名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:06:11.50ID:qA/W156+0 >>88
ジョニー「突っ張る事が男の、たった1つの〜
>>1
演歌とポップスで大賞を分けたり、委員会の爺さんが不審死したり、随分前から迷走してたネ
浜崎の連続受賞あたりからモンドセレクションになって、惨代目が税別1億円でお買い上げ〜
今は『貰って困惑、有り難迷惑大賞』!?
つか、YouTubeで見ると、昔は華が有ったよね
”喝采”が大賞の年、ライバルは小柳、沢田、五木。小柳は前年の最優秀新人に続いての連続受賞狙いで自信満々。ちあきは席でリラックス〜発表時のちあきの涙、小柳の落胆はまるでドラマの1シーン。ちあきは相撲取りに担がれ…。高橋圭三と森光子の司会も素晴らしい。
今とは比べ物にならない、品と格式。
ジョニー「突っ張る事が男の、たった1つの〜
>>1
演歌とポップスで大賞を分けたり、委員会の爺さんが不審死したり、随分前から迷走してたネ
浜崎の連続受賞あたりからモンドセレクションになって、惨代目が税別1億円でお買い上げ〜
今は『貰って困惑、有り難迷惑大賞』!?
つか、YouTubeで見ると、昔は華が有ったよね
”喝采”が大賞の年、ライバルは小柳、沢田、五木。小柳は前年の最優秀新人に続いての連続受賞狙いで自信満々。ちあきは席でリラックス〜発表時のちあきの涙、小柳の落胆はまるでドラマの1シーン。ちあきは相撲取りに担がれ…。高橋圭三と森光子の司会も素晴らしい。
今とは比べ物にならない、品と格式。
774名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:06:24.37ID:nh2FVQpd0 >>767
それはメディアコントロールだからだ
特に今はテレビ
国民性じゃなくて
今でも官僚の天下り組織が海外イベントを日本の税金でやってそのイベントの風景を日本のテレビ海外局に撮らせて日本のニュースで「海外で今人気です!」
の繰り返し
それはメディアコントロールだからだ
特に今はテレビ
国民性じゃなくて
今でも官僚の天下り組織が海外イベントを日本の税金でやってそのイベントの風景を日本のテレビ海外局に撮らせて日本のニュースで「海外で今人気です!」
の繰り返し
775名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:06:28.51ID:AYzydaKU0 グラミー賞はそんなに荒れないよな?
レコ大も選考委員がだれかはっきり出てこいよ。
レコ大も選考委員がだれかはっきり出てこいよ。
776名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:06:56.09ID:nh2FVQpd0 >>775
荒れてるよ
荒れてるよ
777名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:07:11.10ID:UgWvPK7C0 誰もが納得する曲の基準として年寄りから子供まで誰もが口ずさむくらい有名な曲だろうな
去年の鬼滅OP曲はうちの保育園児も歌ってたから異論はない
今年うちのガキ共が歌ってたのは夜に駆けるとうっせえわ
の2曲。
去年の鬼滅OP曲はうちの保育園児も歌ってたから異論はない
今年うちのガキ共が歌ってたのは夜に駆けるとうっせえわ
の2曲。
778名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:07:44.87ID:nh2FVQpd0779名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:08:31.47ID:4P5itGDd0 今更じゃん、こんなのまだやってたの?
780名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:08:36.60ID:nh2FVQpd0781名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:09:43.49ID:LEniqr3U0782名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:09:44.04ID:mvGrR2gA0 根も葉ものルーバーってぶっちゃけ良い曲だよな。有線のBGMだと勝手に体がリズム取るもんな。
783名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:09:56.37ID:lmP42Exy0 むしろ昭和時代から色々言われてたのに
784名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:10:53.62ID:sUSOqBz10 >>1
どうぞお好きにレコ大なんかテキトーに決めちゃってほかのバラエティ番組に人材と労力割いて下さい
どうぞお好きにレコ大なんかテキトーに決めちゃってほかのバラエティ番組に人材と労力割いて下さい
785名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:11:01.49ID:wft/UcEN0786名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:11:25.55ID:nh2FVQpd0787名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:11:47.58ID:AYzydaKU0 これレコ大貰った方が恥ずかしいパターンだよな。「YOASOBIさんやドライフラワーさんやうっせーわさんに申し訳ない。恐縮です」
くらいコメントしたらレコ大受賞より歴史に残るよ。生放送だよな?
くらいコメントしたらレコ大受賞より歴史に残るよ。生放送だよな?
788名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:12:01.20ID:vS9y4MtD0 だいたい今のご時世でレコードなんて何処にあるんだ?
