X



【漫画】浦沢直樹、電子版解禁!「YAWARA!」「20世紀少年」配信、「あさドラ!」新刊も [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/12/28(火) 11:45:48.86ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/comic/news/459724

浦沢直樹作品の電子版が、本日12月28日に解禁された。

紙の単行本が世界で累計1億4千万部を突破している浦沢。本日12月28日には電子版の第1弾として、各電子書店にて「YAWARA!」「JIGORO!」「20世紀少年」「21世紀少年」「くしゃみ 浦沢直樹短編集」「夢印」「あさドラ!」の7タイトルが配信された。2022年2月末には第2弾として「MONSTER」「描いて描いて描きまくる」の電子版が解禁予定。またYouTubeの「浦沢チャンネル」では、浦沢が電子版解禁と紙の単行本への思いを語る動画が公開された。

加えて本日は週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)で連載中の「あさドラ!」6巻が発売。浦沢作品としては初の紙と電子版の同時発売となる。なお電子書籍が盛り上がりを見せる中、それでも紙版の単行本を手に取ってくれる読者への特典として「やっぱり紙が好き❤フェア」を開催。紙版「あさドラ!」6巻の初回配本分にはもれなくステッカーが封入されている。併せてプレゼント企画も実施。単行本の帯に付属している応募券を所定の場所へ送付すると、抽選で5人に、応募者の好きな浦沢作品のキャラクターが描き下ろされる 「リクエスト・サイン色紙」が当たる。

■浦沢直樹コメント
とはいえ、私はやはり紙の本が好きです。
手ざわり、匂い、ページをめくり読み進む実感とか。
しかしそうも言ってられない今日この頃。
電子書籍というメディアで、いかに読者の皆さんに漫画を楽しんでいただけるか。
最善の形を求めて、これからもいろいろなアイデアを出し合っていけたらと思います。
まずはお楽しみいただけたら幸いです。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/1227/urasawa_denshi_kaikin.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/1227/asadra6.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/1227/asadra6_sticker.jpg

浦沢直樹より重大なお知らせ
https://youtu.be/TYUy8nzCcaA
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 11:55:10.04ID:Vci1ysX10
あさドラって全然話題にならんな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 11:56:15.35ID:UOWZnxjO0
キングダムの作者と違って不倫相手がオバハンだったからあまり炎上しなかった印象
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 11:57:54.18ID:Vci1ysX10
>>10
火消しが割と凄かったぞ
文化人で芸能人じゃないから問題無い!的な感じでさ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 11:58:18.18ID:MtFlOQ1D0
一番苦手なのはビリーバット
導入からオチまで自身の焼き直しって。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 11:59:00.96ID:fgT+wE3b0
最後がどうなったか記憶に残らない漫画はたいてい駄作
鮮烈に記憶に残ってる漫画は名作
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 11:59:52.01ID:dXSlqeBu0
モンスターめっちゃ面白かったのに、なんか残念なんだよなあ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:00:07.45ID:AC2re0Ha0
パイナップルアーミーは?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:00:39.16ID:rfm4LSUt0
中古屋で買取もしてもらないゴミばっかりなのに?
売っていても50円か100円のゴミを500円で売るわけ?

まさかねぇ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:00:59.45ID:HLRV1GnV0
>>16
名作と呼ばれている漫画のほとんどがそうじゃね?

北斗の拳 → ラオウまで
聖闘士星矢 → 十二宮まで
ドラゴンボール → フリーザまで

最後どうなったか覚えてる奴、すごく少ないと思う。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:01:57.19ID:StNzcO7l0
>>10
知らんかった
この人腰痛が酷くて治療してるイメージだったのに
何というか…意外と元気なんだな…
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:07:22.25ID:j+Y6TS3o0
>>1
手塚治虫文化賞マンガ大賞(2回); 日本漫画家協会賞大賞; 文化庁メディア芸術祭優秀賞(3回); 小学館漫画賞(2回)
 講談社漫画賞; アングレーム国際漫画祭最優秀長編賞; 星雲賞コミック部門etc.
この人賞レースは強いな
ワンピの尾田もいろんなの書いてみれば面白いのに
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:07:37.57ID:n4esZFTW0
特攻の拓も電子書籍化しろや
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:09:31.39ID:OMseA1Ia0
コイツの漫画でまた読みたくなるものはMASTERキートンしかないだろ。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:10:58.45ID:K1MnZvfO0
>>31
あんな虐めてる側に何の報いもなくカタルシスもないみんな無理やりハッピーにエンドなクソ漫画イラネ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:12:00.54ID:6qM4wwKn0
>>30
あいつの実家は元本屋なんだわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:14:15.24ID:Vci1ysX10
>>30
佐木と所の仲が悪いから無理だろう
佐木が別の漫画家立てて続編やってるくらいだし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:14:24.17ID:7qEqTpD10
風呂敷広げさせたら天下一品
四隅の一箇所だけ畳んで終わらせる中途半端な漫画家
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:15:36.78ID:8/FKv6Ks0
マスターキートンとパイナップルアーミーで一生使う事の無い知識が増えた
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:20:24.71ID:Ot4JQOLo0
>>47
デュラムセモリナで粉塵爆発、りんご果汁でフラッシュ電灯、砂漠に適した服装はビジネススーツ、胴体着陸は座席であぐら

