X



【ドラマ】『真犯人フラグ』視聴率“大爆死”のまま最終回…第2部での復活も絶望的? [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/25(土) 12:05:40.72ID:CAP_USER9
2021.12.25 11:03
まいじつ 

12月19日、西島秀俊主演の2クール連続ドラマ『真犯人フラグ』(日本テレビ系)の第10話(第1部・最終回)が放送された。視聴率は低下する一方で、危機的状況に瀕している。

主人公の運送会社課長・相良凌介(西島)は、愛する家族のため、一軒家を建てているマイホームパパ。しかしある日、妻と子どもたちが消えてしまう。取り合ってくれない警察に落胆し、学生時代からの友人で週刊誌の編集長・河村俊夫(田中哲司)へ相談し、失踪事件を記事化してもらうことに。すると、最初は集まった同情が一変。「旦那が殺したんじゃないの?」と真犯人フラグ≠立てられてしまう…。

同作の世帯平均視聴率は、初回に8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録してから下がる一方。第9話で5.9%まで下落し、第1部・最終回でも6.6%という悲惨な数字となっていた。

「世間の話題をかっさらった『あなたの番です』(日本テレビ系)のスタッフが再集結とあって期待が集まっていましたが、視聴者は大して『あな番』に思い入れがなかったようですね。『真犯人フラグ』の第1部後半には、田中圭や原田知世、片桐仁など『あな番』キャストが役のまま登場するというサービスもあったのですが、全く数字に繋がらず。数字だけ見れば完全に爆死状態です」(芸能記者)

『あな番』も第1部は悲惨だったのだが…

しかしこの数字でも、まだまだ制作側には余裕があるという。

「『あな番』も実は第1部の視聴率は低調で、6%台にまで落ち込んでいました。しかし、事件の解決編となる第2部から復調し、二桁台をキープ。最終的には19.4%という高視聴率を記録しました。『真犯人フラグ』も同じようになると、高を括っているのでしょうね」(同・記者)

だがネット上では、

《キャスティングが良いので続きも惰性で見ますが、あな番のようなワクワク感もないし》
《あな番は最後萎えて台無しだったけど、それまでの盛り上がりはあった。けど今回はそれすらないな》
《真犯人フラグって怪しい人をどんどん増やしてるだけだよね。まだあなたの番ですのほうが面白かったわ》
《あな番の10話に比べて引きが弱いなー》
など、クソドラマと罵られることも多い『あな番』以下という指摘を受けている。

果たして、第2部はどうなってしまうのだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/323753
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:07:09.41ID:wFelWj3k0
秋元ってだけでダサすぎて見る気起きない
ヘンテコな作詞だけしてろw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:08:20.14ID:DLqch3nB0
スッキリでのゴリ押しが、気持ち悪い
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:09:59.91ID:AtknA/490
ワイドショーの過剰な突っ込みが、現代のコンプラ縛りの実態から乖離してるし、
いろいろとやり過ぎなところが興醒めかな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:11:47.54ID:Rw8BnBhz0
>>1
教団とかカルト集団が出てくる時点萎える…
こいつらが登場人物に含まれるともう何でも有になる。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:12:10.61ID:Oq74DWah0
自民党が創価学会と連立をつづけるワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出🤤

これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/9DgCbxN.jpg
https://i.imgur.com/095Fx3Y.png
https://i.imgur.com/yauAVoP.jpg
https://i.imgur.com/dshVKW4.png
https://i.imgur.com/SJYBJBF.png
https://i.imgur.com/r8NC6kS.jpg
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:12:25.80ID:kSOBwvQq0
一度も見てないわ
なんか宮沢りえとか老人しか出てなかった?
印象
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:13:17.42ID:Rw8BnBhz0
>>6
「安定の神奈川県警」ってツイートだけはリアルだったなW
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:16:29.01ID:3yOcofqG0
>世間の話題をかっさらった『あなたの番です』

