X



【サッカー】<古橋亨梧(セルティック)>「30億円を超える価値」レジェンドFW級の輝き、現地メディア称賛 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/12/22(水) 06:13:05.28ID:CAP_USER9
リーグカップ決勝で2ゴールの古橋、現地メディアが激賞「ヒーローとなった」 

写真 
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211222-00358021-soccermzw-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=426&exp=10800

スコットランド1部セルティックの日本代表FW古橋亨梧は、現地時間12月19日に行われたリーグカップ決勝のハイバーニアン戦(2-1)に先発出場。2得点を決めて逆転勝利の立役者となり、チームは2年ぶり20回目の優勝を果たした。現地メディア「フットボール・スコットランド」は「古橋は2000万ポンド(約30億円)を超える価値がある」と報じている。

【動画】絶妙トラップ弾&ループ弾…古橋亨梧が圧巻2ゴール! リーグカップ決勝「セルティック×ハイバーニアン」(2-1)ハイライト

 ハムストリングの負傷で直近のリーグ戦2試合を欠場した古橋は、決勝の舞台で復帰。0-1と劣勢の状況から、同点弾と逆転弾を叩き込み、チームにタイトルをもたらす出色のパフォーマンスでチームにタイトルをもたらした。

 記事では「古橋は、ハイバーニアン戦で2ゴールを決め、怪我からの見事な復帰を果たし、ヒーローとなった」と報道。古橋がすぐにセルティックを離れる可能性は低いとしつつ、「この日本人スターは、ヘンリク・ラーション以来、スコットランドサッカー界で最高のストライカーと称賛されている」と伝え、セルティックのレジェンドとして語り継がれる元スウェーデン代表FWラーションを引き合いに出している。

 古橋は移籍後の公式戦25試合で16ゴールの大活躍を見せるなか、「センセーションを巻き起こしている」と紹介。「亨梧の動きは驚異的で、ボールを持ったまま常に相手ディフェンダーを苦しめている」と分析している。

 また「フットボール・スコットランド委員会では、古橋が2000万ポンドを超える価値があることを満場一致で認めた。彼が今後何年にもわたってスコットランドサッカー界を照らしてくれることを期待しよう」と結んでいた。 

フットボールゾーン 12/22(水) 6:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/e961dd7f7d69b2f94e68c98c816c7e1cc63492b5
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:13:41.19ID:0+LTL3H30
トビーとアンドリューが再登場
メイおばさん死ぬ
MJの危機をアンドリューが救出
デアデビル、ヴェノムがMCU入り
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:20:07.12ID:6SkBDGZR0
圧倒的に俊輔
数年いたしいっぱいタイトル取った
古橋もあと3年いてタイトル取れば並べる可能性がある程度
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:24:52.44ID:zmLCTN+20
もうスットコに収まらない評価になってきてんだから俊輔なんてとっくに超えてるよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:26:38.91ID:O1+cPAHd0
セルティックは古橋を6億で獲ったんだろ
思いっきり化けたな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:26:56.19ID:/c2aT0/50
初戦Jリーグ以下のスットコや
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:27:38.60ID:6SkBDGZR0
セルティック面白いじゃん
jより面白い
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:29:57.59ID:GjX35Xk30
2018年岐阜 年俸600万 移籍金2000万
2021年セルティック 移籍金30億

3年150倍の成り上がりワロタ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:31:08.18ID:I3rbQVcN0
いやELでぼこられて速攻敗退したやん
レバークーゼンとベティスと対戦した古橋はノーゴールやしwwwwwwwwwww



>「フットボール・スコットランド委員会では、古橋が2000万ポンドを超える価値があることを満場一致で認めた。彼が今後何年にもわたってスコットランドサッカー界を照らしてくれることを期待しよう」と結んでいた。 
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:31:14.85ID:Aj+QU52w0
俊輔は30億の価値あったんか?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:32:08.35ID:ivvVMyd/0
神戸から獲って短期間で古橋中心のチーム戦術を落とし込んだボステコとセンスあるパサー達に認められる決定力を発揮した古橋
見てて胸アツだわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:32:12.88ID:I3rbQVcN0
クソ雑魚スットコがスットコの価値上げようとしてるけど全ての大会でクソ雑魚なのばれてるから無駄無駄wwwwwwwww
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:33:38.38ID:ndOq17Fh0
古橋がベティスにノーゴールってまじ?
18歳の久保でも個でかわしまくってベティスにゴールしたのに
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:38:05.00ID:8L2S+mu80
古橋は無名辺境ゴミクラブ相手にしかゴール出来んよな
ちょっと名が知られてるかな程度の普通クラブ相手になるとゴール出来なくなる
レバークーゼン、ベティス、レンジャーズとかね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:40:24.12ID:Th1Hff+w0
古橋の活躍は凄いし立派だと思うがダゾンで試合見たけどJリーグよりもレベルは低い
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:43:24.31ID:wNMry+rS0
>ボールを持ったまま常に相手ディフェンダーを苦しめている」と分析している