789名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:12:03.73ID:njYnUqF60 >>741
昔と同じだな
昔と同じだな
790名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:12:25.81ID:ewIbieWG0 フィクションですってテロップ入れればいいよ
791名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:13:01.75ID:nh2FVQpd0792名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:13:21.25ID:AYzydaKU0 >>789
電通方式だな。
電通方式だな。
793名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:14:16.72ID:HWRu8gQv0 レコード大賞って言うと、年末近くになると誰が受賞するか記者の予想投票とかあって、なぜか必ず八代亜紀に2票くらい入ってたイメージがある
794名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:14:55.51ID:AYzydaKU0 >>791
屁理屈。ならせめてRecord大賞にすべきだな。
屁理屈。ならせめてRecord大賞にすべきだな。
795名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:15:22.84ID:xyNLXd+c0 テレビで放送しなくなったら
大金が動くこともなくなり、
忘れ去られる。
大金が動くこともなくなり、
忘れ去られる。
796名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:15:28.29ID:mvGrR2gA0 いまの若い奴らってAKB全盛時代を知らないんだよな。可哀想。あの頃は良かった。名曲ばっかりで。盛り上がりかたも生ハンパじゃなかったよな。
いまの若い奴らはこんな腐った曲ばっかりで、本質と出会えなくて可哀想だよな。
いまの若い奴らはこんな腐った曲ばっかりで、本質と出会えなくて可哀想だよな。
797名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:15:30.02ID:lIL2D+/V0798名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:15:41.61ID:8l28EXIN0 >>2 で終わってた
799名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:16:16.33ID:nh2FVQpd0 >>788
いまどきはヴァイヌルって言われてんの知らないのか
レコードってのは記録のことだ
記録された音をレコードと言ってたのを
CDができてから呼び分けるようになったのに日本は呼び分けなかった
SUVなのに自動車賞っておかしいんじゃね?って言ってるくらいおかしい
いまどきはヴァイヌルって言われてんの知らないのか
レコードってのは記録のことだ
記録された音をレコードと言ってたのを
CDができてから呼び分けるようになったのに日本は呼び分けなかった
SUVなのに自動車賞っておかしいんじゃね?って言ってるくらいおかしい
800名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:16:39.37ID:ZRMEBAhh0801名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:16:40.93ID:ojTdTVua0 口パクアイドルが全ての元凶
802名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:17:03.47ID:oE2hb82u0 まあこの業界じたいが閉鎖的な側面も多々あるんだろうが
仮にそうだとしても、ユ〜ザーつまりファンそして消費者が
豊かなら、ある程度のヒットつまり購買力でブームとかは
生まれるはずなんだが。
懐メロ時代は高度成長やバブルとかで本人やその子供たちが
親からカネ貰ってレコードやCDを大量に買いに行ったから
ヒットが量産された。古くは阿久悠の全盛期、平成なら小室ファミリーの時代。今の状況にうとい奴でも、ここら辺の曲ならまあついてはいけるだろうな。
アメリカは株高、経済成長がこのコロナ禍でもまだ続いている。国民性もあるんだろうが新しい音楽の流れもあるし、大御所らの曲やツアーも人気がある。
日本には、経済も活気もない、だから誰も音楽には関心がいく訳がない。ネットとか安上がりでバズったものに飛びつく若者は、カネがないから買わないんだよ。これじゃヒットが
出る訳がない。以上w
仮にそうだとしても、ユ〜ザーつまりファンそして消費者が
豊かなら、ある程度のヒットつまり購買力でブームとかは
生まれるはずなんだが。
懐メロ時代は高度成長やバブルとかで本人やその子供たちが
親からカネ貰ってレコードやCDを大量に買いに行ったから
ヒットが量産された。古くは阿久悠の全盛期、平成なら小室ファミリーの時代。今の状況にうとい奴でも、ここら辺の曲ならまあついてはいけるだろうな。
アメリカは株高、経済成長がこのコロナ禍でもまだ続いている。国民性もあるんだろうが新しい音楽の流れもあるし、大御所らの曲やツアーも人気がある。
日本には、経済も活気もない、だから誰も音楽には関心がいく訳がない。ネットとか安上がりでバズったものに飛びつく若者は、カネがないから買わないんだよ。これじゃヒットが
出る訳がない。以上w
803名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:17:13.22ID:mTYPjufp0 そういう賞って分かってるなら別にいいのでは
逆にマジでこれを獲得してほしいとか考えるやつがいるってことか
逆にマジでこれを獲得してほしいとか考えるやつがいるってことか
804名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:17:16.66ID:nh2FVQpd0805名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:17:25.59ID:AYzydaKU0 来年の今頃も同じようなやりとりでスレが盛り上がっているかな。
絶対的なヒット曲があったとしても。
絶対的なヒット曲があったとしても。
806名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:17:35.38ID:wlGJTg6s0807名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:17:53.82ID:kGLuw7qM0 citrusって割と前な気がするが前回入ったんか
808名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:18:33.81ID:Gewwh7Tz0 今さらジロー
809名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:18:37.19ID:ojTdTVua0 日本の音楽番組の8割はいつものアイドルグループ
この時点で終わってるんだわ
SixTONESや乃木坂の曲なんてオタクしか知らん
この時点で終わってるんだわ
SixTONESや乃木坂の曲なんてオタクしか知らん
810名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:18:56.90ID:bFzM58Sm0 レコ大って元々はCDとかレコードが一番売れた人が受賞じゃなかったっけ
配信は対象外で当然だろ
配信は対象外で当然だろ
811名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:18:59.11ID:vdgZyYPT0 つかもうAIで決めろよ
日本人が日本で一番多く耳にした回数とか出せるだろ
日本人が日本で一番多く耳にした回数とか出せるだろ
812名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:19:13.19ID:y/1R68tV0 別にもともと公共的な賞じゃないんだし、
業界の中で選ばれた審査員が業界の人間関係で選んでるだけだろ。
業界自体が虚業ゆえ権威づけのためにやってるだけだが威そのものがもう無い。
そもそも何を基準に選んでるかも明確じゃないではないか。
どうしても賞が必要ならアカデミー賞のように会員全員に投票権を持たせるとか
MLBのMVPのように選ばれし記者による投票にするとかしないと
価値が無いよね。
業界の中で選ばれた審査員が業界の人間関係で選んでるだけだろ。
業界自体が虚業ゆえ権威づけのためにやってるだけだが威そのものがもう無い。
そもそも何を基準に選んでるかも明確じゃないではないか。
どうしても賞が必要ならアカデミー賞のように会員全員に投票権を持たせるとか
MLBのMVPのように選ばれし記者による投票にするとかしないと
価値が無いよね。
813名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:19:20.25ID:RuuIspzc0 大賞取って泣きながら歌ってるところだけみてる
あれはオモロい
あれはオモロい
814名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:19:31.15ID:Q8Wi0lI40 今頃気づいたんか?
