X



【高校バスケ】福岡大大濠が28大会ぶり3度目のウインターカップ優勝 帝京長岡(新潟)、初優勝ならず [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:48:59.91ID:v0t2Pnlc0
純ジャパ軍団大濠が黒人使いまくりの卑怯者達を蹴散らしての優勝だから価値が高いね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:49:23.94ID:ICd6mtbD0
>>4
去年の明成以来
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:49:48.55ID:oNU0qMTE0
双方シュートが微妙で微妙なスコア推移で不思議な決勝戦だった

岩下だけが異次元にいた。彼だけが俯瞰してバスケしてた
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:49:52.67ID:uMCnBwQK0
黒人がいるチームが負けて嬉しい
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:51:01.92ID:xr5zieuQ0
コネがシュートを打って外した時の実況ふざけ過ぎだろ

「コネ! 来なーーい」
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:51:14.70ID:gvo4icaW0
福岡ってスポーツ何でも強いな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:51:15.99ID:dtuLCliK0
良く岩下あれだけシュート外して勝てたね
岩下にシュート打たせるのやめたらもっと余裕で勝てただろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:51:43.38ID:jpA+B3OI0
ふくおかだいだいごう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:52:00.60ID:ybhLb94y0
川島悠翔は渡邊雄太みたいにガードで育てるべき
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:52:09.49ID:YnDGHhoK0
大濠おめでとう
本当は第一の優勝が見たかったけど轟くんゲームメイク下手すぎた
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:53:27.16ID:icNUJxND0
今はセンターの人とかも3p打つんだね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:54:28.79ID:rqlGlfwy0
レブロンの息子が、この試合に出たら無双するのかな。
17歳らしいが
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:54:56.23ID:xpgpVXJJ0
福岡大学附属大濠高(福岡県)
7 泉登翔 189 3年 広島市立五日市中(広島)
8 川島悠翔 200 1年 群馬大共同教育学部附属中(群馬) U-19日本代表
13 岩下准平 180 3年 福岡市立西福岡中(福岡) U-19日本代表
14 湧川颯斗 193 2年 広島市立古田中(広島)
15 副島成翔 196 2年 和木町立和木中(山口)

帝京長岡高(新潟県)
5 古川晟 178 3年 柏崎市立第三中(新潟)
6 本間栞汰 178 3年 燕市立燕中(新潟)
7 島倉欧佑 181 3年 新潟市立鳥屋野中(新潟)
8 箕輪武蔵 172 3年 潮来市立潮来第二中(茨城)
14 コネ ボウゴウジィ ディット ハメード 205 2年 SANAGO(マリ)

仙台大学附属明成高(宮城県)
6 内藤晴樹 188 2年 秋田市立城東中(秋田)
8 山ア一渉 199 3年 松戸市立第一中(千葉) U-19日本代表
9 山崎紀人 196 3年 私立東北学院中(宮城)
10 菅野ブルース 198 3年 花巻市立花巻中(岩手) U-19日本代表
14 ウィリアムスショーン莉音 198 1年 足立区立第九中(東京)

福岡第一高(福岡県)
8 轟琉維 168 2年 福岡市立宮竹中(福岡)
24 星賀舞也 190 3年 札幌市立啓明中(北海道)
40 ヌンビ マトゥンガ マイク 200 2年 アナパウリザ中(コンゴ)
52 小田健太 188 2年 総社市立総社西中(岡山)
88 佐藤涼成 175 3年 一関市立磐井中(岩手)
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:00:33.39ID:H7cdWGXj0
>>12
岩下撃たなかったらもっと点を取れてない。
準決勝ほど当たってなかったが、それでもそこそこ決めた。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:00:41.82ID:xu6m8NfR0
>>21
福岡大大濠の8番1年で2mなのか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:03:55.35ID:H7cdWGXj0
>>14
この決勝で一番評価上げた選手だと思う。
コネがブロックで影響力絶大だったのは最初から分かってた事。
そのコネにあれだけ当たり負けずにディナイできてたのは予想外。
彼がこのまま伸びれば大濠は中部や長岡のようなチームにも渡り合えるし、彼自身その先のステージも見えてくる。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:04:16.58ID:u+pvLl5L0
>>21
もう出身地がメチャクチャ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:06:07.42ID:H7cdWGXj0
長岡はコネのサブがレベル一気に落ちるのが最後の最後で響いたかな。
全然休ませられなかったから。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:08:16.31ID:hGkA38VG0
ひと昔前のサッカーみたいに、ピチユニが流行ってんの?掴まれないように?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:10:43.88ID:PpDG9xDh0
大豪は滝川が凄い
川島くんも凄いが身長が伸びすぎてアカンわ
この調子だと205くらいまで伸びちゃうだろうしな
195くらいで止まった方が良かった
オールラウンダータイプで身長に依存したプレーしてなかったから
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:12:11.38ID:jwg7MRrw0
高校バスケって留学生みんなセンターだけど他のポジションで使ったりしないの?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:12:35.45ID:DH6zd5YY0
ロースコアすぎてつまらない内容
長岡のディフェンスよくペースだったのに最後の勝負弱さかな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:13:13.70ID:GjQhG+nN0
福岡って能代に変わる最近の強豪ってイメージだったが
28年ぶりの優勝ってどう言うことなんだ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:13:43.78ID:H7cdWGXj0
>>18
普段は撃たない。
最後のコネもそれまで一切撃たずに大濠も無警戒だろうから撃たせたんだと思う。
前も1本だけ撃ってるし。

