X



【サンモニ】青木理氏、アベノマスクをこき下ろす「世紀の愚策」関口宏「配っちゃえばよかった」 [鉄チーズ烏★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/12/26(日) 09:50:30.09ID:CAP_USER9
2021.12.26
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/12/26/0014944312.shtml
https://i.daily.jp/gossip/2021/12/26/Images/f_14944313.jpg

 ジャーナリストの青木理氏が26日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、昨年、全世帯向けに配布された、いわゆる「アベノマスク」を「世紀の愚策」と断じた。

 岸田政権についての話題で青木氏は「ダメなもの、おかしなものにはきちんと区切りをつけてもらいたい」と求めた。アベノマスクの廃棄については「悪くない」とし、「学術会議の任命拒否」「公文書の改ざん」などについても“区切り”をつけることを望んだ。

 司会の俳優・関口宏が「マスクは何で配れなかったんですかね」と投げかけると、青木氏は「報道によると、検品したらだいぶ不良品もあったということもありますし、今となってみると『世紀の愚策』に近かったのかなと言ったら失礼なんでしょうかね…」。配られなかった理由には触れずに、アベノマスクをこき下ろした。

 関口は「困ってる人がいるんだから配っちゃえばよかったのに」と備蓄されていたことに納得がいかない様子だった。アベノマスクは今月24日の段階で8000万枚が残っており、希望者への配布の後、余れば本年度内に廃棄される予定。昨年、急激にマスク需要が高まった時に、需要抑制の効果もあったとされている。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 12:57:41.38ID:06RcDf2V0
>>841
だったらチョンはどうすれば良かったんだよ?
チョンなりの意見いってみ?

パヨチョンは批判ばかりのキチガイしかいないけどw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 12:57:52.52ID:Afww3cAv0
>>776
布マスクは当時もある程度の供給はあって衣服メーカーとか無料配布したりしてた

当時の問題は「多くの国民にどうやって大量のマスクを配るか」って話なんで
高機能マスクと比べてもあまり意味はないと思う
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 12:57:56.17ID:s0HvS/4p0
実際にアベノマスクを使ってる人をほぼ見たことない時点で完全な失敗だが青木に言われる筋合いはない
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 12:58:15.96ID:cicVfilo0
>>820
なぜできないと??



>>821
それが転売屋禁止もマスク工場建設もできなかった理由?
なんで?


>>832
「逃げ得」をさせないためだよ。
悪いことをしたら「やめたら逃げられる」にしたら
これからも悪いことをするでしょ?

韓国みたく、逃げてもだめ、とはっきりしたほうがいい
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 12:58:44.93ID:LTuUIoeJ0
>>845
かわいそうw
お前産んだ親が
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 12:58:54.80ID:m13lMs/s0
まあ喉元過ぎて何も考えずに批判すんのは鶏レベルの脳味噌だな
シャープのクソ高いマスクの抽選のサーバーがダウン
するくらいマスクなかったのもう忘れてんだろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 12:58:55.65ID:06RcDf2V0
>>850
パヨチョンというのは批判ばかりで建設的な意見を一つも言わないクレーマーキチガイのことだよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 12:58:59.23ID:mCebydbM0
この件でどう思いますかって鼻マスクの兄ちゃんにインタビューしてたな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:00:13.46ID:bHyBr90h0
>>777
北朝鮮に8000万枚を寄付してあげよう 生き残っている拉致被害者と交換だ!
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:00:30.80ID:06RcDf2V0
>>855
マスクはないって書いたんだが
またゴールポスト動かして逃げるんですね

パヨチョンのいつものことだからやっぱりとしか思わないけど
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:00:35.06ID:Lk7SkqrV0
こいつやたら安倍に対してイキってるけど
本人を目の間にしたら何も言えなくなるんだろ?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:00:48.57ID:JVRJB5Xu0
>>855
都内は安倍マスク配布の発表後、確実に変わったよ
それが使える使えないは後の話で、配るだけで変わった
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:00:57.10ID:m8RCbifN0
>>847
あの画像見て品不足が理解できないならもう脳の構造の問題だね
クソ高い値段で予約販売のマスクを買ってなよ