ピンクレディーでとっくに終わった賞
音楽賞やるような歌かw
ピンクレディーでとっくに終わった賞
音楽賞やるような歌かw
815名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:19:40.93ID:njYnUqF60 >>752
2008年 エイベ
2009年 エイベ
2010年 エイベ
2011年 AKB
2012年 AKB
2013年 エイベ
2014年 エイベ
2015年 エイベ
2016年 SONY
2017年 SONY
2018年 SONY
2019年 SONY
2020年 SONY
Da-iCEはエイベだからあるかもな
2008年 エイベ
2009年 エイベ
2010年 エイベ
2011年 AKB
2012年 AKB
2013年 エイベ
2014年 エイベ
2015年 エイベ
2016年 SONY
2017年 SONY
2018年 SONY
2019年 SONY
2020年 SONY
Da-iCEはエイベだからあるかもな
816名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:20:11.66ID:U7r8KAGy0 これに限らず芸能関係の賞はガチじゃなくそういうもの
817名無し
2021/12/30(木) 07:20:20.77ID:OSFo9ARR0 氷川選ぶならACCでいい
818名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:20:38.86ID:AYzydaKU0819名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:21:12.39ID:z+jfOXGa0 昭和の時代はアイドルもみんな歌上手かったよな。ビジュアルだけでは成功できなかった。
いまの歌手みんな歌下手じゃん。
魂に響かない。昭和は良かった。不便さのなかに優しさがあったよな。
はぁ、あの頃に帰りたい。みんなも当然同じ想いだよな?
いまの歌手みんな歌下手じゃん。
魂に響かない。昭和は良かった。不便さのなかに優しさがあったよな。
はぁ、あの頃に帰りたい。みんなも当然同じ想いだよな?
820名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:21:18.69ID:o3a4ut4n0 >>815
ほんと買収大賞なんだなw
ほんと買収大賞なんだなw
821名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:21:19.16ID:kGLuw7qM0 氷川は限界突破サバイバーでいいやろ
822名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:21:20.95ID:AYzydaKU0 >>811
それがいいな。
それがいいな。
823名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:21:29.43ID:nh2FVQpd0824名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:21:33.39ID:ojTdTVua0825名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:21:43.96ID:MHAO8egV0 ※日本一レコードが売れた「およげたいやきくん」はレコード大賞を獲っていません
826名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:21:46.84ID:Q8Wi0lI40 まだ続いてる事に驚くわ
どこのアホが見てるんだこんなの?
何の価値もねえのに?
どこのアホが見てるんだこんなの?
何の価値もねえのに?
827名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:22:41.63ID:xyNLXd+c0 グラミーやオスカーも
LGBTに過剰に配慮して
視聴率が堕ち始めているのが面白い。
LGBTに過剰に配慮して
視聴率が堕ち始めているのが面白い。
828名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:22:41.62ID:Yt+Kqczc0829名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:22:48.26ID:aol0SD4F0830名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:23:00.27ID:VTZ0y0qf0 CDで出してれば間違いなくYOASOBIだけどレコード大賞って名前上YOASOBIを大賞には出来ないから特別賞で大賞よりも待遇良い3曲歌わすという事で世間的にも実質YOASOBIが大賞なんだろと思わす事で体裁を保ってるんだろう
831名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:23:02.47ID:nh2FVQpd0832名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:23:08.44ID:Vm5uj5WL0 この賞にはアレルギーを引き起こす楽曲が含まれています
小麦 大豆 ソバ
小麦 大豆 ソバ
833名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:23:40.01ID:9Wy8w4FF0 全く興味がなくても曲名とグループが分かれば納得はする
するけど今年もクソみたいな結果なんだなって
するけど今年もクソみたいな結果なんだなって
834名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:23:52.98ID:4EAV6rvY0 こういうのは若者のアンケートで決めるべき
ワンオクやヒゲダンのライブの客に昭和の年寄りはほとんどいない
ワンオクやヒゲダンのライブの客に昭和の年寄りはほとんどいない
835名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:24:07.72ID:4ILJJrOH0 島耕作がリアルなところですね
836名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:24:09.23ID:AYzydaKU0 >>799
SUVは自動車だがレコードはCDではない。
SUVは自動車だがレコードはCDではない。
837名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:24:30.46ID:+oGv6mWh0 物忘れでいいやん
名曲
名曲
838名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:24:32.47ID:nh2FVQpd0 >>828
おまえがいまどきの商業音楽に触れてない疎いやつと言ってるだけ
おまえがいまどきの商業音楽に触れてない疎いやつと言ってるだけ
839名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:24:36.71ID:/FevlAtN0 それで今年でいうと誰ならいいのかね優里とアドの一騎打ちかね
840名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:24:59.27ID:ky4orBIo0 モンドセレクションみたいなもんだよな
841名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:25:04.26ID:z+jfOXGa0 明菜っていま何してんの?聖子のことどう思ってんだろ?電話連絡とかしてんのかな?
842名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:25:05.27ID:CrsSjPsv0 実際何枚売れてんの?