それにしても両方ともロングレンジはほんと入らなかったな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:13:44.19ID:x25U4lIr0
両チームとも髪型自由でよかったわ
バスケにもボウズ強制してる高校多いから反吐が出るわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:13:53.79ID:LMNYltEv0
新潟県というか帝京長岡ってサッカーにしろ
すっかり全国区になってるんだな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:15:21.00ID:hGkA38VG0
>>36
大濠は昔からそれなりに強かった。でもなかなか優勝出来なかった。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:16:31.31ID:SJJSA3CM0
>>8
大濠の川島は両親が中国出身で日本人の血は全く流れていないが、それはいいのか?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:17:51.74ID:PpDG9xDh0
>>42
日中韓は国籍違うだけの同人種だろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:18:26.35ID:2LwE/PzL0
にわかの立場からキャラクター的な観点の感想だが
長岡のエースがキザっぽかったり、コネくんが超高身長留学生で敵キャラ的なのに対して
大濠の子達は素朴さとバスケ一筋な感じが主人公的で、ほとんどフィクションのような完成されたストーリー展開でした
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:19:47.59ID:MhanQdhg0
高校バスケの全国大会でも打ったシュートの半分以上は外れるんだな
NBA観てると感覚が狂うw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:20:29.63ID:fzrRXNui0
レベル低かったな
入らないスリーポイントを打ち続けるとか良い戦略とは言えない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:20:30.41ID:PpDG9xDh0
渡邊雄太でも公表206で実寸202〜203やろ
それでクイックネスはトップクラスだが怪我ばかり
川島くんも195くらいで止まった方が良かっただろうな
プロを見据えると
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:21:35.55ID:SXiNVfFT0
若き監督片ちゃん、やったね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:22:30.46ID:v0t2Pnlc0
>>42
アジア人を差別して黒人ハーフ集めて育成年代の大会で身長ゲーだけに終始して育成を放棄してる佐藤率いる明成よりアジア人の育成から逃げない大濠は日本バスケ最後の希望よ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:25:29.54ID:IZU20L++0
>>36
能代って今は出ていないのか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:26:03.66ID:PpDG9xDh0
高校時代にレジェンド級の活躍をしたビッグマンが
軒並みBリーグで討ち死にしているからな
まぁ、Bの4〜5番は天下りアメリカ人のポジションでレベル高すぎるのあるが
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:26:57.88ID:H7cdWGXj0
>>47
コネにあれ以上を要求するのは無理だろう。
ディフェンスでは圧倒的な存在感だったわけで。
コネがいたから大濠はあれほどペイント内のシュート落としてた。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:27:33.13ID:ZFU3oBxJ0
>>48
NBAも1試合まるまる見れば半分以下の確率なんて普通にあるがな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:35:23.39ID:OrVDhzNQ0
帝京は島倉が目の怪我がなかったら勝ててたよ
むしろ大濠はコネ一人にやられて苦戦してたのは意外だった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:36:47.27ID:Jktx3Fdm0
序盤見てたけど初回の3点差が最後まで
効いた結果だったな
帝京惜しかった
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:37:47.39ID:H31AEN+c0
シュートの成功率は低そう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:38:34.37ID:rZkgMNpz0
大濠は、一時期学力重視でスポーツ推薦集めてなかったのに
こんな事になってるのか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:40:35.30ID:VmPVSd0W0
>>11
メインの野球、サッカーがいまいちじゃね。
バスケの他はラグビー、剣道、柔道は強いかな。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:41:15.20ID:D+tW1Iim0
>>56
学校統合で名前を変えて、能代科学技術高校として今大会も出てたよ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:45:18.99ID:tl7h3+kh0
スラムダンクで海南破ったの博多なんかな
昔からいまも強い福岡大
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:46:08.44ID:/i28mKSn0
青チームの目の上怪我してた藤真みたいな髪型したクールボーイの名前教えてください
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:46:46.29ID:hAKEBTN50
大濠が優勝って事は福岡第一は途中敗退したのか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:48:03.61ID:Wnr+/T9s0
>>11
バスケが 最強同士が 切磋琢磨してるから
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:48:35.93ID:hAKEBTN50
ああ長岡に負けたのか
もし勝ってれば福岡対決だったんだなー
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:50:41.66ID:0uswHi0E0
>>3
黒人以外は地元高校生vs県外人だらけの日本人な