ネットで品薄を高く売ってるのを見たことないだね
転売ヤーの問題なんて聞いたこともないんだろうな
ネットで売ってるんだもんなw

とんでもない馬鹿だなw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:01:07.61ID:G4Qtx0mg0
>>850
政治活動家の久保田直己のツイッターから派生したカテゴリーやろ。
久保田直己と思想や活動を共有してる人たち。
久保田直己は偉大だよな。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:01:51.21ID:3n+daDMa0
テレビでやいのやいの言うだけで会見にも行かないし取材もしないおじさん
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:02:02.22ID:06RcDf2V0
>>865
確実に変わった
都内はマスクなかったからな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:02:02.76ID:wKL+aLlG0
>>856
この件はさ
あなたの言うとおりだとしても悪い事じゃなくてミスっただけじゃない?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:02:46.24ID:nQMgE1yh0
>>865
単に中国からのマスクの輸入が本格化しただけだろ

>>863
だからなんだ?
アベノマスクのお陰でマスクの供給が満たされたわけではない
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:02:53.16ID:DbW7+Qn80
これ批判してるひと
みんなタラレバだろ
当時どうすれまいいとか言ってた人居たか?
配る直前までマスクが無かったのは事実だし
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:03:02.05ID:drFyxNEb0
マスク不足の当時ですら全然有り難くもなく、はあ?って感じだったしね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:03:27.44ID:MwyLvSe10
>>844
そうそう で、もし結果的にコロナが早期に終息してたらこの工場は需要もなく稼働も止まりまさにムダ投資
「無駄な公共投資の象徴」「何億もドブに捨てた」「工場建設利権」と騒ぐにきまってる
結局すべてが結果論で、非難のために非難してるだけ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:03:29.44ID:JVRJB5Xu0
左ォモニ早く終わればいいのに
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:03:57.77ID:SWcSTpP10
休みの朝から見たくねーなw


何言ってるか知らんが どうせ解説者みたいなこと言ってるんだろ

結果論 誰でも言えるわな  マスクくれないかな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:04:47.64ID:jL7m15JT0
ネトウヨ発狂
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:04:51.63ID:06RcDf2V0
>>871
だから何だじゃないだろw

マスクがないからアベノマスクを配った
これが前提なんだぞ
3月4月のマスクない状態で国民全員に手作りマスクをして下さいが正解だと思ってるのかよ
そっちの方が狂ってるぞ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:04:53.66ID:FyhaX9Pl0
日曜朝から頭おかしくなる番組流してる公共放送
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:05:11.51ID:MwyLvSe10
>>856
できない理由?お前らがすぐに「人権ガー」とか「独裁ダー」とかって騒ぐからだろ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:05:40.39ID:G4Qtx0mg0
アベは効くかどうかわからない段階で、ワクチンを大量に確保してた!許さん!
とは何故か言わない青木。
コロナはどうなるかわからない、何でもやるしかないという
当時の空気を捻じ曲げてテレビで垂れ流すのが
青木のお仕事だからな。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:06:30.40ID:cicVfilo0
>>881
意味わからん、ソースは?
私?

きみ、なんか頭錯乱してない?
とりあえず私が言ったソース出してみて
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:06:31.35ID:wKL+aLlG0
>>884
繰り返せないよ
安倍はもう総理大臣じゃないんだしさ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:06:46.09ID:mQ+gWBYG0
あの状況だから仕方ないとか言ってるバカがいるけど
安倍政権って全部ひどいからw

ミャンマーにバラマキやってたのも安倍
異次元の金融緩和で円を殺したのも安倍
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:06:57.34ID:JVRJB5Xu0
>>871
はぁ本格化? 認めたくないようだけど業者のとこに在庫は沢山あったよ
高値キープだったのが値崩れして、たたき売り合戦になったと何度言えば
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:07:19.31ID:cicVfilo0
>>886
安倍ちゃんじゃなく、別の人が繰り返すでしょ?
悪い子としても逃げ得だ、となれば
ばれたらやめればいいんだ、で繰り返す。