この分析は違う
寧ろ古橋はボールを持たずに少ないタッチで最後フィニッシュする選手
ボールを受ける前の動きで相手DFを苦しめる選手
スコットランドリーグレベルだとボールを持てない運べないからサイドで起用されると存在が消える
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:48:50.93ID:xZFBU/530
鈴木優磨とか浅野拓磨とかもかなりゴールしてて一年で終わったよね
その前にさっさと移籍した方が良いと思う
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:49:03.05ID:A2wNu5dN0
こいつらすぐ金勘定始めるな
意地汚い連中だぜw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:49:56.59ID:iKPUlObp0
>>34
ヨーロッパではサッカーはビジネスだからね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:51:55.88ID:lXfojXNI0
ベルギーやオランダなんて経由してる場合じゃないな
そんな価値が付くなら最初からスコットランドを目指せ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:52:44.14ID:xZFBU/530
>>25
ハーランドとかアデイェミとかショボスライとか若くてCLで活躍してる選手がビッグクラブか?とやっと噂になるレベルなのに
シティリバプールチェルシーでやれる!とか本気で思い込んでる人いて痛々しい
そこらへんのビッグクラブはショーケースとしてCL見て判断するのにね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:53:19.87ID:/q4HxL1J0
大迫でも高校の時から芸術的なゴール決めてるよ
相手が強くなると出来なくなる
ドフリーな状況で見事なトラップからループとかよ
古橋もやってることは一緒
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:53:37.61ID:A2wNu5dN0
>>35
ビジネスと言ったら許されると思うなよw
どんな商売でも転売厨が忌み嫌われるのは当然
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:54:36.88ID:Nj6yiNN50
古橋は英語喋れないってチームメイトから揶揄されてるよね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:56:00.19ID:Cm1f2ylq0
最近見てて楽しいサッカー選手増えてきたな
香川本田時代ぶりに盛り上がりそう
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:57:00.88ID:j+KtZWQn0
凄いじゃん
あんまり持ち上げられても移籍してからボロクソ言うための布石にしか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:58:24.42ID:Lstq7r2A0
スットコの実績しかないおっさんに金出すとこなんかあるわけないだろ
セルティックがあがり
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:59:18.40ID:NJEJ785h0
バロンドール取れそうだな
トップ対決はプレミアの古橋にブンデスのレヴァになりそうだわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:00:54.26ID:ZhqpJJQN0
>>40
あれ見てドフリー言うんだ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:02:45.83ID:g9zl1ubg0
スコットランドリーグのセルティックとレンジャーズ以外のクラブの市場価値

Jリーグクラブの市場価値の順位も含め、どのクラブと同等かも表記

3位:ハイパーニアン19.40m€=鹿島(J1.5位)
4位:アバディーン 18.25m€=横浜FM(J1.6位)
5位:ハーツ 12.15m€=札幌(J1.15位)
6位:ダンディーU 9.65m€=新潟(J2.5位)
7位:セント・ジョンストン9.05m€=岡山(J2.6位)
8位:セント・ミレン 8.53m€=東京V(J2.8位)
9位:マザーウェル 8.25m€=千葉(J2.9位)
10位:リヴィングストン 8.13m€=千葉(J2.9位)
11位:ダンディーFC 6.73m€=愛媛(J2.14位)
12位:ロス・カウンティ 5.55m€=相模原(J2.21位)
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:03:16.57ID:osYsi+3O0
>>22
ルックス良かった水野はダメだったから
活躍する日本人はルックスは…的な評判かもなw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:03:30.13ID:+FMprfJK0
現実格上と結構対戦してるのにノーゴールやん古橋
こんだけ得点数多いのにおかしいってことに気付いたほうがいい
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:03:42.91ID:32p4KnPj0
震えがとまらない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:05:22.02ID:hba/W68a0
大迫使うならこいつ使えよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:05:29.94ID:kCyPDcUl0
さっそく朝鮮ヒトモドキどもが朝から発狂してて草
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:08:16.36ID:K/8LteOJ0
30億ってスットコメディアが勝手に言ってるだけなのか
転売したくて必死やんw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:08:36.52ID:A0H/cSO50
>>32
エドゥアールいた時から古橋のが序列上だったし
両立させようとして古橋左で使ったオールドファームではエドゥアールが全然ダメで
後半慌てて古橋真ん中にしてやっと機能して後でポステコが采配ミスったわって懺悔してた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:08:36.64ID:yDsmJ/4N0
価値が上がってるのは確かだけど高く見積もりすぎ
セルティックが儲けようとしてるけど、あまりに高いと獲ってくれなくなるぞ
20億円がいいとこ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:08:46.92ID:eLu/0VHt0
>>7
古橋はまだレンジャーズ相手だと潰されてノーゴール
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:09:32.34ID:UkI/Pz4c0
>>5
CLで活躍できる選手はELに出た時には誰が見てもわかる差をつけてる
欧州のスカウト、特に転売ヤークラブのそれが一番注目してるのはEL
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:09:48.41ID:j7uB5oQi0
>>3
中村俊輔の頃を知らないならこの衝撃は凄いから古橋
中村俊輔の頃を知ってるなら余裕で中村俊輔
CLでマンU相手に2試合2発叩きこんでの勝利でCL結晶T進出&劇的な優勝決定ゴールを超えられるのは流石にそうそうない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:09:55.96ID:g9zl1ubg0
>>7
スコットランドじゃいくら頑張ってもリーグMVPの俊輔は超えられないよ。ステップアップして活躍しないと。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:11:10.20ID:A0H/cSO50
売る気ないって事だろ
今はちょっとサポが実際以上に神格化しすぎてて評価が落ち着いてこないと
今売ったら大変な事になるわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:11:21.56ID:QBC1yfPB0
ギオルゴス・ギアクマキス
ギリシャ代表CF27歳
20/21オランダ一部得点王30試合26得点※所属していたVVVは降格