どっちもどっち
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 15:59:33.55ID:1RAolQMG0
Bリーグやら日本代表やらを強くしたいなら190cm以上を優先的に強化していかないと
外人と身体の厚みやパワー以前に高さで勝ち目ないんだから
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:00:52.59ID:n4KkiwpV0
帝京はもう1人黒人がいれば勝てたね
来年入学させよう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:01:07.15ID:PpDG9xDh0
>>78
現状は野球やサッカーの方が2m級多いからね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:04:24.53ID:T0kNVqbU0
>>50
スリーは打ち続けないと確率上がらないんだから
戦略的にはそこじゃなくね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:05:43.03ID:ngypVZCb0
>>79
いたよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:07:49.42ID:QCSKHN1+0
そうか、大濠の川島は中国系だったか。
でも、バスケと駅伝はアフリカ人留学生やアフリカ系日本人のいない方を知らず知らずのうちに応援してしまうな。
差別と言われてしまうだろうが圧倒的身体能力の差があるのは事実だし、一見アフリカ系がいなくても全国から集めているのはいかがなものかって見方もあるけど。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:12:34.02ID:u0vjvJGJ0
>>62
NBA観てるとってハイライト観てるだけかよw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:19:41.62ID:WIXbw0+N0
>>36
福岡県は能代が強かった頃も強かったぞ。ベスト4止まりが多かったけど。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:24:41.44ID:RXhbNGoe0
>>42
別に帰化していて反日工作要員でもないなら問題ないよ。チョレイもいいやつだし
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:26:24.30ID:sNBrmGJW0
ブルース対佐藤の岩手同士の決勝のはずが…