あと何だろう
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:25:02.53ID:xxYCFJdr0
好きすぎてキートン動物記買ったわ
でも一番好きなキャラはDr.テンマ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:26:17.77ID:xv4wbPZL0
>>47
ニュース番組で動物の話題になると、どこかのスパイに向けた話だと今でも信じている
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:31:48.56ID:KXCHMFyz0
漫画は紙で作るコストを削ったぶん一冊の値段安くして作者への還元は厚くしていってほしい
印刷業界の人は大変になるけど
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:36:42.52ID:szDcNlHO0
謎が謎を呼ぶ展開!
加熱する考察!
最終回「ごめん何も考えてなかった」

二十世紀少年・ドラゴンヘッド・アイアムアヒーロー
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:39:58.64ID:j7a8JfLo0
マスターキートンはよ(´・ω・`)
モンスターは全巻無料で、あれは時間を返せよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:40:25.51ID:+vE4AECV0
>>24
爺さん婆さんの不倫だし肉体関係よりも精神的なもんだったんじゃないか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:43:19.08ID:sQLtBYfg0
殺人鬼ヨハンの幼少期を語るセリフ
「幼い頃からのカリスマ、まるでイエス・キリストの様だ」
これって海外で問題にならなかったの?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:46:26.47ID:2Ebq9Ret0
スラダン電子で読みたいけどこの流れで解禁されたりしないかな?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:54:27.62ID:vsLUspym0
あずまきよひこも電子版解禁して欲しい
よつばとやあずまんが大王電子版で読みたい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:55:12.82ID:knvq83Ma0
マスターキートンもパイナップルアーミーも面白いと言われてるから読みたいんだよな
第二段で来るのか?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:55:54.87ID:zdw7I4iW0
最後まで読んでスッキリするのはYAWARAと Happyぐらいだよな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:01:44.96ID:TgwwlL0t0
>>71
親がモンスターを産み出したけど、最後はその親(別の子供の)の愛にやられた
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:04:06.04ID:S3NTZUt70
MASTERキートンの電子書籍化待ってます
漫勉の新シリーズも待ってます
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:07:44.61ID:9DENuG+b0
>>77
サマープティング、ラザニア、そば粉ソーセージ、キドニーパイ、唐揚げあたりも浮かんできたw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:07:51.11ID:WbN9aH8o0
多作だなって思ったが40年描いてるのか
まあ尾田先生は20年?で1作だが
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:16:47.63ID:zdT707xN0
作者がこだわってるほど読者は見開きとか画面の小ささとか紙の質感とか気にしてないねんで
電子書籍化うれしい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:17:20.19ID:fceyPudi0
>>86
見飽きた
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:18:40.59ID:0Pzdk5y/0
出だしは面白く、風呂敷広げて尻つぼみの糞と化す
日本のスティーブン・キングと聞きますが
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:23:27.05ID:C+dMJ+dt0
20世紀少年は漫画より実写映画のが面白かったし
Monsterも同様にアニメのが面白かったし
yawaraは劣化高橋留美子って感じだし、
masterキートンはオッサン版のなろう小説みたいな感じでしかも面白くなかった
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:27:47.62ID:FjEB1jss0
ヤワラは社会人になってからの引き伸ばしがひどかった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:32:28.08ID:tyxgC9VU0
あさドラはまあ面白いんだけど、要はこれまでの浦沢直樹の漫画の使いまわしやね
ストーリー展開がいつもどおりだからな
0096sage
垢版 |
2021/12/28(火) 13:35:33.33ID:54LHiRwY0
>>65
えー、気持ちいい終わりかあれ?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:36:58.34ID:5t35VrNY0
Happy!とMONSTERをだな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 13:40:09.51ID:BQJXGzra0
>>2
YAWARAやハッピーなんかはちゃんと終わらせている
尻窄みなのは20世紀とモンスターぐらいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況