韓国みたくちゃんと逃さず捕まえるほうがいい
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:07:39.70ID:MwyLvSe10
>>885
お前「ら」
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:08:15.18ID:JVRJB5Xu0
>>891
だからアベマスク実施を発表したせいだと何度言わせるんだよww
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:08:16.55ID:bSLc84eW0
世帯に二枚なんてクソ意味わからん事した挙句、余らせて穀潰しなんてのは、流石に擁護出来んわな

せめてまともに使える大きさで作れば…
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:08:20.69ID:06RcDf2V0
>>885
お前は言うだろ
アベノマスク程度のことを根に持つ狂った人格の持ち主なんだから
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:08:46.04ID:m13lMs/s0
マスクにしろティッシュにしろ買い占める馬鹿
それを拡散する馬鹿、パニックを誘発する馬鹿とか
群衆心理にすぐ乗せられる馬鹿と報道の在り方を考えろよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:09:05.69ID:Afww3cAv0
日本は失敗を悪と見なす傾向強いからな
結果が良いときには過程を重視して過程が良いときは結果を重視して粗を探す傾向もあるし青木はだいたいそれ

アベノマスクは結果がかなり良くない 過程も甘く見てもあまり良くない んで青木みたいなタイプには大好物だと思う
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:09:12.76ID:BTmdVJoI0
当時はトレペの買い占めまでおこるほどみんな不安に陥っていた時期
あの時点でこれだけのことを言うなら評価するけど、今になって叩いてもねぇ
気持ちいいんだろうけどさ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:09:14.22ID:3aVdabMy0
中国製の粗悪マスクを50枚で6千円で買ったなあ
あれで金儲けたやつは鬼畜
不足したマスクを国が配って何が悪いのか?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:09:22.23ID:cicVfilo0
>>892
その「ら」は誰?
私と、誰?

>>895
なんかさー、こういう頭のおかしい人しか残ってないんだな、
安倍ちゃんのアクロバット擁護って
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:09:39.91ID:wKL+aLlG0
>>890
ね、枝野一味が政権とれないの解ってるからそんな変な思考になっちゃってんだよ
だから俺はそう指摘した
安倍が枝野一味にトドメさしちゃったから憎いのは解るよ
でも今更安倍を叩いたってなんにもならないの
叩くなら今の政権を叩かないと
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:10:32.05ID:06RcDf2V0
>>897
あの当時のあの時点はアベノマスクは正解だよ

小さくて使えなかったのはまた別問題で問題ではあるけど
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:10:34.23ID:nQMgE1yh0
>>893
はじめから1世帯に2枚しか配布する予定がないのに値崩れするかよ
まだ3月中旬の転売規制のほうが効果があったろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:10:37.14ID:MwyLvSe10
>>887
お前はこれまでの中で最高のバカ 円高で製造業を中心とした日本企業の多くが青息吐息の虫の息になってたのをもう忘れてやがる
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:11:21.80ID:vhIa9/iD0
これは実際愚策でしょ
配れなかった分の多額の保管費用かかってるっていうし
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:11:22.42ID:DsJt+6ri0
ペーパーカンパニーに何億も払ってんだろ
どうせその金は自民党に戻ってくる
糞やな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:11:23.08ID:JVRJB5Xu0
>>905
するかよじゃなくてしたんだから仕方ないだろww
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:12:21.31ID:p+7awewk0
確かに未来人達が
アベノマスクwwwなにこれwww
って爆笑してる光景が浮かぶ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:12:23.62ID:JVRJB5Xu0
>>905
転売規制は別に手に入る訳じゃないんだぞww
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:12:27.84ID:mQ+gWBYG0
>>898
異次元の金融緩和で円を殺したってのは
もう最大級の失態なんだが?
これの意味わからんおまえが小学生だぞ