本当?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:17:17.20ID:06ZnBqjS0
裏に大人気番組の初耳学とMr.サンデーと鬼滅があるからきついわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:21:37.52ID:Cv4J1vMc0
こないだチラッと見たけどもしかして香里奈出てる?
しばらく見ないうちに劣化がすごいね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:21:46.01ID:1FemnxQP0
10時過ぎてドラマは見ないから無縁だわ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:22:40.99ID:AHCJav3U0
他のドラマより面白いから見てるわ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:25:16.99ID:B8bM1cFm0
内容度外視の実況向きドラマはまあ需要あるのはわかるけど
さすがに日テレはそれやりすぎ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:25:19.68ID:GVU0+WhQ0
24ジャパンまたやってくれ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:26:01.94ID:WQqC3NB90
あな番もそうだったけどなんでこういうドラマ2クールやりたがるんだろ
きついだけだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:27:28.66ID:GT0Oqdc70
考察とかクソもないドラマだからな
毎回ラストに見せる衝撃(?)シーンもまぁ関係ない過剰演出なだけだし
大袈裟にしすぎで話にならん
あな番をまともな終わらせ方してたらもう少し違うんだろうけど、アレをやられたらアホらしくて考察とかどうでも良くなるわな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:29:48.58ID:cU16qcBj0
あな番が人数多いけどそれぞれキャラが立ってた
秋元原案でも脚本家が違うから全然違う
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:31:02.03ID:pzI8DQmo0
>>15
あれやっぱり香里奈だったのか!
香里奈に似てるなーとは思いつつ
いや香里奈がこんなにブスなわけないよなと
最後にクレジットで確認しようと思ってたけどそのまま忘れてたわ
イケてる綺麗なお姉さんだったのがなんか地味なおばさんになっちゃったね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:32:11.55ID:6aDwoMBu0
なんか猫おばさんとか生駒とか
キチガイじみたキャラが多くて萎えるわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:34:23.52ID:GT0Oqdc70
>>29
分かるわぁ
宗教絡みの奴らといい、精神異常者レベルの奴だらけって何か違うわな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:37:50.77ID:DTjXumLv0
まーた時代遅れの世帯数字で評価してる
今はコアの数字しか評価されてないのに
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:38:23.97ID:8h7ZwZ6h0
ワケわからんまま登場人物がどんどん増える
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:38:40.30ID:B8bM1cFm0
>>24
結局そういうことよね
ブランド作れたかもしれないのを自分たちでぶち壊してんだからしゃーないわな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:43:12.90ID:QO0qgydW0
香里奈が吹き矢を吹いてて糞ワロタ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:43:43.59ID:n9kecL820
モミアゲご太い俳優
西島秀俊
坂口健太郎
吉田鋼太郎
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:43:50.89ID:arCPQibG0
このドラマは最後の10分くらい観ればいい
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:44:01.87ID:nusb/6h30
キャストがいちいちクセあり過ぎて萎える
二択刑事バカなの?
お勝手ママ友キモい
色目使う若手男子達
ハラスメント強調上司

秋元のドラマって疲れるんだよね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:44:25.57ID:kAE++QRw0
謎が増えるだけで解決しないし、不満が貯まるだけ

つーか、あの若い配達員はどう考えても怪しいだろ。刑事はあいつを詰問しろ
人体が入る大きさ重さの宅配便なんか目立つだろ。あいつが直接運び入れたとしか考えられん
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:47:38.80ID:nsLCj1OJ0
>>15
でもなんか役にはハマってる。なんか事件起こしてからしばらくして
『クロコーチ』に虚ろな顔して脇で出てた頃のいしだ壱成思い出した...
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:49:58.11ID:xE/Gjg3B0
次回予告で窓からサッカーボールが飛び込んてきて「犯人はサッカー経験者!?」で見切った
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:52:41.57ID:MBy1cim/0
そうなのか
自分は録画して観ているけど
息子が誘拐犯と名指ししたのは父親
良介だけは無いと思ってたから篤斗の真意は?
菱田とコーチの関係も、押入れに何が隠されているのかも
生駒は何に関わっているのか?
色々気になるわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:52:42.13ID:WW2hi7er0
伏線回収とか謎の解明が少なすぎるんだよ
それでいて新たな謎とか伏線ぶっこむからイライラしてくる
アメドラの真似してるつもりなんだろうけど、アメドラはやり方がもっとうまい
ちょいちょい小さなカタルシスを得ながら見れるんだよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:53:38.98ID:Y79bYFRA0
>>47
あなたの番はまだストーリーが進んでいくからいいよ
真犯人はまったく進行しないまま
ネタフリだけで9話まで
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:53:39.87ID:WW2hi7er0
>>49
さすがに押し入れの中身判明しないまま一部完結はないわ
脚本家シロートかよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:53:41.03ID:0gS+zHHK0
まあ怪しい奴ら増やしすぎだわな。宗教とか範囲拡げ過ぎると萎える典型的パターン
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:55:38.80ID:WW2hi7er0
>>24
急に最終回で超人の女子大生が全部やりましたとか言われてもポカーンだよな
それまでの考察なんやってん
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 12:59:39.02ID:6aDwoMBu0
あな番は結構人死んでたからなんとなく見れたけど
このドラマはなんとなく思わせぶりなだけだからな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:00:09.29ID:MxPMJGxS0
さあ!謎がいっぱいだよ!謎解きしてみなよ!って感じで萎える
今季ドラマで考察が楽しかったのは吉高由里子の「最愛」
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:00:29.20ID:JtJ9plK30
考察を楽しむドラマかと思ったら全然楽しめない
よっぽど最愛の考察の方が面白かった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:02:08.41ID:JLdujxhs0
ネット社会の描写がわざとらしいし、ちょっとズレてる気がする
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:03:25.52ID:CYYiQtq00
3ヶ月掛けて全く話が進んでないからな
ミスリードの為のミスリードをひたすら続けてる
山の中でスマホが、とかもう特に関係なかったことになってるし
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:03:44.91
>>1
あな番も、シーズン1は世帯視聴率6%だったぞ