岩手県民のオレ涙目
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:37:22.30ID:htBmbjam0
スコアは?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:49:27.68ID:vHUcXC1t0
背のでかい選手がひたすら3Pうつスポーツになって人気なくなっていってるみたいねバスケ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 17:00:45.32ID:MdXqcvQM0
>>77
中国人vs黒人てもう何の高校スポーツなのかさっぱりわかんねーなw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 17:11:40.32ID:GYTEhP1n0
準決に出たあるチームは、特徴のある選手たちをよく集めたなと感心したよ
普通は各チームにひとりいるかいないかくらいなのに、たいしたもんだ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:07:57.45ID:NpeknBmr0
大濠って福岡県人かと思ってたけど広島、山口チームなんだな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:08:11.98ID:gkfzxnfP0
川島の両親が中国人と言うのはバスケットLIVEのコメント欄の書き込みが元らしいがバス生にコメント機能なんてあったっけ?
実際に中国人なら福王みたいに周囲に知られてるはずなので
福王と間違えてるかデマだろうね
せめてまともなソースが無いと話にならんな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:17:56.79ID:pgk/Hlne0
>>2
能代は秋田の教育委員会が
全力で潰しにかかってるな
なんであんなに協力されてないのか
よくわからんな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:19:58.12ID:pgk/Hlne0
>>14
渡邉は背が小さい頃にガードやってたが
川島は小6で170そこそこだが
bjアカデミーでも
ハンドリングはあまり教えて貰えてなかったようだな
中学生の時点でもうセンターの動きしかやってない
渡邉ほど器用にはできないだろうな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:20:25.30ID:pgk/Hlne0
>>16
コートは1人ベンチはもう1人入れられる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:23:23.43ID:5/OIIzBH0
久しぶりに優勝か
ここ最近は第一にやられっぱなしやったから嬉しさ倍増やろね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:26:36.14ID:vksn77230
一年生の2m選手は将来アメリカでやっていくために
シューターとしてやってるの?
イマイチ精度は低かったが
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:35:21.80ID:4JthtQF10
準決勝の大濠明成戦は面白くてワクワクしたあの試合見た後だと決勝は脱け殻のようなものだったな(´・д・`)
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:37:53.22ID:imyYq4QN0
>>100
そうか?明成の情けなさが目立った試合だったけど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:39:03.34ID:4JthtQF10
帝京長岡はリムプロテクトで来る留学生が一人いれば他は180以下の日本人でも全国の決勝まで来れることを証明したな、指導者が有能なんだろうな(´・д・`)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:39:09.66ID:imyYq4QN0
>>90
まさにそれ。背の高さだけのスポーツになってる。女子のほうはまだテクニックとか見せ場あって面白いけど
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:40:22.64ID:imyYq4QN0
>>73
小泉進次郎みたいな言葉だな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:42:50.16ID:kgHoK8Ip0
>>103
100パーバスケ見てねぇじゃん
昔に比べて明らかにむしろ背が高いだけじゃ勝てなくなってるのに
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:47:03.95ID:PpDG9xDh0
>>99
元々オールラウンダータイプだろ
変に身長が伸びすぎて大変なことになっているパターン
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:47:18.48ID:TEXSKgk+0
新潟のとあるスポーツバーで観戦してたけど
最後にコネがスリー打ったとき全員椅子からずり落ちた
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:56:38.39ID:4JthtQF10
>>101
無敵に見えた明成が動揺して大濠が10回に一度の勝利を引き寄せたのがおもしろかったんじゃないか。
ブルースとイブは勝負強さは見せれなかったが才能は見せれた。
才能ある大型選手たちの躍動感ある必死のプレイは面白かった。
もう1つの準決勝は両方とも留学生バスケだからつまらないんだよ、ワクワクしない(´・д・`)
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:59:06.70ID:4JthtQF10
>>110
長岡はコネ以外小さいから、3pバレバレの状態で大濠にマンツーマンでつかれたらコネ以外3p打てない(´・д・`)