オリコンのCD売上チャート一位とかでも
1日数十枚で一位とれるらしいが
オリコンのCD売上チャート一位とかでも
1日数十枚で一位とれるらしいが
843名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:25:05.48ID:nh2FVQpd0844名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:25:07.80ID:rw35p1Ub0 いっその事BTSにやっとけ
845名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:25:08.15ID:njYnUqF60 >>830
YOASOBIはCD出してるぞ
YOASOBIはCD出してるぞ
846名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:25:26.17ID:TPJMYOf00 お金でもらえるって。金こそ力だぞ、だったらもらってみろって。
847名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:25:41.29ID:nh2FVQpd0 >>834
んなことない髭男は多いぞ
んなことない髭男は多いぞ
848名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:25:46.66ID:+a6qdSIA0 LiSAのだけ辛うじて知ってるくらいで他マジで全く知らん曲なんだけど
849名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:25:49.94ID:vjow4lql0850名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:25:50.30ID:GjtfM3+40 ソニーミュージック大賞でいいよ
851名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:26:12.63ID:9p7k23yv0 >>796
釣られに来たよw
釣られに来たよw
852名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:26:34.03ID:vx20AmAO0 何をいまさら
853名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:26:50.03ID:oE2hb82u0 >>840
じゃあ今年はNiziUが優勝だなw
じゃあ今年はNiziUが優勝だなw
854名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:26:50.90ID:nh2FVQpd0 >>850
エイベあり
エイベあり
855名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:26:58.85ID:4EAV6rvY0856名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:26:59.37ID:Vm5uj5WL0 オリコンのデイリーは2500枚で一位取れる
この間、関西の地下ドルが1位だった
CDという記録媒体はもう売れてない
この間、関西の地下ドルが1位だった
CDという記録媒体はもう売れてない
857名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:27:04.76ID:XCvgvZ3M0 昔はわくわくしながら見てたがある時期から
?の人が大賞取るようになった
審査員の人が実情暴露したら不審死したな
あれ以降誰も口を開かない
?の人が大賞取るようになった
審査員の人が実情暴露したら不審死したな
あれ以降誰も口を開かない
858名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:27:10.46ID:RIU+NQZN0 ほんとこの茶番劇が今の日本だよな
ガチンコで世界で勝負してるK-POPとは大違い
ガチンコで世界で勝負してるK-POPとは大違い
859名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:27:32.49ID:ewIbieWG0 提供アップフロントのときはハロプロが取るよね
860名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:27:49.51ID:LEniqr3U0 >>813
竹中直人的な
竹中直人的な
861名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:27:54.76ID:44VmE44/0 ちゃんと受賞金額も発表しろよ。
その方が盛り上がるぞ。
その方が盛り上がるぞ。
862名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:28:02.73ID:SOG6zf8g0 昔から買収は知られてるじゃん
863名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:28:19.52ID:HLvJGv1j0 その年の優秀な楽曲でなく歌謡界に貢献した人に与える賞になっちゃたからな
最大のヒット曲の時に取れず次にリリースした曲に与えたりしてしまう
最大のヒット曲の時に取れず次にリリースした曲に与えたりしてしまう
864名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:29:03.75ID:0+FPi7+50 賞取った取らないで作品の質が変わるわけでもあるまいしありがたがる方がおかしいと気付け
自信持って好きな曲楽しめばええんやで
自信持って好きな曲楽しめばええんやで
865名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:29:18.11ID:HWRu8gQv0866名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:29:36.87ID:/FevlAtN0 去年はめずらしく妥当と言われてたと思うけどソース見てなかったけどまいじつか
867名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:29:45.85ID:Swbi/ady0 最近はJASRACのせいで町中で歌が流れてるなんてほとんどないから仕事中にラジオ聴いてる運ちゃんでもなきゃ糞バンドの新曲なんて耳にすることないんだろうは
868名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:29:51.60ID:VTZ0y0qf0869名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:30:59.74ID:K49uZtQp0 毎年この手の話題出るよな
870名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:31:02.95ID:OgotFzlK0 >>800
鬼滅もyoasobiも米津もみんなソニーな
ソニーは韓流と同じでyoutubeの再生工作とか
サブスクの再生工作、ネット掲示板の工作とか
芸能人への工作とか番組のBGMとかタイアップ工作とか
全方位にわたって宣伝工作がすごいぞ
だからこそステマはもっと厳しくすべき
ソニーから金を出して宣伝してるならちゃんとそれを明記すべきだし
それをせずにステマしているのがばれたらすごいペナルティーをとって
ステマ工作するリスクをとらせるべき
じゃないと悪貨を駆逐できない
鬼滅もyoasobiも米津もみんなソニーな
ソニーは韓流と同じでyoutubeの再生工作とか
サブスクの再生工作、ネット掲示板の工作とか
芸能人への工作とか番組のBGMとかタイアップ工作とか
全方位にわたって宣伝工作がすごいぞ
だからこそステマはもっと厳しくすべき
ソニーから金を出して宣伝してるならちゃんとそれを明記すべきだし
それをせずにステマしているのがばれたらすごいペナルティーをとって
ステマ工作するリスクをとらせるべき
じゃないと悪貨を駆逐できない
871名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:31:18.23ID:3STuWV+z0 もう玉置浩二とか井上陽水とか尾崎豊とか中島みゆきとか五輪真弓とか八代亜紀とか美空ひばりとか松村和子とか大橋純子とかみたいな本物の歌手は出てこないのかね?
いまの歌手はみんなカラオケレベルだろ。歌に魂がこもってないんだよな。見てて恥ずかしくなる。
いまの歌手はみんなカラオケレベルだろ。歌に魂がこもってないんだよな。見てて恥ずかしくなる。
872名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:31:42.51ID:shMkmbZm0 >>2
痔瘻
痔瘻
873名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:31:45.68ID:asuWpxhs0 >>7
受賞曲のタイトルがぴったりで笑ったなこれ
受賞曲のタイトルがぴったりで笑ったなこれ
874名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:31:46.29ID:eYRJqLRT0 去年誰が大賞か知らんだろ? いまさら気にしてどうする
875名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:31:54.66ID:TVs31dzx0 17日発売で18日に優秀作品賞ノミネート???
