X



国民5万人がガチで投票 テレビゲーム総選挙 栄光の1位決まる★2 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/12/27(月) 22:51:31.44ID:CAP_USER9
 テレビ朝日系の特別番組「国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙」が12月27日(月)19時から3時間にわたり放送され、1位が『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』となったことが明らかとなった。2位は『ドラゴンクエストV』、3位は『ファイナルファンタジーVII』となっている。

 「テレビゲーム総選挙」は、各ユーザーがアンケートで答えた“好きなゲームベスト5”の調査をもとに、日本でもっとも人気のゲームTOP100を決めるという番組だ。

 対象はテレビゲーム機と携帯型ゲーム機で販売されているタイトルとなっている。 『ファイナルファンタジーIV』と『ファイナルファンタジーIIV』など、シリーズ作品はべつべつに区別されるほか、オンラインのみのPCゲームやスマートフォン向けタイトルは対象とならない。

 TOP100には『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』、『ポケットモンスター』といった日本の人気ゲームシリーズだけでなく、『ゼビウス』(62位)や『テトリス』(25位)といったクラシックのレジェンド作品もランクイン。また『Apex Legends』(30位)や『Dead by Daylight』(59位)といった、若者に人気のマルチプレイゲームも登場した。

 TOP100の全リストは以下のとおり。

■1〜10位
・1位:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
・2位:ドラゴンクエストV
・3位:ファイナルファンタジーVII
・4位:あつまれ どうぶつの森
・5位:スプラトゥーン2
・6位:ドラゴンクエストIII
・7位:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
・8位:クロノ・トリガー
・9位:ファイナルファンタジーX
・10位:スーパーマリオブラザーズ3

■11〜20位
・11位:ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
・12位:スーパーマリオカート
・13位:UNDERTALE
・14位:ポケットモンスター ソード・シールド
・15位:ドラゴンクエストIV
・16位:キングダム ハーツII
・17位:ゼルダの伝説 時のオカリナ
・18位:METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER
・19位:幻想水滸伝II
・20位:マインクラフト

■21〜30位
・21位:スプラトゥーン
・22位:とびだせ どうぶつの森
・23位:ファイアーエムブレム 風花雪月
・24位:ポケットモンスター 赤・緑
・25位:テトリス
・26位:ポケットモンスター ブラック・ホワイト
・27位:ドラゴンクエストXI
・28位:MOTHER2
・29位:大神
・30位:Apex Legends

■31〜40位
・31位:タクティクスオウガ
・32位:バイオハザード
・33位:ファイナルファンタジーVI
・34位:ファイナルファンタジーV
・35位:ゼノブレイド2
・36位:ポケットモンスター 金・銀
・37位:ファイナルファンタジーIX
・38位:ぷよぷよ
・39位:DARK SOULS III
・40位:ゼノギアス

■41〜50位
・41位:桃太郎電鉄〜昭和 平成 令和も定番!〜
・42位:ペルソナ5
・43位:ゼノブレイド
・44位:ドラゴンクエストX
・45位:星のカービィ Wii
・46位:ドラゴンクエストII
・47位:ファイナルファンタジーXIV
・48位:NieR:Automata
・49位:キングダム ハーツ
・50位:ポケットモンスター ルビー&サファイア
https://i.imgur.com/up5pryM.jpg
https://i.imgur.com/baWHXBm.jpg
https://i.imgur.com/t2TvMkT.jpg
https://i.imgur.com/jMahgJy.jpg
https://i.imgur.com/85pGmm8.jpg

テレ朝「テレビゲーム総選挙」ランキング結果Twitter
https://mobile.twitter.com/sousenkyo6/status/1475447123424722948?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
公式
https://www.tv-asahi.co.jp/tvgame_sousenkyo/
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640609616/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:52.00ID:cBMZ+q/A0
ムーン クラスタ 一択だろ

