X



【ドラマ】「志村けんとドリフの大爆笑物語」 TVerで配信開始 山田裕貴、勝地涼、遠藤憲一 他出演 [湛然★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001湛然 ★
垢版 |
2021/12/27(月) 23:13:11.17ID:CAP_USER9
●志村けんとドリフの大爆笑物語
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
https://tver.jp/corner/f0093344

“喜劇王”志村けんの半生を福田雄一がドラマ化
フジテレビ 12月27日(月)放送分 終了まで1週間以上
公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/shimuradorifu/
https://www.fujitv.co.jp/shimuradorifu/photo/main.jpg


日本を代表するコメディアン、志村けんがザ・ドリフターズのいかりや長介に弟子入りし、その後ドリフ加入、挫折と苦難を経験しながらお笑いと向き合いお笑いに生きた半生を描く

1968年(昭和43年)2月。一人の青年・志村康徳(のちの志村けん・しむらやすのり/山田裕貴)は当時、お茶の間をにぎわせていた人気グループ、ザ・ドリフターズのリーダー、いかりや長介(いかりやちょうすけ/遠藤憲一)のマンションを訪ね弟子入りを志願する。
運よくドリフターズのボーヤ(付き人)になった志村だったが、待ち受けていたのは数々の挫折と苦悩だった。いかりやをはじめ、加藤茶(かとうちゃ/勝地涼)、高木ブー(たかぎブー/加治将樹)、仲本工事(なかもとこうじ/松本岳)、荒井注(あらいちゅう/金田明夫)に揉まれながら、過酷すぎるスケジュールとお笑いに人生を捧げる、志村にとって想像を絶する日々が始まった!


出演者
山田裕貴/勝地涼、加治将樹、松本岳/ムロツヨシ/金田明夫/渡辺いっけい、宮崎美子/遠藤憲一 他
スタッフ
【脚本】
福田雄一、佐藤さやか(共同脚本)