シーズン2で上がったけど、
それでもシーズン1、2の全話平均9%くらい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:04:27.33ID:k8Y0Xt/R0
>>26
チャンままでどハマりしたわ
マジで雪丸だった
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:04:28.26ID:CYYiQtq00
>>49
全部本筋とは関係無いのが秋元なんだよね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:05:16.62ID:k8Y0Xt/R0
>>26
関水渚ってのと最初ごっちゃになってたわ
凄い似てる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:05:29.76ID:arCPQibG0
西島が二重人格とかなのか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:06:06.59ID:vNauz3/J0
そうそう思った
あな番はこの辺から巻き返してるんだけどな
そもそも誰も殺されないのに色々詰め込みすぎ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:07:08.96ID:FtzPZMu60
西島も坂口も朝ドラ需要無かったね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:07:11.66ID:A57IX6Le0
あな番は全部で16人が死んだ。ほぼ毎回誰かが死んでいた。
真犯人フラグはここまで死んだ人は1人と過去の遺体1人
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:08:54.86ID:xYZ4a6+50
西島って棒だと思うんだけど
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:09:07.23ID:k8Y0Xt/R0
>>45
うん、面白いけどな
わがまま言えばりえちゃんをもっと観たいわ
あな番も楽しめた
秋元関連で初めてハマったわw
今期は沈没大門未知子最愛フラグと観たいドラマ多くて忙しかったわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:09:37.62ID:04zpAQgW0
あな番は初回から6%台だったような
秋元ドラマだからキャストは豪華な印象
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:09:38.63ID:3Vv6wkIO0
だって全然人が死なないやん(死んでた冷凍子供だけ)
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:10:19.09ID:J4LNU/Tx0
久しぶりにすごい面白いドラマだな
これだけ毎週見てもう一回tverでも見てるわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:10:27.72ID:A57IX6Le0
生駒ちゃんかわいい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:13:26.42ID:arCPQibG0
前このドラマ撮影してるところに出くわしたことあるけど、橘一星は顔が小さかったなあ
テレビで観てるより小さかった印象
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:13:29.18ID:TVRzvv770
前野朋哉がわけ分からないまま消えたんだが
あいつ、なんだったんだ?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:14:57.49ID:oRuTTXd60
>>65
ドラマ名忘れたけど秋元脚本福士蒼汰主演のドラマ
福士蒼汰が二重人格で実は自分が犯人だったってオチのヤツあったな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:15:04.16ID:oRuTTXd60
>>65
ドラマ名忘れたけど秋元脚本福士蒼汰主演のドラマ
福士蒼汰が二重人格で実は自分が犯人だったってオチのヤツあったな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:16:09.62ID:FGHLI/lm0
伏線を回収できないのを承知で見るかだな
オレは3回で見るのを止めたけど
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:17:06.93ID:x6nA8kgr0
どうせ、「結末は映画、huluで」とかやりそうだったので最初から観なかった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:20:20.43ID:TVRzvv770
>>67
どっちも元からテレビドラマよく出てるからなー
ディーンとか竹内涼真とか中村倫也みたいに知名度低いと一気にオファー増えてブレイクってことになるんだろう
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:20:44.18ID:PSDk3oHN0
>>12
嘘だよ。
100ワニの99日目を思い出して欲しい。あれより規模のデカい詐欺広告とステマで世間的に盛り上がっているように工作して最終回だけ爆上げしたってのが真実。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:21:23.01ID:AXtUpNdN0
西島のド下手演技ととにかく引っ掻き回せば面白いだろうと思ってそうな脚本 
と演出 あな番より酷い  
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:22:04.17ID:YJjbUus20
>>1
思いつき行き当たりばったり、秋豚の薄っぺらさが分かりやすい仕上がりになってるちゃっかり見てるけどw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:22:05.17ID:YJjbUus20
>>1
思いつき行き当たりばったり、秋豚の薄っぺらさが分かりやすい仕上がりになってるちゃっかり見てるけどw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:24:20.66ID:QM8u/ReM0
キャストはまあまあ良さそうだったけど
秋元が本書くっての知って見る前から手出さなかったドラマだったわ
やはり正解だったか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:26:09.95ID:sGDKJLTd0
秋元は脚本家としての才能ないって
あまりにもつまらない
こういうのは金城一紀の作品がみたい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:26:32.44ID:plo17fq90
こいつら全員分かってないな
単にANA版みたいなのに飽きただけの話
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:28:27.05ID:yTz7U2lW0
見てないけど、時代に逆行してる感じがする
秋元のことだから100パー自分のところのアイドルをゴリ押しでぶち込んでるだろう
その時点で萎える
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:30:58.33ID:CYYiQtq00
子供にしても、
あつとーーー!で次回に続く
予告cmで心停止ですー!って騒ぐ
結果普通に生きてました、で終わり

ずーーーっとこんなの繰り返してる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/25(土) 13:31:34.66ID:A57IX6Le0
凌介が、自分ではなにも出来ないと頭をかかえていたけど、菱田清明くんがなんか変だ。菱田家の押し入れがあやしいと気づいたんだから、自分では無理としても警察に言えよ。

香里奈さん、大衆の前で人を殺しにいくのにフードをかぶってきたのに、吹き矢を吹くときにフードをおろして顔をさらすってなに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況