X



【競馬】JRA 年間売り上げは3兆911億1202万5800円 前年比3・6%増 10年連続アップ [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/12/29(水) 00:49:20.96ID:CAP_USER9
JRA年間売り上げは前年比3・6%増の3兆911億1202万5800円 10年連続増


JRAは12月28日、2021年度の中央競馬の売得金と入場者数を発表した。売得金は3兆911億1202万5800円で前年比3・6%増。
10年連続のアップとなった。

開催競馬場の入場者数は72万2670人。
昨年に続いて新型コロナウイルスの感染予防で入場制限措置が取られたため、前年比27・1%減だった。


また平地G1の24競走の売り上げは4523億5127万4100円で、前年比6・1%増(26億1647万9400円増)。
入場者数は35・7%増だった。


JRAお客様担当理事・上野儀治氏「昨年から引き続き新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、競馬場、場外発売所ともに、通常とは異なる運用での営業を行っており、お客様には大変なご不便をおかけしておりますことを、おわび申し上げます。
このような状況にあっても、多くのお客様に中央競馬にご参加いただき、厚く御礼申し上げます」


https://news.yahoo.co.jp/articles/9694818c131da96767ebb27f14778ce8a3737108
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 02:48:16.34ID:+lnLpxLH0
>>29
減ってるぜ
しかも客は1パチばっかや
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 02:49:01.59ID:jo+/pStl0
>>197
株FXはもっと簡単に負けられる
お馬さんなんか全然健全だ
実体が必要なんだから

そもそもお馬さんでお金稼ごうとするなよって話だw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 02:49:18.45ID:8bVZ+GF10
横領事件調べてもみ?
必ずや「ギャンブルに使った」て出てくるから

賭博の売上を喜ぶクソ人間
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 02:50:06.79ID:3qaAKJjY0
パチンコってネットにならんの?アプリゲームとかあるのにな。換金できないからか。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 02:52:46.75ID:8bVZ+GF10
どうして持統天皇の時代から日本は賭博禁止にしてきたのだろうか?
当然ながら弊害があったからだよね

それをスマホで賭博できるようにして
害悪は知らんよって、

これ単なる人間のクズだよね?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 02:53:04.36ID:+lnLpxLH0
>>204
一応パチンコは遊戯やしな、なぜか近くの店が景品を金と交換してくれるんや
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 02:55:13.22ID:FWZ41IM+0
たいして食っても旨くない馬にどれだけの時間とコストかけてるの?この馬鹿がの例
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 02:56:40.19ID:3qaAKJjY0
>>206
特殊景品ってやつな。特殊浴場とかと同類だな。日本は何かと奥が深いわ。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 02:57:00.96ID:eOFU0KAv0
>>177
八百長ってわかってるなら勝てるじゃん
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 02:59:30.97ID:3ke6YtqN0
>>165
THX!
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 02:59:34.17ID:hpNabq8h0
返還金75%って実質税率25%の賭博税とちゃうの?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:00:50.64ID:3qaAKJjY0
ボートとか競輪は、先輩後輩の人間関係とか同地域出身のラインとかも読むんだよな。選手たちの心理まで予想に入っている。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:03:54.11ID:cDpoxiK/0
AIが大きいんやろな
人口は減ってるんじゃない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:04:45.46ID:8bVZ+GF10
結局、賭博が好きなのは半島系の人間が多いんだろうね
やるほうもやらせるほうも
パチンコ賭博は言わずもがなだし、馬のオーナーもそうだしね

祖国でやってくれって感じ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:06:34.12ID:3qaAKJjY0
>>216
パチンコって韓国では禁止だろ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:06:49.36ID:+lnLpxLH0
>>208
日本というか世界的にも法の抜け穴は存在するんやで
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:07:53.78ID:+lnLpxLH0
今年は複勝転がし成功して千円が一万になりました
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:08:00.58ID:+vk7vd2Q0
金返せー
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:11:20.27ID:8MhQhBIf0
近所のパチ屋は低貸しがあるから
生活保護貰ってそうな乞食風貌の中高年が多く
周辺でタバコ吸ってて害悪
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:11:57.48ID:9jAvg4zM0
今年も少しは貢献出来たな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:13:53.95ID:jo+/pStl0
>>213
馬も「この馬の親はこんなやつで・・・」っていうのが面白いよね
レースも「この馬は何回挑戦して・・・こいつの親も・・・」とか
馬自身以外にも騎手や調教師に厩舎牧場とかの関わりもあるしな

