X



【プロ野球】<松田宣浩>球団史上最大に並ぶ「年俸3億円ダウン」でサイン... [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/12/21(火) 17:14:22.92ID:CAP_USER9
 ソフトバンクの松田宣浩が21日、PayPayドーム内で契約更改交渉を行い、今季の4億5000万円から減額制限の40%を超える3億円ダウンの年俸1億5000万円で来季の契約にサインした。松田は2019年オフに2年契約を結び、今季がその最終年だった。(金額は推定)

【一覧表】この中から中日へ…!? ソフトバンクのプロテクト漏れの予想選手一覧

 38歳の松田は今季115試合に出場して打率.234、14本塁打47打点に終わった。9年連続2桁本塁打こそ達成したものの、打撃不振でシーズン後半はスタメンから外れることも多く、先発出場102試合はレギュラー定着後で最少。2014年以来、7年ぶりに規定打席にも届かなかった。

 2018年オフに和田毅投手が4億円から3億円減の年俸1億円で契約を更改しており、球団ではこれに並ぶ最大の減額幅に。実に66.7%ダウンに「減額制限を超える中で、来季も戦力として考えているという言葉もありました。合意に至るまでは正直な話、代理人さんを通じて相当な時間がかかりましたし、今日合意してサインすることができました」と、提示には相当な葛藤があったことを明かした。

 39歳で迎える来季に向けて「プロ野球の世界は厳しいなと思いますし、結果を出したものが評価される。出さなかったら評価されないのは当然なので、受け止めて来季に向けていくだけかなと思います。体は元気で怪我もなく今年も終わることができた。結果はここ2年思うような数字出せていない。もっとできるという思いがある。この悔しさバネにバットを振っていきたい」と語っていた。
 
フルカウント 12/21(火) 15:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/38e3cf4b6c1113ece3b0c6f9ac0392e71aa1822e

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211221-01169655-fullcount-000-21-view.jpg?pri=l&;w=640&h=426&exp=10800
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 23:47:20.13ID:eP0Abx8x0
中日としては自由契約5000万なら欲しい(貧乏は悲しい‥)
しかし又吉の人的補償としてはもっと化けてくれそうな若い選手がソフトバンクには沢山いるからな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 23:56:17.63ID:1NkSYEFB0
松田宣浩ってググったら一番上に出てきた情報で中日ドラゴンズ所属ってなっててビビった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 00:00:37.70ID:gSaloilv0
なんで野球だけは年俸とかオープンにしないといけないの?
そんなもんスポーツ報道じゃないだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 00:02:01.82ID:T+RWjIqn0
>>202
強力打線とか分厚い選手層とかいまだに形容されるけど残念ながらそうでもないよ
だからBクラスだったわけで
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 00:04:09.97ID:2c+wwn3m0
でも低反発球の時に25本くらい打ってたよなこの人
他の打者がみんな苦しんでたのに
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 00:10:29.09ID:2ZHxaWr10
メジャー移籍も考えていると嘘を言って
年俸を吊り上げた前歴があるのでしゃあない。
マイナー契約なら渡米できた松田。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 00:19:59.46ID:tgRBGR2E0
2000安打まで頑張るんかね
あと3年はかかるか……
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 00:27:09.50ID:x1MFOjHm0
人的は実績ある奴がええな
中日じゃ育てられんだろうし
投手なら武田、野手なら上林に1発かけたい
まあ上林がええかな
年俸も安いだろうしダメでもともとよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 00:46:43.39ID:WTijO1DG0
どれくらいを想定してたのか?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 01:10:49.26ID:6zhG+VnJ0
球団も複数年契約止めりゃいいのに
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 01:11:01.56ID:gqbLFF6M0
>>102
野球しかして来てない脳筋の奴がホントにいるからな
お金残さず散財してどうにもならないやつな
歴代の名選手でも馬鹿な奴は投資とかせず散財してるから老後に苦労してる奴沢山いる
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 01:25:24.07ID:8LkanQY30
>>32
必殺ノンテンダーとやら関係なしに
使えなかったら即戦力外でクビにできますが
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 01:58:23.44ID:8ZuxRUuE0
>>173
4番だって
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 02:00:14.27ID:iCJgk1LH0
他なら3000万だろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 02:05:15.99ID:ycKnMEeG0
>>1
この人はあだ名がマッチなんだっけ?
近藤真彦に似てるとは思えないけど
声とか似てるんだろうか?
それとも髪型とかが似てるのかな?
多分カラオケでマッチの愚か者よとかジンジラジンにさり気なくとか歌って盛り上げたからそういうあだ名つけられたんだろうね。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 02:22:25.95ID:/iBS3ROB0
ハム派だが、中田チンピラにはこの人を目指して欲しかった(#^ω^)
0225 
垢版 |
2021/12/22(水) 03:58:02.69ID:7wqQeyvE0
>>220
まつだって名前だから
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 06:31:01.82ID:8LkanQY30
>>149
減額制限以内
→保有権は球団にあるので、選手は別の球団に行くことすらできない。提示額飲むか引退の2択

