X



【ドラマ】中谷美紀✕渡部篤郎共演 ドラマ『ケイゾク』がBS-TBSで1月12日より放送スタート [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/12/20(月) 16:37:30.22ID:CAP_USER9
https://amass.jp/153841/

中谷美紀✕渡部篤郎共演。1999年に放送された刑事ドラマ『ケイゾク』がBS-TBSで2022年1月12日(水)より放送スタート。以降、月曜〜金曜 午後5:00〜5:54放送。人気ドラマ「SPECシリーズ」につながる刑事ドラマ

■『ケイゾク』
BS-TBS 2022年1月12日(水)スタート
月曜〜金曜 午後5:00〜5:54

<番組内容>
タイトルの「ケイゾク」は警察内部で“迷宮入り事件”を指す用語。物語では捜査一課の二係がこの勤務にあたっている。この「二係」で繰り広げられる個性豊かな刑事と、用意周到な犯罪者との知恵比べを軸にドラマは展開する。
中谷美紀は東大卒エリートで天才的な頭脳を持つが、あか抜けない新米女性刑事・柴田を好演。一方、渡部篤郎は一見デキル男だが、ある事件に関わる曰く付きの叩き上げ刑事・真山を演じた。
2010年10月期には本シリーズを手掛けた堤幸彦演出の「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」も放送され話題となった。

<キャスト>
中谷美紀、渡部篤郎、鈴木紗理奈、長江英和、徳井優、矢島健一、有福正志、高木将大、西尾まり、野口五郎、竜雷太 ほか

<スタッフ>
プロデューサー : 植田博樹
ディレクター・監督 : 堤幸彦、伊佐野英樹、金子文紀
脚本 : 西荻弓絵
主題歌 : 「クロニック・ラヴ」 中谷美紀
制作年 : 1999年
全話数 : 11話

https://www.bs-tbs.co.jp/images/program/4773.jpg
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:28:32.91ID:UCIgYT1L0
2015「ヤメゴク」は堤としては、久々によかった。
ヤクザの親分の遠藤憲一のセリフを数日後に世界のTOYOTAの社長が、そっくりそのまま
語っていたのには吹いた。(外国人役員が不正に薬物を日本に持ち込んだ際に語った)
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:39:57.14ID:iHtNT3j00
>>7
トリック1は今見ても引き込まれるわ
寒いギャグ控えめだし全体的に暗い感じが何とも切ない
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:40:56.77ID:aprCJ+s40
>>290
懐かしいネタドラマがテラサにないみたいね

テレ朝チャン2 「嫉妬の香り」 12/20(月) よる10:00〜 全11話 制作年2001年
原作 辻仁成
出演 本上まなみ、川原亜矢子、堺 雅人、伊藤英明、オダギリジョー、寺脇康文 ほか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:44:56.09ID:93Q+TUvY0
>>237
完全同意
スペシャルからダメな方向に一直線だったね
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:47:38.27ID:ha/rZfde0
>>292
同じくあれ大好き
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:49:20.18ID:77x5phRh0
>>212
大事に至らなかったみたいで、続編の映画で内調の立場から対北の防諜活動してる
しかも刺してきた奴(チョン)と共闘してるw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:53:47.18ID:JQ6btHoK0
>>292
TRICKもだけどああいった後味悪いエピソードのが面白いよね
TRICKなんかだいたい救われてないもんw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:08:09.76ID:JQ6btHoK0
>>296
ビッグマザー、さくぞう、双子姉妹、千里眼、でっかい根っこ持つ男
キャラ濃すぎ

個人的には最終回前のラスト
黒門島に向かうために黒須兄弟の元に来た山田と兄弟の顔カットからの月光イントロが良かった
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:08:24.14ID:tqMWZGE70
一周して見れるってのもあればもうダメってなるさくひんもあるよなあ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:11:52.04ID:3qsV9yHQ0
雰囲気もんの最たるドラマ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:14:28.07ID:tTrcj8nX0
スペック見たことないんだが面白いの?
ちなみにケイゾクは好きで全部みてる
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:18:20.75ID:0YY76r2h0
中谷美紀ならR-17が嗜好
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:21:01.38ID:TMXK+X+z0
あの〜犯人わかっちゃったんですけど
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:23:33.94ID:cy2GinYu0
普通はありえないんだけど真山がスーツに白い靴下はくのかっこいいんだよな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:31:31.35ID:JQ6btHoK0
金田一一
「じっちゃんの名にかけて!」
柴田純
「あの〜犯人わかっちゃったんですけど」
山田奈緒子
「お前らのやった事は全部お見通しだ!」
当麻紗綾
「いただきました!」
朝長蘭丸
「事件の謎は、この舌が味わった!」