何万賭けて何倍にした!とか邪悪なんだよw

【競馬】指原莉乃 初競馬で20万円分購入も惨敗「走馬灯浮かんできた…しばらく立ち直れない」 [爆笑ゴリラ★]
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:14:29.69ID:+lnLpxLH0
>>225
正直、有馬記念の粗品には笑ったわ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:16:28.94ID:oTkDHMvu0
詐欺まがい商法。。。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:19:04.89ID:9j1r2xmA0
バカが増えて大儲け 
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:20:39.70ID:n9BNg6SH0
>>34
大音量に晒されながら台の前で数時間拘束されるのは拷問にしか思えなかった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:21:49.88ID:2rs1luS40
今年競馬で絶対負けないモードに突入したわ
(ログインパスワード紛失)
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:26:44.33ID:+vk7vd2Q0
コントレイルが引退レースで勝ったから記念馬券で不換金だろうし
もし金にするにもJRAで換金するよりヤフオクのが高く売れてるし
去年のアーモンドに続き万々歳だな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:26:55.74ID:LOfwDlj50
スマホゲームに殺されそうなパチンコ
スマホゲームから流入している競馬
うまくいったな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:39:25.29ID:jo+/pStl0
>>229
個人的には予想もしたくない
お金が増えるためにはどうする!?ってことでやっぱり邪悪だし

まあそのおかげで運営できてるから必要ではあるんだが
お馬は歴史とロマンだけでいい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:41:00.40ID:76UBUr7b0
>>234
スマホゲーなんか何も関係ない
去年の景気が悪すぎたからその分戻っただけ
パチンコももちろんスマホゲーなんか全く関係ない
パチンコ低迷は>>180が理由
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:41:35.72ID:4BXbnjwP0
>>234
金の行き先が変わっただけでギャンブルで破産するやつがいる構図は変わらんけどな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:42:55.70ID:Ae2NZVO80
そろそろCMのタレント変えて欲しい
あのメンバー誰一人プライベートで競馬してないだろ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:48:52.68ID:76UBUr7b0
長澤まさみになるのか
毎回毎回競馬とは程遠い人間ばかり使ってつまんねーよな
粗品とモグラと岡野のクズ三銃士でも使えばいいのに
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:50:03.18ID:RDb38ICV0
>>33
明日GIやる大井競馬の株ならある
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:51:07.58ID:DZf8DZIv0
これでもバブル期より売れてないんだよな
一体どんな時代だったんだ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 03:52:16.16ID:P6XbIxuD0
>>236
そうなんか
金を増やしたい以外のモチベーションで血統やレース情報を調べる人は少ないだろうね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:01:30.79ID:uewH9zri0
>>12
賭博だよ
スポーツって言いたいだけ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:04:25.20ID:iZxgJDNg0
余りに当たらなくて、俺今年で競馬止めます
馬の名前も覚えられないし潮時じゃなw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:07:12.24ID:PpDG9xDh0
>>244
バブル期は娯楽がなかったからな
1990年代までは本当に娯楽がなくてやることが少なかった
40代くらいのおっさんでも1990年代の生活に戻ったら発狂するほど娯楽がない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:09:21.57ID:veB6spqK0
エリザベス女王は競走馬を所有してるけどレースにお金を賭けた事はないらしい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:15:42.68ID:D+tW1Iim0
>>1
因みに今日は東京大賞典w
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:15:52.64ID:WoO1y84I0
>>246
列記とした賭博場
サッサと潰すべき
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:17:17.84ID:WoO1y84I0
>>248
馬の名前覚えたって当たらないよ
時間の無駄だから絶対辞めた方がいい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:25:32.58ID:8mk4bWkZ0
昔はPAT当選するのも大変だったが今は簡単にスマホで投票出来るからな
おかげでJRAの売り上げに貢献しまくってるわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:32:41.31ID:Qdfm+HhS0
>>250
ディープインパクトの曾祖母にあたる馬がエリザベス女王の生産馬と知って驚いたなあ
ウマ娘から競馬を知ってまだ数ヶ月だけど、競走馬の血統の歴史は面白いね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:34:39.58ID:+lnLpxLH0
わいも馬主やってみたいなあ、条件がアレだけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:36:12.27ID:ipgPs0+20
ソダシちゃんワイの三万返して
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:38:33.79ID:62UZcKgg0
競馬やってる奴の99.99%は負けてるよね
パチやスロなら98%は負けてる
株やFX、金融商品、全て含めた個人投資家の9割が負けてる。
競馬はそれこそ負け馬券の裁判になった人の
ような事をしないと勝てない
つまり勝つ確率は限りなく0に近い