減額制限超え
→選手は提示額を蹴って別の球団と好きに交渉できる

これだけの事。
0229 
垢版 |
2021/12/22(水) 07:16:47.46ID:7wqQeyvE0
>>228
例えばノンテンダーの秋吉は今他球団と交渉してないと言われてるけど
他に取る球団が無かったら日ハムと契約することになってる
それがノンテンダー
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 07:18:56.57ID:P+p06tlj0
>>21
9割だよ
0231 
垢版 |
2021/12/22(水) 07:27:52.61ID:7wqQeyvE0
>>230
そもそもホームランの4割以上がビジター
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 09:22:43.31ID:19SmTw9i0
>>126
君、もしかすると自分の頭が良いと勘違いしてないか?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 12:39:52.15ID:lceI7m1I0
>>107
そうでもないよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 12:43:12.71ID:n12aRpYk0
何百回説明しても制限の意味理解しない奴なんなんだ
再逮捕のときも、毎回説明しなきゃならんし

5chは世の中のアホの中のアホを集めすぎだろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 13:29:40.74ID:KaSxmJRI0
今季の成績で1.5億円もくれるのはソフトバンクだけでしょ
それどころか他球団なら契約してもらえるかすら危うい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 13:41:24.51ID:8ZuxRUuE0
>>229
出鱈目書くなよ
ノンテンダーはなんのしがらみもない自由契約だよ、ようするにクビ
日ハム球団は提示もなにもしてない
0240 
垢版 |
2021/12/22(水) 14:34:40.60ID:7wqQeyvE0
>>237
ただの自由契約じゃなくてノンテンダーってわざわざ言ってるってことはそういうことなんだよ
坪井や多田野も自由契約のあと再契約した
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 14:51:43.62ID:70aRd/9+0
>>235
馬鹿相手に学ばないって学習出来ない馬鹿
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 15:01:50.31ID:4P2DEgBr0
ごっつい年俸もらっていた奴らは皆が通る道よ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 15:04:51.55ID:DKdHRrSg0
>>242
他球団なら一軍にすら居られない、って
自分が一番わかってるだろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 15:08:28.72ID:KYdoo87K0
中日もサードは石川居るから要らないし
岩瀬でやらかしてるから松田は欲しくても取れないだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 15:11:45.22ID:jVAduO7w0
前の年の税金払えねーな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 15:39:12.37ID:eNRj7+PW0
>>247
右の代打がしょぼ道と新人扇風機しかいない
普通に必要
ただしこんな奴には5000ぐらいしか出せんので
ない
人的補償の人コストダウンはできんの?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 15:45:25.04ID:8ZuxRUuE0
>>240
ノンテンダーでググってこいよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 15:58:31.84ID:6ZcGB7iR0
中日に1.5億あったら外人獲るだろ
プロテクト外れてても絶対獲らない
0254 
垢版 |
2021/12/22(水) 17:08:31.72ID:WC8q4jea0
>>251
稲葉が再契約の可能性を閉ざすものではないって言ってるぞ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 17:53:23.03ID:8ZuxRUuE0
>>254
日ハム以外と契約できなかったら日ハムが契約するなんて確約もないでしょ
そう言ったの?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 17:58:10.80ID:g23IhtSb0
これで来年は良くて7,8000万で、5000万位かな。それでも金額は高いよな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:37:15.84ID:LwRe386c0
浮き沈みの激しいスポーツだな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 19:43:41.77ID:YokAnOa40
>>240
坪井や多田野は戦力外通告されてるぞ
戦力外通告されようが再契約はできるというだけ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:03:53.54ID:29fe3FY/0
>>259
保有権持った状態で制限超えちゃいけないだけでは?
松田はよそと契約する自由あったんでしょ?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:19:00.64ID:pxrg24qf0
鷹・松田宣浩、退団の選択肢も「ゼロではなかった」 減額制限超え3億円ダウン
https://full-count.jp/2021/12/21/post1169682/

