X



劇場版『呪術廻戦』観客のマナーが最悪!?「民度が低い…」「映画館こないで」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/27(月) 11:05:47.70ID:CAP_USER9
2021.12.27 11:00
まいじつ

大人気漫画『呪術廻戦』初の映画作品『劇場版 呪術廻戦0』が、12月24日から全国公開スタート。早くも大盛況な一方、ネット上では観客のマナーが物議を醸しているようだ。

「呪術廻戦0」は、単行本0巻『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』を映像化した作品で、本編の主人公・虎杖悠仁たちが「呪術高専」に入学する前の物語が描かれている。

「『呪術廻戦』はアニメ放送と同時に大きな注目を集め、大人から子どもまで幅広い年齢層から支持されています。その人気はすさまじく、ネクスト『鬼滅の刃』と評されるほど。公開初日の午後3時時点で観客動員100万人超え、興行収入100億円突破は確実だと発表されています」(芸能ライター)


『呪術廻戦』ファンは民度が低い? 映画館が無法地帯と化す…

しかし、多くの人が足を運んだためか、映画館は無法地帯と化している模様。映画を観る上でのマナー違反が目立っているようで、ネット上には、

《マナー悪い人多い印象。スマホが何回も鳴ってたし、喋ってるし。そんなに喋りたいなら映画館来ないで》
《中学生くらいの子がエンドロール中に携帯いじり出してた。最悪》
《後ろに座っていた子どもが声出すし、振り返って見たらマスクしていないし、椅子を蹴られてマジ最悪でした》
《こういう映画を観ると、観客のマナーの悪さに驚く。上映中はスマホお喋り基本。好きなキャラのシーンはスクショ感覚で写真撮影。民度が低い…。漫画本編のマナーの悪い客のシーンから何を学んだのか》
《隣のババアがうるさすぎてしんどかった。しかも一緒に来てる子どもと話すし、本当にマナー悪すぎ。子どもはある程度は仕方ないと思えるけど、大人は許しません》
《呪術の映画でマナー守らん奴ってちゃんと呪術読んでんのか?》
《マナーを守らずに観ると真人が現れるかもしれないからちゃんと守って観ようね》
《呪術廻戦、人多すぎてめっちゃバイト忙しい…。列抜かす人もいれば、ジュースやポテトのカップ床に放置していく人もいるし、最低限のマナーぐらい守って欲しい》
などの怒りの声が続出している。どうやら観客のマナーの悪さが際立っているようだ。

「映画館でのマナーの悪さを指摘する声は、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開されていた時も頻繁に上がっていました。結果的に鬼滅キッズ≠ニいう名称も生まれ、敵視される存在に。近年は映画のストリーミングサービスが浸透してきたため、映画館で映画を観るという文化が衰退しており、そもそも劇場での振る舞いやマナーを知らない人が多いのかもしれません」(同ライター)

映画館離れが進む昨今。きちんとマナーを守る人たちのために、最低限のことは守ってほしいものだ。

https://myjitsu.jp/archives/324726
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:02:19.09ID:G/9I00T30
もう前後左右空けてないのか。あれ快適で良かった
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:03:22.33ID:fCBaOEmI0
>>77
もう映画館行くの辞めたらいいだろ
そのうちDVD出るだろうしテレビでもやるだろうし何故そこまでリアルタイムにこだわるのか理解できん
俺は今更だが家で鬼滅見てるよw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:05:35.99ID:bAjBJkdk0
>>253
ホントそれ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:06:33.21ID:K8Qc6IZI0
アレだ、映画館に来た迷惑客全員閉じ込めて大阪の火災みたいなこと起こったら、スッキリと界隈の民度も上がるだろうな。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:06:39.30ID:tM1fHQf00
>>213
映画始まる前に見る時の約束の確認したりしてるし民度高いよ
わざわざ映画館に見に来るくらいだからその辺ちゃんとしようとしてる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:07:09.07ID:XqjSV9dX0
腐女子さぁ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:07:21.11ID:++h2mtzb0
>>1
公開初日の午後3時時点で観客動員100万人超え、
これ嘘だったんでしょ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:07:23.02ID:aAh1G1ng0
だから映画館で見るのは嫌いなんだよね
見るときは4DXとか料金上げると民度低い奴激減する
民度低いのは安値で見ようとするからな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:07:41.96ID:wrZI2oYz0
>>247
洋画だとエンドロールの途中で台詞入ったり、終わりに続きがあったりするのもあるんだぞ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:07:43.51ID:/+oNsGbS0
そら一般層にまで浸透する鬼滅とは格が違うわけだ