876名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:31:55.70ID:EwFc4wWQ0 買収に応じない審査委員長はヤクザに殺されて自宅に放火されたからな
こんな黒い大賞に何の価値もない
こんな黒い大賞に何の価値もない
877名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:32:14.62ID:K49uZtQp0 お前ら都合のいい内容だとまいじつ記事でも伸ばすよな
878名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:32:31.04ID:l/xcgNCS0 ソニーがずっと連続で大賞獲ってんだから今年もソニーだよ
879名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:32:38.60ID:Q8Wi0lI40 いっその事ダーツで決めれば公平なのに
(・∀・)
(・∀・)
880名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:32:44.51ID:AYzydaKU0 サンジャポで太田が「何このレコ大、LiSAとか前日発売した曲がノミネートとか、知らない曲ばかりとか、YOASOBI髭ダンドライフラワーがいないの何なの?」
とか叫べば面白い。
とか叫べば面白い。
881名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:32:59.38ID:tWF6cWf30882名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:33:14.65ID:vcqP1Hz10 レコード大賞ってw
名称も何もかも時代錯誤だろ
名称も何もかも時代錯誤だろ
883名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:33:20.26ID:axdy3B9J0 YOASOBIかcry moreの髭男じゃなきゃ
おかしいよな
おかしいよな
884名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:33:22.01ID:jgz0kXvz0 でもお高いんでしょう?
885名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:33:59.34ID:ONxkkiQ/0 出来レースでも何でもいいよ
今どき馬鹿しか見ないこんなクソ番組
今どき馬鹿しか見ないこんなクソ番組
886名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:34:22.62ID:axdy3B9J0 crybabyだった
887名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:34:23.35ID:KKcyDGpV0 >>2
終わらせるの早いなw
終わらせるの早いなw
888名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:34:47.97ID:vjow4lql0 *YOASOBIはフルで3曲歌う好待遇ですw
889名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:34:57.95ID:c7LbAeaG0 マッチ
890名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:35:32.78ID:vjow4lql0 ヒゲダンはないわw
891名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:35:33.08ID:zBNgaDDf0 >>7
小学生レベルの知能しかないwチンピラ請求書
小学生レベルの知能しかないwチンピラ請求書
892名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:37:29.85ID:XeRjtbOj0 紅白歌合戦と時間よ止まれシリーズはガチ
893名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:37:34.99ID:smOwSH030 いつまでこんな賞続けるの?
894名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:37:43.21ID:wbQ0uTRw0 国民の大部分が知らない歌えない
そんな曲が日本レレコード大賞とか
ちゃんちゃらおかしい
そんな曲が日本レレコード大賞とか
ちゃんちゃらおかしい
895名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:37:58.59ID:yzzEDzd80896名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:38:02.50ID:3STuWV+z0 黒柳徹子と久米宏のTHEベストテンは毎週ガチの視聴者投票だったからな。信用できた。やっぱ本物しか1位になれなかったもん。
俺も毎週投票してたなぁ。いまの投票はみんな電子だから操作できちゃうもんな。偽物しか残らないよ。
俺も毎週投票してたなぁ。いまの投票はみんな電子だから操作できちゃうもんな。偽物しか残らないよ。
897名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:38:09.71ID:BA8hJmXj0 パチンコ大賞
898名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:38:20.81ID:TdbGlXRa0 AKBの根も葉もは懐かしい感じというか歌謡曲ぽくて歳召してる一見さんにも何か聞きやすいと思ってもらえそうな感じはするんだな
899名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:38:40.19ID:L9jmmbwt0 在日に乗っ取られたTBSは今や反社
900名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:38:50.86ID:njYnUqF60901名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:39:38.04ID:6z0f8Nuo0 音楽はオマケなだけ。
力関係が分かるし
分析できるので毎年楽しみ。
こういう番組は無くさないでほしいね。
力関係が分かるし
分析できるので毎年楽しみ。
こういう番組は無くさないでほしいね。
902名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:39:46.61ID:njYnUqF60 >>871
おじちゃんの昔は良かった話もたいがい
おじちゃんの昔は良かった話もたいがい
903名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:40:27.53ID:g3QyhOFF0 今の(というかここ30年の)レコ大を見てると
M-1の方がよっぽど権威があるし審査もちゃんとしてるように見えるよな。
M-1の方がよっぽど権威があるし審査もちゃんとしてるように見えるよな。
904名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:40:43.78ID:HWRu8gQv0 >>880
せいぜい言えて「小判が輝く!日本レコード大賞」くらいだろ
せいぜい言えて「小判が輝く!日本レコード大賞」くらいだろ
905名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:40:58.31ID:Bl0qwcNF0 とにかくソニーが不愉快
NHKでもうざすぎる
NHKでもうざすぎる
906名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:41:02.31ID:BA8hJmXj0 48歳のオッサンの俺でさえ
レコードなんて聞いてる奴リアルで見たことねえぞ。
金八先生の数学の先生が家でレコード聴いてるシーンがあったが、
レコード=インテリというイメージしかない。
レコードなんて聞いてる奴リアルで見たことねえぞ。
金八先生の数学の先生が家でレコード聴いてるシーンがあったが、
レコード=インテリというイメージしかない。
907名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:41:38.26ID:U5Y+l+yF0 >>437
その辺はジャニーズに比べたら可愛いもんだろ
その辺はジャニーズに比べたら可愛いもんだろ
908名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:42:16.87ID:N66dqS/b0 明け星なんてそんな人気ないだろ
無限列車のテレビ自体が人気ないからな
無限列車のテレビ自体が人気ないからな
909名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:42:21.44ID:OTiL9ouJ0 勿忘でええやろ
号泣しながら歌いそうだから盛り上がる
号泣しながら歌いそうだから盛り上がる
910名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:42:26.47ID:/FevlAtN0 >>905
売れてない物を売れてるように見せるのはステマだけど実際売れてるならしょうがないけどな
売れてない物を売れてるように見せるのはステマだけど実際売れてるならしょうがないけどな
911名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:42:27.08ID:AQtqIdAT0912名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:42:30.17ID:UtfxXbKb0 これが日本の現状です
楽しんでいただけましたか?