来夏、セガからミニチュアテレビゲームで発売されるよ

もう、予約取れないと思うけど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:52.45ID:sCevPD9j0
ドラクエ5とブレスオブザワイルドはトップ3だろうなとは思った。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:55.02ID:q2WALdPt0
マリオカートはまとめられて他のはナンバリング別っておかしいやろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:57.55ID:WKMIdYrS0
龍が如く維新と0圏外か
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:58.75ID:UoIm3laW0
>>65
5は堀井最後のシナリオだし嫁戦争とか有るからね
3は言うほど1、2とゲーム性変わってないから妥当だと思う
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:00.92ID:4EjvKHd00
>>89
サガ3のガッカリ感で世の中シリーズを重ねれば面白くなるわけでは無いんだなというのを知った
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:05.58ID:TPKl+k+R0
>>13
おっさん票は入るけど10代20代票ぜったい入らんやん
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:23.68ID:0ljWapor0
初代どうぶつのもりの違和感

絶対あつもりと間違えて投票したやつ多いやろw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:26.92ID:iNhIGbJQ0
>>93
「当時面白い」

「今やっても面白い」
は別だからな〜
ドラクエ5も今やるとテンポ悪くてげんなりする
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:29.38ID:cMDdwGP80
>>14
あのゼルダがオープンワールドで遊べる
「山を登る」という要素がプレイヤーを夢中にさせる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:31.96ID:/BN6OU2R0
ゼルダってマリオより立ち位置低いイメージがずっとあったんだけど、いつの間にかゼルダがトップになってたんだな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:00:32.63ID:9O6YlM/W0
ブレワイ1位でスタジオの空気が明らかに盛り下がってたのに笑った
近年の中では名作だけど国民的ゲームか?と言われたら違うだろう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:03.02ID:MnFry6se0
>>101
ムーンクレスタ?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:15.91ID:P9IYmr7I0
売り上げランキングじゃなくゲーム性やシナリオで評価されてて良いね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:21.13ID:jQd9cihp0
>>75
それ具体的にどこまでやったん?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:23.12ID:TIfOnWy30
割と妥当だね
ブレワイ面白いもんなあ
ただマリオが圏外なのは何でだろうね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:25.07ID:/BN6OU2R0
>>107
ゲームに限らず2が名作で3が駄作になるパターンが多すぎる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:26.88ID:pkgmpxHr0
FO4は何位なんだ?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:41.02ID:qVPjkxLP0
幻水入ってんなら
アークザラッドやワイルドアームズ入れて欲しいわ
聖剣23がないのも寂しい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:47.30ID:a0CKJXBV0
>>14
面白そうだけどあまりにも手探りみたいですげー暇じゃなきゃやる気がしないなw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:53.94ID:TxIMw3190
>>114
ほんとそれ
1位だけやったことないわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:06.67ID:EUSSYONn0
セガは全滅かと思ったら、ぷよが入っていた。龍が如くも1つくらいは引っかかるかとも思ったけれど。
自分の青春だったファンタシースターシリーズは予想通りだったけれど。

しかし格ゲーは全く入ってこなかったな(スマブラ以外)
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:08.00ID:MnFry6se0
>>113
海外じゃマリオより人気あるんじゃね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:41.82ID:CzGiYGpC0
ポポロクロイス
テイルズオブディスティニー
クラッシュバンディグー
サルゲッチュ
太閤立志伝
侍魂
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:43.35ID:EuUvaOo+0
>>12
いや
好きなゲームランキングなんて忖度以前にこんなもんだろ。
逆にこのスレや前スレで書いているような万人が知らないゲームが入っていた時点で
完全にそんなアンケートは怪しいしおかしいから。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:44.21ID:P1IMT8iy0
フロントミッションの1って、自分の中では10位以内に入る。SF・軍事的で本格的だった。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:50.67ID:hlssY0nA0
概ね妥当だが俺的には

1位ドラゴンクエスト3
2位ドラゴンクエスト2
3位ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
4位ドラゴンクエスト4
5位ドラゴンクエスト5
6位ファイルファンタジー4
7位スーパーマリオブラザーズ
8位スーパーマリオオデッセイ
9位NieR:Automata
10位スプラトゥーン2