どこがポスト鬼滅だよ、ガッカリだよ!!
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:09:12.11ID:fR48myQI0
動員兵か人民兵かな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:09:12.89ID:qJQBWynD0
日本人の民度なんてこんなもんだろ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:09:38.21ID:mm7d38Ft0
>>31
そりゃマナー最悪になるわな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:10:19.98ID:LrBk25dw0
>>12
おっ次のジョーカーか?w
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:12:10.40ID:yt0QV0rB0
鬼滅より少し年齢層高くて親の大人いなくて
若者だけになってて無法化
バイトテロと同じ構図
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:12:38.21ID:W2dzrStW0
俺の見ている作品に比べたら全然いいよ
がんばえーとか舌ったらずな応援声がうるさいわ
ペンライトつけるわ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:13:05.61ID:lP/1Ym000
クソワロタwだろうなそういうやから好きそうな作品ってのがわかる
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:13:20.52ID:A1IvW/870
>>4
俺もジジババは嫌いだし、そうだろうけど

だから何?
今呪術のマナーの話してんだよバカが
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:14:08.27ID:v16tYxfl0
猿山からやってきた猿が観に来てるんだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:15:13.38ID:sPYeqyyC0
田舎なので人少なくて快適
公開終了間近の金曜日のレイトショー辺りだと
客が数名とかザラにある
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:15:15.94ID:N3oOVk8W0
興行収入

アバター 3500億
アベンジャーズ 3500億
名探偵ピカチュウ 500億
鬼滅の刃無限列車 500億

呪術廻船とかショボないかw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:17:15.66ID:l232Ul9z0
上映中に人気キャラ出てきて
声援がうるさくて困った、ぐらいの話かと思いきや
思っていたよりかは深刻だな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:18:23.28ID:cx+guHlT0
鬼滅オタ必至すぎだろ400億?500億?だっけか、乙骨憂太が600億の男として煉獄さんの記録塗り替えるから
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:18:24.76ID:yzrt5Fk/0
>>159
>むしろポップコーン食う方がマナーなの



ポップコーン食べるのがマナーは言い過ぎだろ
静から映画でポップコーン食べられてみろ
マジでイライラするから

俺はポップコーン食べるなと言ってるわけじゃない
食べたいなら、スクリーンの外で食べるか
映画始まる前に全部食べ終えろと言いたいだけ


なんで映画館もわざわざ音が出やすいポップコーンなんか置くのか意味分からん
もっと音でないお菓子なんていくらでもあるだろうに
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:18:39.73ID:gL4zYt+i0
ハリーポッターと死の秘宝を見た時は後ろのおばちゃん後ろ組が字幕のセリフを全部アフレコしてたな
こういうのは年齢じゃないよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:18:54.41ID:UFWqsP3F0
キッズ用の映画にマナーとかアホ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:18:59.59ID:363D03Oy0
アニメでしょ?子供が騒ぐのは仕方ないんじゃないの?
見てる大人も頭の中は子供なんだよ、諦めろ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:19:45.74ID:2RncFiia0
>>58
当然主人公は壮絶悶絶死するんだろうな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:19:47.07ID:UhmIU9jl0
日本人にマナーなんてあったか?
そもそも人間になれない類人猿を日本人っていうんだろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:19:58.76ID:w+h6bI550
>>101
その辺と客層被ってそう
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:20:04.85ID:cx+guHlT0
>>291
そんなアホな行動するのって善逸大好き腐女子ババアくらいだろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:21:33.44ID:vX1dwyrS0
呪術も鬼滅もジャンプ原作だし
ドキュンしか居ないだろう
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:21:34.05ID:yzrt5Fk/0
>>164
Bluetoothイヤホンで映画見たい時あるよね
迫力は映画館のスピーカーの方があるんだけど
雑音が気になると集中出来ない

何食ってもいい
お喋りしてもいい
Bluetoothイヤホンでも映画楽しめますって映画館出てきてもいい
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:21:46.21ID:zwVugEzj0
ガチ子供向けはいいんだよ
そもそもそんなもんだと思っていくから
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:22:15.30ID:ahmC5/gm0
>>295
さん付けすんなw
なりすましってバレるだろアホw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:22:45.03ID:BqhWoyDu0
>>296
俺も昔はポップコーン食うな、エンドロール終わるまで座ってろって思ってたが、映画館が提供してるもんをいつ食うかは買った人間の自由だと考え改めたわ