民主主義は国民が勉強しなかったら意味ないんだよ
勉強しろクズ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:13:23.87ID:TLcRrITP0
アベノマスクくださいという申し込み者が殺到している事実には反論がないなw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:13:25.12ID:G4Qtx0mg0
>>902
岸田はメディアが叩いてるアベ要素を、やんわり否定したり謝罪してるから
叩けない。
マスゴミは安倍と岸田の対立煽りやってるが
2人はよく会って話し合いをしてるから、裏では話がついてる。
高市は保守のガス抜きしてるだけ。
マスゴミが叩かないから、岸田は支持率が高いし
選挙勝てれば自民はOKでしかない。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:13:43.96ID:Afww3cAv0
>>894
あのサイズが標準サイズなんで
大きさ変えると生産体制の見直しと一から生産するのが大幅に増えて配布時期はもっと大幅に遅れた可能性が高い

まあそっちの方が政策の見直しできる時間的な余裕発生したかもしれんが
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:14:12.25ID:06RcDf2V0
>>905
転売規制とアベノマスクはセットだからな

パヨクは転売規制をしたことで安倍を誉めなよ
パヨクは批判しかしないけどw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:14:31.78ID:mQ+gWBYG0
>>906
知恵遅れかな?
国民の金吸い取って
トヨタユニクロにばらまいたと
同じ事なんだが?

国民の金で業績よくなったんだから
トヨタユニクロは、無料で製品を日本国民に配るべき
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:14:43.89ID:rC7Cx4EN0
>>1
マスゴミだからな。
マスゴミが馬鹿なのは仕方がない。
俺たちや政治家はマスゴミに必要に以上に踊らされないようにしようや。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:16:33.92ID:DDNt6elF0
>>914
アベ信者はここまでイカレタのか…
アベら親欧米派の時代はもう終わりやで
日本は親中一直線や
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:17:31.25ID:MwyLvSe10
>>912
いやお前の方がバカ ほぼ氏にかかってた日本企業を救うにはあれしかなかった 実際その後多くの企業がウルトラ級のV字回復したしな
今にも氏にそうなやつに即効性の特効薬を打ったってだけ
その後その利益が還元されてないとかはまた別の次元の話
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:18:04.82ID:JVRJB5Xu0
>>916
テレビ漬けのパヨクお爺ちゃんを焚きつけて、セット施策だと解ってないフリしてるのが青木とかなんだろうな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:18:06.44ID:Afww3cAv0
>>904
政策を決めたと言われてる2月下旬から3月はじめとしては「まあ・・・」って感じなんだけどな
その段階で「検討中」と言ってたらまだ理解はあったかもしれんけど
役所的には契約まで行って目どたたないと発表できないからな

その間のマスク供給の変化で初発の印象がかなり変わったと思う
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:18:18.84ID:m13lMs/s0
大衆もマスコミも50年近く前のオイルショックの
トイレットペーパーパニックから何も成長してねえのが地味にショックだな
パニック誘発した毎日の記者だかが私が原因かもですね
とかドキュメンタリーで得意気に話してたけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:18:30.68ID:+FmXX01L0
>>853
そもそも市場にあるものをくばる理由がまったくよくわからん
ないから配るって政策はコロナ対策として理解できるけど
あるけど配るってのは?でしょ
あくまでアベノマスクはコロナ対策って体なんだから
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:18:33.42ID:06RcDf2V0
>>921
パヨチョンはシナ一国に依存するのを熱望してるけど
日本は米中双方と付き合いしてんだぞ

チョンは目を覚ませ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:18:45.21ID:ckOm4HBi0
こんな批判材料しかないのか?
これの対応策はもう岸田が発表した
遅いよ青木 もっと先手打たないと
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:18:45.51ID:fLuaA5LY0
青木理って頭おかしいのだな
この程度のことを世紀の愚策とか・・・
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:18:45.72ID:kbHVDEc90
>>841
見事なまでに奴隷差別、地方差別、学歴差別、思想差別、年齢差別が含まれてるな