【演出】
福田雄一
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 09:30:51.77ID:oDbGc4IN0
田代は塀の中で見れたんだろうか
紅白は田代抜きのラッツ集結だし
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 09:31:53.61ID:2PCRldn80
志村にデブをネタにされてた宮崎美子がお母さん役とは、腹肉掴んで宮崎美子ぉ〜のギャグもやってほしかった
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 09:39:10.61ID:xydns7RO0
>>842
数年見てると急に子供っぽく感じるのよね
で、初期のひょうきんは完全に大人向けに作ってたから
ませたガキはみんなひょうきん見出した
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 09:42:04.16ID:MgwDeBjl0
最初のズンドコのシーンで製作陣の本気を感じた
久しぶりに観て良かったと思えたドラマ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 09:46:53.07ID:tftiJQxj0
>>13
今現在生きている加藤さん監修だったら、加藤さん役の人は直接指導されるからね
後の人は手探りだから、その差はあるんだろうな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 09:50:46.17ID:vJGLZivO0
面白かったけど時系列が雑だったな
牛乳も階段も全員集合が終わった大分後のコントなのに
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 09:52:34.14ID:rytisKiP0
>>850
実際に歌舞伎を観劇して研究したらしい。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 10:02:13.89ID:wlFwcdyK0
>>854
でも 今見返したら ひょうきん族はとても見てられないだろうな グダグダすぎて
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 10:17:55.06ID:hZXi2eHJ0
まさしくひょうきんに浮気した子どもだったな
でもなんか山田邦子のシリアスドラマとか感動しつつも
笑いはよくわからず
カトケンのごきげんテレビに戻ってるうちに中学生になっていった
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 10:27:34.92ID:q6q9KoUT0
志村役は自分捨てきれないまま不完全燃焼で終わった感拭えないが、
志村の人生そのまま宜しく、続編で俳優も覚醒し絶賛浴びる伏線という味方もあり
ということで続編よろ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 10:31:11.96ID:vin0TKK50
デイスイズアペンって記憶の中ではペンを持ってのセリフだったのに、今回はペンを持ってなかった。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 10:38:26.39ID:PR43NE3M0
おれは荒井注が脱退した頃に欽ちゃんに浮気したくち
志村加入も「誰こいつ?すわしんじじゃねえの?」でまったく興味なし
カトちゃんに夢中になったドリフ世代だと思ってたけどドリフ全盛期の大半を知らないんだよな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 10:42:57.86ID:I58uE7dFO
階段落ちでの大きなミスをひとつ見つけた!
手すり落ちの滑りがぎこちなく遅い
カトちゃんのはスーッとスムーズに杭で金的音鳴らしてるし
途中で足付いてるし高所恐いのか勝地ビビってんじゃねーぞ!w
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 10:54:09.88ID:I58uE7dFO
>>849
山田はもっと観察眼鍛えてプライド無くせば解決するが
勝地は期待値上がるだけに次はハードル高い気がするわ
やるなら次も顔を誤魔化せる歌舞伎コントした方がいいかな
メイクなしの見栄切りは茶さんみたいな面白顔じゃないだけにちょっと難いよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 10:57:09.99ID:5pAgsN6f0
>>810
いかりやの負担を減らすためにネタ考えたのが志村だからきっとしつこい加藤茶いじりをその時発明したのかもね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 11:12:08.83ID:S7ZaAWS+O
>>867
そういや志村もういないんだよな
わりと頻繁にテレビで見るから死んだ感じしないわ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 11:14:30.01ID:Q3d4NKEy0
久しぶりに笑ったそして泣いた
演者に拍手送りたい
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 11:43:48.69ID:V8h39Ora0
>>862
牛乳コントは、全員集合最末期の後半コントが最初
それの完成形が大爆笑のやつ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 11:53:25.74ID:mXrDRbQC0
>>871
前者、カツラとメイクが神様そのままじゃないかw
体調が悪いシリーズだとラーメン屋も観たい。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 12:02:30.56ID:YUR9F9fK0
山田はプライドってよりもプレッシャーで空回りしたんじゃあ?
志村死んで日が浅いしなんか神格化されてるから
志村にさほど思い入れがないから個人的には普通に良かったと思うけどね
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 12:16:09.77ID:I58uE7dFO
>>873
勝地の巧さを見せつけられたら
負けてられないと思って不思議じゃないのに
土壇場であの変なおじさんだけはないかなと思たけど
初めからそこまで乗り気じゃない仕事だったならまぁ
酷よなwラスト、僕で笑って貰えたらって泣いてたくらいだしww
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 12:33:10.97ID:B5DDOfYU0
いろいろスレ見てきたけど、やっぱりドリフへの思い入れが強くて細かいところまで見てしまう人が多いね
私もそうなんだけど、このドラマで久しぶりに笑って泣けたのがなんか幸せ
評判いいから第二弾を楽しみにしたい
志村亡くなってから悲しみが強すぎてドリフの特番観れなくなってたけど、このドラマでまた見ても大丈夫になった
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 12:34:48.48ID:LQugHJ9r0
山田のSNS見る限りだとやる気に満ちてるしそのせいでプレッシャー感じてたみたいだけどね
真面目なタイプっぽいからか全体的に真面目に考えすぎたんだろうなって印象
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 12:58:07.32ID:lWFNl1UI0
志村けんを演ずるって相当の覚悟だろうね
でも誰にも出来ないししゃーない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 13:53:28.94ID:bm7SgY6X0
>>803
福田組がカメオで出てくるだけで、福田色は出してないので安心したまえw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:50:44.64ID:FOIi7ibK0
クソムロも要らなかったけどな
福田はムロか佐藤二朗どっちか出さないと死ぬ病気なの?
二郎なんか結構いい役者だったのにクソ化した
ムロと二郎が何やっても同じ
ムロと二郎もやってること同じで永遠にスベってる
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 14:55:03.98ID:+GLnuQAK0
加藤茶は良かった
思ったよりあっさりしたドラマだった
コントを再現するよりもう少し5人との人間模様が見たかった
それだと尺も構想練る期間も足りないか
期待しすぎたのかも
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:38:23.08ID:n4i32WxH0
みんな評価が辛いなぁ
コントのコピー度合いが想像より遥かに高くて感心したわ
ちょっと前に芸人が真似してたやつより普通に笑えたし
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:40:27.53ID:PxGmDe6q0
前髪クネ男の演技実績で加藤茶にピッタリ合ったキャラでキャストされたのと
ナベプロが山田売り出しありきで何とか志村に合わせる演技させたのとは差が出る
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:50:45.57ID:sPxYSbqQ0
フジの番組をみんながこんなに見るなんて、久しぶりだろうなあと
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:51:45.35ID:tFddJ1sp0
アドリブ部分まで再現してるとやっぱ台本通りの演技以外のなんでもねーなって思う。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 16:58:00.43ID:wugf7XGX0
ブーと仲本がただの人数合わせだったのが不満だわ
荒井はしっかり見せ場あったのに
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 17:08:07.75ID:G30LYss90
ムロ イコール面白い
ってなってしまってるからなぁ
いやな風潮だわ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 17:08:09.34ID:tnwKYrGv0
ミッツがやったのはたぶんモデルがいそうだけど
ムロは誰のパロディだったの?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 17:08:36.24ID:n4i32WxH0
>>889
特に仲本は志村とよく連んでたしね
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 17:22:36.82ID:ck1P69730
>>884
そりゃドラマ見にいってんのにコントとかダイジェストばっかりだったらキレるやん?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 17:37:05.89ID:n4i32WxH0
>>895
そうそうw
あとは全員集合だとジャンケンコントやってたね
最初はグーがテレビで披露されたのはそのコントだった気がする
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 17:38:16.53ID:n4i32WxH0
>>894
なるほど
ドリフコントがどれだけ再現されてるかを目当てに見てたから楽しめたのかも
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 17:48:48.37ID:WoO1y84I0
>>897
つか、厳しい意見ったって5ちゃん特有のひねくれた意見だからあんま鵜呑みにしないほうがいいよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 17:49:32.69ID:BFsJiBGP0
これは本当に良く出来て面白かった
OPを4:3で作るとか作品に愛を感じたよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 17:58:14.02ID:sPxYSbqQ0
ティーバーは、アドブロックが通用するようになって嬉しい
(以前は警告が出て動画自体見られなかったが)
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 18:15:05.82ID:yyTuVQHY0
もしもシリーズの前に長さんが語るの懐かしかったw
本当に長さんが話してるみたいだったな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 19:07:00.10ID:7uOA38X60
CM、CMってなんのことやらと思ったら、広告ブロックが効くのねこのアプリ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 19:20:45.31ID:IxfU90kb0
>>897
ドリフコント見たけりゃCSとかDVDとか今色々見る方法あるよ
本家見た方が絶対いい
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 19:49:06.79ID:6HnOKkg90
仲本工事はたまにしか出てこなかったけど、オープニングとエンディングの立ち振る舞いは完コピ過ぎてすごいぞ。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 19:51:21.79ID:z7mkfGWN0
TVerだと権利の問題で一部画像使えないからちゃんとリアタイで見れば良かった
多分ナレーションからビートルズなんだろうけど
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 19:57:36.96ID:sPxYSbqQ0
もう1つの、「視聴率10%スレ」も、もうすぐに1000到達する