楽しんでいただけましたか?
913名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:42:53.78ID:BA8hJmXj0914名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:45:39.30ID:OgotFzlK0915名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:46:26.46ID:5h76bgIA0 ポップスって音楽用語をなくすべきだな
もう何年も、本当の意味でポピュラーな曲なんて1曲もないよ
「審査基準が不明」「出来レース」じゃなくて、「該当曲無しにすべき」が正解
もう何年も、本当の意味でポピュラーな曲なんて1曲もないよ
「審査基準が不明」「出来レース」じゃなくて、「該当曲無しにすべき」が正解
916名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:46:29.51ID:nc8sNXLK0 やってる事が三国人と変わらない
917名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:47:14.69ID:5qoS0lgF0 >>528
史上最悪レベルの不発弾でしょ、NiziU
正直、JO1やINIに普通に完敗しているし
まぁ、混血ハーフとかのポリコレ枠あったのも大失敗の原因の1つだし
容姿・ダンス・歌ともに微妙だったしね
史上最悪レベルの不発弾でしょ、NiziU
正直、JO1やINIに普通に完敗しているし
まぁ、混血ハーフとかのポリコレ枠あったのも大失敗の原因の1つだし
容姿・ダンス・歌ともに微妙だったしね
918名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:47:17.61ID:RIU+NQZN0 仮にK-POPが工作だとしたってすごいスケールがでかい
こんななんの権威もない賞を金で買ってる邦楽はほんとしょぼい
こんななんの権威もない賞を金で買ってる邦楽はほんとしょぼい
919名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:47:43.69ID:fK69S0ky0 買収バレてなかったか?
920名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:49:05.59ID:Dl0XEyUy0 レコ大に限ったことじゃないよ
今の日本の縮図だね
忖度だとか既得権益だとか事務所の力関係とか
本来の実力と関係ない別の力で物事は動く
今の日本の縮図だね
忖度だとか既得権益だとか事務所の力関係とか
本来の実力と関係ない別の力で物事は動く
921名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:49:13.67ID:cW60if4e0 勘違いすな
批判じゃなくてバカにしてんだよん
批判じゃなくてバカにしてんだよん
922名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:49:35.60ID:tWF6cWf30 >>906
その年代でレコードを知らないのはおかしい
その年代でレコードを知らないのはおかしい
923名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:50:09.61ID:/FevlAtN0 >>914
世界で大人気と連日言いながら売上の半分以上が日本の韓流とかな
世界で大人気と連日言いながら売上の半分以上が日本の韓流とかな
924名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:50:23.54ID:AMi5QHEo0 もうこれはそういうものだからな
925名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:51:00.66ID:F4yiEPl90 AKBも坂道もみんな単体だと優しくて良い子ばっかりなんだけどな。グループになるとウザく見える。特に秋元康の影がチラついてな。
全員みんな一回はHしたり一緒にお風呂入ったりしてると思うと…。ぶっちゃけ嫉妬しちゃうよ。羨ましい。俺も混ぜてほしいもん。みんなもだよな?
全員みんな一回はHしたり一緒にお風呂入ったりしてると思うと…。ぶっちゃけ嫉妬しちゃうよ。羨ましい。俺も混ぜてほしいもん。みんなもだよな?
926名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:52:07.72ID:P+zKTT/FO ブラック組織同士の買収ゲーム番組
927名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:52:51.18ID:cNjWFQBY0 毎年このタイトルのスレ立つのが笑える
こういう宣伝の仕方もあるんだねw
こういう宣伝の仕方もあるんだねw
928名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:53:32.90ID:DJvtRHVsO 確かに「レコード大賞」という名でやってるなら選出されるにはCDまでがギリって気持ちは分からんでもないがなぁ
金が動いてるなら、その微妙なこだわりも「は?」って感じになるけど
金が動いてるなら、その微妙なこだわりも「は?」って感じになるけど
929名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:53:52.48ID:JhGPJ5rb0930名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:54:46.68ID:YiW955Ih0 司会の吉岡里帆だけが楽しみ
931名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:54:54.30ID:UtGSksGg0 AKBに大賞出せば話題になるぞ。
紅白歌合戦と違いが出せる。
紅白歌合戦と違いが出せる。
932名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:55:06.78ID:JEMekcId0 でも去年の炎は納得の受賞だったよ
933名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:55:38.44ID:LKVsYiz10 モンドセレクションの金賞みたいなもの
934名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:55:46.11ID:rRmVUvkq0 毎年年末になると同じ記事が出て、年が明けると忘れるヤツだな。この記事みると今年も終わりだなってしみじみする。
935名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:56:15.57ID:HnStDo1p0 バーニング!周防!
936名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:56:21.24ID:Jjl6Z+xu0 もう相手にするだけ無駄だって
文句言う価値すらないわ
文句言う価値すらないわ
937名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:56:27.89ID:TQF5GHLk0 >>CDではなくデジタル配信でリリースされたため
あれ?おかしいな?
