X



【野球】オリックス・吉田正尚 期待の4億円更改&新背番号「7」に 「最初は51番を…うそです」 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/12/22(水) 18:08:13.19ID:CAP_USER9
2021年12月22日 14:41 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/22/kiji/20211222s00001173351000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/22/jpeg/20211222s00001173350000p_view.jpg

 オリックスの吉田正尚外野手(28)が22日、大阪・舞洲の球団施設で契約更改交渉に臨み、1億2000万円増の年俸4億円プラス出来高でサインした(金額は推定)。

 「もろもろ含めて1億円ちょっと上げていただきました。まだ宇宙に行くお金はないですけど…ウソです」

 昨季は右尺骨骨折の影響などもあり、110試合の出場ながら、打率・339、21本塁打、72打点。2年連続の首位打者に最高出塁率の2冠を獲得。25年ぶりのリーグ優勝に貢献し、日本シリーズ第1戦ではサヨナラ打を放つなど、不変の存在感を発揮した。「球団とは、選手会長ですので、常勝軍団をつくっていくためにファームを含めて、よりより環境をつくっていかないといけないという話をさせていただいた」。

 また、来季から背番号34から「7」に変更することも発表。球団では、「世界の盗塁王」福本豊、阪神・糸井らが背負った番号。「最初は51番を…うそです」と、イチローさんの背番号を引き合いにして報道陣を笑わせてから、「糸井さんにも連絡して、喜んでいただいた。長女も7月7日生まれで、僕も7月生まれ。34という番号にすごく愛着はありましたが、球団が大事にしていた番号ですし、期待に応えられるように」と意気込んだ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 18:19:04.57ID:R6VO3qw/0
51番よこせ言うても誰も文句言わんぐらいの実績はもうあるやろ
打撃に関しては既にゴキローの完全上位互換やし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 18:24:33.46ID:zGIFWKgD0
メジャーある?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 18:26:36.38ID:w2L75mkx0
>>17
そうなん?
イチローは日本時代ほぼずっとOPS9割超のイメージやったが。。。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 18:27:27.73ID:gffxuIDm0
4億もあったら
高級ソープ行きたい放題だな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 18:29:10.41ID:KVAffAuU0
34のスラッガーだとデビッド・オルティスがいるな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 18:32:34.96ID:YXeJIHzw0
メジャーでは100%無理
今すぐ行って適応できればほぼ同じ体格の青木くらいの打撃成績を出せるかもしれないけど、レフトであの守備ではそもそもレギュラー起用してもらえない
年齢的にも今がリミットだしね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 18:34:08.25ID:ZSJOCZHq0
51永久欠番なの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 18:38:22.22ID:ahYNRTrW0
イチロー 攻撃45守備75
柳田悠岐 攻撃95守備50
吉田正尚 攻撃90守備40

松井秀喜 攻撃100守備65
新庄剛志 攻撃40守備100
山本浩二 攻撃80守備70
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 18:46:11.86ID:kAkHPP0CO
正尚、来年も首位打者を狙ってパ・リーグ版アロンゾ・パウエルになってくれ!成功したら年棒も柳田と肩を並べられるはず!
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 18:51:35.80ID:Ki3Y7tg00
鈴木一朗さん「おまえ俺のことナメてるだろ(とびきりの笑顔で」
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 18:59:31.97ID:thcTnyw10
守備ウンコなの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:00:51.39ID:s+z7cJri0
そっか
オリックスの51だもんな
ほかの51とは違うわな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:05:32.17ID:MTht+3KA0
正尚はオリックスから出ない。
由伸も一生オリックス。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:05:33.47ID:kAkHPP0CO
長打のある首位打者でええやん、正尚はそういうタイプやで。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:10:08.20ID:wUIApywZ0
HRは杉本に任せてるやろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:10:46.78ID:D9klsUAT0
規定打席初到達の年から、イチローのOPSが
.994 .976 .926 .927 .932 .984 .999

吉田が
.956 .956 .966 .992
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:14:57.57ID:Cvg59Un90
>>17
時代が進むとこういう感じで古い選手をディスりだすのが日本。王も長嶋も野茂もイチローも大した事無かった。みたいに。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:17:07.95ID:Cvg59Un90
右と左の違いはあるが、吉田が一番似てるのは大石大二郎だと思う。と思ったが足の速さが比較にならんか。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:19:43.60ID:ahqmJ7pg0
昨季の成績なんてどうでもいいんだよ
今季はどんな成績だったか書けっつの
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:23:05.80ID:YXeJIHzw0
まだイチアンおじさん生きてたんだな
メジャーで活躍してはじめて比べる土俵に立てるというのに打撃が完全上位互換は草
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:28:56.31ID:In7ETAXE0
NPBイチローを内野安打ガーでボコれると思ってる時点で
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:34:05.45ID:VaHX+uGE0
ブルウェーブの象徴イチローのスタイリッシュさと、バファローズの象徴中村ノリのいてまえのハイブリッド型
吉田正尚はオリックスの歴史が紡いだ完成形
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:38:17.82ID:IMsrUOCT0
>>26
むしろ吉田正尚にボテボテヒットと盗塁を足したのがイチローやろ
イチローは二塁打も打ちつつ25本塁打しつつ49盗塁
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:49:30.04ID:KVAffAuU0
>>51
福本いわく阪急の欠番であってオリックスの欠番ではないという理由で今も欠番じゃないらしい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:52:10.16ID:ypXvikhu0
3+4=7か
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:55:39.52ID:t7ThNKnN0
>>58
稲尾の24みたいに後から欠番にはしないのか。
まあバッファローズの歴史も絡むしな。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:00:22.55ID:ZQayuKxu0
こないだ両足首手術したみたいだし守備は無理できないんだろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:02:24.86ID:jlpYBzUk0
実際は実年俸6億円くらいか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:03:43.82ID:OIx7o7s+0
>>64
そそ、(年俸は推定)だからね