これだからサヨクは信用されないんだよw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:19:16.95ID:gUrBypK60
利用されず余ったってことはアベノマスクは成功したってことだろ
仮にアベノマスクがほとんど利用されてたらそれは去年の5月以降もずっとマスクの品薄状態が続いてたってことだから
だから使われなくて良かったってこと結果的に
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:19:17.01ID:gUrBypK60
利用されず余ったってことはアベノマスクは成功したってことだろ
仮にアベノマスクがほとんど利用されてたらそれは去年の5月以降もずっとマスクの品薄状態が続いてたってことだから
だから使われなくて良かったってこと結果的に
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:19:29.99ID:cicVfilo0
>>902
あのぉ、頭大丈夫?
私、枝野一味じゃないよ??
もしかして私のこと枝野一味だって思ってないかw?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:19:48.38ID:+FmXX01L0
>>866
普通の人は画像見てから考えるけど
アホは結論決めてから画像の解釈考えるから面白いことを言うよな

>ネットで品薄を高く売ってるのを見たことないだね
>転売ヤーの問題なんて聞いたこともないんだろうな
>ネットで売ってるんだもんなw

とまたこうやって不織布と布の区別もついてない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:20:02.65ID:JVRJB5Xu0
>>926
無駄に廃棄するなってうるさいからだろ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:21:08.88ID:hEqiH42Q0
中国がマスク外交してたから
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:21:30.02ID:nQMgE1yh0
>>916
2月の時点転売規制の要望はあったが政府は消極的だった
3月の中旬になってやっと規制された

>>909
お前がそう思ってるだけだろ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:21:37.38ID:K8e+3BWf0
> 配られなかった理由には触れずに、アベノマスクをこき下ろした

単に政権叩きしたいだけじゃねーかこいつ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:21:46.69ID:wKL+aLlG0
>>933
最初から枝野一味に向けてレス書いてるしさ
それにオマエが勝手に食いついただけだし
レスさかのぼってみ?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:21:47.27ID:cicVfilo0
>>938
だから台湾とかはいち早く自国生産を国家プロジェクトとして
やったんだよね。

ここで日本と台湾の勝ち負けが別れたな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:22:05.90ID:MwyLvSe10
>>918
例えば基幹産業も基幹産業のトヨタが万が一潰れたら部品メーカーだけじゃなく小売やアパレル、飲食、レジャー産業に至るまでが氏ぬ
お前はトヨタが潰れるってのはトヨタだけのことと思ってないか?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:22:11.15ID:Afww3cAv0
>>926
簡単に言うと国民の「多く」に「安価」で配るってのは市場任せでは難しい状況と商品だった
布マスクなんて需要が非常に微妙な物なんで 衣服メーカーは少量作ることは出来ても
大量に作るのは資金と時間と覚悟が必要な部類の商品
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:22:41.08ID:ZvCPdbmN0
アベノマスクの目的はお知り合いに金配る事
安倍にしてみりゃ何も間違ってない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:22:51.88ID:JVRJB5Xu0
>>939
だから国民にマスクが行きわたる見通しが立たない時点で転売規制なんかかけられないんだよ
あれはセット施策なんだから
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:23:20.07ID:cicVfilo0
>>944
政府の有能さの差だね。

台湾なんてまともなマスク工場一つもない0から、
ネジを切るところから2ヶ月でマスク生産にこぎつけた。
転売ヤー規制もね。

勝ち負けがはっきり出たな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:23:51.08ID:m13lMs/s0
配るのも金かかるし足りてる状況で配っても意味ねえし
まあホントに暇な馬鹿相手するには丁度いい番組だな
オレオレ詐欺にかかるくらい脳が軟化してる老人の
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:24:20.62ID:fktF+vT70
マスク不足の中よくやったよ
何でもかんでも叩きたい奴って人生相談にでも電話した方がいいぞ
あと菅さんのおかげで感染者減って経済回って来たしさ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 13:24:34.60ID:mQ+gWBYG0
>>943
トヨタユニクロは国民の金を吸い取って
業績アップして

グローバル企業になって
全世界で売ってるんですよね

それ誰の金のおかげなんですか?
ユニクロは無料で衣類を国民に配るべきですよねw
どう見ても
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況