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 19:00:01.27ID:2x1Q9tEP0
長岡地元だけど帝京長岡って15年前くらいは馬鹿だけど親が金持ちなら入れる高校って印象だったのに時代は変わったんだな
まぁ近年も放火事件あったっぽいけど
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 19:28:32.26ID:TOWDqiCx0
新潟商業はもうあかんのかな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 19:34:35.01ID:4ZQ/FX830
留学生使って安易に勝ちにいこうとする高校が多い中でオール日本人の大濠が優勝するってのはなんかスカッとするな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 19:34:58.94ID:a7EgbU130
福岡は野球不毛の地
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 19:42:28.00ID:JAYSQymP0
バスケは黒人いたり殆どよそもんばかりで地元民ゼロが殆どか。駄目だよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 19:44:56.52ID:kgHoK8Ip0
>>115
お前らの大嫌いな、全国からエリートかき集めて地元民ほぼいないチームだぞ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:01:37.14ID:eFvvkgL/0
コネくんはブロックに集中させたほうがよかったね
レイアップもまだまだ下手だったし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:02:43.28ID:ZBUclssT0
>>118
毎回西福岡中出身の地元民がいる
福岡は全中の強豪が幾つもあるからな
どこが出ても優勝候補
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:03:21.35ID:XI0Nap2i0
帝京長岡の野球は来年あたり甲子園初出場あるぞ
元日ハムの芝草が監督やってて全国から選手集めてる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:10:46.27ID:VRiI6nXb0
長岡の留学生良かったわ 日本人ぽい感じで良かった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:22:03.96ID:vksn77230
コロナ前にどこからでもシュート打って入れていってた奴は面白かったね
富永だっけ?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:04:43.44ID:H7cdWGXj0
>>90
決勝について言えば3Pはそんなに撃ってない。
確率悪かったし。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:10:19.71ID:H7cdWGXj0
>>111
全然無敵には見えなかったが……
サイズで上回ってたからブロックは多かったが、一歩なんて外から撃ちまくるわりにあまり入らない。
正直雑なバスケだと思った。
勝てばおおらかなバスケだと思ったのかも知れないが、どっちみち完成度が感じられるようなチームじゃなかった。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:12:25.28ID:H7cdWGXj0
>>107
ランアンドガンが観たいと。
それは良いけど、どっちみちいんさいど
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:15:14.71ID:WjNiHrKm0
>>32
NBA行こうと思ったら205cmでオールラウンドプレイ出来なきゃあかん
渡邊雄太のように
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:19:50.24ID:IFeNgYhX0
大濠もスタメンに地元選手一人しかいないから大概だなw
野球なら外人部隊って呼ばれるぞw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:22:04.60ID:jr510nuA0
みんな背も顔面偏差値高いイケメンでビビった
背高いと顔までよく見えるもんだね
チビのジャニタレ達をこの子らの横に並べたら悲惨な光景になりそう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:22:19.62ID:DdWbbE1s0
>>118
毎回西福岡中出身の地元民がいる
福岡は全中の強豪が幾つもあるからな
どこが出ても優勝候補
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:29:01.11ID:bWLdSKex0
>>129
バスケは裾野が狭いから仕方ない
黒人いないからOK
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:36:03.30ID:fW2MQGkV0
帝京長岡はインターハイも決勝で負けたよな
開志国際は数年前のインターハイで初優勝したけど帝京長岡は最後の壁が超えられないな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:45:10.08ID:kt76KZQC0
母校が優勝して酒が美味いぜ
ありがとう後輩諸君
頑張ったな!
0136社長ぺっぺ
垢版 |
2021/12/29(水) 21:58:24.15ID:r7U+UEY60
はい、あがろう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 22:05:37.75ID:pHDoI0bi0
2021年度 東・京・阪・九 合格者数