レコードの意味は物理的なレコードじゃないって言ってたよね
あれ?おかしいな?
レコードの意味は物理的なレコードじゃないって言ってたよね
938名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:57:20.26ID:a5d6Uq/M0 今頃?EXILEの1億円は?
939名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:57:41.39ID:TQF5GHLk0 原さんの一億円?
940名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:58:20.78ID:lYuA75tI0 TBSもほんとはもうやめたいんだろうなw
941名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:58:55.36ID:UtGSksGg0 レコード大賞各賞の決め方を完全透明にして、
ネットによる投票にする。
1つのパソコンやスマホから1票だけ投票可能。
これくらいやる勇気があれば、レコード大賞は復活するかもね。
ネットによる投票にする。
1つのパソコンやスマホから1票だけ投票可能。
これくらいやる勇気があれば、レコード大賞は復活するかもね。
942名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:59:15.70ID:pJu/UZ230 三十年前ならいざしらず今どきレコ大に価値あると思ってるのなんて中の人だけでしょ
943名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 07:59:16.77ID:nKc5X+f60 大賞取ったからと言って、売上が伸びるものなのか。
944名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:00:09.36ID:e4LqcXUR0 レコード大賞のレコードはもう
record(記録する)のレコードの意味でいいんじゃね
record(記録する)のレコードの意味でいいんじゃね
945名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:00:09.85ID:mMN0rBXt0947名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:01:21.14ID:fhKhmTZP0 ネタバレ止めてください!
948名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:01:46.03ID:Uj3oRZO80949名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:01:56.06ID:TQF5GHLk0 >>941
そうすると、この間のものまねグランプリ (?)みたいになる
そうすると、この間のものまねグランプリ (?)みたいになる
950名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:02:24.49ID:ORPnLBHb0951名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:03:11.48ID:cF/1eWcK0 モンドセレクション的な
952名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:03:27.82ID:ORPnLBHb0 >>948
歳だといってる
歳だといってる
953名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:03:36.17ID:TQF5GHLk0954名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:05:08.08ID:1VdKDUUB0 ザイル賞
955名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:05:23.37ID:iWZl6wFU0 レコードで買わないのにレコード大賞w
詐欺やん
詐欺やん
956名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:06:01.54ID:9gFvB4BB0 マッチが大賞取った時から軽くなったレコード大賞
957名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:06:44.77ID:ORPnLBHb0958名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:07:10.83ID:LkNvORpJ0 むかしはレコ大の出演者がそのまま紅白へ移動するさまが年末大晦日の忙しさを感じられて良かった(・д・)
959名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:07:19.06ID:UfyK+PqI0 >>906
48でレコード知らないのは白痴か家がド貧乏。
48でレコード知らないのは白痴か家がド貧乏。
960名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:07:51.27ID:ORPnLBHb0961名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:08:06.72ID:BA8hJmXj0 俺が知ってる限り、
芸能界で歌が一番下手くそなのは仲村トオル
異論反論は認める
芸能界で歌が一番下手くそなのは仲村トオル
異論反論は認める
962名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:08:44.76ID:TdbGlXRa0 虹ゆーの曲はコーラのcmで流れてたやつだね
963名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:09:16.31ID:TQF5GHLk0 >>957
生配信だったら多少は信じられるかな
生配信だったら多少は信じられるかな
964名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:09:43.19ID:5VbPEiiA0965名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:10:09.49ID:OMnVHxL50 スポーツの八百長じゃあるまいしどうでもいいだろこんなもん プロレスだろ 別に見なきゃいいだけ
966名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:10:48.10ID:TQF5GHLk0967名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:10:48.47ID:h8WcsBcL0 そういや1億円領収書の件あったね
不正だったんじゃないの?
このご時世すぐ番組終了するはずなのにまだやってんだ
不正だったんじゃないの?
このご時世すぐ番組終了するはずなのにまだやってんだ
968名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:11:08.85ID:pbghSNsG0 レコード大賞がおかしくなったのは
1987年に近藤マッチが大賞取ってから。
違和感が凄かった。
それ以来どうでもよくなった。
1987年に近藤マッチが大賞取ってから。
違和感が凄かった。
それ以来どうでもよくなった。
969名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:11:24.30ID:qaunzfWU0 今年の曲は音楽趣味にしてない一般層には全く印象がないよ
強いて言えばCMでアホみたいに流れまくってたオーサムくらいか
他はマジで一曲も知らない
強いて言えばCMでアホみたいに流れまくってたオーサムくらいか
他はマジで一曲も知らない
970名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:11:25.65ID:zt/YkZXw0 ニジューは獲れないだろ
外国人の作詞作曲は優秀賞までってダパンプが証明したじゃん
外国人の作詞作曲は優秀賞までってダパンプが証明したじゃん
971名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:12:00.47ID:SREUNwe90 KPOP押しするために新しい賞をつくったことは黙りなマイジツ
972名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:12:14.68ID:PH4tDGXy0 ジャニーズいないのどうして?
枚数は売れてるんじゃないの?
枚数は売れてるんじゃないの?