いったいフジ地上波の何が、中高年たちの心に刺さったのだろうか?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:00:36.68ID:QXoguPoW0
TVerで見た
山田の志村けんは最後のへんなおじさんだけ吹っ切れてなかったけど、それ以外は良かった
勝地涼の加藤茶は素晴らしいな、MVPだわ
コントの再現度も高いし、見てない人にもオススメするわ
TVerで見られるから、テレビないやつでも観られる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:07:10.88ID:tVe29qcj0
>>906
威勢のいい風呂屋のコントで仲本が番台から勢いよく飛び出してくるところも再現されててよかった
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:11:13.24ID:QXoguPoW0
仲本工事役が、アオニンジャーだったとは全然気づかなかった
ちょっとイケメン過ぎるなあとは思ったが
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:30:42.50ID:zaZ6LZp20
コントや大爆笑のOPはかなり忠実に再現していて凄いなーと思ったけど
個人的には人間ドラマの部分をもっと掘り下げて欲しかったから不満だった
いかりやが「新メンバーには志村をって加藤がうるさいんだ」みたいな台詞も
志村が母ちゃんに電話で「芸名は親父の名前を使ってもいいかな」という台詞も
どちらもその台詞に至る過程が特になかったから展開がすんなり入ってこなかった
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:34:57.55ID:vNy8c7wD0
ドリフターズでは最強のツッコミいかりやがいたから、志村は最強のボケ役だった
カトケンでは最強のボケ役加藤がいたから、志村は最強のツッコミ役だった

1人になってから舞台の監督をしながらボケもツッコミも1人で全てやることになってしまった
あらゆる方向に魅力を伸ばしたが、最強の輝きを放つのに必要な最強の相方がいなくなってしまった
それに近い位置になれそうだったいしのも田代もいなくなってしまった
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:41:09.60ID:Ts90RtSf0
>>403
あのバカさ貴重だよな

技術とか置いといて、あくまでバカさだけで言うなら可能性あるのって坂田師匠かなんでだろうの人か錦鯉の人か、くらいだな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:56:12.62ID:nLSgW79i0
>>655
SMAPがあるぞ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 20:59:39.19ID:rI8Dzb1A0
>>655
キャンディーズを忘れてないか?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:13:15.18ID:g6oAek2C0
>>894
思ってたんと違ったってのはわかるが、制作ははじめからそのつもりじゃ無いからなぁ