堤ミステリーのキメ台詞
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:42:48.23ID:JQ6btHoK0
中谷美紀×渡部篤郎と言えば日テレ「永遠の仔」も外せない
どっちかって言うと椎名桔平と石田ゆり子の情事シーンが生々しい
スッポンポンの桔平が仁王立ちでモノを見せつけ、ゆり子が素敵よとサラリと言うとこがたまらない
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:43:04.91ID:G8J7KqAX0
この当時の中谷めっちゃ好き
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:46:11.89ID:wdvRtlk50
>>304
トリックなら千里眼の男が特に後味悪くていいよね
「僕の病気は治らないの?」「そうだよ、先生はインチキだからね」
当時はこのラストに衝撃を受けた
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:47:36.70ID:iGrw/05d0
ケイゾクを越える刑事ドラマ、やっぱ早々出ないよね
この頃の中谷美紀は全盛期の可愛さで最強だし、渡部篤郎もかっこいいんだよなぁ…
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:51:13.65ID:d4iUrl6N0
>>261
あー、それ、また見たいと思ってた
神木くんだったよね
確かに今は無理そうだな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:51:21.93ID:Xp0rVbbkO
ケイゾクは渡部真山が絶妙過ぎてな
スタイリッシュだがダサい
正義なんだけどキチガイ
ぶっきらぼうだが優しい
スペックのハゲやトリックの上田も似たようなもんだが
スタイリッシュとキチガイさが足りない
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:53:50.04ID:JQ6btHoK0
>>325
特に大沢樹生のニヤァていう表情が効いてる
変なグッズ売り付けもリアリティあるしw

ビッグマザーでは教祖は死んでNo.2は逮捕で信者は路頭に迷う
ミラクル三井では自分は特別と思った男の破滅
双子姉妹は妹は死んで姉は逮捕
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 22:02:06.82ID:JQ6btHoK0
>>331
特別篇で背中に張り紙されてる真山とかダサい
でもそれが良い
インタビューで柴田と真山が同じベッドで寝てるの想像したら気持ち悪いとか言ってるし
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 22:09:42.31ID:cy2GinYu0
>>310
ケイゾクの続編期待すると裏切られるけど劇場版含め自分は楽しんだよ
ちな地上波のスペシャル版で“一応”柴田が登場して真山の最期について語られる
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 22:12:24.19ID:JQ6btHoK0
>>338
真山の最期についてはあぁ、やっぱりかと
長生きしそうな人間じゃないよなぁと思ったわ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 22:24:08.37ID:cy2GinYu0
>>340
まあねw
ただそれまで全くケイゾクとの関連匂わせなかったのに不意打ちで明かされたのはまいった
これで僅かながら希望を持ってたケイゾクの続編が完全に絶たれてショックだったわ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 22:32:28.34ID:t7UxVYX30
このドラマ、渡部篤郎がフガフガしたしゃべり方で何言ってるのかわからない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 22:56:13.75ID:Ih2sXKTx0
犯人捕まえた後に渡部篤郎が犯人に吐く台詞が辛辣で好きだったな
柴田と真山の掛け合いをまた見たい
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 22:58:59.65ID:YCK4hN0z0
野口五郎って芝居上手かったんだな
怪演でしたわ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:26:52.56ID:fSTQ38N50
>>44
今年偶然にも撮影してるとこ見たけど、凄い渋めでカッコ良いオッサンだったぞ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:15:11.17ID:5LkAy3Ok0
ドラマ 最高にカッコいい名作
特別編 んー、まぁ有りっちゃ有りかな
劇場版 蛇足、ゴミ、なんで作った?班目と壺阪を雑に殺す必要が無いし、壺阪の妻がオカマだったとか悪趣味すぎる。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:17:29.05ID:I8tP3pvN0
ケイゾクを期待してSPECを見たから1話で本当に落胆した
なんじゃありゃ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:22:00.96ID:h5VB9vKu0
ケイゾクもトリックも主役2人を安易にくっつけないでほしかった
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:23:48.81ID:3/Z2ucTPO
まぁでも
ケイゾクで異常者
トリックでカルト霊能呪術魔術手品師
をやりつくしたので
スペックはガチの超能力、人外超人
じゃないとネタ切れだから仕方ない部分はあるね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:25:06.75ID:ZfNrDFjw0
>>335
トリックの千里眼の男は橋本さとしさん
大沢樹生はケイゾクの未来が見える男
2人の風貌も話の構成も似てるね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:26:46.22ID:2EHzlAeE0
>>7
トリックは3はきつい気がするが
1と2は映像が古い、仲間が若すぎる、出演者で亡くなってる人がチラホラ
以外はまだ大丈夫なような気がする
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:27:29.35ID:b4Wv1HwO0
朝倉役の人だけブレイクしなかったね
イケメンだったのに
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:33:32.57ID:xc/rkmiv0
>>352
おまおれ
なんか超能力みたいなことになっててそっ閉じしたわ
朝倉も超能力っぽい気があったけど、そういうのを求めてねーんだわ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:34:28.57ID:md9Pzb3+0
松田美由紀が犯人の話で、
真山がエレベーターに乗り込んでからの
廊下で怪しい男に
飛び蹴りするシーンの渡部篤郎が
死ぬほどカッコ良かった
険しい顔が素敵
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:37:17.97ID:9OFSjTyX0
>>4