なんでやるの???
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 04:41:55.01ID:K7HuezzR0
これだけ儲けてて勝ったら二重徴税かますんだから笑いが止まらないわなw
馬券買った時点で税金払ってんだから所得にするの止めた方が良いと思う
ベットしてからオッズ弄ってるんだし胴元に入る金は同じなんだから取る必要無いだろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:04:47.59ID:JX7OnXok0
ウマ娘の広報成功してんのかw
かなり無理のある持ち上げ方のように見えるんだがw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:17:10.19ID:RWwXE7qd0
ガチで札幌記念G1にすれよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:17:28.48ID:HKuCm60g0
コロナの影響はあるな
家で見てると買っちゃうんだよ
まあ一口何百円ぐらい買えばいい道楽だょ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:20:12.09ID:RWwXE7qd0
今は地方も中央もネットで馬券買えて、ネットでレース見られる時代だからな。地方競馬も売上好調。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:25:22.60ID:DkU/nWJ30
コロナ禍で潤った数少ない娯楽
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:27:27.77ID:PpDG9xDh0
>>269
芸能系エンタメが大沈没しているだけで
エンタメ産業全般は景気が良い
JRAにしても公営ギャンブルの中じゃ一番成長率が低いくらいだし
他は成長率が二桁乗っている
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:30:23.23ID:Pr918BGp0
ウマ娘の影響もあるかもね。今まで競馬に興味無い奴でもウマ娘から入っていくパターン。最近の競馬場はクリーンな感じになったし、昔の勝馬新聞持った耳に赤鉛筆挟んで濁声のオヤジらがタムロってるイメージから払拭されたのも大きい。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:30:47.87ID:I9NyspmQ0
>>250
欧州貴族は競馬を賭け事と思ってないから、だから日本の競馬は世界一馬券が売れてる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:46:04.96ID:A2jG2Rwa0
そんな事よりワクチン射ったんだから早く入場させろよ8枚綴りの入場券何セット買ってあると思ってんだよ
2020年3月末までのUMACAでお年玉売店クーポンも所持したままでいて下さいと言われたがパークWINSじゃ売店やらないからな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:48:29.20ID:eXNZgqF00
>>12
バカはトトも知らんの?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:52:31.32ID:fQvCH4iq0
>>272
欧州貴族はバリバリ金を賭けるゾ
ハーミットのダービーのエピソードを知らないのかな?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:52:35.87ID:po2pioAM0
>>58
自己保身に走った業界の自滅
稼働しない新台の値段が上昇し続けてるのにインカムは下がる一方
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 05:54:50.59ID:ZhHWpUbB0
さすがに強いなw
まあバブル崩壊直後でも売り上げ下がらんかっただけあるわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:00:54.99ID:BIfifjxmO
75%は戻ってくるしな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:03:23.88ID:BIfifjxmO
電通のおかげ
つうかJRA=電通みたいなもんだしな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:05:52.50ID:icYhPnKR0
JRA「またGT増やそーぜw」
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:06:52.20ID:lWv+qYMk0
ウマ娘関係なくコロナ前から右肩上がりなんだよな

あっとコロナでジジババにもネット投票普及したから競馬場や場外に人入れなくても売上上がってる

地方競馬ですら去年時点で大幅に売上増えてた
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:08:26.98ID:7ckE2KL20
パチンコやめたのがネットで購入してる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:11:16.06ID:BIfifjxmO
思ったんだが東京か中山のほうが簡単じゃね?
阪神競馬難しい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:16:39.48ID:+TL23SpO0
>>3
金あるなのに給付金詐欺で何百人も申請してたな
返金したら無罪放免とか舐めやがって
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:29:23.98ID:gTGHgh2k0
なお佐賀競馬の年間売上げ
1991 360億(以前の最高売上げ)
2012 102億
2013 121億
2014 150億
2015 162億
2016 167億
2017 212億
2018 275億
2019 299億
2020 492億
今年は600億へ・・・、ネット投票とナイター競馬恐るべし
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:35:38.47ID:cfTLRbQU0
地方競馬は売上上がれば上がるほど八百長が横行しまくるだけだから買わない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:37:22.79ID:BIfifjxmO
地方競馬は金ないと難しいのよ
馬連で1倍〜2倍の払い戻しが頻出するだろ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:39:01.94ID:67kqAN/b0
パチ屋より全然儲かってて笑うわ売上は少ないのにね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:40:33.43ID:VQNbEiiA0
売上増加の、0.1パーはウマ娘と粗品のおかげやな
こいつらのせいで競馬やり始めて5万くらいなくなった
もうやらない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:41:35.69ID:ftpZV8XG0
競馬は在日たちの集まり
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:41:52.65ID:BIfifjxmO
パドックは横になって見たほうがいいぞ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:42:56.90ID:Zdb2DB1K0
>>1
ネットで馬券が買えるからじゃないよな。
昔から買えてたもんな。
ウインズ・競馬場が閉鎖され、ネットでしか買えなくなった。
ネット購入のきっかけをコロナが作った
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:43:42.74ID:ubFCo7L70
ギャンブルやめるのなんか簡単だよ
俺なんか今まで何十回もやめてる
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:44:08.16ID:ftpZV8XG0
>>288
あの出来レースか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:45:19.64ID:RacaSqNo0
これだけ野売り上げがあれば千億円売り上げ達成したがウマ娘に対して塩対応するわな
未だにジャスタウェイやらオルフェーヴルやらステイゴールドやら実装できていない
他の業界だったらウマ娘様様扱いなのにね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 06:46:23.55ID:ftpZV8XG0
あのケネディ殺人宝くじの方はもう売れなくなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況