文句言いたいなら劇場に言うべき
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:22:50.92ID:gGjVpuXr0
1年後にはテレビでただで見れるのにわざわざ金払ってまで見る意味なに?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:23:19.04ID:bw+Nj11c0
底辺層のガキがみる映画だからだろ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:23:38.80ID:N3oOVk8W0
おばさんに売れてますアピールじゃ全然伸びなかったから
手を変えて宣伝してるんだろうw
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:23:55.40ID:PI3401Bo0
>>3
マンコリアンだよな?
こんなウンコリアン臭いクソなアニメ見に来るやつって
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:23:56.96ID:yzrt5Fk/0
>>197
一度でいいから
アメリカでアクション映画見てみたいってのはある
最初は馬鹿騒ぎしてるのに引くかもしれないけど
3回くらい体験すると自分も一緒になって
ワーワーギャーギャー言ってると思う
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:24:35.68ID:Zn0DGjB60
鬼滅の刃の時は市松座席だったから凄く快適だった
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:24:42.57ID:BqhWoyDu0
半島系が日本に寄生して作ってるアニメの視聴者に多くを求めすぎ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:24:46.99ID:N3oOVk8W0
>>316
おばさんに売れてますアピールだと全然売れなかったので
手を変えて宣伝だろうね
子供もこんなマツゲが出まくってるキャラデザみてもアホくさくて見ないと思うw
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:24:59.91ID:bFt4OONm0
三学期が始まってキッズがいなくなったらゆっくり見れるだろ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:25:37.40ID:LyY3Hal20
原作で映画見る態度が悪い奴が殺されてたな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:25:54.75ID:d6p8QVEY0
ふうん
ファン層が最低なアニメなんだな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:26:49.05ID:N3oOVk8W0
呪術廻戦3日間興行収入 24億(予測)
コナン3日間興行収入 22億

コナン程度の映画だから100億すら難しそうだな
おばさんに売れてますでは限界があるから宣伝方法変えたんだろう
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:27:18.80ID:miOoHsJk0
>>25
クレヨンしんちゃんよく観るけど良くも悪くも映画に対して純粋に反応してる感じやね
面白ければ笑うし怖いシーンならべそをかくしで微笑ましいから迷惑だと思った事は無いなぁ
上映中にスマホイジるとか騒ぐとかの迷惑行為にはあったことない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:27:35.79ID:5CHcX/pU0
>>80
映画館はおのおのがでかいスクリーンと音響を楽しむ場所です
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:27:43.47ID:yzrt5Fk/0
>>101
これは酷い
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:28:06.16ID:8p9cVaej0
本編でも映画館のマナーが悪い輩が無為転変でやられてたな
そういうのと自分の行為が繋がらないんだろうね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:28:13.25ID:F6GsrB+h0
こういう輩が居るから映画は観たくても映画館に行かないんだよな
金と時間使って不愉快になりたくない
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:28:29.75ID:DRFSdRXl0
そんなことより
何故呪術廻戦がうけてるの?
呪術ならブーズ―教
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:28:33.03ID:CoiJf+k20
自分が観に行った時は静かだった
初日の昼だったから訓練されたオタクが集ってたのかな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:29:25.31ID:SlXgq8kI0
俺は家でのんびりアマプラに来た時に、テレビで観る派
特典とか特に要らないし
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:29:37.08ID:bAjBJkdk0
>>323
自分もそれ
しかも免許更新のついでに平日昼間行ったから超快適
次の回は夕刻で中高生でいっぱいだったw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:30:28.40ID:m9WK2wSj0
東映まんが祭りなんだから、こんなもんだろ。おこちゃま向けなんだから。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:30:34.51ID:Uy3bBSXb0
鬼滅キッズの一部が呪術に移っただけやからそりゃそうやろとしか
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:30:34.54ID:MHVGWzZm0
>>197
日本ってアメリカなんかに比べると他人嫌いでコミュニティーも拒否する傾向が強いなって最近思うようになってきた
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:31:08.82ID:eBmAGASv0
え、一時期、映画見て声だして応援とか訳の分からんことやってなかった?(´・ω・`)
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:31:19.71ID:mDM6HWwX0
他人の動きで気が散るので、本当に見たい映画は
映画館行かないわ。
オチの酷さに、ざわついたりするときは皆で共感できて面白いけどな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:31:37.55ID:Zn0DGjB60
男性アイドルアニメなんてみんなペンライト持って画面に声援送ったりする
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:31:37.98ID:ymk6OiOD0
>>18
そこのルール守らなかったら叩き出されても文句言うなよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:32:02.80ID:N3oOVk8W0
>>342
移っただけだからって、移ってないのではw

呪術廻戦3日間興行収入 24億(予測)
コナン3日間興行収入 22億

コナンレベルだから100億も怪しいレベルw
おばさんじゃ無理だったw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:32:04.02ID:MzmzTnoh0
>公開初日の午後3時時点で観客動員100万人超え、
>興行収入100億円突破は確実だと発表されています
100回言えば嘘も真ってか?がんばれよ〜
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:32:09.67ID:3vbUhcyj0
ちょっと前に(多分)似たような客層の映画観に都内の映画館行った時は静かなもんだったけど
午前中だったからかなあ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 12:32:59.91ID:TC8iciJk0
>>184
アメリカ映画の序盤に主人公がアップで数秒映されるカットって
客がイェーだのヒューだの言う為のものだぞ
ソースはスタローン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況