真山君は殉職・・・・みたいなことを、ゴリさんが言ってた。
柴田は、偉いさんに出世してて、ゴリさんに情報を流してる。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:39:29.78ID:9OFSjTyX0
>>343
やっぱ、独眼竜政宗の足軽役だろ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:43:15.39ID:gKHc5aCw0
>>331
渡部篤郎でTBSだと愛なんていらねえよ、夏も大好き
これも同じ監督か
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 01:05:05.96ID:P1j0q0ML0
2,3年くらい前に再放送観た気がする
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 01:09:08.89ID:kWqdOWJq0
やべぇ全然興味ねぇ・・・・
リングからせんか電車男のドラマ版やってよ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 01:17:55.22ID:0L0Ih7hv0
TBSチャンネルのデジタルリマスター版より画質が良いのなら録るけど?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 01:18:22.09ID:OswWzCVK0
>>367
これがなきゃ始まらんのよね
ケイゾク映画公開初日、池袋の映画館で立ち見ならぬ座り見をした記憶がある
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 01:24:23.44ID:3/Z2ucTPO
>>357
3から陳腐論者居るけど
スリットや戻れやだじゃれは3なんだよね
森本やラストが黒門焼き直しマンネリで辛いが
俺は3までSPは全部ダメ
劇場版は言われてる程は悪くない
3や4はトリックの根幹フーディーニネタに回帰してるし
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 01:54:40.44ID:SO0T5lF70
スペックとかもドラマの時は割といいけど映画が……終わらせるのが下手くそなんだよね
脚本家か監督かは知らんけど
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 02:42:50.74ID:6Mu3WHad0
ケイゾク新シリーズ撮ってくれんかやー
いまでも面白いの撮れそう
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 02:53:08.62ID:Grb3P79Q0
>>196
その後に真山が起き上がってうるせえんだよ生ゴミ!って言って反撃する所が良かった
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 03:16:24.14ID:3/Z2ucTPO
早乙女管理官から、朝倉に切り替わってくのがキモくて楽しいね
斑目に血を塗りたくる所とか
サイコ野郎だよな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 03:32:14.33ID:jDxyOP140
おみやさんのリメイクみたいなもの?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 03:57:58.93ID:md9Pzb3+0
>>377
その前にドヤ顔で婚約指輪見せてなかったっけ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 04:02:58.00ID:AsvDFP1c0
柴田の友達が飛び降りるシーンで露骨にマネキンってわかるのが萎えた記憶がある
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 05:08:28.51ID:e/wfsNF70
見たことなかったけど、数ヶ月前にテレビつけたら最終回の再放送やってて、ちょうどクライマックスのシーンで最後まで見ちゃった……
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 05:55:58.56ID:KXTI9YvM0
>>356
あ、ホントだw
でも未来が見える男ってどんなエピソードだっけ?
千里眼の男の印象が強くて忘れた
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 06:08:21.78ID:NEV2kO330
真山はキャラクター設定が無く
その瞬間瞬間でキャラを変えて演じることであのガイ基地さが出ていたらしい
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 07:29:22.36ID:xSbrdKXj0
ストーカーだと思ったけどあれは高岡早紀だったな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 08:07:34.07ID:MvJpe5970
>>392
あれの主題歌も坂本龍一曲だったな
同時期ではないと思うが、日本語歌詞バージョンを中谷美紀が歌ってたな(砂の果実)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況