降格クラブでPKで水増し下得点王だから古橋より移籍金少なくて評価低かったけど
こいつがセルティックで全く活躍できてない
古橋システムだからだろうか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:13:13.81ID:70ZKkLPL0
中村の5年のゴール数を1年目で超えていきそうだな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:14:32.29ID:P8PrQcgk0
実際は獲りに来ないんじゃないかな年齢も加味して
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:14:52.23ID:z8vJ6yw/0
>>38
監督とチーム次第だと思うな
選手の特性を理解して、それを活かすチームに入れれば輝く
今回はポステコの存在がデカすぎる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:15:48.92ID:A0H/cSO50
>>72
PK外したりエリア内のフリー外したり碌に出てないのに怪我連発してるからなそら信頼得られん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:16:01.96ID:LSZBBhVk0
経歴見ると代表レベルの選手にしては、遅咲きなんやな。大学出で、ギリギリJ2に入れてもらった。2年目にブレイクしたのか。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:17:48.18ID:MtdFToq50
ベルギーより下のリーグだぞ
まあスコットの奴が勝手に言ってるだけだからなw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:18:09.63ID:ywqRDR3N0
そろそろ五大リーグへ売る準備に入ったか?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:18:12.42ID:X0vl3pJN0
日本人サッカー選手で30億だの50億価値があるとか言われて本当にそれだけの金が支払われることって全然ないよな
野球ですら松坂大輔やダルビッシュが60億円でアメリカに買い取られたのに
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:20:12.71ID:MD5WGpHu0
セルティックからアナルいったティアニー今レギュラーになってるぞ。
俊輔にスパイク貰って喜んでた少年な。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:20:29.65ID:eLu/0VHt0
>>22
悪いけど俊さんの圧勝だと思う。
古橋は大黒と同じレベル

ttps://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/426115_p.jpg
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:21:06.51ID:A5TS0gdB0
4大リーグで活躍しないとな
ここ最近、日本人の4大リーグからの評価が落ちてる
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:24:17.54ID:0S92hYI60
上位じゃ通用しないだろうな  簡単にふっとばされて怪我して終わりそう  
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:24:18.16ID:dBnhQuam0
英国人でまともにサッカー批評できる奴見たことない
筋肉放り込みしか興味ないバカしかいないのがイギリス
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:24:46.22ID:4czaZCXj0
>>8
確かにキミの方が強いかもしれんが、キミより強い人は大勢いるよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:24:53.09ID:eLu/0VHt0
>>88
今は柳沢のようなセリエの中堅でレギュラーになれる選手が皆無だよね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:25:03.06ID:sBXEBqzT0
おままごと玉転がしにそんな価値があるわけ無い
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:25:16.41ID:ouAjNMY90
リーグレベルがJリーグより低いと言ってもね。
古橋は移籍前はJで得点王独走。前半戦の得点だけで3位。
Jに残ってたら余裕で得点王だったろうな。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:25:18.85ID:yzI1ZVev0
>>18
当時とサッカーの移籍金が桁違いだからな
中村がいた2005年頃だとベッカムがマンuからレアルに行った移籍金すら47億の時代だからな
今なら間違いなく200億以上だろうし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:26:42.15ID:j2WhU+xB0
>>58
阪神の新外国人がキャンプで毎度バースの再来って言われるのと一緒やろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:26:50.76ID:ywqRDR3N0
>>91
最近監督がスペイン人って事もあるけど
アーセナルがキーパーから組立、ワンパス回しでゴールにズドン
富安も絡んで日本人ファンも大喜びだぜ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:26:57.35ID:4czaZCXj0
>>57
事案発生!

通報!
通報!!!!!!!!
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:27:05.49ID:01Q8oR5S0
ELもJ2レベルのチームと対戦したときしか点取ってねーだろwガチでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況