オリックスの吉田が4億円【かもしれない】契約を結びました、とかいう
プロ野球の年俸報道の無意味さよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:05:09.24ID:jlpYBzUk0
だいたい推定年俸の1.5倍から2倍くらいらしいからね
NPB選手の実年俸は
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:05:42.39ID:nqi3nnLh0
野手で34番はいい感じだったのに
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:09:53.55ID:0Lfo5uVo0
そりゃ51番のレジェンドにくらべたら7番なんてカス共かもしれませんけど
控えめに言って侮辱ですよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:15:42.32ID:5BI7cLus0
福本豊の7か
0071名無しさん@
垢版 |
2021/12/22(水) 20:17:13.13ID:0X2u+eMA0
外野手の「34」で思い出すのが池辺巌(ロッテ・阪神・近鉄)
カネやんの監督就任時に「34」を召し上げられたのが原因で不仲になりトレードに出された。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:23:38.28ID:STQPqdtb0
日本最高の安打製造機だな
とにかくバットの真芯で捉える割合が高いんだよな
怪我をしっかり治して来シーズンを迎えてほしいね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:41:34.03ID:XXQrGF1p0
吉田の守備が上手くないというのはその通り
だが日本シリーズだけ見てあれが通常と思われても困るな
利き腕の骨折が完治しないまま出場したんだからそりゃプレー全般に影響出るわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:42:18.44ID:U7i02ZrB0
守備ウンコじゃ国内専だな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:42:25.37ID:5BI7cLus0
外野手だから「7」ですよ。
日本野球 20世紀の軌跡(14)
https://youtu.be/XIsiMff0NjU
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:52:43.34ID:oYCQmAeM0
7なんてつけないでよかったのに、イチローみたいに自分の番号を高めりゃいいのに
0081名無しさん@
垢版 |
2021/12/22(水) 21:05:42.77ID:nS3PRPzN0
元横浜の鈴木尚典が51から7に変更したのはwikiでは吉村禎章にあやかったとされてるが
実際はイチローとカブるのを嫌がってただけで後年成績が落ち込むと51に戻している。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:14:10.26ID:MQQend+R0
>>48
内野安打を抜く理由は?
ポテンヒットや狭い球場のフェンスギリギリのホームランは抜かないのか?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:15:18.21ID:Gv/0bUot0
門田と打撃フォームが似てるな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:17:06.54ID:xsdq7EYv0
実質打率ネタやろ
内野安打はあえて打ってたのにイチロー
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:19:35.60ID:ZXX327OB0
>>72
シフトもひかれてるから
いい当たりの野手正面多いからね
本当に当てる技術は凄いわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:19:57.61ID:DKdHRrSg0
>>9
34って投手ナンバーなんだけどな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:20:35.62ID:MQQend+R0
内野安打抜いて.299
昔見た気がしたけど記憶違いだったか?

そもそもタラレバとかもなく結果が全てなんやけど(笑)
内野安打抜いたら〜てアホがたまに出てくる(笑)
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:31:17.38ID:fa0Blv730
宇宙に行く金あるのかよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:32:10.34ID:qe6hOnFI0
これで4億・・・?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:45:16.67ID:8ZuxRUuE0
>>67
なんでそんなことするの?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:49:36.37ID:rPtKuaEi0
>>99
鈴木
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:49:45.51ID:rdEWlZX70
34のままで良かったような
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:53:05.56ID:oYqcGKrS0
浪速のゴジラ岡田は?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:54:17.17ID:wb/l/gtS0
糸井が着けた7番とかなんの価値もないやん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:54:18.68ID:wJDsqT/F0
51くれと言ったのは坪井以来か
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:57:06.57ID:3aif1lsl0
>>100
そうなんだ
なんか打ってる印象ないけど数字はまとまってるイメージだったもんで
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 22:06:51.78ID:Yj9bNPKI0
福本の7番を継承してくれ!って言われたら畏れ多い...ってなるけど、糸井の7番を継承してくれ!って言われたらじゃあいただきます、って感じよなw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 22:06:58.64ID:L2X6trFS0
英スポの単発レスを真に受けるのか
比較したいなら自分で調べればいいのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 22:14:26.45ID:Jon9QGUL0
>>81
当時は3番も空いてたのにあえて7番選んだんだから
吉村への憧れで間違ってないと思うけど
0115名無しさん@
垢版 |
2021/12/22(水) 22:19:11.66ID:k2AclWC00
オリックスは「51」を永久欠番にしたいけど
イチローは三輪田スカウトの一件でオリックスと絶縁してるからセレモニーができない。
結果「51」は塩漬けのまま・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況