 野球協約で定められた減額制限は、年俸1億円以上の選手であれば、40%と定められている。選手がこれに同意しなかった場合、自由契約となって他球団への移籍を目指すこともできる。松田も「そういうルールがあるというのも聞きましたので、そこもゼロではなかった」と、退団も可能性としてあった胸の内を明かした。
0263 
垢版 |
2021/12/22(水) 20:20:49.50ID:7wqQeyvE0
>>260
うん、だから形はノンテンダーも自由契約も一緒だけど、わざわざ他の自由契約の選手と区別して三選手はノンテンダーだと言ってる理由を考えなって話だよ
0264 
垢版 |
2021/12/22(水) 20:22:17.94ID:7wqQeyvE0
>>255
そりゃ秋吉が無茶な条件出したら契約はしないけども
他の自由契約の選手と同様に何がなんでも支配下契約はしないなんてわけじゃない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:24:42.78ID:8zP586SS0
減額制限を超えるなら制限の意味って何?
0268 
垢版 |
2021/12/22(水) 20:29:21.39ID:WC8q4jea0
>>266
制限超えたら他のチームに移籍していい
かつてそれで移籍した選手もいる
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:29:34.41ID:G+UADrpT0
税金払えなくて自己破産コースwwwwww
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:32:40.23ID:8zP586SS0
>>268
けどそれだと次に行くチームでも結局買い叩かれるよな
減額制限ってあるようでないのと変わらんわ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:34:59.20ID:MDXNznjU0
税金税金騒ぐ馬鹿が絶対に出てくるよね
0272 
垢版 |
2021/12/22(水) 20:39:53.02ID:7wqQeyvE0
>>270
井端は中日3000万蹴って巨人に4500万で入った
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 20:41:22.69ID:29fe3FY/0
>>270
例えばの話、山本とか村上が今年クソ減額されたら?
保有権を立てに減額される可能性を危惧してるんだから、チーム多数が獲得に動くなら下がらないよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:48:08.72ID:8ZuxRUuE0
>>264
だんだんとうやむやな説明になってきてるな
自由契約は自由契約だよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:49:58.18ID:NvuBZx5O0
>>270
減額制限があることによって
例えば能力は落ちてないけどケガしたって選手をそこまで下げられないのよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:56:56.71ID:e5XuD8Qv0
ソフバンは結果出したらガット上げてくれるんで
文句できないわな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:57:20.64ID:nzasmHTD0
複数年切れだから、その分の総合的減俸だな
単年評価でここまで下がったわけではない
0278 
垢版 |
2021/12/22(水) 21:57:28.58ID:7wqQeyvE0
>>274
じゃあなぜ他の自由契約の選手と分けて3選手はノンテンダーだと言ったの?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 21:58:22.80ID:nzasmHTD0
>>271
全部使ってるわけないのにな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 22:00:38.47ID:nzasmHTD0
>>278
手続きとしては戦力外と実際違いはないのよ
0281 
垢版 |
2021/12/22(水) 22:01:35.38ID:7wqQeyvE0
>>280
手続き上の話は一度もしてないよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 22:11:04.38ID:7dtjctpX0
そもそも今までが貰いすぎだろ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 22:14:08.54ID:xsdq7EYv0
年俸の多寡は兎も角14発打ってる打者に本人が辞めたいならともかく
引退とか気がくるってるんかってレス辞めて欲しいわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 22:21:59.32ID:IRB+jt2R0
協約による制限一杯の減額で2億7000か
スタートがそこからだったんだろうな
2億7000なんて査定はできない、退団か超過減額を受け入れるかの選択を迫られた形
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 22:31:48.41ID:8ZuxRUuE0
>>281
なに言ってんの君?温情あるとでも?温情あるならある程度の提示はするだろ?
単なる戦力外の自由契約だよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 23:14:17.10ID:NCUZVygM0
ノンテンダーは日ハムがメジャーの用語借りて来て新たに作った造語で戦力外と一緒
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 23:45:18.92ID:8LkanQY30
>>270
こういう頭スカスカな人は
戦力外通告受けた人の事どう思ってるの?