ラサール(鹿児) 東大33 京大15 阪大03 九大24 九医12 慶医03 京医04 理V03
久留米附(福岡) 東大36 京大06 阪大08 九大44 九医26 慶医01 阪医04 理V03
熊本高校(熊本) 東大15 京大20 阪大16 九大65 九医04 慶医01 京医01 理V01
修猷館高(福岡) 東大18 京大18 阪大12 九大98 九医02
鶴丸高校(鹿児) 東大10 京大12 阪大14 九大51 九医01 京医01
大分上野(大分) 東大12 京大08 阪大15 九大72 九医03
筑紫丘高(福岡) 東大09 京大11 阪大09 九大108 九医02 京医01
福岡高校(福岡) 東大05 京大09 阪大19 九大81 九医02
宮崎西高(宮崎) 東大07 京大07 阪大07 九大28 九医03
佐賀西高(佐賀) 東大06 京大07 阪大06 九大50 九医01
東筑高校(福岡) 東大04 京大08 阪大05 九大46
小倉高校(福岡) 東大03 京大04 阪大04 九大53 九医04
青雲高校(長崎) 東大03 京大04 阪大03 九大23 九医03
長崎西高(長崎) 東大03 京大03 阪大10 九大36 慶医01 京医01
福岡大濠(福岡) 東大01 京大06 阪大04 九大46 九医06
西南学院(福岡) 東大04 京大01 阪大00 九大21 九医01
済々黌高(熊本) 東大02 京大04 阪大09 九大53
宮崎大宮(宮崎) 東大03 京大03 阪大01 九大34
諫早高校(長崎) 東大04 京大01 阪大06 九大32 九医01
長崎東高(長崎) 東大03 京大01 阪大04 九大18 九医01
明善高校(福岡) 東大01 京大03 阪大06 九大47 九医01
明治学園(福岡) 東大02 京大03 阪大02 九大10 九医03 京医01
八代高校(熊本) 東大03 京大01 阪大01 九大06
大分東明(大分) 東大01 京大03 阪大01 九大04
甲南高校(鹿児) 東大02 京大01 阪大04 九大18
弘学館高(佐賀) 東大02 京大01 阪大02 九大07 九医02
致遠館高(佐賀) 東大01 京大02 阪大03 九大11 九医01
大分豊府(大分) 東大00 京大02 阪大02 九大16 九医01
大分舞鶴(大分) 東大01 京大01 阪大02 九大14
都城泉丘(宮崎) 東大00 京大02 阪大03 九大13 九医01
佐世保北(長崎) 東大02 京大00 阪大01 九大14
海星高校(長崎) 東大02 京大00 阪大00 九大00 慶医01
加治木高(鹿児) 東大01 京大01 阪大02 九大07
長崎北陽(長崎) 東大01 京大01 阪大01 九大05
延岡高校(宮崎) 東大00 京大02 阪大00 九大14
大牟田高(福岡) 東大01 京大01 阪大00 九大06
城南高校(福岡) 東大01 京大00 阪大04 九大42
唐津東高(佐賀) 東大01 京大00 阪大04 九大15
春日高校(福岡) 東大00 京大01 阪大01 九大20
玉名高校(熊本) 東大00 京大01 阪大03 九大04
熊本学園(熊本) 東大00 京大01 阪大01 九大07
真和高校(熊本) 東大01 京大00 阪大01 九大05
九州国際(福岡) 東大01 京大00 阪大00 九大08
福岡雙葉(福岡) 東大01 京大00 阪大00 九大02
新宮高校(福岡) 東大00 京大01 阪大00 九大05
筑女学園(福岡) 東大00 京大01 阪大00 九大04
嘉穂高校(福岡) 東大00 京大00 阪大00 九大09 九医01
鹿屋高校(鹿児) 東大00 京大00 阪大00 九大03 九医01
早稲田佐(佐賀) 東大00 京大01 阪大00 九大02 早慶97
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 22:07:02.96ID:LUgCjmvL0
大濠は福岡県大会の決勝では第一に負けてるんだな
マジでこの二校は全国トップレベルなんだな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 22:29:29.30ID:32Hi1YZQ0
スラムダンクのインターハイ優勝校と
想定されている学校のモデルになった学校
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 22:34:28.18ID:4ZQ/FX830
そもそもスラダンのルーツが福岡だからな
桜木と流川も流川(ながれかわ)の桜並木からとったっぽいし
日本酒の三井の寿、桜木軍団の高宮野間大楠、仙道古墳全部福岡
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 23:40:19.11ID:TvUqdYmq0
>>141
そういや桜木の友達は福岡市南区の地名だな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 23:53:06.51ID:XZBiQf/T0
長岡出身のワイは、帝京長岡がいつのまにかサッカーとバスケで全国トップクラスになってて唖然ですよ
野球だけは中越、文理、明訓の壁は厚そうだが
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 00:35:32.35ID:aIM/L1TJ0
てか留学生のコネは決勝こそシュートあんまり入らなかったけど上手すぎだろ、普通にNBA通用するのでは?
高校バスケ史上最高だと思う
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 02:16:03.18ID:bSWncLl80
日本人の2メーターって何人ぐらいいるんだろ1000人いるかな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 02:17:32.70ID:bSWncLl80
NBAでセンターいらねってなっていくと高校でもいらなくなるん?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 02:27:57.52ID:dF3DHOhU0
東住吉工業はあかんの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 06:21:31.04ID:8FaykeIC0
福岡大大濠って福岡じゃかなり評判いいが、実際は23時にコンビニの前にたむろしたり、電車の中でカツアゲするような奴もいる学校。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 09:43:29.53ID:tPy1xNb40
>>115
今大会ベスト4校の、留学生を除いたチーム平均身長。