973名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:12:59.57ID:TeeVpUTk0 音楽業界にリターンが多い人や曲が大賞になるんでしょ。ファンが多いとか有名ってだけじゃ大賞は無理なんだよ
974名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:13:10.24ID:wyZ6iPR30 ニジューホンマブスやな
脚もきたねーし
脚もきたねーし
975名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:13:33.17ID:ITOfj8700 >>895
ジャニヲタBBAどしたw
ジャニヲタBBAどしたw
976名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:13:56.71ID:qaunzfWU0 ケーポ系の歌はどれだけ流しても日本人一般層の耳には残らんよ
韓国語とか英語だったりして(日本語だとしてもごまんとある凡曲でしかない)日本人の耳に馴染みがない言語だから耳に入っても頭に残らない
韓国語とか英語だったりして(日本語だとしてもごまんとある凡曲でしかない)日本人の耳に馴染みがない言語だから耳に入っても頭に残らない
977名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:14:00.31ID:t6dBa6nT0 推薦入試が、まさにこれだわ。
978名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:14:49.84ID:OXwoRalL0 >>972
BTS推しするため
BTS推しするため
979名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:14:52.21ID:yKDtEwZV0 ガチな音楽番組なんて他にあるんだから、レコ大は業界の力関係とか推したいアーティストとかを知るための貴重な番組としてこのままのスタイルでやっていってほしい
980名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:15:53.68ID:o0Vw81XT0 夜にかけるは去年の曲だろ笑笑
981名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:16:08.82ID:eUwV1QuX0 出来レースじゃないよ><
982名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:16:25.86ID:WuOGRL2n0 死人には触れない優しさ
983名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:16:27.73ID:z8tqCWPY0 今さらかよ
怪死した時とエグザイルの時に散々話題になったろうに
怪死した時とエグザイルの時に散々話題になったろうに
984名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:17:03.87ID:7dqi15pO0 まいじつでスレ立てとな?
985名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:17:59.69ID:YRnj2BSz0 今年はハロプロが出ないから今更こんな記事が出たのか
納得
納得
986名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:19:06.75ID:HzEFB31D0 実際は批判するほど興味無いだろ>一般人
浅はかなマッチポンプの匂いしかしない
浅はかなマッチポンプの匂いしかしない
987名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:19:43.72ID:sGWYgwXH0 おまえら、こんな大賞を大金出して買ってると本当に思ってんの?選ばれる候補者も本音は喜んで参加してないと思うぞ。いるんなしがらみで仕方なく出てるんだよ。むしろ金は強制的に取られてるかもよ。
988名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:19:57.57ID:nc8sNXLK0 ドライフラワー怪物crybabyなし?🤔
989名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:20:53.87ID:Wowc6iB10990名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:21:49.93ID:qaunzfWU0 ケーポを押せばそれだけ日本人歌手の押されるキャパシティが減る
ケーポが街や店内で流れればそれだけ日本人歌手の街や店内で流されるパイが減る
そしてケーポの曲は韓国語や英語だったりして日本人の馴染みのない歌(仮に日本語だとしても歌ってる本人達が言葉の意味を理解してない駄曲にしかならない)だからどれだけ量を流そうが日本人一般層の記憶には全っっったく残らない
結果:音楽趣味にしてない日本人一般層の大半のなかで「あれ?今年の曲ってなにがあったけ??」という事態になる
ケーポが街や店内で流れればそれだけ日本人歌手の街や店内で流されるパイが減る
そしてケーポの曲は韓国語や英語だったりして日本人の馴染みのない歌(仮に日本語だとしても歌ってる本人達が言葉の意味を理解してない駄曲にしかならない)だからどれだけ量を流そうが日本人一般層の記憶には全っっったく残らない
結果:音楽趣味にしてない日本人一般層の大半のなかで「あれ?今年の曲ってなにがあったけ??」という事態になる
991名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:22:58.38ID:biHSoSE20 偉い人と寝た人が勝ち
992名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:24:13.91ID:N3qMDktB0 マッチとかド下手草なヤツが大賞取ってたね
お金積んでも構わないけどせめて歌くらい上手いヤツとか
パフォーマンスに優れてるとかで決めて欲しいわ
お金積んでも構わないけどせめて歌くらい上手いヤツとか
パフォーマンスに優れてるとかで決めて欲しいわ
993名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:25:54.52ID:py3/I7Il0 >>809
なんとなく納得。
紅白でさえ一昔前はヒット曲もない演歌勢ばかりがダメにする!とか言われてたものが
実際その辺追い出してジャニだAKBだとアイドルに入れ替えた事がトドメさした様になってしまったし。
なんとなく納得。
紅白でさえ一昔前はヒット曲もない演歌勢ばかりがダメにする!とか言われてたものが
実際その辺追い出してジャニだAKBだとアイドルに入れ替えた事がトドメさした様になってしまったし。
994名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:27:10.59ID:gBLyZT0R0 AIってレコ大獲るほどヒット曲あったか?
995名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:27:11.20ID:QlZPIjTr0996名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:31:28.47ID:I/KD1nZH0 1000ならNiziUが総取り
997名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:31:38.65ID:WUtn578n0 よくもまぁ毎年毎年飽きもせず同じこと言えるなぁ。よっぽどヒマなんだな。
998名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:32:11.17ID:5qD4SfGY0 今更すぎる
999名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:32:25.32ID:OUyZknSV0 ストリーミングの時代でCDはコレクターズアイテム
日本Apple Music大賞でよくね
日本Apple Music大賞でよくね
1000名無しさん@恐縮です
2021/12/30(木) 08:32:56.55ID:U25l9B1Z0 セールスってお金だろ馬鹿なんか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 31分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 31分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★2 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★3 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★4 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [香味焙煎★]
- X民、5chにドン引き…「あそこはもはや狂人しかいない」「嫌儲はキ◯ガイが多い」 [673057929]
- 🎤NONA REEVES ファンスレ🏡
- 石破茂、陳謝する [696684471]
- もう500年生きてる
- 🌝tuki.ファンスレ🏡
- 【悲報】ワイの人生で一番エロかった事がこれwww