限度額なんか遥かに超えて0なんだが。

減額制限は、あくまで保有権を持ったまま下げてはいけない限度額
つまり
「70%減額したが、キミの保有権はウチの球団にあるから、FA権とるまで他との交渉は許されんで」
というのを防ぐため。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/23(木) 00:06:03.19ID:gKNMT3O/0
過去に減額制限ギリギリまで下げられたのは
FA権取る前の中日大島

落合GM「(年俸)どれくらいだと思う?」
大島「(限度額)ギリギリですかね…」
落合GM「そうか、お前は頭いいな」
大島「はい…」
0289 
垢版 |
2021/12/23(木) 05:57:14.53ID:YF3KlXfE0
>>285
だから再契約の可能性を閉ざすものではないって稲葉は言ってるじゃん
稲葉は再契約の可能性あると言ってるけどほんとは無いはずだって主張は無理筋だよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/23(木) 06:41:58.33ID:tTC7fggB0
>>289
減額制限を越えてのオファーなら読売の中田とかにもあっただろ?
それすらないのはクビだよ
稲葉のそれは社交辞令
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/23(木) 11:52:54.27ID:yJ5BqSz80
そもそも減額制限は
FA権持ってないような選手が思いっきり年俸下げられて、
他球団移籍交渉も許されない、という奴隷契約を防止するため

この類のスレ立つたびに
減額制限意味ないガイジと税金払えないガイジが現れるがなんなんやろ
知っててわざと書いてる可能性もあるが
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/23(木) 13:13:28.49ID:7DrleOg00
>>289
再契約の可能性を閉ざす自由契約なんてものは無いよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/23(木) 13:17:56.31ID:3bvPEGGo0
個人事業主だし実際の手取りは4割くらいかな?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/24(金) 07:58:26.85ID:4VF19JPr0
>>263
コストカットでクビという印象を薄めるための工作だね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/24(金) 07:59:51.45ID:4VF19JPr0
>>289
再契約オファー必ず出すとは一言も言ってないね
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/24(金) 08:04:12.43ID:v3jDJ3PH0
こいつが中日に居たら半分も稼げなかっただろうな
ソフトバンクで、HRテラスでHR激増したからな
ナゴドなら年10〜15本で平田レベルだわ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/24(金) 08:08:34.65ID:4Ivn+o+h0
キャラを元に戻すって言ってるから熱男ぱふぉも声出しもこれまで通りじゃなくなる可能性も示唆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況