大濠 186.7cm
福岡第一 179.8cm
帝京長岡 176.5cm
明成 190cm(!)

バスケは野球やサッカーなどと比べて、高い競技レベル
でははるかに長身の選手が必要なスポーツ。
帝京長岡の平均176.5pだって、野球なら甲子園出場校で
例年トップレベル。
日本人で何百人に1人、あるいはそれ以下の稀少な人材の
奪い合いで、一部の強豪校が圧倒的なリクルート力で
乱獲している。
中堅〜弱小校、あるいは新興校は、日本人だけでは
同じ土俵に立つことすら難しい。

というか、今年の明成の控えまで含めた登録選手全体の
平均が190p、過半数が190p以上って、日本の高校の
部活で他に例があるんだろうか……?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 10:09:53.07ID:2TNEjcRc0
>>43
概ね同じモンゴロイドってだけで、人種は全然違う。
中国代表はサイズだけなら世界でもトップレベルで、16歳以下の代表に
普通に210cm以上がいる。
韓国も日本人だと極めて希少になる205cmクラスでの運動能力を持った
人材が常時いる。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 11:35:48.10ID:YYLhQewz0
>>153
帝京長岡は留学生活用のお手本のようなチームだね。
留学生+地元ちびっこのチームが大濠や明成を苦しめるのはいいよね。
リムプロテクトできる留学生が1人いれば他は180以下でも全国の決勝で十分戦える。
留学生がいると同じチームの大型日本人選手が育つというけど、これは嘘だな。
実際はあまり育ってない、留学生と対戦するチームの大型選手の方が成長するね。
留学生+ちびっこバスケって見てて飽きるし夢がないからあまりすきじゃないけどね。
それに中部第一みたいに日本人の大型選手のリクルートに成功してるのに留学生まで入れる恥知らずチームが出るのが問題だよね。
そんなので勝っても意味ないだろ、中部第一よ、しかも有望日本人選手はポートバールバスケのせいで成長してないではないか。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 11:38:34.54ID:YYLhQewz0
開志国際も酷いチームだね、留学生も、ハーフの大型選手のなりふり構わず入れて。
大濠にいいところなく大敗だもんね。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 11:46:17.14ID:oBiT2fev0
帝京長岡はくじ運悪かった
福岡第一戦で力を使い果たした感がある
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 11:49:12.97ID:7QZufxia0
駅伝とバスケは黒人留学生次第だからな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:52:06.45ID:wnNwDuYb0
他県であっても、日本人オンリーが勝った方が清々しい
ろくに言葉が通じないワキガ持ちでも、チンコがデカければ良いって発想の、ビッチのガキが偉そうにしてるのは不快だから。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:53:19.02ID:0Vii+SO80
>>160みたいな気持ち悪いレイシストが沢山いるのに
日本には差別が無いとか言い出す連中の傲慢で無知な事よ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 19:11:41.38ID:ml4Jvbqe0
山崎イブはNBAを目指しているらしいけどそういう上を目指している選手に対してあの打点の低く下から打ち上げるシュートフォームを3年間ほったらかしにした佐藤HCは育成年代のコーチとしてどうなんだ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 20:21:06.48ID:42BV9WEP0
>>163
腕の力が無さ過ぎてあれじゃないとリングに届かないんよ
見た目は八村みたいだけど実は高1まで腕立てすら出来ない非力少年だったから
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:01:33.85ID:ml4Jvbqe0
>>164
いや、ならウエイトやらせろよって話だ
あんなの米国行ったら即矯正だろ。ある意味無駄な事に時間を費やす事になる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:03:36.30ID:0Vii+SO80
イブはフィジカルと身体能力のどっちも日本人の中でも特別優れて
いないのが、将来的な伸びしろを考えるときつい。
身長が高校の3年間で殆ど伸びなかったのも誤算だった。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 21:08:41.88ID:ml4Jvbqe0
バスケは身体能力はもちろん重要だがウィングスパンの長いバスケ体型である方がさらに重要だったりする
出力を抑えてプレーできるので怪我も少なくなるというメリットもある

イブは正に理想的なバスケ体型なだけにその長所を打ち消しているあのシュートフォームはほんと残念
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 11:44:37.56ID:/EpooY2c0
帝京長岡は留学生以外全員地元って言ってる奴いるけど普通に茨城人いるじゃん
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 17:49:37.90ID:4GnUtumI0
日本人オンリーを応援するだけで、ヘイトや差別とか抜かす奴ウザすぎ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 18:07:19.94ID:xHa16WPk0
>>169
いや、>>160みたいなのはレイシスト以外の何者でも無いだろ
しかも大濠について言えば、川島は両親が中国出身で民族的な意味での
日本人の血は全く流れていない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 19:13:16.20ID:YxUfFfpY0
川島が中国人とか真偽不明のデマなんだがな
明確なソースないのに
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 21:26:17.47ID:4GnUtumI0
>>172
嘘でもいいから、人様をヘイト呼ばわりしたがる、いいこぶりっのクズパヨクはどこにも沸くからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況