言うなればミュージカル映画を観て、歌長いドラマ短いと文句言ってる感じ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:20:07.41ID:6+G2kYdW0
見たわ。1時間30分なんだ。
どー見ても短かったな。
どこかの放送局でやって欲しいな。
ドリフの物語を。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:22:29.28ID:O0F5IuAA0
>>147
でも全員集合後のドリフの受け皿になったのはフジだからなぁ
全員集合のコントも大爆笑でやってるし
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:36:13.60ID:GHaRJeGO0
>>920
ダイジェストとコントだらけのドラマですって宣伝してたかい?
ミュージカルはミュージカルで宣伝してるだろ意味わからんぜ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 21:40:56.16ID:rI8Dzb1A0
>>655
ビートルズのゲットバックみたいな方向性ならオフコースでやってほしいもんだ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 22:13:35.87ID:BOQrPuqw0
この5人もう一度出ていただいて
キャンディーズ物語を作って欲しい
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 22:24:52.77ID:Els8TX7K0
>>924
ビートルズならキャロルをやるべき
永ちゃんは今でもコンサートでジョニー大倉作詞の曲歌った後、
「これはジョニー大倉が書いた歌詞です。いい歌詞だよね」
みたいに語ってる。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 22:43:07.12ID:L08q+R5p0
山田がそれほど似てないのは山田ありきのドラマだからだろうな
山田がブレイクしてなかったら他の人になったはず
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 23:05:28.83ID:MxRcxqHu0
>>223
加トちゃんまだ生きてる(´・ω・`)
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 23:33:46.69ID:Smel20Xl0
>>600
嫁がムロと佐藤は絶対手放すなと言ってるらしいから
福田組の風神雷神と言われてる
0933ノンジャンル
垢版 |
2021/12/29(水) 23:50:53.73ID:h5muIoht0
木村→道枝 稲垣→北斗 中居→中丸 香取→西畑 草なぎ→樹 森→海人
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 23:52:35.81ID:Els8TX7K0
>>931
どっちもわざとらしくてウザいだけじゃん
どの層に支持されてんの?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 23:55:19.19ID:yzip1uwp0
えんけんと勝地の演技凄すぎた
特に勝地は完全に山田食って加藤茶物語になってた
山田孝之主演で連続ドラマ化してほしい
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/29(水) 23:59:19.59ID:yzip1uwp0
しかしなんで顔面センターはこんないい俳優と別れたんだ?もったいない
ずっと演技で食っていけるやつじゃん
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 00:03:05.71ID:bKcxQz1H0
>>936

TVer降ろせばすぐ見れる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 00:06:17.07ID:bJYf+S8X0
銭湯のと牛乳のは何度でも見れるな
オリジナルも見たけどこっちのが好き
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 00:14:57.00ID:USe+5UmL0
日常の場面は良かったけどCMが多いのと見たシーンがまた流れるのがな〜
あとコントのシーンは丸々いるか?
間が悪い素人のコント丸々流すならコントの部分は本物でも良かったんじゃ?
あのメンバーでコントやるんならこうやってこのコントは出来たぐらいで良かったような
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 00:16:16.92ID:2CSBJixI0
>>940
牛乳は勝地バージョンの方がなんか必死感でてていいなあ。銭湯は前やってた竹山バージョンが笑える
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 00:44:39.60ID:HU9yRzYc0
>>943
離婚した時も勝地はあまり叩かれてなかったな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 01:25:46.69ID:h3iBgdWk0
加藤茶さんがそうなった時の追悼ドラマは絶対勝地だな。今回のメンバーでイケそう。
福田のセンズリのムロがアドリブで山田としゃべって、山田が吹き出すシーンとかなくて良かった。
あれ冷めるからな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 01:49:10.74ID:qIU+O/3b0
11月に武道館でライブ見たが当分くたばりそうにもなかったわw>カトちゃん
のっぽのサリーはともかく、ももクロの曲フルで叩けるんだから元気すぎ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 02:51:43.70ID:9Eb0l/S/0
再現度高すぎて笑ったが
イケメン俳優たちが体当たりでコントやってる事自体が笑えるんだよな
遠藤憲一が風呂に突き落とされたとこで爆笑した
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:33:08.63ID:grczMykV0
>>947
そうそう
あそこまでいくともはや演技じゃないからなw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:35:57.35ID:ROYy9tLG0
ちらっと見ただけだけど面白くなさそうだったのでチャンネルひねったわ
エンケンのケツ覗き込んでるシーンだだった
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:38:57.82ID:3LTW2GBA0
キャスティングが絶妙だった
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:02:32.30ID:Cw2dyLY20
おまえら、「地上波見ない」んじゃなかったの?

都合のいいときだけ地上波を見るね
(ティーバーじゃなく)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。