ドラクエ2を1位にしようか迷った
ロンダルキアを抜けた時の感動は一生忘れない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:02:52.23ID:Gccn+Pgy0
ブレワイって当時の時点で何周遅れのゲームだよ……
冗談キツイわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:00.67ID:WKMIdYrS0
SEGAにはプロセカがあるから(震え声)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:04.91ID:E5OXcKeO0
セガとコナミが壊滅状態
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:16.46ID:g6DmO0Hg0
レトロゲーム特にRPGが多いね。
あの頃がゲーム全盛期だったんだね。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:18.66ID:TWw/UVYg0
かまいたちの夜
moon

あたりは入って欲しかった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:32.37ID:mHbjgPWX0
幻想水滸伝が忘れられてなかったのが嬉しかった

いい加減正統続編出せ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:38.22ID:MnFry6se0
ブレワイは登るのが癖になる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:38.12ID:ChbuNbdg0
>>115
何がとびでるのか非常に興味がある。
ぶつ森初期の辛辣なコメントだったらいいなー
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:40.13ID:DRxjKtyJ0
ファミコン探偵倶楽部もないし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:41.11ID:1s5czYVP0
ちょこっと入ってる三國志ワロタ
これってもしかしてFC版って事なのか?
腐っても14までナンバリングあんのにその中で初代が選ばれるってww
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:45.78ID:TPKl+k+R0
>>126
アークは1短すぎなンだわ
当時のみんなはff7までの繋ぎで遊んでたようなもんだ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:04:06.53ID:nQOUx4i90
ごった煮すぎてだめ。
取りあえず最低限ジャンル別に分けろよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:04:19.91ID:fsFPRyLN0
ロマサガ2がはいってない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:04:23.13ID:nR65lxPJ0
ゼノギアス入ってたか
リメイクしてくれ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:04:41.14ID:NJNQQfz60
>>98
世間一般に口に出してもまあ恥ずかしくはない優等生だけ集めたねって感じの並び
ジャンプで例えると男子はToLoveるみんな好きだけどアンケート順位は低いみたいな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:04:41.91ID:cMDdwGP80
>>73
ブレワイとホライゾンの比較動画みてこい
ブレワイの方が如何に優れていてだからこそ評価されている理由がわかる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:04:49.52ID:qVPjkxLP0
>>153
せやな
街とか入ってたらよかったわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:20.31ID:Qg86Evoi0
全世代に国民調査したらどうかも判らん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:25.47ID:sCevPD9j0
今気が付いたがヴァルキリープロファイルがねーな あれも良きゲーム
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:45.52ID:kJBiuvEx0
スト2がないのは嘘くせー
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:45.96ID:aU5989np0
俺的ベスト3
スーパー大戦略
アストロノーカ
ギレンの野望
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:51.81ID:4+6fTIrY0
アクションにロールプレイングの要素を足して当時に物凄く完成度が高かったモンスターランドはセガの記憶に残る名作ゲー
ランクインしてもいいじゃん
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:56.01ID:nhWl8E2C0
ソニーのゲーム無さすぎてびっくりした
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:56.59ID:W1J9+Bnz0
ゲームやってない奴らが投票した結果だなー
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:56.76ID:P1IMT8iy0
ゼノギアス、好きだけど、シナリオが難解。やり過ぎ感があるけど、当時のスクウェアはそれが許されたんだなあ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:06:15.56ID:OrbjKUa60
>>163
派生作品出しまくったりしている今のスクエニは糞だが
当時から911(テロ)、311(エネルギー環境問題)を提起してる時点でFF7は神
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:06:16.76ID:qVPjkxLP0
>>165
ファミスタ、ウイイレ、ダビステとかはあってもよかったな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:06:48.95ID:TxIMw3190
格ゲーはやる層が狭いからしゃあないかな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:06:49.93ID:ZdPdrphS0
ストUが50位にも入らないってのは個人的には衝撃だけど
家庭用ゲーム機って括りだと妥当なのかねえ
好きなバイオ4も入らないし複雑
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:06:50.94ID:nQOUx4i90
スプラトゥーンは絶対2より1だろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:06:53.69ID:t7V8fk0x0
サイレントヒル2は入っててほしかった
ストーリーがいいのもあるがまずめちゃくちゃ怖くて雰囲気も素晴らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況